崩壊スターレイルの秘技の一覧と使い方の記事です。スターレイル秘技(秘儀)とは何か、特徴についても掲載しているので参考にしてください。
キャラ | 秘技効果 |
---|---|
![]() |
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵全体に銀狼の攻撃力80%分の量子属性ダメージを与え、弱点属性を無視して敵全体の靭性を削る。この秘技で弱点撃破した時、量子属性の弱点撃破効果を触発する。 |
![]() |
一定範囲内のすべての敵を攻撃。戦闘に入った後、敵全体にカフカの攻撃力50%分の雷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵単体それぞれを、必殺技が与えるものと同じ感電状態にする、2ターン継続。 |
![]() |
秘技使用後、味方全員のHPを15%回復する。 |
![]() |
秘技を使用して戦闘に入った時、100%の基礎確率でランダムな敵単体を凍結状態にする、1ターン持続。凍結状態の敵は行動できなくなり、ターンが回ってくるたびに三月なのかの攻撃力50%分の氷属性ダメージを受ける。 |
![]() |
秘技使用後、次の戦闘開始時、丹恒の攻撃力+40%、3ターン継続。 |
![]() |
秘技を使用した後、15秒間持続する特殊領域を作り出す。特殊領域内にいる敵と戦闘に入った後、100%の基礎確率で敵の炎属性被ダメージ+10%、2ターン継続。味方が作り出した領域は1つまで存在できる。 |
![]() |
秘技使用後、15秒間継続する小型ブラックホールを生成する、領域内の敵の移動速度-50%。領域内で戦闘を開始した時、100%の確率で敵を禁錮状態にする。禁錮状態の敵の行動は20%遅延され、速度-10%。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った後、敵全体にアーランの攻撃力80%分の雷属性ダメージを与える。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った後、敵全体にアスターの攻撃力50%分の炎属性ダメージを与える。 |
![]() |
秘技使用後、次の戦闘開始時にヘルタの攻撃力+40%、3ターン継続。 |
![]() |
秘技発動後、次の戦闘開始時に味方全体の攻撃力+15%、2ターン継続。 |
![]() |
秘技を使用した後、20秒のステルス状態になる。ステルス状態になると敵に発見されず、敵を先制攻撃して戦闘に入ると、ゼーレが増幅状態に入る。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った時、ランダムな敵単体にセーバルの攻撃力50%分の雷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵に感電状態を付与する、3ターン継続。感電状態の敵はターンが回ってくるたびにセーバルの攻撃力50%分の雷属性ダメージを受ける。 |
![]() |
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、味方全体にジェパードの防御力24%+150の耐久値を持つバリアを付与する、2ターン継続。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った時、ランダムな敵単体にナターシャの攻撃力80%分の物理ダメージを与え、100%の基礎確率で敵を虚弱状態にする。虚弱状態の敵は味方への与ダメージ-30%、1ターン継続。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った時、ランダムな敵単体にペラの攻撃力80%分の氷属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵単体の防御力-20%、2ターン継続。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った時、クラーラが敵に攻撃される確率アップ、2ターン継続。 |
![]() |
秘技を使用した後、一定区域内の敵を10秒間のブラインド状態にする。ブラインド状態の敵は味方を発見できない。ブラインド状態の敵を先制攻撃して戦闘に入った時、100%の固定確率で、敵単体それぞれの行動順を25%遅延させる。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った時、ランダムな敵にフックの攻撃力50%分の炎属性ダメージを与え、100%の基礎確率で敵に燃焼状態を付与、3ターン継続。燃焼状態の敵はターンが回ってくるたびに、フックの攻撃力50%分の炎属性持続ダメージを受ける。 |
![]() |
秘技使用後、次の戦闘開始時、自身に開拓者の防御30%+384の耐久値を持つバリアを付与する、1ターン継続。 |
![]() |
秘技使用後、戦闘に入る時に青雀は美玉牌を2枚取る。 |
![]() |
秘技を使用した後、自身のEPを50回復する。 |
![]() |
秘技使用後、次の戦闘開始時に、「神君」の1ターン目の攻撃段数+3。 |
![]() |
敵を攻撃、戦闘に入った時、敵全体に素裳の攻撃力80%分の物理ダメージを与える。 |
![]() |
秘技使用後、次の戦闘開始時、残りHPが50%以上の敵に対して、彦卿の与ダメージ+30%、2ターン継続。 |
![]() |
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、味方全体に「生生」を付与、2ターン継続。 |
![]() |
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、天賦を発動する。 |
![]() |
秘技を使用した後、20秒の疾走状態に入る。疾走状態では、自身の移動速度+35%、敵を先制攻撃して戦闘に入る時、御空は「鳴弦号令」を2層獲得する。 |
![]() |
敵を攻撃。戦闘に入った後、刃の最大HP20%分のHPを消費し、敵全体に刃の最大HP40%分の風属性ダメージを与える。残りHPが足りない場合、秘技を発動した時、刃の残りHPが1になる。 |
![]() |
敵を攻撃。戦闘に入った後、ランダムな敵単体にルカの攻撃力50%分の物理ダメージを与え、100%の基礎確率でその敵を、戦闘スキルが与えるものと同じ裂創状態にする。その後、ルカは「闘志」をさらに1層獲得する。 |
![]() |
秘技を使用した後、20秒間継続する「遊龍」状態に入る。「遊龍」状態で攻撃すると、素早く前方に一定距離移動し、触れた敵を攻撃する。その間、敵のすべての攻撃を防げる。「遊龍」状態で敵を先制攻撃して戦闘に入った後、敵全体に丹恒・飲月の攻撃力120%分の虚数属性ダメージを与え、自身は「逆鱗」を1獲得する。 |
![]() |
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、味方全体にリンクスの天賦による持続治癒効果を付与する、2ターン継続。 |
![]() |
秘技を使用した後、味方全体は20秒間継続するバリアを獲得する。このバリアは敵のすべての攻撃を防ぎ、敵の攻撃を受けても戦闘に入らない。バリア継続期間中、戦闘に入る時、符玄は自動で「窮観の陣」を起動する、2ターン継続。 |
![]() |
秘技を使用した後、自身の周囲に20秒間継続する特殊領域を作り出す。特殊領域内の敵は凍結状態になる。特殊領域内の敵と戦闘に入った後、自身のEPを15回復し、「朔望」を1層獲得して100%の基礎確率で敵を凍結状態にする、1ターン継続。凍結状態の敵は行動できず、ターンが回ってくるたびに鏡流の攻撃力80%分の氷属性付加ダメージを受ける。味方が作り出した領域は1つまで存在できる。 |
![]() |
カブを召喚する。カブは一定範囲内の普通の戦利品とプーマンを自動で捜索する。 秘技を使用すると、次の戦闘でカブが初めて攻撃を行った後、トパーズのEPを60回復する。 秘技を使用してマップ内の敵との戦闘に勝利した後、トパーズがパーティに編入されている場合、信用ポイントを獲得する時に追加で少量の信用ポイントを獲得する。この方法を通じて、1日に最大で10,000信用ポイントを追加獲得できる。 秘技を使用して模擬宇宙の敵との戦闘に勝利した後、追加で少量の宇宙の欠片を獲得し、低確率でランダムな奇物を1つ獲得できる。 |
![]() |
敵を攻撃。戦闘に入った後4ヒットするダメージを与える。1ヒットごとにランダムな敵単体に桂乃芬の攻撃力の50%の炎属性ダメージを与え、敵を「火喰い」状態にする。 |
![]() |
フォフォが周囲の敵を威嚇し、敵を「魂魄飛散」状態にする。「魂魄飛散」状態の敵はフォフォの反対方向に向けて逃げる、10秒継続。「魂魄飛散」状態の敵と戦闘に入った後、100%の基礎確率で敵それぞれの攻撃力-25%、2ターン継続。 |
秘技は探索パート中で、画面右下の秘技アイコンを押す、または、当該ボタンを押すことで発動できます。使用にはパーティー全体で共有する秘技Ptを消費するので、乱発は避けましょう。
秘技Prは、各フィールド場に点在する紫色のオブジェクトを破壊することで回復できます。1回の破壊で2Pt回復可能です。
秘技はバトルで使う戦闘スキルとは違い、探索パートでのみ使える特殊なスキルとなっています。当てると秘技の効果が発動した状態で戦闘に入れるだけでなく、弱点属性の秘技を当てれば「靭性」ゲージげ削れた状態で戦闘に入れるため、有利に戦闘を運ぶことが可能です。
![]() |
崩壊スターレイル攻略@Game8
秘技一覧と使い方
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。