★Fateコラボ:Fateコラボの内容まとめ!
└コラボキャラ:セイバー/アーチャー
☆次限定キャラ:「ファイノン」の性能はこちら!
☆Ver3.4:予告番組のまとめはこちら!
★新限定キャラ:「サフェル」が登場!
崩壊スターレイルの「最初への回帰の道(さいしょへのかいきのみち)」の記事です。スタレ最初への回帰の道の開催期間やピックアップキャラについて掲載しています。
キャラガチャ | |
---|---|
![]() |
|
開催期間 | 2025/7/2 13:00〜 2025/7/23 12:59 |
限定キャラ |
![]() |
星4PUキャラ | |
おすすめ度 | ★★★★★ |
評価 | 必殺技と頻度の高い追加攻撃で敵全体に火力を出しつつ、味方全体の火力UPを行う多芸なサポーター。ほぼ全てのアタッカーと相性が良いため引く価値は高い。 |
光円錐ガチャ | |
---|---|
![]() |
|
限定光円錐 |
![]() |
星4PU光円錐 |
![]() |
おすすめ度 | ★★★★☆ |
評価 | 味方全体に会心ダメージバフを撒きつつ、戦闘開始時と追加攻撃を行う度にEPを回復できる光円錐。トリビーに装備させることで高速でEPを溜めることができるため確保する価値は高め。 |
ガチャ「最初への回帰の道」より排出される限定キャラ「トリビー」は絶大な汎用性を持ち相性の良いアタッカーも多いため初心者から上級者までおすすめのサポーターキャラです。
トリビーはモチーフの確保と凸であれば、1凸にする方が優先度は高めです。1凸効果の確定ダメージが非常に強力であるため、火力支援能力が大きく強化される点が魅力です。
また、モチーフ光円錐「もしも時が花だったら」も確保できると全体バフを行いつつ大量のEP回復ができるのでこちらも可能であれば確保しておきましょう。
トリビーガチャの引くべきかまとめ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
トリビーは現状最強のサポーターです。余程のことがなければ、必ず引いておきましょう。
属性耐性貫通バフ持ち | 被ダメ増加効果持ち | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() 属性耐性貫通のみ |
![]() 両方所有 |
被ダメ増加のみ |
トリビーのサポート効果は「属性耐性貫通+被ダメージ増加」となっており、この2つを同時に持つキャラは現状トリビーのみです。これらのバフは与ダメバフや会心ダメージバフとは別で効果を得られます。これらのサポートバフを活かせないパーティは無いので、全てのパーティに編成可能です。
トリビーは天賦効果で「味方が必殺技を使うと追加攻撃を発動」します。トリビーのターン1回につき各味方1回(計3回まで)発動できるため、単純計算PT全体で1ターンにつき4回攻撃可能です。
さらに、トリビーはバフ効果量が自身のステータスに依存しないため、装備で火力を稼ぐ余裕があります。火力を出しつつ支援もできる汎用性抜群のバッファーです。
トリビーの追加能力には、PT全体の最大HPをトリビーの最大HPに応じて増加させる効果があります。トリビーはHPを参照して火力を出すため、トリビーの火力を伸ばすついでにパーティ全体の耐久値を増やすことが可能です。
モチーフ光円錐 | |
---|---|
![]() |
|
無凸 | 装備キャラの会心ダメージ+36%。装備キャラが追加攻撃を行った後、さらにEPを12回復し、「啓示」を獲得する、2ターン継続。装備キャラが「啓示」を所持している場合、味方全体の会心ダメージ+48%。戦闘に入る時、装備キャラのEPが21回復し、「啓示」を獲得する、2ターン継続。 |
トリビーのモチーフ光円錐「もしも時が花だったら」も可能であれば引いておきましょう。高い頻度でEPを回復できるため必殺技の回転率が上昇し、間接的に追加攻撃の発生頻度も高めることが可能です。
また、味方全体の会心ダメージを手軽に高めることもできるのでサポート能力の向上にも役立ちます。
マダムヘルタやジェイドなど、味方の攻撃がキーとなるキャラと組むなら光円錐確保優先度はUPします。EP回収率が増えるため、必殺技の回転率が増加するので、味方の行動のトリガーを引き起こしやすいです。これらのキャラと組むなら更に確保優先度は上がるでしょう。
トリビーは可能であれば1凸を狙うのがおすすめです。味方の攻撃時に付加ダメージが発生した敵に対して確定ダメージを起こすことができ火力を大きく伸ばす事ができます。全体の火力を1.24倍にするのとほぼ同義であるため非常に強力です。
おすすめ度 | 解説 | |
---|---|---|
無凸 | ★★★ | ・火力を出しつつ支援するサポーター ・無凸でも強力 |
1凸 | ★★★ | ・味方の攻撃時に確定ダメージ発生 └総ダメージの24%分を敵に与える ・非常に強力な火力支援になる |
2凸 | ★★☆ | ・付加ダメージの火力が1.2倍にUP ・追加でもう一度付加ダメージが発生する ・結界展開中の火力が大きくUPする |
4凸 | ★★☆ | ・戦闘スキルの効果に防御無視効果追加 └18%の防御無視効果が付与される ・シンプルに強力なバフ効果が追加 |
完凸 | ★★★ | ・自身の必殺技でも追加攻撃が発動 ・追加攻撃のダメージが729%UP ・アタッカーとしても活用可能に |
※凸3,凸5は軌跡のレベル上昇のみであるため、評価の対象外としています。
砂糖を拾い上げる祭典 (1凸) |
結界が展開されている間、味方が敵を攻撃した後、結界により付加ダメージを与えられた敵に、その回の攻撃の総ダメージ24%分の確定ダメージを追加で与える。 |
---|---|
素敵な夢への案内人 (2凸) |
結界による付加ダメージが本来のダメージの120%分にアップする。結界による付加ダメージを与える時、さらに1回付加ダメージを与える。 |
朝焼けの宝物 (3凸) |
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+2、最大Lv.10まで。 |
心通い合う安らぎ (4凸) |
「神の啓示」が継続している間、味方全体がダメージを与える時、敵の防御力を18%無視する。 |
奇跡を起こす時計 (5凸) |
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.10まで。 |
星が煌めく明日 (6凸) |
トリビーが必殺技を発動した後、敵全体に天賦による追加攻撃を行う。天賦による追加攻撃ダメージ+729%。 |
![]() |
【最強評価】
![]() 【属性・運命】
![]() ![]() |
---|---|
天井の仕様 |
・最初の90連までに星5キャラ確定 ・次の90連でPUキャラ確定 |
![]() |
![]() |
![]() |
崩壊スターレイル攻略@Game8
階差宇宙-X8「オムニックの君主」到達済
全キャラ、全限定モチーフ所持
不可知域_難題6次元界Ⅳ攻略
黄金と機械_難題レベル12攻略済
宇宙の蝗害_難易度Ⅴ全運命攻略
最初への回帰の道(トリビーガチャ)は引くべき?
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
復刻きたら絶対引きたいキャラNo.1