【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)の攻略情報まとめ【レイドバトルイベント】

星ドラ(星のドラゴンクエスト)におけるレイドイベント、みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編-の情報のまとめページです。この記事ではレイドイベントのみんなで大決戦-大魔王ゾーマ編-の開催期間やイベント概要、報酬、入手できる装備などの詳細情報をまとめています。また、ギガプレゼントボックスやしんりゅうの出現時間も掲載しております。

みんなで大決戦(デスタムーア編)の攻略まとめ

みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編-の情報まとめ

みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)のバナー

開催期間

8/7(月) メンテナンス終了後~2017/08/21(月)13:59

→8/7(月) メンテナンス終了後~2017/08/22(火)13:59

ボス攻略

ゾーマのアイコンゾーマ(伝説級) ゾーマのアイコンゾーマ(ギガ伝説級)
しんりゅうのアイコンしんりゅう やまたのおろちのアイコンその他のボスの攻略

イベント概要

3つの宝入手し、ゾーマに挑戦しよう!

大魔王ゾーマ編で出現するマップは凍りついており、そのままの状態ではゾーマと戦う事ができません。ゾーマと戦う為には、3つの宝「たいようのいし」、「あまぐものつえ」、「せいなるまもり」を集める必要があります!

3つの宝は、マップ上に現れる敵が持っており、その敵を討伐することで入手する事ができます。3つの宝を集めるとゾーマへと虹の橋がかかり、ゾーマと戦う事できるようになります。また虹の橋は時間が経過すると消えてしまう様です。

虹の橋が消えると持っていた宝も消失し、再度集め直す必要があります。

スクリーンショット 2017-08-01 19.19.55.png

前回からの変更点

怒りシステム追加

スクリーンショット 2017-08-01 19.24.52.png
マップ上に怒り状態の敵が出現する様になる模様です。怒り状態の敵の討伐クエストは通常より必要な大決戦スタミナが多い代わりに、討伐すると通常よりも多くの討伐ポイントが入手できます。

また、怒り状態のときにしか出現しないギガ伝説級の討伐クエストもあるようです。

討伐評価システムが追加!

スクリーンショット 2017-08-01 19.28.53.png
今回のみんなで大決戦大魔王ゾーマ編から、討伐評価システムが実装されています。バトル中の行動によって評価が上昇し、終了後の評価の数値で入手できる討伐ポイントがアップする仕組みです。

討伐評価とは?討伐評価の上げ方、条件まとめ

モガショップの追加

スクリーンショット 2017-08-01 19.40.58.png
今回のみんなで大決戦大魔王ゾーマ編より「モガショップ」が追加されます。モガショップではイベント内で使用できるアイテム「たびのとびら」と「つむ笛」が入手できます。

画像から、これらのアイテムはジェムでの購入が可能なことがわかります。画像には1日1回無料の文言が見えますので、毎日1個づつは入手可能で、その後追加購入にジェムを必要とする感じですね。

モガショップアイテムの効果

アイテム名 効果 必要なジェム
たびのとびら 使用すると60分間どの地方にも出陣できるようになる 1日1回無料
ジェム100個
つむ笛 使用すると60分間討伐クエストで獲得でいるポイントが1.5倍になる 1日1回無料
ジェム100個

その他細かな変更・追加要素

  • バトル開始時の馬車が開くタイミング及び待ち時間を調整
  • 馬車を開いたまま「はつげん」、「スタンプ」、「ポーズ」、「早送り」が可能に
  • 敵軍にスキル「おうえん」を使用する新たな敵が登場
  • 討伐クエスト中右上の進行状況にスキル「おうえん」を使用する特定の敵のアイコンが表示されるようになる
  • 出発準備画面で自分や参加者がどの地方からきたのか表示されるように
  • 討伐報酬一覧の枠が報酬によって変わりわかりやすくなる
  • フレンドランキングで自分のランキング位置がわかりやすくなる
  • 大決戦速報の表示箇所を調整

みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編-の主な報酬

主な討伐ポイント報酬

討伐ポイント 報酬
100 ジェム300個
1万 ジェム300個
みんなで大決戦引換券×1
5万 ジェム300個
みんなで大決戦引換券×1
7万 ジェム300個
みんなで大決戦引換券×1
10万 ジェム300個
超ももん屋トレイ
みんなで大決戦引換券×1
20万 ジェム1000個
みんなで大決戦引換券×1
30万 ジェム1000個
防具進化の宝玉×1
44万 超攻撃特技強化玉
超補助特技強化玉
超攻撃呪文強化玉
超補助呪文強化玉
47万 メタキンのカギ
50万 ジェム1000個
ロト錬金の粉×1
天空錬金の粉×1
みんなで大決戦引換券×1
100万 大魔王の兜×1

主な討伐回数報酬

今回から、ボスを討伐した回数によって討伐回数報酬がゲットできます。

討伐回数 報酬
3 討伐ポイント1500
対応したボスの紋章
6 討伐ポイント2000
対応したボスの紋章
9 討伐ポイント2500
対応したボスの紋章
12 討伐ポイント3000
対応したボスの紋章
15 討伐ポイント3500
対応したボスの紋章

みんなで大決戦(大魔王ゾーマ編)の報酬一覧

みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編-で入手できる装備・紋章

アリアハンシリーズ

アリアハンの剣
アリアハンの剣
アリアハンのかんむりアリアハンのかんむり アリアハンの服アリアハンの服
★★☆☆☆ ★★★☆☆ ★★★☆☆
アリアハンのズボンアリアハンのズボン アリアハンの盾アリアハンの盾 -
★★★☆☆ ★★★★☆ - -

さとりシリーズ

さとりの杖
さとりの杖
さとりのかんむりさとりのかんむり
★★★★☆ ★★☆☆☆ -
さとりの服上さとりの服上 さとりの服下さとりの服下
★★☆☆☆ ★★☆☆☆

古強者シリーズ

古強者のかぶと古強者のかぶと 古強者のよろい(上)古強者のよろい(上) 古強者のよろい(下)古強者のよろい(下)
★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆

武闘家シリーズ

武闘家のはちまき武闘家のはちまき 武闘家の道着上武闘家の道着上 武闘家の道着下武闘家の道着下
★★★☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆

僧侶シリーズ

僧侶のぼうし僧侶のぼうし 僧侶のエプロン僧侶のエプロン 僧侶のタイツ僧侶のタイツ
★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★★☆☆☆

魔法使いシリーズ

魔法使いのずきん魔法使いのずきん 魔法使いのローブ魔法使いのローブ
★★☆☆☆ ★★☆☆☆

魔王防具

大魔王の兜大魔王の兜

紋章

ゾーマの紋章・頭ゾーマの紋章・頭 ゾーマの紋章・上ゾーマの紋章・上 ゾーマの紋章・下ゾーマの紋章・下 ゾーマの紋章・盾ゾーマの紋章・盾
ボストロールの紋章・頭ボストロールの紋章・頭 カンダタの紋章・上カンダタの紋章・上 だいまじんの紋章・下だいまじんの紋章・下 やまたのオロチの紋章・盾やまたのオロチの紋章・盾
バラモスの紋章・上バラモスの紋章・上 バラモスブロスの紋章・下バラモスブロスの紋章・下 キングヒドラの紋章・盾キングヒドラの紋章・盾 しんりゅうの紋章・頭しんりゅうの紋章・頭

イベント引換券で入手できるスキル一覧

攻撃特技Aのアイコンメガヒートスラッシュ 補助特技Aのアイコンメガヒートむそう 補助特技Aのアイコンメガヒートブレイク
★★☆☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
攻撃特技Aのアイコンメガヒートスラスト 攻撃特技Aのアイコンメガヒートエッジ 補助特技Aのアイコンメガヒートミスト
★★★☆☆ ★★★☆☆ ★★★★☆
補助特技Aのアイコンメガヒートウィップ 攻撃特技Aのアイコンメガヒートダンス 補助特技Aのアイコンメガヒートクラッシュ
★★★★☆ ★★★★☆ ★★★☆☆
攻撃特技Aのアイコンメガヒートクロー 攻撃特技Aのアイコンメガヒートカッター 攻撃特技Aのアイコンメガヒートアロー
★★★☆☆ ★★★★☆ ★★★☆☆

引換券交換の優先順位

引換券交換で1番オススメなのはせかいじゅのしずくや各種錬金粉です。しかし、各武器種のスキルが揃っていないという方は、メガヒートダンスメガヒートカッターなどを優先して入手してもよいでしょう。

みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編-の目標・ゴール

最初のゴールは累計30万!

みんなで大決戦の最初のゴールは、累計討伐ポイント報酬30万で防具進化の宝玉を入手することです!進化の宝玉は非常に貴重なアイテムで、即戦力アップを狙えます。イベントに参加するのであれば、最低でも防具進化の宝玉まで入手したいです!

累計50万も1つの区切り!

みんなで大決戦の2つ目のゴールとして、累計討伐ポイント報酬50万の1000ジェム+各種錬金粉もおすすめです。累計討伐報酬は50万を超えると「せかいじゅのしずく」と「超ももん屋トレイ」ばかりになります。確かに「せかいじゅのしずく」と「超ももん屋トレイ」は貴重なアイテムではありますが、労力に比べると報酬は少し物足りないので、50万で止めるのも1つの手です。

100万で完全ゴール!

みんなで大決戦は、累計討伐ポイント報酬100万の「大魔王の兜」を入手することが最終ゴールです。「大魔王の兜」は現状ここでしか入手できないので、持っているだけでかなり凄い装備です。

猛者達の戦い!討伐王ランキング

みんなで大決戦では、今回から100万ポイントを超えると「討伐王ランキング」に参加することができます。「討伐王ランキング」は獲得した討伐報酬によって順位付けされ、上位入賞者には特別な報酬があります。

討伐王ランキングとは?

討伐王ランキング上位入賞者の報酬

大魔王の兜・金のアイコン大魔王の兜・金 大魔王の兜・銀のアイコン大魔王の兜・銀 大魔王の兜・銅のアイコン大魔王の兜・銅

100万討伐ポイント最速達成者


今回のみんなで大決戦ゾーマ編の討伐ポイント100万最速達成者は「ふくみぞんさん」です。ふくみぞんさんは以下の方法で討伐ポイントを集めたという事です。
  1. 登場したボスは一回ずつ倒す
  2. キングヒドラややまたのおろちなどの倒しやすいボスをひたすら周回する
  3. ゾーマ、しんりゅうは必ず倒す
  4. たびのとびらを使い常にホストで周回する

ふくみぞんさんいわく、前回のレイドイベントと比べると遥かにやりやすい仕様で、100万のポイント集めは比較的簡単だったそうです。それにしても、イベント開始二日目での100万ポイント達成は本当に凄いですね。

みんなで大決戦-大魔王ゾーマ編-のお役立ち情報

いつでもゾーマに挑めるように!

ゾーマ上陸の画像
8月18日15時20分頃から、ギガボス「ゾーマ」が日本列島に襲来しました。

今までのように、「たいようのいし」「あまぐものつえ」「せいなるまもり」の3つのアイテムを集めなくても、ギガボス「ゾーマ」に挑めるようになっています。

なお、ボスの難易度に変更はない模様です。

しんりゅうの出現時間

しんりゅうの詳しい出現時間はまだ判明しておりません。

ギガプレゼントボックスの出現時間

ギガプレゼントボックスの出現時間は、
2時、7時、 12時、16時、19時、22時となっています。

詳しくは下記リンクよりご確認下さい。
ギガプレゼントボックスの出現時間と討伐報酬

バラモスの魔石ドロップを確認!

バラモスの魔石のドロップ報酬の画像
みんなで大決戦のボス、バラモスを倒した際にバラモスの魔石がドロップすることを確認しました。おそらく、そこそこ低確率でのドロップとなる模様です。バラモスの魔石を持っていないという方は、周回することをおすすめします。

必ず討伐評価をあげよう

今回のイベントから、討伐評価システムという討伐ポイントを多く入手できるシステムが導入されています。討伐評価を上げないと極端に入手討伐ポイントが減ってしまうので、必ず討伐評価は上げておきましょう

討伐評価とは?討伐評価の上げ方、条件まとめ

メタスラを倒せる武器を持とう!

今回のイベントから、道中にメタルスライムが登場します。メタルスライムにダメージを与えたり倒したりすると討伐評価が上がる上に、経験値も多く入手できます。パーティのメンバーは必ずメタル系にダメージを与えられる武器を1人用意しましょう。

武器種をバランス良く装備しよう!

今回は、道中で複数種類の応援モンスターが登場します。応援モンスターは得意武器で素早く倒さないと厄介なので、なるべくバランス良く武器種を装備していきましょう。できれば、斬撃、打撃、遠距離の3種類を全て持っていきましょう!

まとめ

「みんなで大決戦大魔王ゾーマ編」では、前回から比べて多くのシステム追加、変更が行われています!前回と比べてかなり遊びやすい使用になっています!

みんなで大決戦関連記事

みんなで大決戦のお役立ち記事

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

978 名無しさん

さんかいめだと?

977 名無しさん

特別な報酬って何だろ。 福引券3枚とか?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記