ライトモードダークモード

【ドラクエウォーク】神鳥レティス装備ガチャは引くべき?|当たり装備と評価

神鳥レティスガチャの評価

ドラクエウォーク(DQW)における、神鳥レティス装備ガチャ(神鳥レティス装備ふくびき)の当たり装備と評価です。

神鳥レティスガチャは引くべき?

神鳥レティスガチャ

開催期間 2025/6/24(火)15:00〜8/7(木)15:00
おすすめ度 ★★★★☆

▶︎リセマラ当たりランキングを見る

トリッキーなサポート武器に魅力を感じるなら引こう

神鳥レティスガチャはトリッキーなサポート武器に魅力を感じるならおすすめです。敵のテンションを一定まで下げればテンション4段階UPと超会心を獲得し、自身や隣の味方の良い効果の延長が可能など、ボス攻略において代用しづらい特殊なサポートが可能になっています。

また、2本目となる「いてつくはどう」持ちという点も見逃せません。

ウェブストアで10連分のチケットを入手可能

ウェブストアで10連分のチケットを入手可能

なお、ドラクエウォークのウェブストアにログインすれば、神鳥レティスガチャ10連分のチケットを入手可能です。必ず回収しましょう。

シンプルな火力を求めるなら八竜神王ガチャ

ガチャ/おすすめ度 開催期間/ピックアップ
八竜神王ガチャ画像八竜神王ガチャ
おすすめ度: ★★★★★
5/27(火)~7/24(木)15:00

シンプルな火力武器が欲しい場合は八竜神王ガチャを引きましょう。確定直撃とテンションを併せ持つ八竜神の剣は、現環境においてトップクラスの武器です。

▶︎八竜神王ガチャの評価を見る

神鳥レティスガチャは引く?

狙いの武器が出るまで引く!
34
防具が揃うまで引く!
7
所持ジェムで引く!
5
マイレージを使って引く!
168
今回はスルー...
62

神鳥レティス装備の評価

武器名 主なスキル/効果
神鳥の翼斧画像神鳥の翼斧
9.8点
ホーリーラッシュ消費MP:58
敵全体に威力500%とランダムな敵に3回威力270%のイオかデインの斬撃ダメージを与え、3回ランダムな敵のテンションをたまに確率で下げる
いてつくはどう消費MP:最大MPの40%
敵全体の強化効果を一部を除き全て解除する(戦闘中1回のみ使用可能)
時空干渉消費MP:最大MPの15%
自分と両隣にいる味方の良い効果を1ターン延長する(戦闘中2回のみ使用可能)
ゆるがぬこころ消費MP:10
自身にテンションを下げる効果を無効化するが、スキルを除く敵味方の行動によってテンションが上がりにくくなる効果を付与(効果4ターン)
時超えし神鳥の秘術消費MP:最大MPの12%
自身と左隣の味方に行動終了時に良い効果を1ターン延長させる効果を付与する(効果2ターン)
目覚めし翼消費MP:
戦闘中自身の行動で敵のテンションを-50(3段階目)まで下げた時、自身のテンションを4段階上げ、会心が超会心の一撃になる効果を付与し、もう1回行動できる
神鳥レティスの兜画像神鳥レティスの兜
9.5点
暗黒神ラプソーンへのダメージ+10%
スキルの斬撃ダメージ+7%
全属性ダメージ+2%(晴れ)
イオ属性斬撃・体技ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+7%
すばやさ+6
守備力+5
斬撃・体技耐性+2%
けもの系への耐性+10%
ドラゴン系への耐性+5%
鳥系への耐性+5%
神鳥レティスの鎧上画像神鳥レティスの鎧上
9.5点
暗黒神ラプソーンへの耐性+10%
スキルの斬撃ダメージ+7%
全属性ダメージ+2%(晴れ)
イオ属性斬撃・体技ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+7%
すばやさ+6
守備力+5
じゅもん耐性+2%
ドルマ属性耐性 +10%
ヒャド属性耐性+5%
イオ属性耐性+5%
神鳥レティスの鎧下画像神鳥レティスの鎧下
9.5点
暗黒神ラプソーンへの耐性+10%
スキルの斬撃ダメージ+7%
全属性ダメージ+2%(晴れ)
イオ属性斬撃・体技ダメージ+7%
デイン属性斬撃・体技ダメージ+7%
すばやさ+6
守備力+5
ブレス耐性+2%
ぶきとばし耐性+10%
眠り耐性+10%

自身と味方の良い効果延長が可能

神鳥の翼斧の特徴として、「時空干渉」によって自身だけでなく味方の良い効果も延長可能という点があります。「やる気エクステンション」が単体への2ターン分の延長だったことに対し、「時空干渉」は自身と両端の合計3人に対して1ターン分の延長が可能です。

いきなりスキルでさらに延長が可能

また、いきなりスキル「時超えし神鳥の秘術」を発動すれば、自身と左隣のキャラはさらに1ターン分延長されます。これはターン終了時に発動するので、編成をしっかりと調整できれば良い効果を長い間残すことが可能です。

火力を見るなら敵のテンション下げが必須

もし火力枠としての性能を見るなら敵のテンション下げが必須です。挑戦スキル「目覚めし翼」による超会心の一撃の獲得が非常に重要なので、アンコールなどを駆使して敵のテンションの3段階下げ(-50にする)を素早く行いましょう。

いてつくはどうを持つ2本目の武器

さらに、神鳥の翼斧はドラクエウォークで2本目となる「いてつくはどう」を持っています。1本目であるやみのころもの黒炎との違いはやはり良い効果の延長にあるので、この違いを考慮して使い分けましょう。

防具はラプソーンへの特効と耐性を持つ

防具についてはラプソーンへの特効と耐性を持っているのが最大の特徴です。2025/7/1(火)から登場する「暗黒の巨神ラプソーン」に対して有効なので、少しでもギガモン戦を有利に進めたい場合は防具も狙いましょう。

神鳥レティス装備の見た目

各タイプの神鳥レティス装備の見た目

神鳥レティスガチャ

神鳥レティスガチャシミュレーター

開催期間:2025/6/24(火)〜8/7(木)14:59

▶︎ガチャシミュ一覧を見る

神鳥レティスガチャのセレクション装備

守り人と勇車スラリンガル装備が排出される

「神鳥レティスガチャ」には守り人と勇車スラリンガル装備シリーズが含まれています。代わりに一部のSP装備が含まれないため注意が必要です。

守り人装備
えいゆうのやり画像えいゆうのやり 天地の大盾画像天地の大盾 しんぱんのかぶと画像しんぱんのかぶと
しんわのよろい画像しんわのよろい てんていのブーツ画像てんていのブーツ
勇車スラリンガル装備
スラリン・ギア画像スラリン・ギア 勇車のキャスケット画像勇車のキャスケット 勇車のジャケット画像勇車のジャケット
勇車のスカート画像勇車のスカート - -
排出されないSP装備

関連記事

開催中ガチャのおすすめ開催中ガチャのおすすめ
開催中・開催予定のガチャ一覧
神鳥レティスガチャのアイコン
神鳥レティスガチャ
賢者リーザスガチャのアイコン
賢者リーザスガチャ
DQ8メモリアルガチャのアイコン
DQ8メモリアルガチャ
八竜神王ガチャのアイコン
八竜神王ガチャ
星5確定特別おたからガチャのアイコン
星5確定特別おたからガチャ
友達招待キャンペーンガチャのアイコン
友達招待キャンペーンガチャ
占い師ミネア装備ガチャのアイコン
占い師ミネア装備ガチャ
1日1回お得ガチャのアイコン
1日1回お得ガチャ
天の恵み装備ガチャのアイコン
天の恵み装備ガチャ
新SP装備ガチャのアイコン
新SP装備ガチャ
伝説の勇者装備ガチャのアイコン
伝説の勇者装備ガチャ

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
竜神王の杖ガチャ竜神王の杖ガチャの評価 竜神王の攻略竜神王の攻略
ドラクエ8ReWALKドラクエ8ReWALK内容まとめ 暗黒の巨神ラプソーンの攻略暗黒の巨神ラプソーンの攻略
魔犬レオパルドの攻略魔犬レオパルドの攻略 ドラクエ8ReWALKイベント6章の攻略ReWALKイベント6章の攻略
バトル回廊の攻略バトル回廊の攻略 魔性の道化師ドルマゲス魔性の道化師ドルマゲスの攻略
神鳥レティスガチャの評価神鳥レティスガチャの評価 賢者リーザスガチャのあたり賢者リーザスガチャの当たり
八竜神王装備ガチャ八竜神王ガチャの当たり ミネア装備ガチャは引くべき?しんぴの水晶ガチャの当たり
DQ8メモリアルガチャDQ8復刻ガチャは引くべき? 勇者エイトの効率的なレベル上げ勇者エイトのレベル上げ方法
武器防具錬金釜の素材の集め方錬金釜の素材の集め方 スキルシステムのおすすめスキルシステムのおすすめ
おかわりミッションおかわりミッションの解放方法 入手こころとこころ道入手こころとこころ道
ReWALKスポットの効果ReWALKスポットの効果 ドラクエの日2025の内容予想ドラクエの日2025の内容
ドンモグーラのほこらドンモグーラのほこら攻略 ドラゴンの強化内容ドラゴンの強化内容
新/復刻装備の評価
竜神王の杖竜神王の杖 神鳥の翼斧神鳥の翼斧 賢者リーザスのつえリーザスの杖
八竜神の剣八竜神の剣 しんぴの水晶しんぴの水晶
DQ8復刻装備の評価
竜神王のつるぎ
竜神王の
つるぎ
ふしぎなタンバリン
タン
バリン
神鳥の杖神鳥の杖

げっかびじん
げっか
びじん
みわくのリボン
みわくの
リボン
新こころの評価
竜神王竜神王 暗黒の巨神ラプソーンラプソーン(新覚醒) 暗黒神ラプソーンラプソーン(旧覚醒)
魔犬レオパルド魔犬レオパルド 魔性の道化師ドルマゲス覚醒ドルマゲス エイトエイト
ドン・モグーラドン・モグーラ バッファロン(覚醒)覚醒バッファロン モヒカント(覚醒)覚醒モヒカント
闇の司祭闇の司祭 モリーサタンモリーサタン ダースウルフェンダースウルフェン
ザバンザバン スライムプディングスライムプディング フラワーゾンビフラワーゾンビ
その他の報酬
闇の世界のひかりなき地図闇の世界のひかりなき地図 トーポの心珠BOXトーポの心珠BOX

ガチャシミュレーター

竜神王の杖ガチャシミュレーター

神鳥レティスガチャシミュレーター

賢者リーザスガチャシミュレーター

八竜神王ガチャシミュレーター

ドラクエ8メモリアルガチャシミレーター

占い師ミネアガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

14 名無しさん

地道に券で引いてきたけど何で胴3つやねん……

13 名無しさん

ニンジャにもたせて、 ラームチの祝福→影縛りだな。 テンション系ほこら用かな。 もぐらは楽になったかな。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サマーキャンペーン

    権利表記