【ドラクエウォーク】三の清め(清めの修練場基本職)の攻略|中の社

三の清め(中の社)の攻略

ドラクエウォーク(DQW)の三の清め(清めの修練場基本職)の攻略です。きよめの修練場の3の清めを基本職だけでクリアする方法を解説しています。

三の清めの弱点

三の清めの基本情報

基本情報
三の清めの基本情報
グレイトマーマン画像グレイトマーマン 系統 行動回数
水系 1~2回
HP
約48,000
スターキメラ画像スターキメラ 系統 行動回数
鳥系 1~2回
HP
約32,000

※どちらかを倒すと残った方が2回行動になります

三の清めの弱点・耐性

グレイトマーマン グレイトマーマン
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
スターキメラ スターキメラ
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性

三の清めで有効な補助スキル

まもりのたて スカラ ビッグシールド

三の清めのミッション一覧

恨みのかけら必要数:800
三の清め
推奨Lv おすすめ属性
上級職Lv.60
バトルミッション
チェックマークバトルに勝利する

チェックマーク7ターン以内に勝利する

チェックマーク各キャラのこころコスト300以下で勝利する

チェックマーク基本職だけで勝利する

ターン制限と基本職は分けてクリアしよう

基本職では火力を出しづらく7ターン以内にクリアするのは困難なので、ミッションを分けてクリアするようにしましょう。コスト制限は基本職をクリアすると必然的にクリアになるので、ターン制限を特級職か上級職でクリアした後に基本職をクリアするとスムーズにコンプリートが可能です。

▶︎清めの修練場の攻略一覧を見る

三の清めのおすすめ武器

バギ・ギラ・デインの単体武器を装備しよう

無属性の高火力単体武器もおすすめ

上記の武器以外に「ウロボロスのつえ」や「武神の剛拳」といった無属性の高火力単体武器もおすすめです。「ウロボロスのつえ」は基本職で使うには消費MPが多さが気になりますが、グレイトマーマンの早期撃破に役立ち、撃破後はMP回復する余裕ができます。

三の清め基本職の攻略と対策

三の清め基本職の攻略ポイント
チェックマーク単体スキルでグレイトマーマンを5ターン以内に倒そう
  ├5ターン目に全体ダメージ+攻撃上昇の海魔神の怒り
  └心珠は「撃・水系」を装備
チェックマーク5ターン以内に倒しきれない場合は防御で耐える

チェックマーク2ターン目のあまいいきで眠ったらやり直そう
  └グレートマーマンを撃破してからまもりのたて
チェックマーク魔法使いのバイシオンで物理職の火力アップ

チェックマーク被ダメージは水系耐性とスカラで軽減

グレイトマーマンを5ターン以内に倒そう

5ターン目のグレイトマーマン

グレイトマーマンは5ターン目に「海魔神の怒り」を使用し、全体に即死級のダメージを与えながら自身の攻撃力を上昇させるため、基本職だと攻撃を耐えるのが非常に困難です。「撃・水系」の心珠で威力を上げつつ、単体スキルでグレイトマーマンを集中攻撃しましょう。ただし、グレイトマーマンを倒すとスターキメラの行動回数が増えるので、グレイトマーマンを倒した後も油断は禁物です。

5ターン以内に倒しきれない場合は防御で耐える

海魔神の怒りのダメージ

▲防御なしの海魔神の怒りのダメージ

5ターン以内にグレイトマーマンを倒しきれない場合は5ターン目の「海魔神の怒り」を防御で耐えましょう。防御で耐えてもグレイトマーマンの攻撃力が上がり、長期戦に持ち込むのは難しいので、耐えた後は急いで倒す必要があります。

2ターン目のあまいいきで眠ったらやり直そう

あまいいき

2ターン目にスターキメラが全体を眠り状態にする「あまいいき」を使いますが無理に「まもりのたて」は使わずにグレイトマーマンを攻撃しましょう。「まもりのたて」を使うとグレイトマーマンの早期撃破が難しくなります。「あまいいき」は確率で効かないことがあるので、眠ってしまったら割り切ってやり直すのがおすすめです。

グレイトマーマンを倒してからは「まもりのたて」を使って複数眠ってしまう事故を防ぎましょう。

魔法使いのバイシオンで物理職の火力アップ

基本職はステータスが低いので、5ターン目までにグレイトマーマンを倒すのが困難です。魔法使いを2人目の回復役として編成し「バイシオン」で物理職の火力をサポートしましょう。「ぷにぷに肉球ロッド」「ダンシングロッド」「ドラゴンロッド」のどれかを所持している場合は僧侶2人で問題ありません。

被ダメージは水物耐性とスカラで軽減

攻撃を耐えられない場合は水系への耐性と「スカラ」でダメージを軽減するのがおすすめです。「スカラ」では「マヒャド」や「はげしいほのお」は軽減できませんが「武器を振り回す」や「通常攻撃」で守備力が低い魔法職が倒されるのを防ぎやすくなります

▶︎水系耐性の装備とこころ一覧を見る

三の清めの行動パターン

出現モンスターの行動一覧

グレイトマーマンの行動 危険度
海魔神の怒り
(全体に約810の物理ダメージ+攻撃力/守備力1段階上昇)
★★★★★
マヒャド
(全体に約350のヒャド属性呪文ダメージ)
★★★★☆
武器を振り回す
(ランダムな対象に約260の物理ダメージ)
★★★★☆
通常攻撃
(単体に約340の物理ダメージ)
★★★☆☆
スターキメラの行動 危険度
あまいいき
(全体を眠り状態にする)
★★★★☆
はげしいほのお
(全体に約180のメラ属性ブレスダメージ)
★★★☆☆
通常攻撃
(単体に約240の物理ダメージ)
★★☆☆☆

三の清め基本職のおすすめパーティ

基本職のおすすめパーティ

おすすめパーティ編成例
戦士画像戦士
【火力】
魔法使い画像魔法使い
【火力】
僧侶画像僧侶
【回復】
魔法使い画像魔法使い
【回復】
真魔剛竜剣画像真魔剛竜剣 ウロボロスのつえ画像ウロボロスのつえ ぷにぷに肉球ロッド画像ぷにぷに肉球ロッド クリフトの聖杖画像クリフトの聖杖

攻撃役に物理職と魔法職を1人ずつ編成したパーティです。物理アタッカーが1人しかいないため「バイシオン」による強化が維持しやすくなっています。戦士の枠は爪や槍を使用する際は武闘家に変更しましょう。

職業毎の立ち回りとおすすめ武器

職業 立ち回り/おすすめ武器
戦士画像戦士 ・単体スキルでグレイトマーマンから倒す
・グレイトマーマン撃破後に「まもりのたて」を使用
魔法使い画像魔法使い ・単体スキルでグレイトマーマンから倒す
・グレイトマーマン撃破後に「まもりのたて」を使用
僧侶画像僧侶 ・魔法職優先で「スカラ
・グレイトマーマン撃破後に「まもりのたて」を使用
魔法使い画像魔法使い ・物理アタッカーに「バイシオン
・僧侶で回復が足りない時は回復を補助
・グレイトマーマン撃破後に「まもりのたて」を使用

三の清めのおすすめ防具

耐性の優先度

水系への耐性

耐性+10%
耐性+5%

鳥系への耐性

耐性+10%
耐性+5%

ヒャド属性耐性

耐性+5%

メラ属性耐性

耐性+10%
耐性+5%

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 大地の石版大地の石版の集め方
冥王ネルゲルの地図一覧冥王ネルゲルの地図一覧 ドラゴンボール超高難度の攻略ドラゴンボール超高難度の攻略
ピッコロ大魔王の攻略ピッコロ大魔王の攻略 ちからわく地図の入手方法おどる宝石のむねおどる地図
大猿の攻略大猿の攻略 ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価
ブルマガチャブルマガチャの評価 ピッコロ大魔王ガチャの評価ピッコロ大魔王ガチャの評価
レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方 バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
桃白白のほこら攻略桃白白のほこら攻略 レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ツワモノツワモノの探し方と報酬
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ
5.5周年記念メダルの交換優先度5.5周年記念メダル交換優先度 WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価
新装備の評価と入手方法
ピッコロ大魔王の玉座
ピッコロ大魔
王の玉座
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備

チチのよろいチチ装備

ブルマのジャケットブルマ装備

復刻装備の評価
ルイーダウィップルイーダウィップ
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新こころの評価
ピッコロ大魔王ピッコロ大魔王 桃白白桃白白 ヤムチャヤムチャ
大猿大猿 孫悟空孫悟空 ウパウパ ハッチャンハッチャン
バトルジャケット
バトル
ジャケット
デスマシーンRR
デスマシーン
RR
メタルドラゴンRR
メタル
ドラゴンRR
キラーマシンRR
キラー
マシンRR
レジェンドホースレジェンドホース ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 亀仙流大王亀仙流大王
復刻こころの評価
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ
注目アイテム(5.5周年記念まものコイン交換所)
魔王のタマゴ魔王のタマゴ

極のタマゴ
ピックアップ
極のタマゴ
ドラメタにおいぶくろ
ドラメタ
においぶくろ
新仲間モンスターの評価
冥王ネルゲル冥王ネルゲル うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル
おおがらすおおがらす わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム

ガチャシミュレーター

ピッコロ大魔王ガチャ

ブルマガチャ

孫悟空ガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

5 名無しさん

戦士 真魔剛竜剣 戦士 真魔剛竜剣 魔法使い 光創神のつえ 僧侶 肉球ロッド 真魔剛竜剣が2本あったからデイン盛り戦士2人に持たせていきなりきあいためからのギガブレイクと魔法使いのゴッドアローでグレイトマーマンをゴリ押して倒した。直撃が決まれば2ターンで倒せる。 あとのキメラは回復をしっかりやればさほど怖くない。 今回は手持ちの武器に助けられた感じかな 前回の基本職縛りは適正武器がなくてかなり苦戦させられたし

4 名無しさん

イベントなんだからもっとサクサクできるようにしてくれよ たかがスマホゲーで難易度が高すぎるだろ 忘れ去られた基本職縛りなんか今更いらねーわ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記