【ドラクエウォーク】ボルケーノウィップ錬成の評価とスキル

ドラクエウォーク(DQW)における、ボルケーノウィップ錬成の評価とスキルです。ボルケーノウィップのステータスはもちろん、新武器の強い点や弱い点、限界突破等の情報も紹介しています。

ノーブルシリーズ装備一覧
ボルケーノウィップ画像ボルケーノウィップ ノーブルハット画像ノーブルハット ノーブルコート上画像ノーブルコート上 ノーブルコート下画像ノーブルコート下

ボルケーノウィップの最新情報

11/25(金)に武器錬成が追加

武器錬成

2022/11/25(金)に武器錬成の対象として「ボルケーノウィップ」が追加されました。錬成によって威力が175%へ強化され、まれに呪文を封じる効果が追加されています。

▶︎武器錬成のやり方と効果を見る

ボルケーノウィップの錬成効果

ボルケーノウィップの錬成効果一覧

段階 必要素材 スキル詳細
改1 経験値×500
ゴールド×500,000
導きのかけら×500
悪魔系へのダメージ+10%
改2 経験値×1,500
ゴールド×1,000,000
導きのかけら×1,500
火炎旋風改」に強化
改3 経験値×2,000
ゴールド×1,500,000
導きのかけら×2,000
怪人系へのダメージ+10%
改4 経験値×10,000
ゴールド×4,000,000
導きのかけら×5,000
輝石×1
特別演出解放

火炎旋風改の強化内容

火炎旋風 火炎旋風改
内容 攻魔150% 攻魔175%
+
呪文を封じる
消費MP 24 31

ボルケーノウィップの評価

ボルケーノウィップ画像ボルケーノウィップ 種類 レア度
ムチ画像ムチ 星5画像星5武器
得意武器の職業
特級職
上級職
基本職
入手方法 評価
ノーブル装備ガチャ 8.5/10点
▶︎リセマラ評価を見る
スキル
火炎旋風改
敵全体にこうげき力とこうげき魔力を込めた175%のメラ属性体技ダメージを与えまれに呪文を封じる

▶︎最強武器ランキングを見る

最新武器には劣る全体メラ属性スキル

「ボルケーノウィップ」の「火炎旋風改」は全体175%のメラスキルとなっており、最新武器には劣りますが周回で活躍可能です。攻魔複合スキルとなるため力と攻撃魔力の高いこころを装備しましょう。

悪魔と怪人への特攻を持つ

「ボルケーノウィップ」は武器錬成によって悪魔と怪人特攻が10%ついています。怪人については元々のスキルと合わせ20%アップするため大ダメージを与えることが可能です。

各系統特攻を持つ装備一覧
悪魔系画像悪魔系 怪人系画像怪人系

ボルケーノウィップにおすすめのこころ

大魔道士・魔法戦士装備時におすすめのこころ編成

大魔道士・魔法戦士におすすめのこころ編成
究極進化エビルプリースト画像究極進化エビルプリースト ドルマゲス画像ドルマゲス 暗黒神ラプソーン画像暗黒神ラプソーン イズライール画像イズライール

力と攻撃魔力の高いこころがおすすめ

力と攻撃魔力が高くメラ属性強化が可能なこころを装備するのがおすすめです。「ラプソーン」はこころの枠と合いませんが補正がなくても性能が高いため、適正の高いこころと言えます。

レンジャー装備時におすすめのこころ編成

レンジャーにおすすめのこころ編成
イズライール画像イズライール 暗黒神ラプソーン画像暗黒神ラプソーン 竜王画像竜王 究極進化エビルプリースト画像究極進化エビルプリースト

メラ属性ダメージアップのこころがおすすめ

大魔道士や魔法戦士と同じくメラ強化が可能で、力と攻撃魔力の高いこころを装備しましょう。こころの枠の関係で「ドルマゲス」が「竜王」になっています。

ボルケーノウィップのステータス

Lv最大の攻撃力 183

ボルケーノウィップの習得スキル・特殊効果

レベルで習得

習得Lv スキル・特殊効果
武器錬成(改2)
攻撃 火炎旋風改(消費MP:31)

敵全体にこうげき力とこうげき魔力を込めた175%のメラ属性体技ダメージを与えまれに呪文を封じる
1
攻撃 ねむり打ち(消費MP:12)

催眠をかけ敵全体に威力120%の体技ダメージを与えたまに眠りにさそう
1 【魔法戦士専用】こうげき魔力+5
10
弱体 マヌーサ(消費MP:16)

敵全体を幻でつつみこむ
15
弱体 マホトーン(消費MP:21)

敵全体の呪文を封じる
20
攻撃 双竜打ち(消費MP:18)

双竜のごときムチで敵1体に威力150%の体技攻撃を2回したまにしゅび力を下げる
30
攻撃 火炎旋風(消費MP:24)

敵全体にこうげき力とこうげき魔力を込めた150%のメラ属性体技ダメージを与える
35 怪人系へのダメージ+10%
45 こうげき魔力+6
50 攻撃力+12

▶︎スキル一覧(呪文・特技)を見る

限界突破で習得

凸回数 スキル・特殊効果
1 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
2 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
3 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%
4 スキルの斬撃・体技ダメージ+5%

関連記事

装備カテゴリーの関連記事

武器アイコン武器 防具アイコン防具 アクセサリーアイコンアクセ こころアイコンこころ
種類別装備一覧
剣片手剣 斧 短剣短剣 杖
棍 槍 ツメ ムチムチ
ブーメランブーメラン 両手剣両手剣 EXEX
盾 頭 体上鎧上 体下鎧下
レア度別装備一覧
武器星5星5武器 武器星4星4武器 武器星3星3武器 武器星2星2武器
武器星5星5防具 武器星4星4防具 武器星3星3防具 武器星2星2防具
スキルの種類別装備一覧
斬撃斬撃 体技体技 呪文呪文 ブレスブレス
その他の装備一覧
武器星5水着一覧 グランゼドーラの剣声優武器一覧 - -

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラクエ8ReWALKドラクエ8ReWALK内容まとめ ドラクエの日2025の内容予想ドラクエの日2025の内容
魔犬レオパルドの攻略魔犬レオパルドの攻略 魔性の道化師ドルマゲス魔性の道化師ドルマゲスの攻略
バトル回廊の攻略バトル回廊の攻略 神鳥レティスガチャの評価神鳥レティスガチャの評価
賢者リーザスガチャのあたり賢者リーザスガチャの当たり DQ8メモリアルガチャDQ8復刻ガチャは引くべき?
八竜神王装備ガチャ八竜神王ガチャの当たり ミネア装備ガチャは引くべき?しんぴの水晶ガチャの当たり
ドンモグーラのほこらドンモグーラのほこら攻略 勇者エイトの効率的なレベル上げ勇者エイトのレベル上げ方法
武器防具錬金釜の素材の集め方錬金釜の素材の集め方 スキルシステムのおすすめスキルシステムのおすすめ
おかわりミッションおかわりミッションの解放方法 入手こころとこころ道入手こころとこころ道
ReWALKスポットの効果ReWALKスポットの効果 -
新/復刻装備の評価
神鳥の翼斧神鳥の翼斧 賢者リーザスのつえリーザスの杖 八竜神の剣八竜神の剣 しんぴの水晶しんぴの水晶
DQ8復刻装備の評価
竜神王のつるぎ
竜神王の
つるぎ
ふしぎなタンバリン
タン
バリン
神鳥の杖神鳥の杖

げっかびじん
げっか
びじん
みわくのリボン
みわくの
リボン
新こころの評価
魔性の道化師ドルマゲス覚醒ドルマゲス エイトエイト
ドン・モグーラドン・モグーラ バッファロン(覚醒)覚醒バッファロン モヒカント(覚醒)覚醒モヒカント
闇の司祭闇の司祭

ザバンザバン

フラワーゾンビ
フラワー
ゾンビ
スライムプディング
スライム
プディング
その他の報酬
闇の世界のひかりなき地図闇の世界のひかりなき地図 トーポの心珠BOXトーポの心珠BOX

ガチャシミュレーター

賢者リーザスガチャシミュレーター

八竜神王ガチャシミュレーター

ドラクエ8メモリアルガチャシミレーター

風乗りフウラガチャシミュレーター

占い師ミネアガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

70 名無しさん

元々汎用性高くて使いやすかったのに、錬成で強化されて、攻魔複合の仕様変更でさらに強化されたな。上級職実装直後の武器で今でも現役なのはこいつぐらい。モーションも快適だから素早さ高いキャラに持たせている。

69 名無しさん

強いな

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記