【Game8公式Twitter】
▶︎星ドラにゃんにゃんのTwitterをフォローする
【イベント情報】
▶︎教えを授けし古の学び舎イベントの攻略NEW
┗おすすめの教えまとめ
▶︎かみさまチャレンジイベント3の攻略NEW
星ドラ(星のドラゴンクエスト)における、アルゴングレート(アルゴン)のモンスター闘技場の評価とおすすめスキルを掲載しています。アルゴングレートの闘技場の評価やおすすめのスキル、性格、修練、スカウト方法など、アルゴングレートの育成について知りたい方はぜひご覧ください。
![]() |
|||
---|---|---|---|
個別評価 | 9.5/10 | ランキング評価 |
![]() |
アルゴングレートは、様々な耐性を持つ高耐久さでありながら、守備力低下デバフをたくさん撒けるモンスターです。HPが低くなっても割り込みで「ピンチに起死回生の一撃」を放ち、自己回復ができるので、長期間バトルに参加することが可能です。
転倒や、やすみを受けて戦闘に参加できなくなる可能性も低いため、かなり扱いやすい優秀なモンスターだと言えます。
アルゴングレートは「いきなり荒ぶる威嚇」という、戦闘開始時に守備力低下デバフスキルを持っています。守備力低下デバフは闘技場においても優秀なデバフで、それを戦闘開始時から付与できる点はかなり強力です。
更に、メインスキルの「はげしくのしかかる」でも守備力低下の他、混乱も高確率で付与できるため、デバフモンスターとしての活躍が見込めます。
アルゴングレートのまものスキル「ピンチに起死回生の一撃」は、自分のHPが20%未満になった時に攻撃をしつつ、与えたダメージの40%分回復ができます。
威力も350%と高く、ちからのステータスも高いため、与えるダメージとともに回復量も多くなります。ピンチな状態から逆に優位に立つことのできるスキルです。
アルゴングレートは、様々な耐性を持っています。特に「転倒」「幻惑」「やすみ」「デイン」に耐性を持っているのは非常に優秀で、どれも闘技場では強力なものになります。
これらに耐性を持っていることで選出の幅がかなり広く、扱いやすいモンスターだと言えます。
完凸 | |
---|---|
![]() |
マインドブレイク 夢滅おとし 蒼天撃 |
![]() |
勇気の一撃 バトリアの鉄槌 |
![]() |
大地くだき 火焔連撃 光幻弾 |
アルゴングレートは、ちからのステータスが高いため、物理攻撃のスキルがおすすめです。また、メインスキルにデバフ付与効果があるため、それに合わせてデバフスキルがおすすめになります。
修練の種類 |
![]() ![]() |
---|
アルゴングレートは物理攻撃が主体のモンスターなので、「ちからの修練」がおすすめです。また、魔力以外は上がって問題ないので「おまかせ修練」もおすすめになります。
性格 | 性格ボーナス | 効果 |
---|---|---|
まけずぎらい | 負けられない闘い | 戦闘毎に1度だけ70%の確率で致死ダメージを残りHP1で耐える |
じゅんすい | いきなりとくぎチャージ | 戦闘開始時にとくぎのCTを15%溜める |
アルゴングレートは、「ピンチに起死回生の一撃」を活かすため、「まけずぎらい」がおすすめです。また、全てのサブスロットが特技なので、「じゅんすい」もおすすめの性格になります。
系統 | 得意 | 苦手 |
---|---|---|
![]() |
あくま系 鳥系 |
けもの系 マシン系 |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | ▼ | ▼ | |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◯ | ◎ | |
炎ブレス | 氷ブレス | 闇ブレス | 光ブレス |
◯ | ◯ | ▼ | |
土ブレス | ブレス | 攻撃呪文 | 物理ダメージ |
▼ | (◎) | (◯) | |
会心 | |||
毒 | マヒ | 眠り | 混乱 |
---|---|---|---|
▼ | ▼ | ||
幻惑 | 封印 | やすみ | 転倒 |
◯ | ◎ | ◯ | |
呪い | 即死 | 魅了 | 攻撃力ダウン |
守備力ダウン | すばやさダウン | 呪文耐性ダウン | 息耐性ダウン |
▼ | |||
CT減少 | |||
◯ |
※()内はレベル最大時のものです。
耐性の見方
☆=耐性が極めて高い ◎=耐性が高い ◯=耐性がある |
★=耐性が極めて低い ●=耐性が低い ▼=耐性が少し低い |
スキル名 | 最大効果 |
---|---|
![]() |
威力400%の攻撃。それぞれ60%で守備力を20%下げる。混乱を付与する 対象:敵全体 |
スキル名 | 最大効果 |
---|---|
![]() |
補助特技のスキルゲージ5%減 対象:自分 |
![]() |
戦闘開始時に荒ぶる威嚇。敵全体の守備力を40%下げる。成功率30%。敵の耐性により成功率は変動 対象: |
![]() |
戦闘毎に1度だけ自分のHPが20%未満になったときに威力350%の攻撃。ダメージの40%HPを回復 対象:敵1体 |
Lv1 | まものの本能 メインスキルLv1 |
---|---|
Lv3 | メインスキルLvUP |
Lv6 | メダパニアタック |
Lv10 | 攻撃呪文ダメージ軽減◯ ブレスダメージ軽減◎ |
Lv15 ↑1 |
いきなり荒ぶる威嚇
メインスキルLvUP |
Lv20 ↑2 |
デイン属性ダメージ軽減◎
メインスキルLvUP |
Lv25 ↑3 | ピンチに起死回生の一撃 |
Lv30 ↑3 |
ほじょとくぎのコツ・弱
メインスキルLvUP |
種類 | 完凸 |
---|---|
補助特技 |
![]() |
攻撃特技 |
![]() |
補助特技 |
![]() |
スキル名 | 武器種 |
---|---|
はげしくのしかかる | ハンマー |
スカウトクエスト | |
---|---|
スペシャルスカウト | ◯ (モンスターメダル100枚) |
鍵付きスカウト |
ステータス | レベル30時 |
---|---|
ちから | 177 |
すばやさ | 180 |
みのまもり | 191 |
きようさ | 236 |
最大HP | 874 |
攻撃魔力 | 159 |
回復魔力 | 0 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター闘技場のお役立ち記事 | |
---|---|
モンスターの性格一覧 | モンスターのおすすめ性格 |
指名マッチ対戦の解説 | 闘技場チャレンジの報酬 |
モンスターの相性早見表 | 戦闘ルールの解説 |
次回のスペシャルスカウトモンスター予想 | まものの種の使い方とおすすめモンスター |
きようさを上げるメリット | - |
おすすめスキル一覧 | |
---|---|
闘技場のおすすめスキル | 闘技場最強スキルランキング |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【バキコラボ開催決定!】2/11〜のバキコラボが決定!新コラボキャラの備えて準備だ! | ![]() |
![]() |
![]() 戦姫戦記-魔王倒しの旅- |
【インストール不要】 美少女や魔物娘と戦うRPG!あなたはどちらを選択する? |
![]() |
3 | ![]() 封神山海経 -破暁- |
【インストール不要】 放置系のお手軽MMORPG!神獣妖獣たちと冒険にでよう! |
![]() |
アルゴングレートの評価とおすすめスキル
117639
ここだって言う募集が中々無いorz
>>[9082]
おはようございます😃‼️
先日は有難うございます!結局昨日は予定が入ってしまったのでトレイ回収はやらなかったです
今度運上げで是非また行きましょう!
スレッドの方が集まりますかね?
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
今、最強かと。メインに使ってます。ムドウに弱いのでサポートいりますが。