ガチャタイプのスマホゲーの心理学的原理の考察スレ

スレッド

書き込み一覧(248件)

スレッドをご利用の際は、下記の禁止事項をよくお読みの上ご利用ください。
禁止事項に違反する書き込みを見つけた際には、投稿の削除や利用制限等の対処を行います。

禁止事項

  • 本掲示板の趣旨から逸脱した投稿
  • 過度な連投などの荒らし行為
  • 個人情報に該当する投稿
  • 公序良俗に反する投稿
  • 他者への誹謗中傷を含む投稿
  • 他サイトやサービスへの誘導を含む投稿
  • 虚偽の投稿

詳細はGame8掲示板利用規約をご確認ください。
また、違反していると思われる投稿を見つけた場合には「通報」ボタンよりご報告ください。みなさまが気持ちよくご利用いただけますよう、ご協力をお願いいたします。

このコメントはブロック済です
1 名無しさん2016-09-02 23:36

なぜ引いてしまうのか まず基本的な学習心理学の研究から。 ある科学者はサルにエサをやる方法を工夫した。 サルがボタンを押す際にエサが出てくるような装置を介してエサをやったのだ。 その際、装置の設定を調整して実験を行った。①ボタンを押すたびに毎回エサが出てくる②ボタンを押すとたまにエサが出てくる③ボタンを押してもエサが出ない するとサルの反応には異なるパターンが見られた。

    このコメントはブロック済です
    49 名無しさん2016-09-04 21:59

    すまん、46に対して、な

    このコメントはブロック済です
    50 名無しさん2016-09-04 23:56

    本物なら論破しろ 三流

    このコメントはブロック済です
    51 名無しさん2016-09-05 00:03

    コピペですまん。   >臨床心理学とはザックリ言えば「うつ病や不登校などの問題を抱えた人を何とかするための心理学」です。 >具体的には、行動療法や認知行動療法の理論について、虐待を受けた子どもの支援方法について、統合失調症の症状とその経過についてなどについて勉強していきます。 ガチャによって「問題を抱えた人」がうまれる可能性があり、それは医療(カウンセリングを含む)の対象となる……と思う俺は文盲か?

    このコメントはブロック済です
    52 名無しさん2016-09-05 01:27

    OKしてやろう まず俺は「この手のスレを必要以上に煽る奴のことについて臨床心理学的に説明できる」と言った。あんたは「それは臨床心理学ではない」と言った。つまり俺が、その説明が臨床心理学的であることを示せば論破となる。

    このコメントはブロック済です
    53 名無しさん2016-09-05 01:28

    そもそも人には「確証バイアス」という認識のバイアスがあることが実験心理学の分野では証明されている。 これは自分の周囲に自分の考えに似た人を置きたがる傾向にも通じるもので、例えば社長の周りがイエスマンで固められるような状況を説明できる。このように、人は自分の世界観に沿うものを認め、沿わないものを認めないという認識上のバイアスを持っているとされる

    このコメントはブロック済です
    54 名無しさん2016-09-05 01:30

    このようなことは臨床心理学の分野でも説明されている。精神力動について説明する古典的なものは、人の自我が自身の統一性(世界観)を守る為に取る方法である防衛機制について説明しており、その中には「否認」というものが含まれている。否認とは簡単に言えば自我のまとまり(世界観)に合わないものを認めないという方法である。

    このコメントはブロック済です
    55 名無しさん2016-09-05 01:31

    煽る人には共通して対象の価値観、ものの見方を認めない、つまり「否認」するという特徴がある。自身の世界観から見て冷静に、明らかにおかしい価値観について「認めない」ということはまずは考えられる。ただし、それがわざわざスレの主を、そのスレが出来上がった瞬間から煽るようなタイプの人には、更に切迫した状況が考えられる。それは「その見方が通用するなら自分の世界観がダメージを受けてしまう可能性がある」と感じている人である。その人は必死に対象を煽るということになる。

    このコメントはブロック済です
    56 名無しさん2016-09-05 01:32

    「課金」についての心理分析を行おうとするスレに対して、無課金者はそのような危険は構造的に感じ得ない。それを感じうるのは課金者である。つまり本スレを煽る可能性がより高いのは課金者である。

    このコメントはブロック済です
    57 名無しさん2016-09-05 01:37

    以上、本スレを煽る人について、臨床心理学的に説明することが可能であることを簡単にではあるが示した。よって、形式的には論破ということになる。

    このコメントはブロック済です
    58 名無しさん2016-09-05 01:38

    紛らわしいが5257が一連の説明ね。少々長くなってすまんね!

    このコメントはブロック済です
    59 名無しさん2016-09-05 01:50

    そういう考え方もあるかもね。というか、まあ可能性としてはあり得ると思う。 ただしここで俺が言ってたこととは違う。

    このコメントはブロック済です
    60 名無しさん2016-09-05 01:55

    おれは関係ない人だけど、臨床心理学的に論破する,,,の流れだと56は蛇足じゃない? 52から55まででそれは成されてると思った。 勿論52から55と、56それ自身に於いての論理は1つ筋が通ってるからいいとは思うんだけど、56はその臨床心理学的見地からこのスレを掻き回そうとする人の考察なわけで、少し論点がズレてる気がした。 ほんなわけでおやすみー。

    このコメントはブロック済です
    61 名無しさん2016-09-05 10:57

    おはよう。 そうだね、厳密に「論破」ということだけ考えると、あんたのように56は必須ではないね。ただ、おれは先に言っていたことの説明をしっかりとしたかった。56があることで、当初言っていたことの説明が十分にできたと思う。 論破が成されているということも含めて、指摘をありがとう。

    このコメントはブロック済です
    62 名無しさん2016-09-05 13:35

    論破が鮮やかすぎる笑

    このコメントはブロック済です
    63 名無しさん2016-09-05 18:53

    27だけど暇なので燃料投下。 じぶんは課金者です。(27ではガチャの魅力と書いたけど正確にはガチャを引く理由) ガチャを引く理由としては3.5辺りだと思ってます。このゲームをよく利用していますが、この種のゲームで手っ取り早く爽快感を得るにはガチャの試行回数を増やす(課金)が必要なのと、長くゲームを利用しているので理由付けとしてその対価として課金している側面もあります。とはいえゲームを何個も買える課金なので、公式さんには多少緩めてもらいたいです。

    このコメントはブロック済です
    64 名無しさん2016-09-05 20:45

    スレ主ですが、少し見ない間に凄いことになっとる… 確かに心理学的考察ということで、もしかしたら課金者の人にとっては不安を感じる内容も含む可能性もあると思います。 ただあくまでも「考察」であるということも事実なので、そこまで重く受け止める必要もないかと思われます。 加えて言えば、本スレは別に課金者を批判する目的で建てられたものではありません。人がお金を払うということに関する真実に少しでみ近づけたら、という好奇心のもと、やっていきたいですね。

    このコメントはブロック済です
    65 名無しさん2016-09-05 20:50

    おお、ありがとうございます! この流れの中で まず「課金者」という立場を明らかにするという態度、力強くて素晴らしいですね。 ナルホド、3、5ですか。個人的には5に関して、対価としてとのことですが、あなたの言うようにその額が、ゲームを普通に買うよりも大きくなっている方も多いと思うんです。その謎に関してはどう考えるべきなのか、気になるところだと思います。「しょうがないな」などと感じながら、なのでしょうか。

    このコメントはブロック済です
    66 名無しさん2016-09-05 22:15

    その点については自己分析が弱いかもしれませんが、自分の性格的にノリやちょっとした懐事情で冷静さのタガを外して課金に及んだのだと思います。多少なりとも後悔はあったので。 しかし、趣味には金がかかるものなので、利用しているサービスの費用対効果として納得出来る範囲であれば課金する事は不思議ではありません。 星ドラは無課金でも上手くやればかなり遊べるので、課金に対する心的障壁が高いのかもしれませんね。

    このコメントはブロック済です
    67 名無しさん2016-09-06 08:41

    なるほど、確かに星ドラは無課金でも遊べる分、初めの課金への心的な障害は大きいような感じがするのは実感としてわかります。一方で課金をし始めると、通常のゲームを購入するような額を超えても納得できるような心理状態になる。ただ後悔が起こることもまる、と。 なかなか不思議ですね。笑 課金前と課金後では少し心理状態が変わりそうですね!

    このコメントはブロック済です
    68 名無しさん2016-09-06 10:37

    そうですね。自分も初めは無課金で頑張ろうと思ってやり始めましたが、ある時に少し課金を始めイベントガチャの時に思い切って大きめの課金をしました。心理学的にもまず小さな一歩を入れてからぐいぐい入っていく、というのならありますがまさしくあの感じですね。 課金前と後ではゲームに対して案外シビアにはなってません。出来ることが増え余裕を持って楽しんでいる感じです。

    このコメントはブロック済です
    69 名無しさん2016-09-06 11:55

    臨床心理学ってこういう使い方もあるのか

    このコメントはブロック済です
    70 名無しさん2016-09-06 11:55

    面白い

    このコメントはブロック済です
    71 名無しさん2016-09-06 12:41

    こういう先読みというか、現象の予想もある程度できるんだね カウンセリングをする時にもこういう知識があると違いそう

    このコメントはブロック済です
    72 名無しさん2016-09-06 14:33

    そうなんだ 俺はスレ主じゃないけど、あれだね、課金するからってカリカリと無課金を目の敵にする方向にみながなるわけじゃないんだなー ちょっと偏見持ってたわ 68みたいな課金の楽しみ方もあんだね

    このコメントはブロック済です
    73 名無しさん2016-09-06 14:38

    人を猿扱いする1は猿なのか?

    このコメントはブロック済です
    74 名無しさん2016-09-06 14:48

    面倒臭い奴だな ちゃんと読めよ 別にサル扱いなんかしてねーじゃん

    このコメントはブロック済です
    75 名無しさん2016-09-06 15:06

    そうですねー自分の性格かもしれませんが、スタミナや葉っぱなど負けてもデメリット少ないボスの場合は蹴ることありませんし、同じゲームの同士ですから一緒に楽しんでますよ!蹴られる悲しさは始めたばかりの頃感じてましたので。 課金する良さはゲーム内での時間効率が上がることと、魔王級のハードルが下がることですかね。

    このコメントはブロック済です
    76 名無しさん2016-09-06 17:14

    分析なんて不要。 引きたい奴は引けばいい、ただそれだけ。 こんな机上の空論は関係ない。

    このコメントはブロック済です
    77 名無しさん2016-09-06 17:18

    では何故サルの事例を挙げるの? 人間はサルなの? それともお前がサルなの?

    このコメントはブロック済です
    78 名無しさん2016-09-06 17:19

    屁理屈たれが集まるスレッドはこちらかな?

    このコメントはブロック済です
    79 名無しさん2016-09-06 17:42

    レス読め

    このコメントはブロック済です
    80 名無しさん2016-09-06 18:53

    レス読め

    このコメントはブロック済です
    81 名無しさん2016-09-06 19:04

    課金者の鏡やな

    このコメントはブロック済です
    82 名無しさん2016-09-06 19:06

    ミスった鑑

    このコメントはブロック済です
    83 名無しさん2016-09-07 00:34

    課金して、後悔してるけど認めたくない人の集まるスレはここですか? 

    このコメントはブロック済です
    84 名無しさん2016-09-07 09:09

    レス読め

    このコメントはブロック済です
    85 名無しさん2016-09-07 09:10

    そうです、負け惜しみの亡霊みたいな輩の巣です。

    このコメントはブロック済です
    86 名無しさん2016-09-07 09:22

    文盲かな?

    このコメントはブロック済です
    87 名無しさん2016-09-07 11:30

    とりあえず27さんが出してくれた 1.ガチャガチャのような何が出るかの好奇心 2.装備のコンプリートによる自己満足感 3.ゲームとしてアイテムの優劣 4.強いアイテムを羨望されたい認証欲求 5.製品に対する対価として自発的に その人本来の散財癖、財政状況、見栄 が網羅的かな?

    このコメントはブロック済です
    88 名無しさん2016-09-07 11:32

    でもこれだけだとなぜガチャに何万も使うかということの説明ができない。 それに関してはギャンブルのように初めの成功体験が強化因子となって続けてしまう、という説明が挙がっている。 まとめるとこんなところかな

    このコメントはブロック済です
    89 名無しさん2016-09-07 15:16

    その成功体験が無料ガチャですね。無料ガチャはゲートウェイドラッグのような役割で、課金ガチャを論じる上で避けては通れない要素だと思います。

    このコメントはブロック済です
    90 名無しさん2016-09-07 19:24

    しかも上手いのは、1個当たりが出たら終わり、ではなく終わりの段階を何段階も用意しているところ。 とりあえず上位装備ゲットを目標にさせて、手に入ったら手に入ったでどれくらい凸るかという次の目標が出てくるようになっている。 一つ山を越えるたびに次の山が見えてくる。 気がついたら数万円

    このコメントはブロック済です
    91 名無しさん2016-09-08 13:57

    はぐメタ錬金のスキルSシステムは、心理学的には多量の強化玉ばら撒きがあって初めて成立するはず Sは上限の必要強化量も大きく上がるので、「スキルレベル低いままは困る」「しかし使うと他のスキルレベルのため玉が大量に無くなる」という「回避-回避欲求」が働く。この場合どちらを選択しても後悔が残りやすい。運営が片方を解消するのが吉

    このコメントはブロック済です
    92 名無しさん2016-09-08 15:04

    要するに「強化玉ないとやる気うちなっちゃうよー」 て事だろ?

    このコメントはブロック済です
    93 名無しさん2016-09-08 15:11

    ガチャの話と少しはずれるけど、確かにそうかも。 でも運営は、ほならももpで玉や強化鍵交換しましょうねーだからね。 そこは適度に強化玉の配布等で離れる客の心を捕まえられると思うのだが。

    このコメントはブロック済です
    94 名無しさん2016-09-08 15:48

    なるほどね

    このコメントはブロック済です
    95 名無しさん2016-09-08 18:48

    な。何で強化玉不足させるんやろ。 課金させたいならもっと配ればいいのに

    このコメントはブロック済です
    96 名無しさん2016-09-08 23:11

    確かにももんPは無茶だな

    このコメントはブロック済です
    97 名無しさん2016-09-09 00:47

    それは進化玉がらももんがpで交換できるようになったからだと思う 進化玉のせいでガチャが必要最低限になる→じゃあ進化玉の元になるももんがpを減らそう→強化玉の絞りやはぐめた錬金鉱石の出現で削れるね→急いでスキル上げる人でももんがpない人は最悪ガチャ引かなければ、に繋がるかもしれない 流石に強化鍵の為に必要以上にガチャる人はいないだろうが、強化玉を絞ることでももんがpを共有する進化玉の排出を減らし、ガチャから離れられないようにしてるのは間違いないね

    このコメントはブロック済です
    98 名無しさん2016-09-09 09:27

    実際、課金者で強化玉のももんPと交換多用してる人いんのかなぁ?

    最新のコメントを読み込む
    このスレッドにコメントするにはログインが必要です。
    ログイン画面へ進む
    \ スレッドを自由にたてよう /
    新しいスレッドを作る
    スレッド一覧に戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記