エルデンリング(本編)の攻略サイトです。エルデンリングのストーリーやボスを掲載しています。npcや武器関連も網羅していくのでぜひ参考にしてください。
目次(タップでジャンプ) | ||
---|---|---|
DLCの攻略情報 | おすすめ人気 | ストーリー攻略 |
NPCイベント | お役立ち記事 | ビルド |
ボス攻略 | 武器 | 防具・盾 |
魔法 | マップ | アイテム |
戦技 | 初心者向け記事 | 掲示板 |
▶︎エルデンリングDLC「Shadow of the Erdtree」攻略TOPへ | ||
DLC復帰勢のすゝめ | DLCの条件と行き方 | DLCストーリー攻略 |
DLCボス一覧 | DLCマップツール | DLCのNPC一覧 |
DLCの新武器一覧 | DLCおすすめ武器 | DLC最強装備 |
影樹の破片入手場所 | 霊灰入手場所 | 焼炉ゴーレムの場所 |
DLCおすすめ祈祷 | - | - |
エルデンリングDLCに関する攻略情報は上記にて掲載しています。DLCに挑戦する前に確認しておくべきこととあわせて、攻略のヒントとして活用してください。
ボス一覧|推奨レベル | NPCイベント一覧 |
ルーン稼ぎのおすすめ | おすすめ装備 |
最強遺灰 | 最強武器一覧 |
ストーリー攻略 | エンディングの分岐条件 |
鍛石の効率入手場所 | 喪色の効率入手場所 |
闘技場の行き方 | アプデ最新情報 |
序盤攻略チャート | ストームヴィル城 |
湖のリエーニエ | 王都ローデイル |
ケイリッド | 火山館 |
巨人たちの山嶺 | 崩れゆくファルムアズラ |
灰都ローデイル | 聖別雪原 |
ミケラの聖樹 | モーグウィン王朝 |
円卓のNPCイベント一覧 | 敵対NPCと闇霊の一覧 |
双子の老婆 | ヒューグ | ロジェール |
ベルナール | カーレ | グラング |
エンヤ | ならず者 | ミリエル |
イジー | レナラ | ピディ |
放浪の民の商人 | 隠遁商人 | 世を捨てた商人 |
取り残された商人 | 囚われた商人 | - |
最強装備 | 最強武器 | 最強遺灰 |
最強タリスマン | 序盤武器おすすめ | 戦技おすすめ |
素性のおすすめ | 形見のおすすめ | 二刀流おすすめ |
祈祷のおすすめ | - | - |
序盤効率 | キャラメイク | メリナの場所 |
石剣の鍵の使い道 | ルーン稼ぎ場所 | 白い足跡の対処法 |
武器の強化方法 | 鍛石の効率入手 | 喪色の効率入手 |
スカラベの場所 | 墓すずらん | - |
エンディングの分岐条件 | ||
エルデの王 | 星の世紀 | 狂い火の王 |
素性 | おすすめ最強ビルド |
脳筋ビルド | 魔法剣士ビルド |
技量戦士ビルド | 魔術ビルド |
神秘ビルド | 信仰ビルド |
技量信仰ビルド | 筋力信仰ビルド |
上質ビルド | 調香瓶ビルド |
盾チクビルド | 刺突盾ビルド |
ゴドリック | レナラ | モーゴッド |
ラダーン | ライカード | モーグ |
マレニア |
マルギット | 竜のツリーガード | ゴッドフレイ |
火の巨人 | 神肌のふたり | 黒き剣のマリケス |
ギデオン | ホーラルー | ラダゴン |
エルデの獣 |
祖霊 | 英雄のガーゴイル | アステテール |
神肌の貴種 | ローレッタ | 獅子の混種 |
ラダゴンの赤狼 | マカール | ローレッタ |
写し身の雫 | 祖霊の王 | ニアール |
ノクステラの竜人兵 | エレメール | プラキドサクス |
フォルサクス |
接ぎ木の貴公子 | ティビアの呼び舟 | パッチ |
ウロコの混種 | 石掘りトロル | 黒き刃の刺客 |
ダリウィル | ガーディアンゴーレム | かぼちゃ兜の狂兵 |
還樹の番犬 | ファルムアズラの獣人 | アギール |
亜人の親分 | 墓守闘士 | 墓所影 |
夜の騎兵 | 黄金樹の化身 | 還樹の番犬 |
死の鳥 | ルーンベア | ミランダ |
夜の騎兵 | ツリーガード | ザミェルの古英雄 |
死の鳥 | 坩堝の騎士 | 鈴玉狩り |
ボスの強さランキング |
武器一覧 | DLCの新武器一覧 |
逆手剣 | 大刀 | 軽大剣 |
刺突盾 | 格闘 | 獣爪 |
調香瓶 | 投擲剣 | - |
短剣 | 直剣 | 大剣 |
特大剣 | 両刃剣 | 刺剣 |
重刺剣 | 曲剣 | 大曲剣 |
刀 | 斧 | 大斧 |
槍 | 大槍 | 斧槍 |
鎌 | 槌 | 大槌 |
フレイル | 拳 | 爪 |
鞭 | 特大武器 | 弓 |
バリスタ | 聖印 | 杖 |
松明 | 打撃 | - |
序盤武器おすすめ | 最強武器一覧 | 伝説武器 |
防具一覧 | 盾 |
タリスマン一覧 | - |
小盾 | 中盾 | 大盾 |
DLCの祈祷一覧 | DLCの魔術一覧 |
リムグレイブ | 啜り泣きの半島 |
リエーニエ | ケイリッド |
アルター高原 | 巨人たちの山嶺 |
永遠の都ノクローン | 永遠の都ノクステラ |
深き根の底 | - |
聖杯の雫 | 黄金の種子 | 霊薬の聖杯瓶 |
遺灰の入手方法 | 鍛石の入手場所 | デクタスの割符 |
スクロールの場所 | 結晶雫の入手場所 | 鈴玉の入手場所一覧 |
苗床の呪いの場所 | 墓すずらん | 霊姿の墓すずらん |
製法書一覧 | アイテム製作素材 | 貴重品一覧 |
消費アイテム一覧 | 矢/ボルト一覧 | 道具一覧 |
文書一覧 | 追憶の一覧 | 絵画の入手場所一覧 |
戦技一覧 | 戦技の使い方解説 |
初心者向けガイド | 操作方法 | 祝福(篝火) |
ダッシュのやり方 | ローリング | パリィのコツ |
回復のやり方 | 聖杯瓶の効果 | レベル上げ方法 |
デスペナルティ | 致命の一撃の仕方 | ステータスの効果 |
用語集 | 装備重量 |
発売日と製品情報 | 予約特典 | 体験版はある? |
おすすめ機種 | PC版スペック | クロスプレイ |
DLCは出る? | エディション | ダクソとの違い |
アプデ情報まとめ | トロフィー | マルチのやり方 |
難易度設定は? | クリア時間は? | セーブのやり方 |
エンディング分岐 | 2週目の変更点 |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
「フロムソフトウェア」が製作する完全新規のオープンワールドアクションRPGです。制作会社のフロムと言えばですが、今作も息を呑むような世界観から成る高難度のアクションゲームとして期待されています。
新しい試みとして、「ジョージ・R・R・マーティン」という世界的に有名なファンタジー作家も製作に携わっています。そしてディレクターは『ダークソウル』や『SEKIRO』を手掛けた「宮崎英高」さんが担当しています。
「フロムソフトウェア」は高難度アクションゲームを手掛ける会社として有名で、『エルデンリング』は高難易度と明言されています。今作と比較的似ている過去作の『ダークソウル』では気を抜ける暇が一切無く、ダンジョンの道中やボス戦で「死」を繰り返して攻略を覚える、俗に言う「死にゲー」です。
『エルデンリング』はオープンワールドであったり新しいシステムを導入しつつも、過去作を踏襲したゲームシステムになっています。
過去作の『SEKIRO』ではアクション要素が非常に強かったですが、今作では『ダークソウル』のような比較的RPG要素も強いゲーム性になっています。また、画面のUIやシステム全般、武器モーションなども『ダークソウル』と共通してる部分が多く見られます。
そして、新しい要素やシステムとして挙げられるのが、馬に乗って移動できる「霊馬」やジャンプといったアクション、更にはマップ機能も追加されています。
タイトル | ELDEN RING(エルデンリング) |
---|---|
開発 | フロム・ソフトウェア |
対応機種 | PlayStation 5 / PlayStation 4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Steam(PC) |
ジャンル | アクションRPG |
プレイ人数 | 1人~4人 |
CERO | D |
公式サイト | https://www.eldenring.jp/index.html |
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。