【エルデンリング】ヨラーンのイベント攻略と場所【DLC】

夜の剣士、ヨラーン画像, size440x0

エルデンリング(ELDEN RING)における、夜の剣士、ヨラーン(よるのけんし)の場所とドロップアイテムです。

ヨラーンの場所

影の地・マヌス・メテルの大教会に出現

見た目 マップ

※NPCはフラグによって出現しない場合もあります。

ヨラーンのイベント攻略

チェック1マヌス・メテルの教会でユミルと話す

チェック2ユミルから地図を受け取るとヨラーンが出現

チェック3ユミルのイベントを進めて会話をする

チェック4ボス「串刺し公、メスメル」で共闘する

チェック5「指の母、メーテール」を倒す

チェック6大教会で侵入してくるヨラーンとユミルを倒す

チェック7祝福の瞳膜・暗闇の瞳膜を入手する

チェック8ヨラーンに瞳膜を渡す

9ラバスの魔術師塔の最長で遺灰を入手

①マヌス・メテルの教会でユミルと話す

ユミルのイベント

NPC「ユミル」は「マヌス・メテルの大教会」の玉座にいます。話しかけると地図を受け取ることができ、遺跡の鐘を鳴らすように伝えられます。何度か会話を繰り返すと魔術を売ってくれるようになり、イベント進行に応じてラインナップが増えていきます。

ヨラーンイベントはユミルとほぼ連動している

ヨラーンの会話や変化は、NPC「ユミル卿」の進捗状況とほぼ連動しています。このため、基本的な攻略チャートはユミルの記事を参考にしてください

▶︎ユミルのイベント攻略はこちら

②ユミルから地図を受け取るとヨラーンが出現

ユミルのイベント
ユミルと会話後、NPC「夜の剣士、ヨラーン」が玉座の右手前側の柱付近に出現します。ヨラーンと会話するとユミルの会話に選択肢が追加され、彼女のことを教えてくれます。

③ユミルのイベントを進めて会話をする

ユミルのイベント
ユミル卿」のイベントを進めていくごとに、ヨラーンの会話が新しく追加されていきます。彼のイベントを進めましょう。

ヨラーンの会話が新たに追加されるタイミング

  • リアの指遺跡の鐘を鳴らした後
  • 敵対NPC「夜の剣士、アンナ」を倒した後
  • デオの指遺跡の鐘を鳴らした後

ゲーム攻略的なメリットは特にありませんが、ヨラーンが少しずつ褪せ人を認めてくれるようになるので必見です。なお、デオの指遺跡の鐘を鳴らした後はヨラーンとユミルが教会から一時的に姿を消します。

④ボス「串刺し公、メスメル」で共闘する

夜の剣士ヨラーン

リアの指遺跡の鐘を鳴らしたことを「ユミル」に報告した段階になると、ボス「串刺し公、メスメル」のボス部屋に入って左前方向に、ヨラーンの金の召喚サインが出現します。

※このパートはスキップしても問題ない可能性があります。また、メーテールを撃破する前の段階であればマップ上から姿を消しても召喚サインは出現します

⑤「指の母、メーテール」を倒す

ユミルのイベント

ミアの指遺跡の最奥にある鐘を吹くと、ボス「指の母、メーテール」との戦闘になります。メーテールを撃破すると「メーテールの追憶」を入手でき、ユミルのイベントが進行します。

⑥大教会で侵入してくるヨラーンとユミルを倒す

指の母、ユミル
メーテール撃破後に大教会に戻り玉座に近づくと、ヨラーンが敵対NPCとして出現します。彼女を倒すと、続けざまに「指の母、ユミル」が登場します。倒すと「ユミルの鈴玉」「母の杖」「大司祭シリーズ」を入手し、ユミルのイベントは終了します

ロードを挟むと、ヨラーンがいつもの柱の場所にうなだれている様子がうかがえます。

⑦祝福の瞳膜・暗闇の瞳膜を入手する

夜が暗いとつぶやくヨラーンのために「祝福の瞳膜」「暗闇の瞳膜」を手に入れに行きます。渡せるのは片方だけなので、両方を用意する必要はありません

祝福の瞳膜画像祝福の瞳膜 暗闇の瞳膜画像暗闇の瞳膜

⑧ヨラーンに瞳膜を渡す

ヨラーンの最期

夜の刃画像夜の刃 夜の剣士ヨラーン画像夜の剣士ヨラーン

ヨラーンに話しかけると、瞳膜を渡す選択肢が出現します。渡せる瞳膜は片方だけですが、祝福の瞳膜の場合は完全に消滅し、暗闇の瞳膜の場合はその場に遺体が残ります。どちらを渡してもヨラーンは死亡しますが、祝福の瞳膜(遺灰入手)を渡した場合は続きがあります

【注意】瞳膜はクウィラインのイベントでも使用する

クウィラインの最期
祝福の瞳膜・暗闇の瞳膜は、NPC「火の騎士、クウィライン」のイベントでも使用します。ヨラーンと同じく片方だけ渡すことができ、選択を選ぶ必要があります。

▶︎クウィラインのイベント攻略チャートはこちら

⑨ラバスの魔術師塔の頂上で遺灰を入手

▲ヨラーンとアンナの入手場所への行き方

遺灰「夜の剣士、ヨラーン」を所持している場合のみ発生するイベントです

隠された地の南東にある「巫子の村」の更に南東の崖を降りると、「ラバスの魔術師塔」の頂上部分に侵入できます。屋根裏にあるヨラーンそっくりの遺体を調べると、遺灰「夜の剣士、ヨラーン」が「ヨラーンとアンナ」に変化します。

以上で、ヨラーンのイベントは終了すると考えられます

関連記事

NPCイベント攻略一覧に戻る▶︎NPCイベント攻略一覧に戻る
NPC人気記事
円卓のNPCイベント一覧円卓のNPCイベント一覧 敵対NPCと闇霊の一覧敵対NPCと闇霊の一覧
DLCのNPC
レダ画像レダ ティエリエ画像ティエリエ フレイヤ画像フレイヤ
角人画像角人 アンスバッハ画像アンスバッハ ムーア画像ムーア
エーゴン画像エーゴン 竜餐の巫女画像竜餐の巫女 大司教、ユミル卿画像ユミル
夜の剣士、ヨラーン画像ヨラーン 落葉のダン画像ダン 火の騎士、クウィライン画像クウィライン
長期イベントNPC
戦士の壺、鉄拳アレキサンダー画像アレキサンダー 死衾のフィア画像フィア ディアロス画像ディアロス
聖職者コリン画像コリン 亜人のボック画像ボック 血の指の狩人、ユラ画像ユラ
白面のヴァレー画像ヴァレー 城王エドガー画像エドガー モーンのイレーナ画像イレーナ
パッチ画像パッチ 領主の嫡男、ケネス・ハイト画像ケネス・ハイト 魔術師セレン画像セレン
死を狩るもの、D画像D 半狼のブライヴ画像ブライヴ 戦士ネフェリ・ルー画像ネフェリ・ルー
灯を探すハイータ画像ハイータ 月の王女ラニ画像月の王女ラニ しろがねのラティナ画像ラティナ
魔術師トープス画像トープス ラーヤ画像ラーヤ 魔術教授セルブス画像セルブス
賢者ゴーリー画像ゴーリー ミリセント画像ミリセント 糞喰い画像糞喰い
城主ジェーレン画像ジェーレン タニス画像タニス シャブリリ画像シャブリリ
通常NPC
百智卿、ギデオン=オーフニール画像ギデオン 調霊師ローデリカ画像ローデリカ 魔女レナ画像魔女レナ
メリナ画像メリナ 王骸のエンシャ画像エンシャ 門衛ゴストーク画像ゴストーク
アルバス老画像アルバス老 金仮面卿画像金仮面卿 小壺画像小壺
クラゲ画像クラゲ
お店系NPC
双子の老婆画像双子の老婆 鍛冶屋ヒューグ画像ヒューグ 魔術師ロジェール画像ロジェール
騎士ベルナール画像ベルナール 放浪商人カーレ画像カーレ 獣の司祭、グラング画像グラング
指読みのエンヤ画像エンヤ ならず者画像ならず者 結びの司祭、ミリエル画像ミリエル
鍛冶屋イジー画像イジー 満月の女王、レナラ画像レナラ ピディ画像ピディ
商人NPC
放浪の民の商人放浪の民の商人 隠遁商人隠遁商人 世を捨てた商人世を捨てた商人
取り残された商人取り残された商人 囚われた商人囚われた商人 -
闇霊
背律者ヘンリクス画像ヘンリクス 狂い舌、アルベリッヒ画像アルベリッヒ 血の指、ネリウス画像ネリウス
指痕爛れのヴァイク画像ヴァイク 褪せ人喰い、アナスタシア(燻り教会)画像アナスタシア 責問官ギーザ画像ギーザ
純紫の血指エレオノーラ画像エレオノーラ 血の指、翁画像 褪せ人喰い、アナスタシア(聖別雪原)画像アナスタシア
敵対NPC
魔術教授ミリアム画像ミリアム 古騎士、イシュトバーン画像イシュトバーン カーリアの騎士、ムーングラム画像ムーングラム
血の指、カラス山の凶手画像カラス山の凶手 大角のトラゴス画像トラゴス 暮れなずむライリー画像ライリー
日陰の城主マレーマレー画像マレーマレー 血潮の騎士、ユーノ・ホスロー画像ユーノホスロー 狼の戦鬼、バルグラム画像バルグラム
はぐれ魔術師、ヴィルヘルム画像ヴィルヘルム

関連記事

NPCイベント攻略一覧に戻る▶︎NPCイベント攻略一覧に戻る
NPC人気記事
円卓のNPCイベント一覧円卓のNPCイベント一覧 敵対NPCと闇霊の一覧敵対NPCと闇霊の一覧
DLCのNPC
レダ画像レダ ティエリエ画像ティエリエ フレイヤ画像フレイヤ
角人画像角人 アンスバッハ画像アンスバッハ ムーア画像ムーア
エーゴン画像エーゴン 竜餐の巫女画像竜餐の巫女 大司教、ユミル卿画像ユミル
夜の剣士、ヨラーン画像ヨラーン 落葉のダン画像ダン 火の騎士、クウィライン画像クウィライン
長期イベントNPC
戦士の壺、鉄拳アレキサンダー画像アレキサンダー 死衾のフィア画像フィア ディアロス画像ディアロス
聖職者コリン画像コリン 亜人のボック画像ボック 血の指の狩人、ユラ画像ユラ
白面のヴァレー画像ヴァレー 城王エドガー画像エドガー モーンのイレーナ画像イレーナ
パッチ画像パッチ 領主の嫡男、ケネス・ハイト画像ケネス・ハイト 魔術師セレン画像セレン
死を狩るもの、D画像D 半狼のブライヴ画像ブライヴ 戦士ネフェリ・ルー画像ネフェリ・ルー
灯を探すハイータ画像ハイータ 月の王女ラニ画像月の王女ラニ しろがねのラティナ画像ラティナ
魔術師トープス画像トープス ラーヤ画像ラーヤ 魔術教授セルブス画像セルブス
賢者ゴーリー画像ゴーリー ミリセント画像ミリセント 糞喰い画像糞喰い
城主ジェーレン画像ジェーレン タニス画像タニス シャブリリ画像シャブリリ
通常NPC
百智卿、ギデオン=オーフニール画像ギデオン 調霊師ローデリカ画像ローデリカ 魔女レナ画像魔女レナ
メリナ画像メリナ 王骸のエンシャ画像エンシャ 門衛ゴストーク画像ゴストーク
アルバス老画像アルバス老 金仮面卿画像金仮面卿 小壺画像小壺
クラゲ画像クラゲ
お店系NPC
双子の老婆画像双子の老婆 鍛冶屋ヒューグ画像ヒューグ 魔術師ロジェール画像ロジェール
騎士ベルナール画像ベルナール 放浪商人カーレ画像カーレ 獣の司祭、グラング画像グラング
指読みのエンヤ画像エンヤ ならず者画像ならず者 結びの司祭、ミリエル画像ミリエル
鍛冶屋イジー画像イジー 満月の女王、レナラ画像レナラ ピディ画像ピディ
商人NPC
放浪の民の商人放浪の民の商人 隠遁商人隠遁商人 世を捨てた商人世を捨てた商人
取り残された商人取り残された商人 囚われた商人囚われた商人 -
闇霊
背律者ヘンリクス画像ヘンリクス 狂い舌、アルベリッヒ画像アルベリッヒ 血の指、ネリウス画像ネリウス
指痕爛れのヴァイク画像ヴァイク 褪せ人喰い、アナスタシア(燻り教会)画像アナスタシア 責問官ギーザ画像ギーザ
純紫の血指エレオノーラ画像エレオノーラ 血の指、翁画像 褪せ人喰い、アナスタシア(聖別雪原)画像アナスタシア
敵対NPC
魔術教授ミリアム画像ミリアム 古騎士、イシュトバーン画像イシュトバーン カーリアの騎士、ムーングラム画像ムーングラム
血の指、カラス山の凶手画像カラス山の凶手 大角のトラゴス画像トラゴス 暮れなずむライリー画像ライリー
日陰の城主マレーマレー画像マレーマレー 血潮の騎士、ユーノ・ホスロー画像ユーノホスロー 狼の戦鬼、バルグラム画像バルグラム
はぐれ魔術師、ヴィルヘルム画像ヴィルヘルム

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

8 名無しさん

10でも本編のちょっと強い騎士系とか巨人モブ相手ですら2対1のくせに殺されるレベルだったわ… 攻撃頻度が少ないから2人がうまく噛み合って連撃してくれたら出血までいけてようやく倒せる感じかな。 自分で夜の刃振った方がよくね?となった

7 名無しさん

ユミルイベントボスまで進めてからヨラーンのこと知って見に行ったらいなかった‥

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記