エルデンリングDLCの影樹の化身の攻略です。推奨レベルはもちろん、倒し方や出現場所も掲載しております。影樹の化身が強い、勝てないという方は参考にしてください。
影の城教区 | 180 |
---|
影樹の加護は8以上推奨
▶︎影樹の破片の入手場所を見る
合計3回HPを0にする必要がある
復活後は攻撃パターンが追加される
開幕の茨攻撃はジャンプで回避しよう
弱点の頭を攻撃できるチャンスを覚えよう
炎属性が弱点
勝てない時は遺灰を使おう
|
影樹の化身はHPを0にしても2回復活するため、合計で3回倒す必要があります。復活直後は少しだけ隙があるので、1回だけ攻撃しましょう。
HPを0にすると、影樹の化身がダウンします。ここで致命の一撃を入れることで、次の形態のHPが少し削れた状態から始まります。
最大3回連続で使用する突進です。影樹の化身とすれ違うように前にローリングして回避するのがおすすめです。
最初から使ってくる回転攻撃後に叩きつけが追加されます。叩きつけた地点から茨が発生するので、2回ローリングして避けましょう。
薙ぎ払いの後に茨による追加攻撃が発生します。薙ぎ払いの後は、前か後ろに回避しましょう。
木のようなポーズで爆発する攻撃です。爆発の範囲外にいても同時にビームが来るので、爆発直前でローリングしましょう。
影樹の化身は、開幕に高確率で遠距離の茨攻撃を放ってくるので、横方向にジャンプして回避しましょう。戦闘中の遠距離茨攻撃は、敵との距離が遠い場合はジャンプ、近い場合は横ローリングで避けるのがおすすめです。
影樹の化身は頭が弱点となっており、ロックオンも可能です。茎の部分を攻撃するよりも、頭を攻撃できるタイミングを覚えて、確実に大ダメージを与えましょう。
腕を薙ぎ払いながら1回転する攻撃です。2回攻撃判定があるので、それぞれローリングで避けて頭を攻撃しましょう。
復活後は回転攻撃の後に叩きつけ攻撃が追加されますが、変わらず攻撃可能です。叩きつけた地点から茨が発生するので、頭の方向に2回ローリングしてから攻撃しましょう。
両腕を4回叩きつける技の後は攻撃可能です。4回目の叩きつけ後は茨による追撃があるので、右に2回ローリングすると回避しやすいです。
溜めた後の頭突き攻撃も反撃のチャンスです。当たると掴まれて大ダメージを受けるので、必ず回避しましょう。
爆発攻撃の後は少しの間ダウンするので、避けた後に走って近づいて攻撃できます。爆発の範囲外にいても同時にビームが来るので、爆発直前でローリングしましょう。
影樹の化身は炎属性が弱点なので、炎・炎術派生の武器や炎属性の祈祷・戦技で大ダメージを与えることができます。ただし、頭に攻撃を当てないとダメージが通りにくいので、敵の隙をついて頭を攻撃しましょう。
火花の調香瓶 | 冒涜の聖剣 |
影樹の化身戦では遺灰を使えます。召喚した霊体に囮になってもらい、背後から攻撃したり、回復する時間を稼ぎましょう。
ただし、影樹の化身は戦闘開始直後に茨攻撃を仕掛けてくるので、避けてから遺灰を使うか、1回目の復活中に使うのがおすすめです。
影の城教区 | ・260,000ルーン
・影輪草の追憶 ・ミケラの大ルーン |
---|
▶︎DLCボス一覧に戻る | |||||
ストーリーボス | |||||
---|---|---|---|---|---|
双月の騎士レラーナ | 黄金カバ | ||||
串刺し公メスメル | 蕾の聖女ロミナ | ||||
ラスボス | - | ||||
追憶ボス | |||||
神獣獅子舞 | 暴竜ベール | ||||
泥濘の騎士 | 宿将ガイウス | ||||
影樹の化身 | 指の母メーテール | ||||
狂い火の王ミドラー | |||||
その他のボス | |||||
孤牢の騎士 | 黒騎士ガルー | 呪剣士ラビリス | |||
古竜人 | 赤熊 | 血鬼の長 | |||
ギザ山の飛竜 | 古竜セネサクス | 霊炎竜 | |||
亜人の女王マルガ | 亜人の剣聖オンジ | 死の騎士 | |||
嘆き人 | 責問の古老イオリ | ラーナの踊り子 | |||
黒騎士エドレッド | 大赤熊ラルバ | 大赤熊ルガリア | |||
羅刹 | - | - |
影樹の化身の攻略【DLC】
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
花が機敏に襲ってくるし2回蘇るとかもう色々と意味がわからん