【エルデンリング】ビルドのおすすめ最強一覧|最新版

おすすめ最強ビルド

エルデンリング(ELDEN RING)における、ビルドのおすすめ最強一覧です。魔法剣士ビルドや脳筋ビルド、神秘ビルドなど詳しく掲載しています。

最強おすすめ関連記事
最強装備 最強武器 最強遺灰
最強ビルド 最強タリスマン 祈祷おすすめ
戦技おすすめ 魔術おすすめ -

ビルドのおすすめ最強一覧

ビルド おすすめポイント
魔法剣士ビルド魔法剣士ビルド 【おすすめ度】★★★★★
・近距離と中距離どちらでも戦える
・雑魚敵を倒しやすい
・ボスにも魔術と近距離武器で安定性◯
・ストーリー攻略がかなり楽
脳筋脳筋ビルド 【おすすめ度】★★★★★
・圧倒的火力で敵を倒せる
・二刀流のジャンプ攻撃が強い
・敵の強靭を削りやすい
筋力信仰ビルド筋力信仰ビルド 【おすすめ度】★★★★
・強い武器や戦技が多い
・冒涜の聖剣がストーリー攻略で有能
・バフで攻撃力UPができる
神秘ビルド神秘ビルド 【おすすめ度】★★★★
・神秘を伸ばして状態異常蓄積値をUP
・主に出血武器を使う
・専用戦技が強くかっこいい物が多い
純魔魔術ビルド 【おすすめ度】★★★★
・中〜遠距離から魔術を使って戦う
・近距離苦手な人におすすめ
・敵やボスによっては辛い場合もある
技量戦士ビルド技量戦士ビルド 【おすすめ度】★★★
・振りが早く攻撃回数が多い
・攻撃回数が多いので状態異常と相性◯
・プレイスキルが求められる
信仰ビルド信仰ビルド 【おすすめ度】★★★
・祈祷を使って戦っていく中距離ビルド
・祈祷は種類が豊富で選択肢が多い
・モーションが遅いのでタイミング重要
技量信仰ビルド技量信仰ビルド 【おすすめ度】★★★
・使いやすい戦技が多い
・武器の選択肢が少ない
神の遺剣を使う場合はこのビルド
上質ビルド上質ビルド 【おすすめ度】★★
・筋力と技量を上げるビルド
・使える武器が多い
・特化ビルドと違い器用貧乏な面も

おすすめのビルドは魔法剣士と脳筋

魔法剣士ビルド魔法剣士ビルド 脳筋脳筋ビルド

おすすめのビルドは、「魔法剣士ビルド」と「脳筋ビルド」です。魔法剣士ビルドは、魔術と近距離武器で道中の敵やボスへの対応が幅広く、攻略がしやすいビルドとなっています。

脳筋ビルドは、圧倒的な火力で敵を薙ぎ払っていけるので、道中の敵やボスなどを倒しやすく、爽快感があるので楽しいビルドです。

ビルド別の解説

魔法剣士ビルド

攻略班おすすめ武器
暗月の大剣画像暗月の大剣 名刀月隠画像名刀月隠

魔法剣士は知力を上げて、「暗月の大剣」「名刀月隠」といった知力補正値の高い近接武器を運用するビルドです。知力依存値が高い武器は強力な武器を扱える上に、飛び道具として魔術も使える非常に強力なビルドとなっています。

▶︎魔法剣士ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

脳筋ビルド

攻略班おすすめ武器
巨人砕き画像巨人砕き つるはし画像つるはし グレートスターズ画像グレートスターズ

脳筋ビルドは筋力のステータスをメインに伸ばし、「大剣」や「特大武器」「重厚派生」といった武器を装備するビルドです。一撃でとてつもない火力を発揮できますが、持久力を多く必要とするビルドになっています。

▶︎脳筋ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

筋力信仰ビルド(筋バサ)

攻略班おすすめの武器
冒涜の聖剣画像冒涜の聖剣 オルドビスの大剣画像オルドビスの大剣

筋力信仰ビルドは祈祷によって自身のステータスを強化し、高火力な戦技や溜め攻撃を行うのが基本的な戦法になります。バフが乗っている戦技は非常に高火力で、ボス攻略をする際にはトップクラスに優秀なビルドです。

バフの重ねがけが可能な祈祷を併用することで、とてつもない火力を発揮することができます。また、自信の被ダメージ上昇を恐れないのであれば、「火よ、力を!」→「シャブリリの叫び」に変えることで、さらなる火力アップも見込めます。

▶︎筋力信仰ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

神秘ビルド

攻略班おすすめ武器
レドゥビア画像レドゥビア モーゴットの呪剣画像モーゴットの呪剣 屍山血河画像屍山血河

神秘には状態異常の蓄積値を上げる効果があり、出血効果のある武器や、戦灰で血派生にして出血効果を付与できる武器を使って戦っていくビルドです。技量補正が高い武器や必要能力で技量値が必要な武器が多いので、技量に振ることで多くの武器を扱うことができます。

▶︎神秘ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

魔術ビルド

攻略班おすすめ武器
隕石の杖画像隕石の杖 ルーサットの輝石杖画像ルーサットの輝石杖 喪失の杖画像喪失の杖

魔術ビルドは魔法を扱うビルドなので、中遠距離からの攻撃が得意です。魔術の種類が多く、どのような状況にも対応できるので、安定して戦えます。ただ、敵に近づかれてしまうと攻撃が難しくなるので、できるだけ距離を取りながら立ち回ると戦いやすいです。

▶︎魔術ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

技量戦士ビルド

攻略班おすすめ武器
長牙画像長牙 守人の剣槍画像守人の剣槍 竜王の岩剣画像竜王の岩剣

技量戦士ビルドで扱う武器は、手数が多く扱いやすい武器が多いです。脳筋武器や高威力の魔術・祈祷と比べれば、瞬間火力は落ちますが、立ち回りやすく継続的に火力が出しやすいビルドとなっています。

▶︎技量戦士ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

信仰ビルド

攻略班おすすめ武器
黄金樹の聖印画像黄金樹の聖印 神狩りの聖印画像神狩りの聖印 竜餐の印画像竜餐の印

信仰ビルドは、主に祈祷を使って戦っていきます。祈祷には様々な種類があり、近距離〜遠距離まで対応が可能です。また、バフ系の祈祷も多いためステータスをアップしてから攻撃を行うのが重要です。

▶︎信仰ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

技量信仰ビルド

攻略班おすすめ武器
光輪のサイス画像光輪のサイス 翼の鎌画像翼の鎌 分かたれぬ双児の剣画像分かたれぬ双児の剣

技量信仰ビルドでは使い勝手が良く、ある程度火力を出すことができる戦技を所持している武器が多いです。敵との距離が離れた際や、小さい隙にも攻撃を仕掛けることができるので、攻略するうえで大いに役立ちます。

ただし、筋バサビルドの「冒涜の聖剣」や、技魔ビルドの「名刀月隠」のように、戦技だけで攻略できるような武器はあまりないため、どの武器を扱うにしても比較的丁寧な立ち回りが必要です。

▶︎技量信仰ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

上質ビルド

攻略班おすすめ武器
ギーザの車輪画像ギーザの車輪 嵐鷹の斧画像嵐鷹の斧 猟犬の長牙画像猟犬の長牙

上質ビルドでは筋力と技量を上げていくため、両方に高い補正値を持った武器を高火力で扱うことができます。筋力B/技量Bといった補正値の武器を使う際に、真価を発揮するビルドです。

ただし、低レベル帯だと筋力・技量の両方に十分なステータスが振れないので火力が出しづらく、大器晩成型になりがちという点には注意しましょう。

また、上記で紹介している武器は上質ビルドでも高火力で扱えますが、低レベル帯であれば猟犬の長牙は技量特化、グレートスターズは重厚派生にして筋力特化にさせたほうが火力が出ます。

▶︎上質ビルドのステ振りとおすすめ武器を見る

ビルド作成のコツ

素性に合わせた育成がおすすめ

放浪騎士
エルデンリングでは、ゲームスタート時に選択した素性によって、それぞれおすすめの育成の方法が変わります。例として、「勇者」なら筋力を優先的に育てるのがおすすめになり、「星見」を選んだ場合は知力をメインとしたのステータス振りがおすすめになります。

▶︎素性の特徴を見る

生命力と持久力はどのビルドでも上げるべき

ステータス
筋力・技量・知力・信仰・神秘などの火力に直結するものとは違い、「生命力」と「持久力」は特別な理由がない限り必ず振るべきステータスです。生命力はHPの最大値が増えるため打たれ強くなり、持久力はスタミナの最大値上昇と共に最大装備重量も上がります。

▶︎ステ振りのおすすめとステータス効果を見る

精神力は戦技や魔術を使う割合に合わせる

精神力のステータスを上げることで、戦技や魔術などを使用するFPの最大値を上げることができます。そのため、積極的に戦技や魔術を使用する場合は精神力にも振って、技を発動できる回数を増やしましょう。

特に、今作は物理系の戦技でも優秀なものが多く、霊体の召喚にもFPを消費するためある程度精神力を確保するのがおすすめです。

▶︎戦技(戦灰)一覧と入手方法を見る

一切使わない場合は振らないのもあり

戦技や魔術を一切使用しない場合、精神力にステータスを振っても無駄になってしまうため、振らない選択肢もありとなっています。

関連記事

攻略トップ攻略TOPに戻る
攻略データベース
素性素性 初心者向けガイド初心者
ストーリー攻略チャートストーリー攻略 ボス攻略ボス
武器武器 防具防具
盾 祈祷祈祷
魔術魔術 アイテムアイテム
タリスマン一覧タリスマン NPCイベントNPCイベント
戦技戦技一覧 ビルドビルド
マップマップ -

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

10 名無しさん

ksビルド紹介しててユーザー可哀想

7 名無しさん

神秘ビルドを200とするなら脳筋は100その他は90ぐらいの違いだから無双したいなら神秘 死ゲーとして楽しみたいなら脳筋かその他のビルドでok 脳筋は信仰に振る型と知力に振る型の二つがあるから好きな方をどうぞ。 個人的なお勧めとしては知力と信仰を遺跡大剣と火よ力を等のバフ祈祷を使える最低値に振り残りは体力持久筋力精神力に振るというビルド

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記