【エルデンリング】魔術(純魔)ビルドのステ振りとおすすめ武器

純魔ビルド

エルデンリング(ELDEN RING)における、魔術ビルド(純魔)のステ振りと武器です。エルデンリングの魔術キャラのおすすめ素性や序盤のステ振り、武器や防具、タリスマンのおすすめを掲載しています。

魔術ビルドのおすすめ素性

星見がおすすめの素性

放浪騎士

魔法を中心に扱う魔術ビルドでは、知力や精神が高い「星見」がおすすめです。最序盤では生命を20前後まで優先して振る事をお勧めします。

▶︎星見のおすすめステ振りと初期装備を見る

魔術ビルドの特徴と立ち回り

魔術ビルドは中遠距離攻撃が得意

遠距離攻撃

魔術ビルドは魔法を扱うビルドなので、中遠距離からの攻撃が得意です。魔術の種類が多く、どのような状況にも対応できるので、安定して戦えます。ただ、敵に近づかれてしまうと攻撃が難しくなるので、できるだけ距離を取りながら立ち回ると戦いやすいです。

喪失の杖の二刀流が超強力

喪失の杖は夜系魔術の威力を約1.3倍にする効果があります。二刀流にするとその効果が重複して約1.6倍になり、夜系魔術がさらに強力に使用できます。特に夜の彗星は元々威力が高く、攻撃時に敵が回避行動をしない効果があるため、普段使いやボス戦で活躍します。

彗星アズールで大ダメージを与えられる

彗星アズールは長押しで撃ち続けることが可能です。止まっている敵などに対して一気にダメージを与えることができます。FP消費が大きいですが、霊薬の「青色の秘雫」を使うことでFP消費ゼロで撃ち続けることが可能です。

魔術を購入できるセレンには早めに会っておこう

魔術はフィールドやダンジョンで拾ったり、魔術師から購入することができます。特に魔術師セレンからはコスパの良い魔術が購入できるので、序盤に会って魔術を購入しておくことをおすすめします。

▶︎セレンの場所とイベント攻略を見る

魔術ビルドのおすすめのステ振り

レベル毎のステ振りの一例

ステータス育成例(素性:星見)
Lv 生命 精神 持久 筋力 技量 知力 信仰 神秘
初期 9 15 9 8 12 16 7 9
30 20 19 9 8 12 25 7 9
50 30 20 11 10 12 30 7 9
70 30 20 11 10 12 50 7 9
100 40 30 11 10 12 60 7 9
150 50 38 23 10 12 80 7 9

ステ 解説
生命 50 50あれば即死しない
精神 38 38はFPが221になり、最大強化の青聖杯瓶がFP220回復なので無駄がない
持久 23 魔術を使う時にスタミナを消費するので、持久を上げると連発して魔術を出せる
筋力 10 アズールの輝石杖やルーサットの輝石杖で筋力10が必要
技量 12 12あればだいたいの杖が使えるので初期値でも問題なし。ただ技量は魔術の詠唱速度が上がるので、詠唱速度を上げたい方は上げても良い。しかし、タリスマンや杖の効果でも詠唱速度は上がる
知力 80 魔術の威力上げ。68でラニの暗月、70でレナラの満月が使用可能
信仰 11 振らなくて良い
神秘 60 振らなくて良い

魔術ビルドにおすすめの装備

武器

武器 おすすめポイント必要能力値
隕石の杖画像隕石の杖 ・最初から知力補正S
・強化不要
・序盤で入手可能
・中盤までこれでOK
筋力6/知力18
学院の輝石杖画像学院の輝石杖 ・レベル40〜50付近の場合、最大強化で補正値が一番高い
・トープスイベントor敵ドロップで入手可能
筋力6/知力28
アズールの輝石杖画像アズールの輝石杖 ・魔術の詠唱速度が早まる
・消費FPが増えるデメリット
筋力10/知力52
ルーサットの輝石杖画像ルーサットの輝石杖 ・魔術の威力が高くなる
・消費FPが増えるデメリット
筋力10/知力52
カーリアの王笏画像カーリアの王笏 レナラの満月ラニの暗月を強化
・デメリット無しの杖の中では最強
筋力8/技量10/知力60
喪失の杖画像喪失の杖 ・夜系の魔法を1.3倍にする
・二刀流にすると効果が重複され約1.6倍
※二刀流の場合は2周目に行く必要がある
筋力6/技量12/知力14

▶︎杖一覧を見る

魔術

魔術 おすすめポイント必要能力値
輝石のつぶて画像輝石のつぶて 消費FP:7
・燃費がよく使い勝手が良い
・いつまでも使える必須級魔術
輝石の大つぶて画像輝石の大つぶて 消費FP:12
・つぶてよりも射程距離が長い
・消費FPがやや増えるがおすすめ
彗星アズール画像彗星アズール 消費FP:40(長押しで継続的に消費)
青色の秘雫を使うとFP消費ゼロで撃ち続けられ、ボスのHPを削り切ることも
・高いDPSを誇り、最強魔術の一つ
岩石弾画像岩石弾 消費FP:18
・3個の岩石が敵に向かって飛んでいく
・FPに対して威力が高くコスパ良し
・強靭削りも比較的高い魔術
アステール・メテオ画像アステール・メテオ 消費FP:60(長押しで継続的に消費)
・大きい敵に対してかなり有効な魔術
青色の秘雫が必須
・DPSも極めて高い
カーリアの速剣画像カーリアの速剣 消費FP:4
・素早い近接攻撃を繰り出せる魔術
・ジャンプ攻撃も可能
ラニの暗月画像ラニの暗月 消費FP:62
・高威力の球体を敵にぶつける
・敵の魔力カット率を下げる
・アプデでモーションが更に速くなった
レナラの満月画像レナラの満月 消費FP:55
・ラニの暗月より高威力かつ消費FP低
・魔力カット低下させる効果は無い
魔術の地画像魔術の地 消費FP:20
・30秒間範囲内にいる時、魔術の威力が35%アップ
・即キルできる相手に有効
ローレッタの大弓画像ローレッタの大弓 消費FP:28
・超射程&溜めで高火力
・撃つまでの硬直が長いので注意
夜の彗星画像夜の彗星 消費FP:21
・敵が回避行動をしない
喪失の杖で威力アップ
・一発火力なら今作トップクラス

魔術の一覧とおすすめを見る

防具

防具 効果
双賢の輝石頭画像双賢の輝石頭 【部位:頭】
知力を+6するが、HPとスタミナが減少
女王の月冠画像女王の月冠 【部位:頭】
筋力を+3する
雪魔女の尖り帽画像雪魔女の尖り帽 【部位:頭】
冷気系魔術を強化する
ルーサットの輝石頭画像ルーサットの輝石頭 【部位:頭】
ルーサットの源流魔術系の威力を強化
アズールの輝石頭画像アズールの輝石頭 【部位:頭】
アズールの源流魔術系の威力を強化

タリスマン

タリスマン 効果
魔術師塊のタリスマン画像魔術師塊のタリスマン 【効果】
魔術の威力を大きく上昇させる
魔術師球のタリスマン画像魔術師球のタリスマン 【効果】
魔術の威力を上昇させる
魔力の蠍画像魔力の蠍 【効果】
魔術の威力をかなり大きく上昇させる
マリカの爛れ刻印画像マリカの爛れ刻印 【効果】
精神・知力・信仰・神秘を+5するが、被ダメージ上昇
ラダゴンの肖像画像ラダゴンの肖像 【効果】
詠唱速度を高める
捧闘の剣のタリスマン画像捧闘の剣のタリスマン 【効果】
HP最大時に攻撃力上昇
星見少女の伝承画像星見少女の伝承 【効果】
知力を+5する
原輝石の刃画像原輝石の刃 【効果】
魔術と祈祷の消費FPが減少するが、HPが少なくなる

関連記事

攻略トップ攻略TOPに戻る
素性素性 ビルドおすすめビルド

ビルド一覧

脳筋脳筋ビルド 魔法剣士ビルド魔法剣士ビルド
技量戦士ビルド技量戦士ビルド 純魔魔術ビルド
神秘ビルド神秘ビルド 信仰ビルド信仰ビルド
技量信仰ビルド技量信仰ビルド 筋力信仰ビルド筋力信仰ビルド
上質ビルド上質ビルド

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記