【エルデンリング】脳筋ビルド(筋力特化)のステ振りとおすすめ武器

脳筋ビルド
エルデンリング(ELDEN RING)における、脳筋ビルド(筋力特化)のステ振りと武器です。エルデンリングの脳筋キャラのおすすめ素性や序盤のステ振り、武器や防具、タリスマンのおすすめを掲載しています。

脳筋ビルドのおすすめ素性と特徴

放浪騎士か勇者がおすすめの素性

放浪騎士

筋力や生命を上げる脳筋ビルドでは、「放浪騎士」か「勇者」を選ぶのがおすすめです。放浪騎士は技量にも割り振られているので、今作の技量が必要な特大剣を持つことが出来ます。勇者の場合は筋力が16と高い上に、生命と持久にもそこそこ振られているので、筋力のみを底上げしたい方におすすめのビルドです。

▶︎放浪騎士を見る ▶︎勇者を見る

脳筋ビルドの特徴と立ち回り

脳筋ビルドでは威力の高い大型武器を扱う

攻略班おすすめ武器(補正値は最終強化時)
巨人砕き画像巨人砕き
筋S
(重厚派生)
つるはし画像つるはし
筋A
(重厚派生)
グレートスターズ画像グレートスターズ
筋A
(重厚派生)

脳筋ビルドは筋力のステータスをメインに伸ばし、「大剣」や「特大武器」「重厚派生」といった武器を装備するビルドです。一撃でとてつもない火力を発揮できますが、持久力を多く必要とするビルドになっています。

巨人砕きの参考動画

巨人砕きは重厚派生で筋力がSまで伸びる武器の中でも、基礎攻撃力が一番高く、一撃の火力だけを見ればエルデンリングでトップクラスの火力を誇ります。特大武器なので強靭削り値も高く、岩石剣や岩棘の割れ雫とも相性抜群です。ただし、特大武器二刀流でジャンプ攻撃主体の運用をするため、スタミナ管理が非常に難しく、調子に乗って攻めすぎるとすぐにスタミナ切れを起こします。

また、一周で一本しか手に入らないため、一周目で二刀流運用したい場合は、左手を違う特大武器で代用しましょう。おすすめ武器は「司教の大炎槌」です。

つるはしの参考動画

つるはしは大槌カテゴリーに属していて、強靭削り値が高いのにも関わらず、刺突属性持ちの武器となっています。さらに、モーションが大斧なので、大槌武器よりも扱いやすいです。戦技「岩石剣」を二刀流両方に付与して岩棘の割れ雫を飲むことで、ジャンプ攻撃の強靭削り値がとてつもないことになり、大抵の敵は2〜3回でダウンが取れます。

特大武器に比べると一撃の火力は落ちてしまいますが、その分スタミナ管理が楽で、強靭削り値も負けてはいません。

また、つるはしはマラソンすることで、序盤から楽に2本揃えることが可能なので、ゲームを開始してすぐに手に入れられる点もおすすめです。

グレートスターズの参考動画

グレートスターズは、付帯効果として出血がついており、重厚派生にすることで筋力がAまで伸びるため、十分な火力を出すことができます。また、武器の固有で「敵に攻撃をヒットさせた際にHPと回復する」能力を持つため、道中での雑魚敵戦で霊薬の節約が可能です。

脳筋武器らしく「岩石剣」を使用した強靭削り値で攻める戦法も有効ですが、敵によっては戦技「乱撃」による出血狙い&HP回復でゴリ押す戦法を取ることもできます。

二刀流でジャンプ攻撃を使うのがとても強い

今作のジャンプ攻撃は、相手の強靭(怯み値)を削れる上に威力が高いので非常に強力な技です。特に、特大剣や特大武器を二刀流した際のジャンプ攻撃は、今作屈指の破壊力を持ちます。

▶︎二刀流のやり方とおすすめ武器を見る

脳筋のおすすめのステ振り

レベル毎のステ振りの一例

ステータス育成例(放浪騎士想定)
Lv 生命 精神 持久 筋力 技量 知力 信仰 神秘
50 30 10 20 31 13 9 9 7
100 40 10 24 60 13 16 9 7
120 45 13 30 60 13 16 15 7
150 50 18 40 70 13 16 15 7

Lv150までのステ振り解説

ステ 解説
生命 50 ある程度被弾覚悟のビルドにもなるので、お好みで。
精神 18 戦技を使う場合は上げても良し
持久 40 40で「巨人砕き」二刀流+軽い防具を装備可能。防具を固めたい場合は、生命力を犠牲にもっと上げても良い。
筋力 70 60以上で全脳筋武器が片手持ち可能
技量 13 -
知力 16 遺跡の大剣」が持てる
信仰 15 祈祷「火を力よ」が使える
神秘 7 -

脳筋ビルドにおすすめの装備

武器

武器 おすすめポイント必要能力値
巨人砕き画像巨人砕き ・脳筋が使う武器で一番火力が高い
・重厚派生で筋力Sになる
・重量がかなり重いので持久力が必須
筋力60 (筋力30で両手持ち可)
つるはし画像つるはし ・大槌カテゴリーなのに大斧のモーションで扱いやすい
・更に攻撃が刺突属性
・2刀流での運用が最強クラス

筋力22/技量10
グレートソード画像グレートソード ・最序盤で入手可能
・重厚派生で筋力補正Aになる
・ゲームクリアまで十分使える性能
筋力31/技量12 (筋力16で両手持ち可)
獣人の曲刀画像獣人の曲刀 ・出血や冷気派生でも筋力補正がB
・2刀流が強く、ジャンプとダッシュ攻撃が4回ヒットする
・曲剣なので重量も軽く、攻略では特におすすめの武器。是非2刀流を。
筋力13/技量11 (筋力7で両手持ち可)
遺跡の大剣画像遺跡の大剣 ・強化で筋力補正Sになる
・魔力持ちの武器
・戦技が縦方向に伸び多段ヒットする
筋力50/知力16 (筋力25で両手持ち可)
星砕きの大剣画像星砕きの大剣 ・両手持ちで2刀流になる
└実質1本の重量で2刀持ちが可能
・戦技の範囲がかなり広く敵を一掃可能
筋38/技12/知15 (筋19で両手持ち可)
番犬の錫杖画像番犬の錫杖 ・戦技で遠距離攻撃が可能
・ほぼ戦技を使うための武器
・強化で筋力補正C
筋34/技10 (筋17で両手持ち可)

戦技

戦技 おすすめポイント必要能力値
岩石剣画像岩石剣 消費FP:16
・攻撃力が1.15倍になる
・強靭削り値も上がる
・脳筋必須級戦技
黄金樹に誓って画像黄金樹に誓って 消費FP:40
・40秒間攻撃力を1.115倍
・被ダメージを減らすこともできる
・岩石剣・火よ力を!と併用可能
王騎士の決意画像王騎士の決意 消費FP:15
・次の攻撃の威力を1.8倍にする
(次の一撃のみ、効果時間は10秒間)
・倍率は下がるが致命を入れる時も有効
・岩石剣とは併用不可
獅子斬り画像獅子斬り 消費FP:20
・素早い振りを繰り出せる戦技
・振りが遅い特大剣などにおすすめ
嵐の刃画像嵐の刃 消費FP:10
・遠距離からの攻撃が可能
・武器部分にも攻撃判定あり
錫杖の魔術 消費FP:15
・「番犬の錫杖」の専用戦技
・脳筋が使える魔術のようなもの
・中遠距離でも立ち回りが可能になる
踏み込み(回転薙ぎ)画像踏み込み(回転薙ぎ) 消費FP:5
・踏み込み時、強靭アップ&ダメージ軽減
・回転攻撃で敵を吹っ飛ばせる
・一撃が重い武器と相性抜群
猟犬のステップ画像猟犬のステップ 消費FP:5
・エルデンリング最強戦技の1つ
・極めて長い無敵時間を持つステップ
・道中、雑魚戦、ボス戦どこでも使える
我慢画像我慢 消費FP:9
・強靭アップ&ダメージ軽減
・無理やり攻撃をできる
・集団戦などで有効

防具

防具 効果
猛禽の黒羽画像猛禽の黒羽 【部位:胴体】
ジャンプ攻撃を強化する
インプの頭(牙鬼)画像インプの頭(牙鬼) 【部位:頭】
筋力を+2する
忌み笑いの面画像忌み笑いの面 【部位:頭】
筋力を+2する
インプの頭(狼)画像インプの頭(狼) 【部位:頭】
持久力を+2する

タリスマン

タリスマン 効果
爪のタリスマン画像爪のタリスマン 【効果】
ジャンプ攻撃を強化
捧闘の剣のタリスマン画像捧闘の剣のタリスマン 【効果】
HPが最大のとき、攻撃力を高める
緑亀のタリスマン画像緑亀のタリスマン 【効果】
スタミナの回復速度を高める
ラダゴンの爛れ刻印画像ラダゴンの爛れ刻印 【効果】
生命力、持久力、筋力、技量が増える
デメリットとして被ダメージが上昇
アレキサンダーの破片画像アレキサンダーの破片 【効果】
戦技の威力を高める
大壺の武具塊画像大壺の武具塊 【効果】
装備重量上限を上昇させる
黄金樹の恩寵+2画像黄金樹の恩寵+2 【効果】
最大HP、スタミナ、最大装備重量を強化する
大盾のタリスマン画像大盾のタリスマン 【効果】
ガード強度を上昇させる
竜印の大盾のタリスマン画像竜印の大盾のタリスマン 【効果】
物理カット率を上昇させる
大山羊のタリスマン画像大山羊のタリスマン 【効果】
強靭を上昇させる
星砕きの伝承画像星砕きの伝承 【効果】
筋力を上昇させる

関連記事

攻略トップ攻略TOPに戻る
素性素性 ビルドおすすめビルド

ビルド一覧

脳筋脳筋ビルド 魔法剣士ビルド魔法剣士ビルド
技量戦士ビルド技量戦士ビルド 純魔魔術ビルド
神秘ビルド神秘ビルド 信仰ビルド信仰ビルド
技量信仰ビルド技量信仰ビルド 筋力信仰ビルド筋力信仰ビルド
上質ビルド上質ビルド

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記