【エルデンリング】泥濘の騎士の攻略【DLC】

泥濘の騎士

エルデンリングDLCの泥濘の騎士の攻略です。推奨レベルはもちろん、倒し方や出現場所も掲載しております。泥濘の騎士が強い、勝てないという方は参考にしてください。

泥濘の騎士の推奨レベル

石棺の大穴 170

影樹の加護は7以上推奨

▶︎影樹の破片の入手場所と使い方を見る

泥濘の騎士の攻略・倒し方

チェックマーク霊薬に緋色渦の泡雫を配合しておこう

チェックマークHPが50%程度になると青い炎を使うようになる

チェックマーク攻撃できるタイミングを覚えよう

チェックマーク前ローリングが有効

チェックマーク聖属性が弱点

チェックマーク勝てない時は金の召喚サインと遺灰を使おう

霊薬に緋色渦の泡雫を配合しておこう

緋色渦の泡雫は、物理攻撃以外のダメージを無効化して回復に変換する効果を持っており、泥濘の騎士の青い炎を短時間無効化することができます。HP50%程度で行う、形態変化時に使うのがおすすめです。

▶︎緋色渦の泡雫の効果と入手方法を見る

HPが50%程度になると青い炎を使うようになる

泥濘の騎士は、HPが50%程度になると青い炎を使うようになります。直線上に炎を放つ技は横ローリングで避け、自身の周りを炎で攻撃する技は距離をとって回避しましょう。

攻撃できるタイミングを覚えよう

泥濘の騎士は、攻撃できる時間が少ないため、確実に反撃できる下記の攻撃を覚えるのが重要です。ただし、すぐに敵の反撃がくるので、攻撃は1回に留めましょう。

泥濘の騎士と馬の連携攻撃の後

泥濘の騎士と馬が連携して攻撃してくる技です。それぞれ騎士と馬の方向にローリングすると避けやすいです。攻撃終了後の馬に乗るタイミングで攻撃しましょう。

両手持ち叩きつけの後

武器を両手で持ち、2回叩きつける技です。2回目をローリングで避けた後に攻撃しましょう。

縦振り→横薙ぎの後

縦振りの後に横に薙ぎ払う技です。縦振りは横ローリングで避け、横薙ぎをジャンプで避けて攻撃しましょう。

前ローリングが有効

泥濘の騎士の攻撃は、敵に突っ込むような形で前方向にローリングすると避けやすいです。離れようとすると攻撃に引っかかりやすいので注意しましょう。

聖属性が弱点

泥濘の騎士は聖属性に弱いため、武器を神聖属性派生にしたり聖属性の戦技を使うと大ダメージを与えることができます。

また、死に生きるものに対して特攻がある武器や戦技・祈祷なども効果があり、特に「聖律」や黄金の墓標の戦技「弔いの墓標」などが強力です。

おすすめ武器・バフ

武器
分かたれぬ双児の剣画像分かたれぬ双児の剣 黄金の墓標画像黄金の墓標 黄金律の大剣画像黄金律の大剣
バフ
聖律
(戦技)
聖律共有画像聖律共有
(戦技)
弔いの墓標画像弔いの墓標
(戦技)

勝てない時は金の召喚サインと遺灰を使おう

泥濘の騎士に勝てない時は、ボス部屋へ飛び降りた先(着地地点の右側)にある「ティエリエ」の金の召喚サインと遺灰を使いましょう。

ティエリエの召喚サインは、ティエリエのNPCイベントを進めて、「南へ向かおうと思う」というセリフを聞いた後に出現します。

▶︎ティエリエのイベント攻略と場所を見る

泥濘の騎士の場所・行き方

石棺の大穴・祝福「大穴深部」の南側から飛び降りた先に出現

城砦正面から石棺の大穴までの行き方

泥濘の騎士のドロップアイテム

石棺の大穴 ・220,000ルーン
・泥濘の追憶

泥濘の騎士は強い?

心が折れた;; 98
強い 37
普通 17
弱い 14

関連記事

DLCボス▶︎DLCボス一覧に戻る
孤牢の騎士孤牢の騎士 古竜人古竜人
亜人の剣聖オンジ亜人の剣聖オンジ 死の騎士死の騎士
ラルバ大赤熊ラルバ ルガリア大赤熊ルガリア
神獣獅子舞神獣獅子舞 レラーナ双月の騎士レラーナ
泥濘の騎士泥濘の騎士 宿将ガイウス宿将ガイウス
影樹の化身影樹の化身 イオリ責問の古老イオリ
ミドラー狂い火の王ミドラー メーテール指の母メーテール
ギザ山の飛竜ギザ山の飛竜 暴竜ベール暴竜ベール
黄金カバ黄金カバ メスメル串刺し公メスメル
ロミナ蕾の聖女ロミナ ラスボスラスボス

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

13 名無しさん

2体判定が故か分からないけど、騎士の雷槍の最大タメでHPゴリゴリ削れるからオススメ!

12 名無しさん

被弾覚悟で攻撃せんと倒せなかったわ

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記