【エルデンリング】マルギットの攻略・倒し方と推奨レベル

マルギットサムネ.jpg

エルデンリング(ELDEN RING)における、忌み鬼マルギットの攻略と出現場所です。

広告非表示プランを試す

マルギットの推奨レベル・出現場所

推奨レベル

嵐の丘 30

ドロップアイテム

嵐の丘 ・12,000ルーン
お守り袋

嵐の丘・ストームヴィル城正門前に出現

エレの教会から北西に向かい、嵐の丘を通過した場所にあります。マルギット直前に「城に向かう隧道」という祝福があります。

マルギットの攻略と倒し方

攻略動画

倒し方まとめ

攻略のポイントをチェック
チェックマーク最短ルートで行くのはやめよう

チェックマーク【超重要】攻撃タイミングを覚えよう

チェックマーク霧前のロジェールを喚ぶ・民兵のスケルトンの遺灰を使う

チェックマーク「マルギットの拘束具」を使う

チェックマークジャンプ攻撃・溜め攻撃・戦技を混ぜて態勢を崩そう

チェックマーク第二形態の連撃に警戒する

チェックマークガードブレイクされないように注意

▶︎戦闘のコツや立ち回りの秘訣を見る

最短ルートで行くと超難しい…探索してからいこう!

youdied

マルギットは最序盤としては非常に強いボスで、最短ルートで行くと辛い戦いが待っています。

他の地域で探索して装備など手に入れたり、レベルを上げたりしてから来ましょう。

▶序盤の進め方、強すぎて勝てない時はどうする?

【超重要】攻撃タイミングを覚えよう

チェックマーク溜め突進・溜め斬り 

チェックマーク飛びかかり後 

┗ 光剣投げ2回→飛びかかり後【確定行動】 

チェックマーク光剣投げ1回→斬りかかり→叩きつけ後【確定行動】 

チェックマーク形態変化後 

チェックマーク【第二形態】二刀流薙ぎ払い後 

マルギットの攻撃は基本1発で終わらず、2〜3連撃と続けて攻撃して来ることが多いです。しかし、上記モーション後はマルギットの追撃が来ない絶好の攻撃チャンスです。基本的にはマルギットと距離を取って手を出さず、上記モーションを待って攻略が出来れば絶対に勝てます。

溜め突進・溜め斬り

後ろ回避

右斜め前回避

攻撃

剣を振り上げて溜め中にマルギットとの距離が離れていると突進をしてきます。エリア端に追い詰められている場合は、1段目を前回避で対処しましょう。ただし、2段目のモーションが見えにくくなる点には注意して下さい。

ezgif.com-gif-maker (35).gif 右斜め前回避

攻撃

距離が近いとそのまま振り下ろしを行います。近距離時に溜めの構えが見えたら、背後に回るように移動して避けましょう。

飛びかかり後

【第一形態】
【第二形態】
前回避

攻撃

飛びかかり後に前に立つと追撃を行うので、前回避でマルギットの後ろに行くことが重要です。

光剣投げ2回→飛びかかり後

左右に回避

前回避

攻撃

光剣投げ2回後は高確率で飛びかかりを行います。

光剣投げ1回→斬りかかり→叩きつけ後

左右に回避

左回避

(前回避)

攻撃

光剣投げ1回後は高確率で斬りかかり→叩きつけに繋がります。叩きつけは位置取りによっては歩いて避けられます。

形態変化後

前回避

攻撃

すぐに反撃してくるので注意して下さい。

【第二形態】二刀流薙ぎ払い後

右回避

攻撃

マルギットの右手武器が少し上に動いたタイミングで右に回避しましょう。反撃がすぐ来るので、攻撃は1発だけか様子見しておきましょう。

霧前の魔術師のロジェールを呼ぶ

霧前の魔術師のロジェールを呼ぶ

マルギットがいる霧の扉前に魔術師のロジェールの召喚サインがあるのでそちらを喚んでから戦いに挑むと囮になってくれつつ、攻撃も加えてくれるのでおすすめです。

民兵のスケルトンなどの遺灰も囮として優秀

呼び水の村のボス「ティビアの呼び舟」の撃破後に入手できる遺灰「民兵のスケルトンの遺灰」が、優秀な囮役となってくれるのでこちらもおすすめです。

体力が0になっても数回蘇ってくれるので、かなり終盤まで生き残ってくれます。囮になっている間にこちらは攻撃を加えていきましょう。

▶ティビアの呼び舟の攻略と出現場所はこちら

マルギットの拘束具を使う

マルギットの拘束具を使う

曇り川の洞窟の「パッチ」が「マルギットの拘束具」を5000ルーンで売るので、それを使うことで数秒間マルギットを拘束することが出来ます。

最大で2回、ハンマーを使う前しか効きませんが、どうしても倒せない人は使いましょう。

▶︎パッチイベントの場所を見る

曇り川の洞窟の場所

曇川の洞窟の場所

この洞窟でパッチと戦いますが、半分ほど削ると命乞いしてくるので、何もせずに待ってると生かす事ができます。生かしてからもう1度こちらに行くと商売を始めまるのでそこで「マルギットの拘束具」を買えます。

ジャンプ攻撃・溜め攻撃・戦技で態勢を崩そう

ezgif.com-gif-maker (32).gif

スキの大きい攻撃チャンスなどで、ジャンプ攻撃や溜め攻撃、戦技などを決められそうであれば積極的に決めていきましょう。多く決めることが出来ると、致命の一撃を入れられます。

パリィも行えますが、致命の一撃に繋げるには複数回成功さる必要があります。

▶︎致命の一撃 ▶︎パリィ

第二形態の連撃に警戒する

4連撃の回転攻撃で、近距離だと対処が難しいです。1段目をギリギリまで引き付けて回避すると2段目も避けれるので、そのまま回避連打で3段目、4段目を気合で避けましょう。

ただし、このモーションを回避で避ける場面に直面することが良くないので、中距離を維持して攻撃タイミングにのみ攻撃をして、被弾のリスクを最小限に減らしましょう。

ガードブレイクされると追撃確定

敵の攻撃を盾で受けてスタミナが全部減ってガードブレイク状態になると、確定で追撃が来て大ダメージを受けてしまいます。盾を運用する際は、ガードブレイクされないようにスタミナに気を配りましょう

マルギットが強すぎる!勝てない時はどうする?

寄り道してマルギットより弱いボスを倒しに行く

マルギットは、ストーリーを進める上では最初のボスではありますが、実はマルギットよりも弱いボスは数体います。マルギットを倒せない方は、寄り道をしながら推奨レベルが低いボスを倒しに行ってみてはどうでしょうか?

▶︎ボス一覧と出現場所はこちら

ルーンを稼いでレベルを上げる

マルギットにそれでも勝てない場合は、ルーンを稼いでレベルを上げましょう。ルーン稼ぎのおすすめ場所は下記に掲載してあります。

▶︎ルーン稼ぎのおすすめ場所を見る

マルギットは強い?

心が折れた
3146
強い
3172
普通
545
弱い
451

関連記事

ボス

▶︎ボスの攻略一覧を見る

モーグウィン王朝
ミケラの聖樹

エルデンリングプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

140 名無しさん

中々勝てんから毒犬保護して毒殺したわ

139 名無しさん

最初のボスだからか、こいつに一番苦戦した。 序盤のツリーガード先生で基礎ができてたから勝てた ありがとうツリ先

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記