★【エルデンリングDLCの攻略TOP】
☆10月17日にアップデートが配信
★NPCの場所と攻略チャート|DLC対応
☆DLCおすすめ武器一覧と入手場所を随時更新中!
★DLC最強おすすめ装備一覧も随時更新!
エルデンリング(ELDEN RING)における、溶岩土竜マカールの攻略と出現場所です。
古遺跡断崖は、リエーニエの最北端にある祝福「谷底の隠し村」から進んだ先にあります。祝福「谷底の隠し村」の近くにあるハシゴを登りきってダンジョンに挑みましょう。
こちらは「溶岩土竜マカール」ではなく、ただの「溶岩土竜」で、ケイリッドのゲール坑道に出現します。
こちらはただの「溶岩土竜」です。
こちらは「大土竜テオドリックス」で聖別雪原の寄る辺の洞窟前の滝壺に出現します。
湖のリエーニエ | 30 |
---|---|
ケイリッド | 30 |
ゲルミア火山 | 65 |
聖別雪原 | 90 |
湖のリエーニエ | ・24000ルーン
・竜の心臓 ・土竜の鱗剣 |
---|---|
ケイリッド | ・7500ルーン
・竜の心臓 ・名刀月隠 |
ゲルミア火山 | ・19000ルーン
・竜の心臓 |
聖別雪原 | ・180000ルーン
・竜の心臓×3 |
★攻略のポイントをチェック★ | ||
---|---|---|
顔に張り付こう
└顔への攻撃は敵の体勢を崩しやすい
体力が半分以下になるとパターンが変化
後半戦は足元横に張り付こう
召喚サインを使おう
|
※マカール以外はパターン変化と召喚サインがありません。
溶岩土竜マカールは、中途半端に距離を離すよりも、顔に密着したほうが対処しやすい攻撃が多いです。また、顔は弱点部位らしく、顔への攻撃は体勢を崩しやすいので、攻撃面においてもおすすめです。
姿勢起こし剣両端持ち→叩きつけ
顔上げながら溶岩溜め→撒き散らし突進
顔上げながら溶岩溜め→溶岩発射
横向き溶岩溜め→溶岩発射
|
撒き散らし突進と溶岩発射は予備動作がほぼ同じのため、見分けるのが難しいです。撒き散らし突進は体全体を使った攻撃のため前方向への範囲が広く、攻撃に移行してからの回避は難しいので、予備動作を見たら一応側面に避難しておきましょう。また、撒き散らし突進は3回目まで続けることがあるので、突進が終わってもすぐに顔へ張り付かずに一旦様子見しましょう。
溶岩土竜マカールは、体力が半分以下になると立ち上がって剣に溶岩を纏わせ、攻撃パターンが変化します。攻撃が連続するようにはなりますが動きの緩慢さはあまり変わらないので、前半とリズムが違い過ぎて避けづらいといことはないでしょう。
後半戦では顔に張り付けないので、足元の横に張り付きましょう。足元横にいると敵の攻撃がかなり限定的になり、しかも避けやすい攻撃ばかりです。
顔上げ溶岩溜め→下方向撒き散らし歩き
両手振り上げ→剣振り下ろし
回転後方飛び→飛び込み回転斬り
|
足元横に密着した際は基本溶岩撒き散らしか、剣振り下ろしが飛んできます。密着していると判断しづらいですが、ロックオンしていると撒き散らしの予備動作ではカメラが上を向かず、剣振り下ろしの予備動作時にはカメラが上を向くので、そこで判断しましょう。
溶岩撒き散らしは足元に溶岩を吐きながら前へ歩いていく攻撃です。密着しすぎていると攻撃した時の前進で溶岩にあたってしまうので、尻尾を狙って1発攻撃する程度にしましょう。
剣振り下ろしは、長い溜めの後に攻撃してきます。攻撃する直前にこちらへ素早く向き直るので、そのタイミングで横回避しましょう。
溶岩土竜マカールの部屋前には「大角のトラゴス」の金の召喚サインがあります。この召喚サインを使うとNPC「大角のトラゴス」を助っ人として召喚し、共に溶岩土竜マカールと戦えるので、どうしても勝てない場合は使ってみましょう。ちなみにトラゴスを召喚すると、ジェスチャー「よっ」がもらえます。
トラゴスを召喚したら、トラゴスへ向けた攻撃に巻き込まれないよう、マカールを挟むように位置取りましょう。
溶岩土竜マカール(大土竜テオドリックス)の攻略と出現場所
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
一人で挑んだら霊クラゲちゃんの毒のおかげで半分削れた! 毒が有効ならと、壊されない中央柱ぐるぐる逃げながら毒霧振り撒くチキン戦法してたら倒せた!意外となんとかなるもんだ ※Lv52、生命力24、精神力10、持久力19、筋力22、技量16、知力14、信仰12、神秘16