エルデンリング(ELDEN RING)における、死の鳥の攻略と出現場所です。
死の鳥は嵐の丘・戦学びのボロ家から南東に夜限定で出現します。祝福では任意の時間帯に変えられるので、夜でない場合は時間を変えましょう。
モーンの城壁南西の死の鳥も夜限定で出現します。
リエーニエの死の鳥も夜限定で出現します。
王都外廊の死の鳥も夜限定で出現します。
嵐の丘 | 20 |
---|
嵐の丘 | ・2800ルーン
・青羽の七支刃 |
---|
死の鳥が出現する場所の周辺には、鎖に繋がれていない巨人が複数体います。巨人の攻撃はおよそ300〜700ほどのダメージを死の鳥に与えてくれるので、全ての巨人を死の鳥近くに誘導すれば簡単に倒すことができます。
死の鳥は巨大な杖を持っているため、攻撃の範囲が広いです。中途半端に離れているとこの範囲攻撃に狩られてしまうので、股下に張り付くように戦いましょう。
死の鳥が足を上げる・姿勢を起こした後はだいたい叩きつけ攻撃がくるので、いずれかが来たら股下から背後へ抜けましょう。
啜り泣きの半島 | 25 |
---|---|
湖のリエーニエ | 30 |
王都外廊 | 50 |
啜り泣きの半島 | ・3900ルーン
・生贄の斧 |
---|---|
湖のリエーニエ | ・6600ルーン
・赤羽の七支刃 |
王都外廊 | ・29000ルーン
・双鳥のカイトシールド |
啜り泣きの半島で出現する死の鳥は、辺りに巨人のような助けになる敵もいないので正々堂々戦う必要があります。
死の鳥は巨大な杖を持っているため、攻撃の範囲が広いです。中途半端に離れているとこの範囲攻撃に狩られてしまうので、股下に張り付くように戦いましょう。
ついばみ
左手叩きつけ
足上げ姿勢起こし→倒れ込み
後退→ジャンプ杖叩きつけ→飛び越し(→ジャンプ杖叩きつけ)
後退→杖振り払い
バックステップ咆哮→首伸ばし掴み
|
ついばみは姿勢を起こした後、足元に向かってついばむ攻撃です。その場を2回ついばむパターンと、1回ついばんだ後向きを変えて追加で2回ついばむパターンがあります。
左手叩きつけは、上体を起こして地面についていた左手を放し、そのまま叩きつける攻撃です。完全に姿勢を起こさず、カメラが上を向いたらこの攻撃が来るので覚えておきましょう。
ゆっくりと姿勢を起こして足を上げたら、倒れ込み攻撃がきます。足を上げる動作が見えたらすぐに背後方向へ回避しましょう。
ジャンプ杖叩きつけは、後退しながら杖を少し上に構え、ジャンプしながら杖を叩きつけてプレイヤーを飛び越して離脱する攻撃です。この攻撃は飛び越し後にさらに追加で大ジャンプから杖を叩きつける攻撃にも派生するので注意しましょう。幸いどちらもの攻撃も攻撃するまでが長くわかりやすいです。
杖振り払いは、後退しながら杖を左に構えて振り払う攻撃です。杖を構えてから一瞬の溜めがあるので、焦って回避を出さないようにしましょう。
素早くバックステップして咆哮をしたら、直後に首を伸ばしての掴み攻撃が来ます。掴みの動作はかなり早いので、咆哮の黄色いエフェクトが消えたタイミングで斜め前に回避しましょう。
モーン城の方、出現場所近くに遺跡?みたいなちょっとした丘があるんだけど、そこに登って弓やボウガン、魔術で一方的に攻撃できます ある程度高さがある所にいれば、飛んでくることもないし、攻撃も当たらないので安全にボコボコにしたい方はオススメです。
死の鳥の攻略と出現場所
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. / ©2021 FromSoftware, Inc.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
聖水壺投げればむっちゃ早く倒せる。エレの教会で製法書買えるしなんてことはない。