▶︎昏き淵よりイベントの攻略
▶︎空賊装備ガチャは引くべき?
▶︎アマデルフィン(ギガ伝説級)の攻略
▶︎メタルキングの槍の評価
▶︎かみさまチャレンジ3/あくがみさまチャレンジ
星のドラゴンクエスト(星ドラ)の堕ちた天使と黄金の果実イベントのボス「ギュメイ将軍(ギガ伝説級)」の攻略方法に関する記事です。
![]() |
|
---|---|
種族 | けもの系 |
おすすめの職業 | バトルキング 侍 |
いてつくはどうの頻度 | なし |
特別な報酬 | 魔物のオーブ (ドロップ報酬) |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
![]() |
![]() |
![]() |
★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
![]() |
裂傷 |
★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
![]() |
||
★★★★☆ |
メラ | ヒャド | ジバリア | イオ |
---|---|---|---|
◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ギラ | バギ | ドルマ | デイン |
◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
◎=抜群、◯=等倍、△=いまひとつ、✕ =無効
通常攻撃 | ダメージ:約??×2 属性:無属性物理 対象:単体 |
---|
虎尾将風斬 | ダメージ:約?? 属性:バギ属性物理 対象:全体 追加効果:攻撃力アップ |
---|
画面左側のスキル | |
---|---|
雷虎猛襲 | ダメージ:約?? 属性:全属性物理 対象:全体 守備力ダウン |
魔刀一閃 | ダメージ:約?? 属性:ドルマ属性物理 対象:全体 |
画面右側のスキル | |
ささめ裂斬 | ダメージ:約??×4 属性:無属性物理 対象:単体 追加効果:裂傷 |
痛恨破斬 | ダメージ:約??×2 属性:無属性物理 対象:単体 追加攻撃:会心の一撃 |
黒刀乱舞 | ダメージ:約?? 属性:?? 対象:?? |
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)は、2つのスキルを同時に溜めます。
画面左側のスキルは、雷虎猛襲→魔刀一閃の順で使用します。
画面右側のスキルは、ささめ裂斬→痛恨破斬→黒刀乱舞の順で使用します。
緑→黄 | |
---|---|
ギガクロスブレイク | ダメージ:約500 属性:デイン&イオ属性物理 対象:全体 属性値の低い方でダメージ計算 |
黄→赤 | |
怒り | ダメージ:なし 属性:なし 対象:自分 すばやさと攻撃力が上昇 |
ギガクロスブレイク | ダメージ:約500 属性:デイン&イオ属性物理 対象:全体 属性値の低い方でダメージ計算 |
武器名 | 完凸時のスキル構成 |
---|---|
![]() 義勇烈士の刀 |
|
![]() 星神の煌斧 |
|
![]() ロザリーファン |
|
![]() ルビスの書 |
|
![]() 創造神の刃 |
|
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)にはバギ属性で火力の出せる「義勇烈士の刀」がおすすめです。また、弱点属性ではありませんが、バフをかければデイン属性武器である「星神の煌斧」でもゲージ飛ばしが可能です。
部位 | 装備名 | 有効なスキル |
---|---|---|
頭 |
![]() ![]() |
かいしん・暴走の極意 ドルマ属性ダメージ軽減・強 ちから+極 全属性ダメージ軽減 ちから+極 風刃の極意 |
鎧上 |
![]() ![]() |
幻惑ガード+極 つよさ+強 戦鬼の真髄 攻撃力ダウンガード+強 侍の真髄 武神の加護 |
鎧下 |
![]() ![]() |
土ブレスダメージ軽減・強 ジバリア属性ダメージ軽減・超 伝家の宝刀 すばやさダウンガード+超 全属性ダメージ軽減 盟友と共に |
サブ武器 |
![]() 乱破の腰刀 |
- |
アクセサリー |
![]() |
ちから+25 物理ダメージ7%減 刀専用スキルの威力10%アップ |
![]() |
魔獣の誇り ジバリア属性ダメージ軽減・弱 |
義勇烈士の刀で挑む場合は防具は会心に力が上がる防具がおすすめです。周回中にギュメイ将軍の攻撃を受けて倒される場合は、鎧上を「赤武者の甲冑上」、鎧下を「ブレイブメイル下」にして守備力バフや属性軽減で敵のダメージを抑えましょう。
ロトの三勇者 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス効果:武器のメインスキルのダメージを1.1倍にする |
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)はメインスキルのみで周回することが可能なので、メインスキルのダメージが1.1倍になる「ロトの三勇者」がおすすめのセットとなります。
部位 | 装備名 | 紋章ボーナス |
---|---|---|
頭 |
![]() |
ちから+7 デイン属性5%減 |
鎧上 |
![]() |
けもの系へのダメージ1.1倍 |
鎧下 |
![]() |
ちから+5 |
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)には、ちからとけもの系へのダメージが上がる火力紋章セットがおすすめです。
常設の食べ物 |
---|
![]() |
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)は属性耐性の対策は必要ありません。周回する際はちから上げの食べ物がおすすめです。
![]() |
![]() |
自由枠 | 自由枠 |
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)には「せかいじゅのしずく」と「ふっかつの石」を持っていきましょう。
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)はゲージ変化攻撃がデインとイオ属性の2属性攻撃です。また、衰弱と回復阻害を付与してくる溜め、ゲージ飛ばしをしない場合は必ずデインとイオ属性の2属性を取るか、不屈防具を装備しておくことをおすすめします。
ギュメイ将軍のHPはそこまで多くないため、バフをかけつつコンボで繋げば十分ゲージ飛ばしが可能です。バギ属性の武器がなくとも会心威力アップ盛りしていれば「星神の煌斧」でもゲージ飛ばしはできます。
![]() |
![]() |
![]() |
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
魔王&大魔王級100討伐バッチ数116
魔王級討伐種:154体
大魔王級討伐種:24体
神様チャレンジ:完
レイド全国ランキング最高順位トップ10入賞3回、100位入賞多数
プレイ日数 2000日
プレイシリーズ:DQナンバリング全てクリア
ギュメイ将軍(ギガ伝説級)の攻略方法
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
では、クレイジーパトローラーの完全敗北ってことで🤭 ↑ む、しょ、くのコメントって🤭 完全敗北って🤭 何かの勝負ですか🤭