★とある科学の超電磁砲とのコラボが開催!
★麦野沈利【超究極】の適正と攻略
└御坂美琴/食蜂操祈/白井黒子の最新評価はこちら!
★レールガンミッションの進め方はこちら!
モンストの「禁忌の獄(きんきのごく)/裏禁忌の獄」の攻略や適正キャラと報酬です。EXステージを含めた全ステージのギミックとおすすめの適正キャラを掲載しています。
目次
今月開催の「禁忌の獄 深淵」は「木獄」「水獄」「光獄」の3クエストです。
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
不可思議【EX】 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・深淵クエストクリアで稀に出現 ・カウントブーストウォールを利用する ・一部の敵はエナジーコンテナの利用必須 ・貫通制限の処理を徹底する ・闇属性ザコのドクロはを防御アップ |
「不可思議【EX】」はクエストを通して「カウントブーストウォール」が出現し、これを利用することでダメージを出すことが可能です。そのため、複数反射を描くように弾き反射タイプでカンカンする意識を持って攻撃していきましょう。
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
火獄 難易度 【★★★★★】 |
【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・貫通&ADW+AWP+MS搭載の水属性を編成 ・各ステージの立ち回りを覚える ・兵命削りが非常に有効 |
「無量大数【火獄】」は全8ステージあり、各ステージ毎に出現するギミックや敵への火力の出し方が異なります。まずは各ステージの特徴・立ち回り方をしっかりと覚えて、そのステージに有効な立ち回りを確立して挑戦しましょう。
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
水獄 難易度 【★★★☆☆】 |
【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・AGB+AWP+MS搭載の木属性を編成 ・透明パネルを利用して立ち回る ・コンテナにふれてから敵を殴る |
「阿頼耶【水獄】」クエストを通して「エナジーコンテナ」が出現し、これにふれてからでないとダメージを出せない仕様になっています。そのため、「エナジーコンテナ」→ダメージを出したい敵(弱点)といった流れで直殴りする意識を持ちましょう。
また、「透明パネル」を利用して敵を攻撃しなければならないステージもあるため、敵の透過状態の管理も忘れずに行いましょう。
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
木獄 難易度 【★★★★☆】 |
【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・AGB+ADW+MS搭載の木属性を編成する ・反射と貫通を2体ずつ編成 ・ヒーリングバルーンで回復意識 ・センサーに触れて攻撃アップ ・ケガ減りや加命の実推奨 |
「涅槃寂静【木獄】」はHPが高いほど攻撃力がアップする仕様になっているため、センサーにふれて攻撃アップバフを展開してHPを高く保って攻撃する必要があります。しかし、攻撃アップバフは全体80,000ダメージと大きい被ダメージも伴うので、「ヒーリングバルーン」で回復を行いながら立ち回りましょう。
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
光獄 難易度 【★★★★★】 |
【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・貫通&AWP+反転層壁搭載の闇属性を編成 ・複数の敵にふれながら立ち回る ・反撃で弱点のON/OFFをして攻撃 |
「刹那【光獄】」は敵にふれる毎に攻撃アップする仕様となっており、複数の敵にふれてから弱点を攻撃することで大ダメージを出すことが可能です。なお、弱点は敵の「反撃モード」でON/OFF切り替わるので、しっかりと弱点を攻撃できるように「反撃モード」を発動するかしないかを決めて弾きましょう。
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
闇獄 難易度 【★★★☆☆】 |
【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・貫通&AGB+MS搭載の光属性を編成 ・弱点往復でダメージを稼いでいく ・光加速ザコの反撃を最後に発動させる |
「那由他【闇獄】」は弱点を往復して攻撃してダメージを稼いでいくクエストになっており、「加速ザコ」と「ブロック」を利用して大ダメージを狙うことができます。
ただし光の「加速ザコ」が弱点強化アップ、闇の「加速ザコ」が弱点効果ダウンを「反撃モード」で行っているため、光の「加速ザコ」を最後に攻撃して弱点を攻撃しましょう。
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
表禁忌1 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・毒によるダメージに注意する ・強友情を発動してダメージを稼ぐ |
表禁忌2 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・反撃を発動して防御ダウンさせる ・強友情を発動してダメージを稼ぐ |
表禁忌3 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・バリア搭載のキャラがおすすめ ・ザコ処理してボスを防御ダウンさせる ・アビロックに注意する |
表禁忌4 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・オールアンチSSキャラがおすすめ ・砂時計を取ってSSを短縮する ・友情でゴリ押すことも可能 |
表禁忌5 | 【主要ギミック 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・高攻撃力orキラーキャラを編成 ・反撃でバフを受けて攻撃アップする ・強友情であれば友情で押し切れる |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
裏禁忌1 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ザコとボスがHP共有 ・ザコを攻撃してボスに火力を出す ・強友情を発動してダメージを稼ぐ |
裏禁忌2 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・強友情搭載キャラを編成する ・反撃で攻撃バフを受ける ・マップ回復&ハートなしのため注意 |
裏禁忌3 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・アンチブロック搭載キャラを優先 ・ビットン破壊で加速床展開 |
裏禁忌4 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ザコ処理を優先してドクロ発動する ・剣ザコにふれてから敵に攻撃 ・ボスが展開するセンサーに注意 |
裏禁忌5 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・AGB+MS/飛行搭載の反射を編成 ・直殴り火力でダメージを出す ・削りアイテムと兵命削りはNG |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
表禁忌6 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・剣を回収して弱点を攻撃 ・強友情キャラを多く編成 |
表禁忌7 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・強友情を発動して火力を出す ・デプスを倒さないように注意 |
表禁忌8 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・PUWを利用して弱点を攻撃 ・強友情であればボス特攻可能 |
表禁忌9 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・直殴りで攻撃していく ・反撃で防御アップする ・うさぎは倒さないように注意 |
表禁忌10 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・弱点を攻撃してダメージを出す ・HPは回復パネルで回復する |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
裏禁忌6 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ポーション回収でダメージを軽減 ・友情コンボで火力を出す |
裏禁忌7 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・MS搭載の反射を多く編成 ・水の反射制限を最後に倒す |
裏禁忌8 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・バリア破壊後に友情を発動 ・パネルを利用して加速する |
裏禁忌9 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・地雷を回収してから攻撃 ・闘神が多数出現 |
裏禁忌10 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・強友情キャラを多く編成 ・ドクロ発動で弱点を付与 ・騎士を倒してDW展開を防ぐ |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
表禁忌11 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ペアザコを同時に倒す ・クロスドクロでボス防御ダウン |
表禁忌12 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ヤディアと矛はキャノンベースで倒す ・矛を破壊するとボス防御ダウン ・ADWなしのキャラはSPアイテム推奨 |
表禁忌13 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ヴリトラとタマネギは同時処理 ・手の反撃は右→左と攻撃 |
表禁忌14 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ザコを倒して配置を変更(記事参照) ・エデン頭を破壊でボス防御ダウン |
表禁忌15 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・クロスドクロを優先処理 ・光の華の反撃を利用して回復 ・相互蘇生ザコのペアを理解する |
15刹那【EX】 | 【主要ギミック】 地雷/ワープ 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・表禁忌15の獄で稀に出現 ・各マップの立ち回りを覚える ・防御ダウンと攻撃アップを使いボス攻撃 ・不屈の闘力を付けるのがおすすめ |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
裏禁忌11 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ドクロ処理で回復フレアが展開 ・反撃→ドクロの順に触れる |
裏禁忌12 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・クロスドクロを倒すと加速ザコが出現 ・加速ザコの反撃で弱点効果がアップ |
裏禁忌13ボス | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・反撃に触れて敵の弱点を出現させる ・反撃→ビジョンベースの順に攻撃 ・強友情の発動を優先 |
裏禁忌14 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ドクロ処理でレーザーが展開 ・魔道士は盾に向かってレーザーを放つ ・友情コンボで火力を出す |
裏14刹那【EX】 | 【主要ギミック】 ワープ/魔法陣 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・裏禁忌14の獄で稀に出現 ・ニードルパネルでダメージを受けて攻撃 ・天使を倒すと回復フレアが展開 |
裏禁忌15 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・エレメントパネルを起動して立ち回る ・わくウッドを倒すと回復ができる ・奈落の反撃モードに注意 |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
表禁忌16 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ドクロ発動を優先 ・弱点を集中攻撃する ・強友情を発動して火力を出す |
表禁忌17 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・PUW3踏みで敵を攻撃 ・反撃モードで透過する ・ボスはHP共有してる珠を攻撃 |
表禁忌18 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・状態異常回復持ちを編成 ・味方に触れると攻撃アップ ・ドクロで敵の位置が変更 ・強友情は爆発持ちを組み合わせる |
表禁忌19 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・強友情を編成する ・道中はキャノンベースを利用する |
表禁忌20 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ドクロで攻撃バフを受ける ・加速壁を利用してボスの弱点を攻撃 |
20刹那【EX】 | 【主要ギミック】 ワープ/ブロック 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・表禁忌20の獄で稀に出現 ・闇→光ドクロの順番に処理する ・魔道士はボスを透明化するので注意 ・防御ダウン時に確実に火力を出す |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
裏禁忌16 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・仲間に触れると攻撃アップ ・ドクロを倒すと加速壁が展開 ・敵の反撃による攻撃ダウンに注意 |
裏禁忌17 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・仲間に触れると撃種が変化 ・ボスと天使は貫通状態で内部弱点を攻撃 ・天使を倒して回復弾を展開する |
裏禁忌18 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・エレメントエリアに味方を配置 ・封印弱点にふれてから友情を発動 |
裏禁忌19 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・狂化を利用してダメージを出す |
裏19刹那【EX】 | 【主要ギミック】 無し 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・裏禁忌19の獄で稀に出現 ・光魔道士を倒して防御ダウン ・滝夜叉姫は貫通で倒す |
裏禁忌20 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・クロスドクロを最優先 ・蓮の反撃で弱点露出&状態回復フレア ・蓮の反撃で感染毒を解除する |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
表禁忌21 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・クロスドクロを優先処理 ・反撃でザコを透明化してから挟まる |
表禁忌22 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・味方に触れると攻撃アップ ・玉とボスのHPがリンク ・強友情と爆発を組み合わせる |
表禁忌23 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ダメージを受けて攻撃アップ ・反射制限を倒して回復 ・ザコは一筆書きで同時処理 |
表禁忌24 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・クロスドクロを優先して倒す ・反撃で弱点強化→弱点攻撃 |
表禁忌25 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ドクロを倒してHWでHP管理 ・クロスドクロで敵防御ダウン ・被ダメージに注意して立ち回る |
那由多【EX】 | 【主要ギミック】 ダメージウォール/ロックオン地雷 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・表禁忌25の獄で稀に出現 ・反撃で弱点付与→弱点攻撃 ・ゼロとボスは地雷を持って攻撃 |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
裏禁忌21 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・地雷倍率がアップ ・エレメントパネルを利用する ・エリア内と地雷で火力を出す |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
無量大数【EX】 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・裏禁忌21の獄で稀に出現 ・透明パネルを利用して立ち回る ・ドクロを発動し弱点効果をアップする ・剣ザコにふれてから攻撃 ・鬼は即死攻撃までに倒す |
裏禁忌22 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・剣パネルを踏んで敵を攻撃する ・クロスドクロは数を減らして発動させる |
裏禁忌23 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・ウォールチェンジパネルを利用する ・パネルを1段階目で踏んで攻撃アップする |
裏禁忌24 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・アイテム生成パネルが登場 ・ドクロを倒して地雷を展開させようが ・地雷でダメージを受けて敵を攻撃 |
裏禁忌25 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・1ターンでドクロを倒して残りの敵を攻撃 |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
表禁忌26 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・弱点攻撃で弱点が移動 ・混乱状態に注意 ・ラスゲの魔道士は1ターンで即死 |
表禁忌27 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・仲間に触れると撃種変化 ・複数の敵にふれてからボスを攻撃 ・基本反射で殴ることを意識 |
表禁忌28 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・スピードが下がるに連れて攻撃力アップ ・擊種加速パネルを調整して立ち回る |
表禁忌29 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・封印弱点にふれてレーザーで攻撃 ・4壁ふれを意識する |
表禁忌30 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・各マップ立ち回りを覚える ・全マップ弱点を集中攻撃 ・強友情を中心に編成 |
阿頼耶【EX】 | 【主要ギミック】 減速壁/魔法陣 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・表禁忌20の獄で稀に出現 ・パワースイッチを揃えて攻撃 ・ブロック内の敵は友情で倒す |
ステージ | 適正/攻略ポイント |
---|---|
裏禁忌26 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・反射で挟まってダメージを稼ぐ ・攻撃ターンゲージに注意 ・兵命削りで安定感がアップ |
裏禁忌27 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・剣ザコにふれてから敵を攻撃 ・デプスの弱点を攻撃 |
裏禁忌28 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・パワースイッチを揃えて攻撃 ・ドクロ発動で敵が遅延 ・ボスはバリアを破壊してから攻撃 |
涅槃寂静【EX】 | 【主要ギミック】 ダメージウォール/ワープ/地雷 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・裏禁忌28の獄で稀に出現 ・闇魔道士→光魔道士の順に倒す ・ランチャーで火力とザコ処理を同時行動 ・ザコはそれぞれを同時に倒す |
裏禁忌29 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・エレメントショットを利用する ・一部の敵は地雷所持で攻撃 |
裏禁忌30 | 【主要ギミック】 【おすすめ適正キャラ】 【攻略ポイント】 ・パワーバトンを所持して攻撃 ・ビットンとボスの間に挟まる |
ステージ | 報酬 |
---|---|
1の獄 | わくわくステッキ×1 |
2の獄 | 魂気×10000 |
3の獄 | 獣竜玉×2 |
4の獄 | 降神玉×2 |
5の獄 | オーブ×2 |
6の獄 | オーブ×2 |
7の獄 | わくわくミン×2 |
8の獄 | オーブ×2 |
9の獄 | オーブ×2 |
10の獄 | 奈落×5 |
11の獄 | 英雄の書×1 |
12の獄 | オーブ×4 |
13の獄 | オーブ×4 |
14の獄 | オーブ×4 |
15の獄 | 奈落×5 |
16の獄 | ミラクルミン×1 |
17の獄 | わくわくステッキ×1 |
18の獄 | オーブ×5 |
19の獄 | オーブ×5 |
20の獄 | 奈落×5 |
21の獄 | ミラクルミン×1 |
22の獄 | オーブ×5 |
23の獄 | エラベルベル×2 |
24の獄 | フエールビスケット×2 |
25の獄 | オーブ×10 |
26の獄 | ミラクルミン×1 |
27の獄 | オーブ×5 |
28の獄 | レベルの書×1 |
29の獄 | オーブ×5 |
30の獄 | 戦型の書×1 |
「禁忌の獄」はクリアすることで報酬としてオーブや「戦型の書」「レベルの書」などを入手できます。オーブに関しては29の獄までクリアすることで合計55個入手できるので、忘れずにクリアして報酬を受取りましょう。
難易度 | 達成条件 |
---|---|
超絶 | 超絶クエスト15種類クリア |
爆絶 | 爆絶クエスト5種類クリア |
轟絶 | 轟絶クエスト1種類クリア |
「禁忌の獄」は上記のように絶級の記録の達成条件を満たすと挑戦可能になるコンテンツです。条件を満たしていないと挑戦することができないので、初心者の方などはまず絶級クエストのクリアを優先すると良いでしょう。
「禁忌の獄」は、全ステージでコンテニューができません。1〜25の獄に関しては「ミラクルミン」を使用してコンティニューができますが、難易度が高くなる26〜30の獄は「ミラクルミン」を使用できないので、ゲームオーバーにならないように注意して挑戦しましょう。
「禁忌の獄」にはパス機能とスキップ機能が存在しており、これらを利用することでクエストをスキップして効率良くクリアしていくことができます。
★スキップ機能の特徴★ | |
---|---|
5回以上制覇済みのユーザーが対象
前回開催時の到達した階層に応じてスキップ数が変化
1〜25の獄までをランダムでスキップ出来る
スキップ出来る階層数は制覇回数に応じて決定
スキップした階層の報酬は上の階層クリアで入手可能
|
スキップ機能は制覇回数と到達回数に応じたスキップが用意されており、スキップできるクエストの数が多いほうが優先されるシステムになっています。そのため、前回開催の「禁忌の獄」を制覇していた場合は、次回開催で計20クエストをスキップすることが可能です。
またスキップできるクエストはランダムで、開催時に「禁忌の獄」のクエスト選択画面に移動することで自動でスキップを行ってくれます。
パス機能は「禁忌の獄」を制覇していない方限定のシステムで、前回までの最高到達獄数までのクエストをパスして、パスした次のクエストから挑戦できる機能です。例えば、10の獄までクリアしたら翌月は11の獄から挑戦できるといった流れで、クリアした階層をパスして挑戦できます。
「禁忌の獄」は毎月21日〜8日にかけて開催されるコンテンツです。クリアすることでオーブや各種アイテムを入手できるほか、「禁忌の獄」でしか入手できないEXキャラを入手することができます。
Q.禁忌の獄の出現条件は? A.絶級クエストクリアで挑戦可能 禁忌の獄は轟絶1種、爆絶5種、超絶15種(超絶廻を含む)のいずれかをクリアすることで挑戦可能になります。初心者の方はリセマラ後、「シュリンガーラ」や「カルナ」などの初期轟絶クエストをクリアするのが最も効率が良くおすすめです。 |
Q.禁忌の獄でもらえるオーブの数は? A.最大55個もらえる 禁忌の獄は29の獄までクリアすることで最大55個のオーブを入手できます。ステージ数が多くキャラがいないと難易度は高いですが、毎月全てのオーブを回収できるようにクリアしましょう。 |
Q.表と裏の違いは? A.ギミックやステージ数 表禁忌と裏禁忌の違いはギミックやステージの数です。基本的に適正キャラがいるステージを挑戦すれば良いですが、ステージの数に関しては表が8ステージ、裏が6ステージと異なるので、クリアタイムも考慮して挑戦してみるのも良いでしょう。 |
Q.EXステージってなに? A.特定の階層クリア時に稀に出現するクエスト EXクエストとは特定の階層をクリアした際に稀に出現する隠しキャラ(隠しクエスト)のことです。禁忌の獄では「無量大数」「阿頼耶」「涅槃寂静」「刹那」「那由他」が出現し、禁忌の獄 深淵では「不可思議」が稀に出現します。 |
Q.禁忌の獄 深淵をクリアするメリットは? A.翌月の禁忌で25階層スキップできる 禁忌の獄 深淵をクリアすることで翌月に開催される禁忌の獄で25階層スキップすることが可能です。クリアすべきクエストを5つまで減らすことができ非常に楽になるため、次回開催のことを考えると優先してクリアしておくのが良いでしょう。 |
Q.禁忌の獄 深淵をクリアしないとどうなる? A.翌月の禁忌でスキップできる階層が減る 禁忌の獄 深淵をクリアしなかった場合は、翌月の禁忌でスキップできる階層が減ってしまいます。ただし、到達した階層や禁忌の獄制覇回数でも最大20クエストをスキップすることができるので、キャラがいない方は無理して禁忌の獄 深淵をクリアする必要はありません。 |
Q.禁忌の獄 深淵で1番簡単なところは? A.阿頼耶【水獄】がおすすめ 5つの深淵クエストの中であれば阿頼耶【水獄】がおすすめです。ただし、キャラが揃っている場合であれば那由他【闇獄】もおすすめなので、自身の手持ちキャラやその月に出現しているクエスト次第で挑戦するクエストを決めましょう。 |
イベント関連記事 | ||
---|---|---|
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 天魔の孤城 |
守護獣の森 | 絶級トーナメント | 未開の砂宮 |
神獣の聖域 | 秘海の冒険船 | 未開の大地 |
試練の門 | スクユニ | 閃きの遊技場 |
暴獣の研究所 | 美食の旅路 | 栄冠の闘技場 |
モンスト攻略wikiのトップへ戻る | ||
リセマラ | 最強ランキング | 運極おすすめ |
全キャラ一覧 | 降臨一覧 | ガチャ一覧 |
モンニュー | 獣神化予想 | コラボ一覧 |
声優一覧 | 用語一覧 | 初心者必見 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
禁忌の獄(きんきのごく)の攻略と報酬まとめ
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ghfh府b