【モンスト】天魔の孤城の攻略と報酬まとめ

モンスト天魔の孤城(てんまのこじょう)の攻略と報酬まとめの記事です。「天魔の孤城」がいつから開催するかや適正キャラについても掲載しています。

天魔の孤城 バナー
開催期間 9/1(金)12:00〜9/21(木)11:59

天魔の孤城のクエスト攻略

第1の間〜第5の間の攻略

主な適正キャラ/ギミック
火アイコン第1の間
勝利へ導きし天の子 天草四郎時貞の画像 魔国連邦盟主 リムル=テンペストの画像 安寧に導く潔浄の海神 ワタツミの画像 平穏無事を願いし蒼海の聖母 媽祖の画像

・GB/ワープ/地雷が出現
・HWでHP管理を行い敵を攻撃する
・感染毒に注意しよう
水アイコン第2の間
改新を成す暗躍者 中臣鎌足の画像 未来を育てし「希望の女神」 ミューズの画像 愛妻を護りし賢哲なるエジプト王 ツタンカーメンの画像 想いを届けし邪馬台国の守護神 まほろばの画像

・DW/地雷の対策が必須
・仲間に触れてから敵を攻撃
・ディレクションガードに注意
・クロスドクロで暗転&敵防御ダウン
木アイコン第3の間
火生なる天下五剣・真打ち 鬼丸国綱の画像 中津国を再生せし国津神の主宰神 オオクニヌシの画像 冥界の主を支えし断罪の魔鏡 浄玻璃鏡の画像 絢爛華麗なる夜宴の魔女 ワルプルギスの画像

・DW/地雷の対策が必須
・センサーに触れて攻撃力を上げる
・ドクロを処理してHPを回復
闇アイコン第4の間
きらめきのクリスマスアイドル ニュートンαの画像 アムロ・レイ&νガンダムの画像 切切なる心の「管理者」 ジャック・ザ・リッパーの画像 妄想王国が誇るライオン騎士 ドン・キホーテの画像

・地雷と減速壁を対策しよう
・透明パネルを使って挟まる
・クリシュナの割合攻撃に注意
・ステ3とボス3でPUWが出現
光アイコン第5の間
愛しき記憶の「返還者」 メモリーの画像 研ぎ澄まされし殺意 ジキル&ハイドの画像 熱誠なる花ノ国の精 ブーゲンビリアの画像 狂気なる月からの訪問者 ルナの画像

・貫通のAGBとADW持ちが必須
・複数の敵に触れてから弱点を攻撃
・反撃モードは敵の透過
・バハムートは同時に倒す

第6の間〜第10の間の攻略

主な適正キャラ/ギミック
火アイコン第6の間
魔国連邦盟主 リムル=テンペストの画像 飛信隊隊長 信の画像 北の大地を護りし巫女 ピリカの画像 謎を秘めし神謀の海洋神 ネプトゥーヌスの画像

・AGB/AWD/減速壁の水属性を編成
・ドクロは1体ずつ倒す
・ヴィヴィアンとボスがHPを共有
水アイコン第7の間
ヤクモ:巫女姫霊装の画像 騎士の休日 アリス・シンセシス・サーティαの画像 招福ガールズバンド えび天娘。の画像 雅なる化生討伐の大将軍 坂上田村麻呂の画像

・木属性のアンチ転送壁持ちを編成
・加速ザコの内部弱点を移す
・撃種変化パネルを利用して立ち回る
木アイコン第8の間
誓約の「錬金術師」 ファウストの画像 愛惜の「覚醒者」 ファウストの画像 夜空を駆けるサンタ聖女 マルタαの画像 輝かしき篤実の大尉 ガーネットの画像

・ワープと減速壁の対策が必須
・ランチャーパネルが出現
・クロスドクロ処理でボスの弱点効果アップ
闇アイコン第9の間
真理を説き放つ「悟得者」 サトリの画像 病を狩りし浄鬼の乙女 鍾馗の画像 兄妹 竈門炭治郎&竈門禰豆子の画像 チェンソーマンの画像

・重力バリアと転送壁の対策が必須
・毒友情持ちのキャラが必須
・魔道士を最優先で倒そう
光アイコン第10の間
運命に抗いし空中都市の預言者 バビロンの画像 ヤクモ:大荒神武装の画像 四神召喚の「救世主」 キリンジの画像 新世界へ招待せし皇帝 カエサルの画像

・AGB+地雷+ブロック+魔法陣の対策が必須
・ドクロとクロスドクロの処理を最優先に行う
・エナジーコンテナに触れて敵を攻撃する
・ステージによって立ち回りが異なる

天魔の孤城のEXステージ情報

新EXにアーキレットが登場

アーキレット バナー

「天魔の孤城【10】」をクリアすると稀に「アーキレット【EX】」が出現します。「グランディオーソ【EX】」などと同じく、ゲスト含めて24時間以内に1回しか挑戦できないため、実の厳選や紋章など最大限の準備をしてから挑戦しましょう。

アーキレットの関連記事

アーキレットの関連記事
[孤城に座する昏き瞳の主 アーキレットの画像アーキレット ▶︎EXステージの攻略

天魔の孤城の最新情報

超高難易度コンテンツが登場

初開催日程:8/4(木)12:00〜8/21(日)11:59

天魔の孤城 開催決定

「天魔の孤城」の開催日程が決定しました。「覇者の塔」や「禁忌の獄」に続く新コンテンツとなるため、難易度も超高難易度クエストとなっています。

全10クエストで構成されたコンテンツ

天魔の孤城

「天魔の孤城」は全10クエスト(1クエスト:6ステージ)で構成された新コンテンツです。各クエストのステージ突破数に応じてクエスト解放や報酬を入手することができます

各クエスト挑戦にはバトル突破数が必要

天魔の孤城

ステージ突破数を増やして新たなクエストを解放させていきましょう。「第2の間」以降のクエストに挑戦する場合は、各クエストのステージ突破数を増やす必要があります。バトルステージ突破数は全10クエストが対象となり合計で蓄積されていく仕様です。

各ステージに必要なバトル突破数

第1の間 第2の間 第3の間 第4の間 第5の間
0 2 4 8 12
第6の間 第7の間 第8の間 第9の間 第10の間
18 24 32 40 54

※第1の間に必要なバトル突破数はありません。
※バトル突破数は次回開催時にリセットされます。

天魔の孤城の報酬

バトル突破報酬が登場

天魔の孤城

「バトル突破報酬」は「天魔の孤城」の開催毎に突破したバトル合計数に応じて獲得できるアイテムとなります。

バトル突破報一覧

合計バトル数 報酬
5 英雄の書×1
10 わくわくステッキ×1
15 ヴィレディ×5
20 わくわくミンEL×1
25 黄金の神殿」クエストチケット×3
30 おかわりダイス×1
35 魂気×30000
40 ヴィレディ×5
45 フエ〜ルビスケット×2
50 戦型の書×1
60 わくわくミンEL×1

クリア報酬で限定キャラが貰える

天魔の孤城

「天魔の孤城」のバトル報酬にて限定キャラの「ヴィレディ」の登場が決定しました。「ヴィレディ」は獲得した状態から獣神化状態での使用が可能となっています。

▶︎ヴィレディの最新評価を見る

わくわくミンELが登場

天魔の孤城

新アイテム「わくわくミンEL」が登場決定です。「わくわくの実」の特級Lに使用することで特級ELに成長させることができます。

▶︎わくわくミンELの効果と使い道を見る

通算報酬で豪華アイテムを入手しよう

天魔の孤城

今後開催される「天魔の孤城」にて突破したバトル数の通算に応じて獲得できる報酬も登場します。獲得報酬では最大「オーブ」100個や星5キャラが確定で入手できる「ガチャ玉」などの豪華アイテムをゲットできるチャンスです。

通算バトル報酬一覧

通算バトル突破数 報酬
50 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
100 星6確定ガチャ玉×1
150 星6確定ガチャ玉×1
200 星6確定ガチャ玉×1
250 星6確定ガチャ玉×1
※限定キャラも排出対象
300 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
350 星6確定ガチャ玉×1
400 星6確定ガチャ玉×1
450 星6確定ガチャ玉×1
500 星6限定確定ガチャ玉×1
550 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
600 星6確定ガチャ玉×1
650 星6確定ガチャ玉×1
700 星6確定ガチャ玉×1
750 星6確定ガチャ玉×1
※限定キャラも排出対象
800 オーブ×50
コネクトスキルの書×1
850 星6確定ガチャ玉×1
900 星6確定ガチャ玉×1
950 星6確定ガチャ玉×1
1000 星6限定確定ガチャ玉×1

コネクトスキルの書が登場

天魔の孤城

新アイテム「コネクトスキルの書」が登場決定しました。「獣神化改」のキャラに「コネクトスキルの書」を使用することで「コネクトスキル」の条件を満たさなくても発動させることができるようになります。

▶︎コネクトスキルの書のおすすめキャラを見る

3種の確定ガチャが登場

天魔の孤城

また、通算報酬で入手できる「ガチャ玉」は3種類のガチャを引くことが可能です。通算250では限定キャラも排出対象になった確定ガチャや通算500では限定キャラが1体確定でゲットできるチャンスとなっています。

天魔の孤城の挑戦方法と注意点

イベントクエストに登場

天魔の孤城 挑戦方法

「天魔の孤城」は「覇者の塔」や「禁忌の獄」同様に開催期間中にイベントクエストのアイコンをタップすることで挑戦することが可能です。

絶級の記録の条件を達成する

「天魔の孤城」への挑戦条件としては「絶級の記録」の特定の条件をいずれか1つクリアしていないと挑戦することができません。「天魔の孤城」に挑戦したい場合はまず、高難易度クエストのクリア数を達成させることから始めましょう。

天魔の孤城の解放条件

難易度 クリア数
超絶 超絶クエストを15種クリア
※超絶・廻も対象
爆絶 爆絶クエストを5種クリア
轟絶 轟絶クエストを1種クリア

天魔の孤城の注意点

一度突破したバトルは再度突破してもカウントしない

「天魔の孤城」でのバトル突破数において、一度突破したバトルを再度突破してもカウント数はアップしません。そのため、カウント数を増やしたい場合は自身が挑戦したクエストのステージを進めるか、解放した新たなクエストでバトルステージの突破を目指す必要があります。

ボスをワンパンした場合はバトル数もカウントされる

クエストのボス1にて出現するボスをワンパンした際は、全てのステージを突破したと判断されるため、最終ステージまでの突破数がカウントされます。

ただし、ボスのバトルステージを飛ばして、その後にクエストに負けた場合は実際に突破したステージのみがカウントの対象となります。

天魔の孤城では運極ボーナスが発動しない

さらに、「天魔の孤城」のクエスト全体では「運極ボーナス」と発動はありません。マップクリア時のHP回復やSSターンの短縮もないため注意しましょう。

天魔の孤城とは?

8月登場予定の新コンテンツ

天魔の孤城

「天魔の孤城(てんまのこじょう)」とは、「覇者の塔」「禁忌の獄」などに続くイベントの一つとして登場予定です。各ステージのバトル突破数に応じてクエスト解放や報酬を入手できる新コンテンツとなっています。

モンストの人気ページ

各イベントクエスト

イベント関連記事
覇者の塔覇者の塔 禁忌の獄アイコン禁忌の獄 未開の大地未開の大地
神獣の聖域神獣の聖域 秘海の冒険船秘海の冒険船 守護獣の森守護獣の森
試練の門試練の門 美食の旅路美食の旅路 栄冠の闘技場栄冠の闘技場
絶級トーナメント絶級トーナメント 天魔の孤城天魔の孤城 暴獣の研究所暴獣の研究所

攻略データベース

モンストwikiのトップへ戻るモンスト攻略wikiのトップへ戻る
リセマラリセマラ 最強キャラランキング最強ランキング 運極おすすめランキング運極おすすめ
キャラ一覧全キャラ一覧 降臨クエスト一覧降臨一覧 ガチャイベント一覧ガチャ一覧
モンストニュースモンニュー 獣神化予想ランキング獣神化予想 コラボ一覧コラボ一覧
声優一覧声優一覧 用語まとめ用語一覧 初心者がやるべきこと初心者必見

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

相変わらずキャラゲーなのでノータッチ 時間を無駄にはしたくありませんので

5 名無しさん

掲示板でマウントとか草 言葉のやりとりでしかなければ画像なんか証拠にもならん言いたい放題やんけw

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記