★モンストニュース最新情報まとめ!
★夜桜さんちの大作戦コラボの追加情報!
★ゼーレ【超究極・傑】の降臨が決定!
★珊瑚/レビィの獣神化改が決定!
モンスト天魔の孤城9(天魔9)の攻略と適正キャラランキングです。天魔の孤城【第9の間】のギミックや最適パーティ編成も掲載しています。
試練の間の関連記事 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1の間 | 第2の間 | 第3の間 | 第4の間 | 第5の間 | ||||||||||
第6の間 | 第7の間 | 第8の間 | 第9の間 | 第10の間 | EXステージ | |||||||||
アーキレット【EX】の出現条件と攻略 |
ボスモンスター | |
---|---|
難易度 | 第9の間 |
ザコの属性/種族 | 属性:闇属性 種族:ユニバース/ロボット |
ボスの属性/種族 | 属性:闇属性 種族:神 |
消費スタミナ | 50 |
必要バトル突破数 | 40 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
重力バリア | 転送壁 | ||||
覚えておこう | |||||
属性効果超絶アップ | 有利属性に与えるダメージが3倍 | ||||
魔法陣 | 触れるとひよこ状態になる | ||||
パワースイッチ | スイッチをLv.2に揃えると攻撃力アップ | ||||
特殊バリア | 一部の敵は、一定回数ふれるまで無効 (ラウドラ【轟絶】と同様のバリア) |
||||
敵の状態異常回復 | 魔導士が敵全体の状態異常を回復する | ||||
最大HP減少攻撃 | 魔導士が放つ | ||||
その他 | |||||
ビットン | 毒 | 敵呼び出し |
ー対闇の心得・極ー | |||
---|---|---|---|
対闇の心得・極 闇属性への攻撃倍率1.25倍 |
|||
ー対弱の心得・極ー | |||
対弱の心得・極 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
|||
キャラ | 守護スキル |
---|---|
パック |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
|
キュゥべえ |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 合計で1000HITを出す |
守護獣は遅延効果がある「パック」や「キュゥべえ」がおすすめになります。遅延効果を発動できればザコ処理に1ターンの余裕ができるため、安定して立ち回ることが可能です。また固定ダメージで「サソリ」を無理やり処理することができます。
「天魔の孤城【9】」のステージでは「転送壁」と「重力バリア」がメインで登場するため、アンチ転送壁+アンチ重力バリア持ちのキャラを編成しましょう。また、ザコとザコにハマったり、ボスと壁の間でカンカンしていく必要があるため、反射タイプがおすすめです。
「サソリ」以外の敵は「ラウドラ【轟絶】」で出現する「特殊バリア」を持っています。そのため1回攻撃してからでないとダメージが入らないので、敵を攻撃する際は1回敵を直殴りしてからダメージを与えるようにしてください。
「天魔の孤城【9】」のステージでは、サソリを倒すために毒友情持ちのキャラの編成する必要があります。そのため、毒友情を持つキャラを最低2体は編成し、攻略へ挑むようにしてください。
ステージ2以降に出現する「魔道士」は毎ターン敵全体の状態異常を回復してくるため、最優先で処理していきましょう。また、左上のターンで「最大HP減少攻撃」で味方全体のHPを大幅に削ってくるので注意が必要です。
クエストを通して出現する「アグニ」は同時処理が必須となるため、挟まって処理していきましょう。ただし、「アグニ」の間には「魔法陣」があるためひよこ状態で挟まるとダメージを与えづらいので注意してください。
ボス3では「パワースイッチ」が出現します。「真ホルス」覚醒後は「パワースイッチを」両方ともレベル2にしてから攻撃しないとダメージが入らないので注意してください。
Sランク | |
---|---|
反射 |
サトリ(獣神化) アビ:超AGB/対闇/対毒/神王封じ+AM/反転送壁 複数のキラーによる火力が非常に高い。 友情コンボで高火力を発揮できる。 ※毒友情を持つキャラを一緒に編成しよう |
Aランク | |
反射 |
鍾馗(獣神化) アビ:超AGB/AM/対ユニバースEL/機鉱封じEL+反転送壁/盾破壊/ビ破壊 毒友情でサソリ処理が可能。 遅延SSでボス戦を楽にできる。 ※毒友情が必中でないので複数編成がおすすめ。 |
貫通 |
炭治郎&禰豆子(獣神化) アビ:超MS/反転送壁/ノーダメヒール/パワーオーラ+超AGB/バリア付与 パワーオーラでダメージが出しやすい。 毒メテオでサソリ処理が可能。 |
反射 |
キラ&ラクス(獣神化) アビ:超AGB/AM/反転送壁/超LS+AWP/対バイタル/魂奪M アビ効果で安定して立ち回れる。 割合SSでダメージを出せる。 |
反射 |
ユビレギリ(獣神化) アビ:超AGB/AM/反転送壁/SS短縮+対連撃M/ドレインS 直殴り・友情コンボで火力を出せる。 |
反射 |
ムー(獣神化改) アビ:アンチ転送壁/亜侍封じ/全耐性 コネクト:超アンチ重力バリア/重力バリアキラー 重力バリアキラーで直殴り火力が高い。 ※コネクトスキルの発動必須 |
貫通 |
アナスタシア(獣神化改) アビ:ABL/AM/反転層壁/超SS短縮 コネクト:超アンチ重力バリア/友情ブーストEL/パワーオーラM SSで味方の友情威力をアップできる。 サトリとの相性が非常に良い。 |
Bランク | |
反射 |
真珠(獣神化改) アビ:反転送壁/全耐性M/無耐性M+超AGB コネクト:魔法陣ブーストM/重力バリアキラー/超レーザーストップ ブーストとキラー効果で高火力を出せる。 SSでサソリ処理ができる。 |
貫通 |
チェンソーマン(獣神化) アビ:超AGB/AM/反転送壁/無耐性+対反撃/魂奪 SSでボスのHPを削りやすい。 ハンシャインを残してSSを溜めると◎ ※貫通タイプのため編成は2体までがおすすめ |
反射 |
フランクリンα(獣神化) アビ:超AGB/アンチ転送壁/対毒L/超SSアクセル 魔法陣以外のギミックに対応。 毒キラーLでアタッカーとして優秀。 |
Cランク | |
反射 |
サルタヒコ(獣神化改) アビ:AM/反転送壁/対反撃M コネクト:超アンチ重力バリア/無属性耐性M/超レーザーストップ 超AGBと対反撃Mによる直殴りが強力。 SSでサソリを処理することが可能。 ※コネクトスキルの発動必須 |
貫通 |
アルセーヌα(獣神化) アビ:超AGB/MSM/対GB/対ファースト+AM/反転送壁 2種類のキラーが乗った際の火力が強力。 |
反射 |
チヨ(獣神化改) アビ:反転送壁/闇耐性/友情ブースト+ダッシュ コネクト:アンチ重力バリア/闇属性キラー 闇属性キラーと壁ドンSSで高火力を出せる。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
ルナ(獣神化) アビ:超AGB/ADW/AM+ABL/対バイタルL/ドレイン/壁SS短縮 ドレインとバフSSが優秀。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
炭治郎&禰豆子 | サトリ | アナスタシア | サトリ |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 「炭治郎&禰豆子」の「全敵毒メテオ」を利用して「サトリ」の「毒キラー」を発動させる編成です。「アナスタシア」のSSで「サトリ」の友情火力を強化すると更に大ダメージを与えることもできます。 |
---|
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
ユビレギリ | ユビレギリ | ユビレギリ | サトリ |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 降臨キャラの「ユビレギリ」を中心に立ち回る編成です。降臨キャラでありながら高火力を出すことができるキャラなので、手持ちキャラが少ない方は優先して編成しましょう。 |
---|
「天魔の孤城【9】」では敵同士の間でカンカンしてダメージを与えていきます。また、「サソリ」は毒状態にしないと倒すことができないため、開幕で毒状態にしていきましょう。
ステージ1では横上がりで味方に触れ、「サソリ」を毒にしつつ「ハンシャイン」を攻撃していきます。「ハンシャイン」のHPも高めのため壁との間でカンカンして1体ずつ処理するのがおすすめです。
「アグニ」はひよこ状態にならないように直接挟まって倒していきましょう。
「魔道士」は敵全体の状態異常を治してしまうため「サソリ」を毒状態にしても倒せなくなります。そのため、「魔道士」は最優先で処理するようにしてください。なお、この時に余裕があれば敵を毒状態にしつつ「魔導士」を倒せると素早い「サソリ」の処理が可能です。
「魔道士」処理後は「ハンシャイン」を1体ずつ倒して被ダメージを防ぎます。「アグニ」は引き続きひよこ状態にならないよう挟まっていきましょう。
ここも「魔道士」が2体いるため間でカンカンしつつ処理していきます。「ハンシャイン」も放置しておくと被ダメージが増えてしまうので、早めに処理しておきましょう。
「真ホルス」を攻撃する際は壁の間でカンカンしていく流れとなりますが、HPが非常に高く設定されているため、しっかりと壁の間に入り込まないと体力を削ることができません。また、呼び出された「アグニ」と「真ホルス」の間に挟まれば大ダメージを狙えるため、ひよこ状態を解除しつつ入り込んでみましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右下(6ターン) |
敵呼び出し&暗転 ボス1:魔導士とサソリを呼び出し暗転 ボス2:アグニを呼び出し暗転 |
中央(11ターン) |
拡散弾 即死級ダメージ |
左上(5ターン) |
気弾 全体約22,000ダメージ |
左下(4→3ターン) |
クロスレーザー 1ヒット約2,000ダメージ |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
左上(5ターン) |
気弾 全体約22,000ダメージ |
中央(8ターン) |
拡散弾 即死級ダメージ |
左(3→4ターン) |
衝撃波 1ヒット約1,000ダメージ |
左下(4→3ターン) |
クロスレーザー 1ヒット約2,000ダメージ |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(5ターン) |
ホーミング 即死級ダメージ |
右下(4ターン) |
移動 ボスが左下に移動する |
左上(1→2ターン) |
ロックオンレーザー 1体約6,000ダメージ |
左下(1→9ターン) |
呼び出し ビットンを呼び出す |
ボスのHP | 約2億440万 |
---|
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。「サソリ」は毒状態にしないと倒せないため開幕で味方の友情コンボを発動しましょう。ただし、「魔道士」がいるステージでは敵の状態異常が回復され、「サソリ」を処理できなくなるので「魔道士」は最優先で倒してください。
ボス1では味方に触れて毒状態にすることから始めます。その後は「ハンシャイン」を1体ずつ倒し、「アグニ」は挟まって処理しましょう。「真ホルス」を攻撃する際はひよこ状態に気をつけつつ壁の間に入り込んでダメージを稼いでください。ただし、「真ホルス」が「魔導士」を呼び出してくるため、呼び出された「魔道士」は必ず倒すようにしてください。
ボスのHP | 約2億3000万 |
---|
「魔道士」が下に2体いるためカンカンして処理しましょう。「ビットン」があるため、「アグニ」は斜めに弾いて処理します。そのため、「ハンシャイン」を早めに処理するのが有効です。
「真ホルス」を攻撃する際は引き続き壁の間に入り込んでいきます。なお、呼び出された「アグニ」と「真ホルス」の間に入り込むと大ダメージを狙えるので、積極的に狙ってみましょう。
ボスのHP | 約8億4000万 |
---|
最終ステージはザコの数が多いため少しづつ処理していきましょう。配置にもよりますが、基本的には「魔道士」を優先して問題ありません。その後はこれまで通り、「アグニ」は挟まって処理し、「ハンシャイン」は1体ずつ処理します。
ザコ処理後は「真ホルス」を攻撃していきますが、2つの「パワースイッチ」をレベル2に揃えつつ壁との間に入り込むのが必須です。SSを使って薄めの縦軸もしくは横軸に弾いて「パワースイッチ」のレベルを揃えてダメージを与えましょう。
空中庭園の攻略と報酬 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▶︎空中庭園の攻略TOPを見る | |||||||||||||||||||
第1の園 | 第2の園 | 第3の園 | 第4の園 | 第5の園 | |||||||||||||||
第6の園 | 第7の園 | 第8の園 | 第9の園 | 第10の園 | 空中庭園のEXステージ | ||||||||||||||
コルティーナの攻略と出現条件 | |||||||||||||||||||
試練の間の攻略と報酬 | |||||||||||||||||||
▶︎天魔の孤城の攻略TOPを見る | |||||||||||||||||||
試練の間のステージ攻略 | |||||||||||||||||||
第1の間 | 第2の間 | 第3の間 | 第4の間 | 第5の間 | |||||||||||||||
第6の間 | 第7の間 | 第8の間 | 第9の間 | 第10の間 | 試練の間のEXステージ | ||||||||||||||
アーキレットの攻略と出現条件 |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1690以上
絶級運極数:153/167
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3560日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
天魔の孤城9【第9の間】適正キャラと攻略方法|試練の間
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。