【モンスト】空中庭園6【第6の園】適正キャラと攻略方法|天魔の孤城

天魔の孤城 空中庭園 バナー

モンスト空中庭園6(第6の園)「空中庭園6」(天魔の孤城)の適正キャラと攻略手順です。「空中庭園6」のギミックや最適パーティも掲載しています。

空中庭園の関連記事
空中庭園1第1の園 空中庭園2第2の園 空中庭園3第3の園 空中庭園4第4の園 空中庭園5第5の園
空中庭園6第6の園 空中庭園7第7の園 空中庭園8第8の園 空中庭園9第9の園 空中庭園10第10の園
空中庭園のEXステージ
コルティーナコルティーナの攻略と出現条件

▶︎空中庭園の攻略と報酬まとめを見る

空中庭園6のクエスト情報

第6の園

ボスモンスター カンデラカンデラ
ザコ属性
ザコ種族
属性:光属性
種族:幻獣/ドラゴン/妖精
ボス属性
ボス種族
属性:光属性
種族:ユニバース
消費スタミナ 50
必要バトル数 18

空中庭園6の出現ギミック

ギミック情報

対策必須
空中庭園6 ギミック
ワープ 減速壁
覚えておこう
ウィンド
反射制限 貫通タイプを編成しよう
エレメントアタック 闇属性以外のキャラは使用注意
弱点効果アップ 一部の敵は弱点効果アップ
速度低下
攻撃アップ
スピードが下がるにつれて攻撃力アップ
エナジーコンテナ
回転パネル 赤:スピードアップ
青:スピードダウン
クロスドクロ ボスに弱点が付与される
ドクロ 敵の呼び出し(ボス2テュポーン)
その他
内部弱点 敵HP回復 ビットン

▶︎ギミック効果の徹底解説を見る

空中庭園6の攻略ポイント

第6の園の攻略ポイント
チェックマーク貫通のAWP+反減速壁のキャラを編成

チェックマーク回転パネルで加速・減速を利用する

チェックマークエナジーコンテナを回収して弱点を攻撃しよう

貫通のAWP+反減速壁のキャラを編成する

ギミック

「空中庭園6」の出現ギミックは「ワープ」と「減速壁」がメインとなっています。道中では「反射制限」の敵や内部弱点を持つ敵も出現するので、貫通タイプの「アンチワープ」「アンチ減速壁」を所持するキャラで挑戦しましょう。

回転パネルでスピード調整しよう

回転パネル
★回転パネルの解説★
チェックマークパネルを踏むと効果が発動

チェックマークモンスターを引っ張ると回転が停止する

チェックマーク複数のパネルを踏むと効果は上書きされる

チェックマーク号令SSで動いたキャラは効果が適用されない

「回転パネル」は常に回転している赤と青の範囲に触れた部分によって獲得できる効果が変化するギミックです。モンスターを引っ張ると回転が止まり、赤と青の範囲が固定されます。赤の範囲に触れるように弾くとスピードアップすることが可能です。

また、クエストを通して「速度低下で攻撃力がアップする」仕様にもなっているので、青い範囲でわざと減速してから敵を攻撃していく立ち回りも求められます。

パネルの特徴

パネル 効果
加速パネル 赤:スピードがアップ
青:スピードがダウン
※手番のキャラのみ効果が付与

▶回転パネルの詳細を見る

エナジーコンテナに触れて敵の弱点を攻撃

天魔の孤城10エナジーコンテナ
ギミックの仕様
チェックマークエナジーコンテナに触るとエナジーを所持できる

チェックマークエナジーを獲得すると攻撃力がアップ

チェックマークコンテナに1度触れるとエナジーが1つ獲得できる

チェックマークエナジーは最大4つまで所持が可能

チェックマークコンテナの数字は触れると1減り、ターン終了後にリセット

クエストを通して「エナジーコンテナ」が出現します。「エナジーコンテナ」は手番のモンスターが触れることで「エナジー」を獲得できるギミックです。「エナジー」を獲得したモンスター攻撃力が上昇し、敵に与えるダメージを上げることが可能です。

敵に触れると「エナジー」が減るため、「エナジー」を持った状態で弱点を攻撃しましょう。

▶︎エナジーコンテナの効果と仕様を見る

空中庭園6の適正キャラランキング

Sランク
彼岸の「渡し守」 三途の画像 眼帯の喰種 金木研の画像 暁闇なる天下五剣・真打ち 数珠丸恒次の画像
Aランク
空間移動能力者<テレポーター> 白井黒子の画像 聖夜の『くりすますぱーてぃ』 エミリアαの画像 プロキオン:フロム・スターダストの画像 戦士アイゼンの一番弟子 シュタルクの画像
Bランク
永遠の誓いを果たす死霊使い ダンテの画像 知勇を備えし秦の名将 王翦の画像 暗黒空間に潜む者 ヴァニラ・アイスの画像 囚われし狂気の外科医 サージョン・キリーの画像 強烈なるナルシスト幹部 ドリアンディの画像 不滅なる食物の神 アムルタートの画像

攻略適正キャラ

適正キャラ
彼岸の「渡し守」 三途の画像 貫通
適正ランクSランク画像

三途(獣神化)
アビ:MSML/対光/対弱/ドレイン+超AWP/超反減速壁/SSチャージ
2種のキラーで高火力を出せる。
減速壁ドンSSでボスに大ダメージを出せる。
眼帯の喰種 金木研の画像 貫通
適正ランクSランク画像

金木研(獣神化)
アビ:超ADW/反減速壁/無属性耐性/リジェネM+超AWP/超反転送壁/魂奪
耐性とソウルスティールでHP管理しやすい。
SSでボスに火力を出せる。
暁闇なる天下五剣・真打ち 数珠丸恒次の画像 貫通
適正ランクSランク画像

数珠丸恒次(獣神化)
アビ:超AWP/魔法陣ブースト/アンチ減速壁/対弱+ABL/ダッシュM
弱点キラーで火力を出しやすい。
空間移動能力者<テレポーター> 白井黒子の画像 貫通
適正ランクAランク画像

白井黒子(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/反転送壁/ロングスピードモード+AWP/対光
SSでボスワンパンを狙える。
友情が攻守共に優秀。
※減速壁非対応なので編成は1体まで
聖夜の『くりすますぱーてぃ』 エミリアαの画像 貫通
適正ランクAランク画像

エミリアα(獣神化)
アビ:超ADW/超AWP/対ダウンポジション/超LS+反減速壁/SS短縮
SSによる遅延が優秀。
※超戦型解放はおすすめしない
プロキオン:フロム・スターダストの画像 貫通
適正ランクAランク画像

プロキオン(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/幻竜封じL+反減速壁/ドレイン
キラー効果でテュポーンを処理しやすい。
戦士アイゼンの一番弟子 シュタルクの画像 貫通
適正ランクAランク画像

シュタルク(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/対魔族M/無耐性M+反減速壁/底力
SSでボスをワンパン可能。
永遠の誓いを果たす死霊使い ダンテの画像 貫通
適正ランクBランク画像

ダンテ(獣神化改)
アビ:超反減速壁/光耐性/SS短縮+ABL/状態回復
コネクト:超アンチワープ/アップポジションキラー/亜侍封じL
耐性と状態回復で被ダメージをカットできる
知勇を備えし秦の名将 王翦の画像 貫通
適正ランクBランク画像

王翦(獣神化)
アビ:超AWP/AM+アンチ減速壁/SSチャージ
SSチャージで味方のSSを短縮可能。
暗黒空間に潜む者 ヴァニラ・アイスの画像 貫通
適正ランクBランク画像

ヴァニラ(進化)
アビ:超ADW/リジェネ+AWP/反減速壁
リジェネで回復できる
囚われし狂気の外科医 サージョン・キリーの画像 貫通
適正ランクBランク画像

サージョン(進化)
アビ:AWP/回復+アンチ減速壁
回復がピンチの際に役立つ。
不滅なる食物の神 アムルタートの画像 貫通
適正ランクBランク画像

アムルタート(進化)
アビ:AWP/AM/LS+反減速壁
ギミック対応の降臨キャラ。
強烈なるナルシスト幹部 ドリアンディの画像 貫通
適正ランクBランク画像

ドリアンディ(進化)
アビ:AWP/鳥獣封じM+アンチ減速壁
ギミック対応の降臨キャラ。

空中庭園6のおすすめ紋章と守護獣

第6の園におすすめのソウルスキル

ー対光の心得・極ー
対光の心得・極の画像 対光の心得・極
光属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍

▶ソウルスキル一覧を見る

第6の園におすすめの守護獣

キャラ 守護スキル
[大精霊パックの画像パック 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)
[皇帝に仕えし獰猛なる魔獣 烈火鮫の画像烈火鮫 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
ボスを99%の確率で2ターンマヒ
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を3体以上同時に倒す(2回)

▶︎守護獣の一覧を見る

空中庭園6の攻略編成パーティ

攻略班のおすすめ編成①(理想)

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[彼岸の「渡し守」 三途の画像三途 [眼帯の喰種 金木研の画像金木研 [彼岸の「渡し守」 三途の画像三途 [眼帯の喰種 金木研の画像金木研

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
「金木研」と「三途」を主軸に編成した攻略編成です。「金木研」は攻防アップで仲間のサポートができ、割合SSで安定してボスのHPを削ることができます。「三途」は減速壁ドンSSを撃つことでエナジーコンテナ無しでも削れます。短いターンで撃てる「三途」のSSを使いながら道中を突破し、ボス戦からは「金木研」のSSも使用してクリアを目指しましょう。

攻略班のおすすめ編成②(恒常主軸)

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[プロキオン:フロム・スターダストの画像プロキオン [永遠の誓いを果たす死霊使い ダンテの画像ダンテ [知勇を備えし秦の名将 王翦の画像王翦 [彼岸の「渡し守」 三途の画像三途

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
恒常キャラでは敵として出現する「デュポーン」に対してキラーLが発動する「プロキオン」が優秀です。加えて、「ドレイン」を持っている点も強い点と言えるでしょう。「プロキオン」とフレ枠の「三途」が持っている「ドレイン」を意識しながらHP管理をしボス戦ではSSを使用して火力を出しましょう。
また、敵の毒メテオによる毒攻撃の被ダメが大きいので全員に「毒がまんの力」の実を付けることで安定した攻略が出来ます。

空中庭園6の攻略

ステージ1:減速して弱点を攻撃しよう

ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. 反射制限を倒す
  2. 反射制限を倒しつつ中ボスを攻撃

ステージ1の攻略解説

ステージ1は初手で「反射制限」をある程度処理し、その後は「反射制限」を処理しつつ中ボスの弱点を攻撃します。ボスは毎ターン移動するので、「回転パネル」で減速しながら弱点を攻撃するように弾きましょう。

また、「反射制限」を処理せずに放置しておくと被ダメージが増えHPが一気になくなります。中ボスに火力を出しつつ、「反射制限」も処理するように意識するのがポイントです。

ステージ2:蘇生ザコは同時に処理しよう

ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 反射制限を倒す
  2. 反射制限を倒しつつ蘇生ザコを処理

ステージ2の攻略解説

ステージ2は、「反射制限」と相互蘇生している「蘇生ザコ」が出現します。「蘇生ザコ」はしっかり減速した状態で弱点を切ることで簡単に処理することができるので、「回転パネル」を利用して「反射制限」を処理しつつ同時に「蘇生ザコ」を倒しましょう。

ステージ3:1体ずつムラサメを処理しよう

ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ムラサメを倒す

ステージ4の攻略解説

ステージ4は「エナジーコンテナ」と「回転パネル」の減速を利用して「ムラサメ」を倒していきましょう。複数体同時に「ムラサメ」を処理するのは難しいので、ここは確実に1体ずつ処理することに専念するのが無難です。

加えて、右側にいる「ムラサメ」は内部弱点となっているので、「エナジーコンテナ」に1個当たるだけでは弱点でダメージを出せません。そのため、右にいる「ムラサメ」は「エナジーコンテナ」に2個以上触れてから減速して攻撃をしましょう。

ステージ4:ザコ処理は早めに済ませよう

ステージ4

クロスドクロ発動後

クロスドクロ発動後

ステージ4の攻略手順

  1. 反射制限を倒す
  2. 反射制限を倒しつつ蘇生ザコを処理
  3. ボスを倒す

ステージ4の攻略解説

ステージ4は「蘇生ザコ」を素早く処理して中ボスに攻撃できるターンを早めにまわしましょう。左上にある「回転パネル」を利用して減速→「蘇生ザコ」→加速のような動きをとれば自然と右下も処理することができます。

中ボス削りは中央にある「エナジーコンテナ」に触れ、「回転パネル」で減速をした後に弱点を殴りましょう。「ムラサメ」のように「エナジーコンテナ」に触れてからじゃないとダメージが出せないので、注意してください。

空中庭園6のボス攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(9ターン) 即死
左下(3ターン) ホーミング
全体約20,000〜25,000ダメージ
下(1ターン)
※1回目以降4ターン
毒メテオ
全体約6,000ダメージ
毒:1体約3,600ダメージ
右下(1ターン) 吹き飛ばし

空中庭園6の園のボス攻略

ボス1:ムラサメの処理は1体ずつ確実に

ボス1

クロスドクロ発動後

クロスドクロ発動後

ボス1の攻略手順

  1. ムラサメを倒す
  2. ボスを倒す

ボス1の攻略解説

まずは道中と同じように「ムラサメ」を処理して「クロスドクロ」の発動を行いましょう。下にいる「ムラサメ」は「エナジーコンテナ」を2回触ってから攻撃する必要があるので注意が必要です。

ボス削りに関しても下にいた「ムラサメ」と同じように2個の「エナジーコンテナ」に触れつつ、弱点を攻撃することで大ダメージを出すことが可能です。また、ボス戦は毒による被ダメージが厄介なので、ハートの管理をしっかりと行うのがポイントです。

ボス2:ポイント

ボス2

ドクロ発動後

ドクロ 発動

クロスドクロ発動後

クロスドクロ発動後

ボス2の攻略手順

  1. 反射制限を倒す
  2. 反射制限を倒しつつ中ボスを倒す
  3. ムラサメを倒す
  4. ボスを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2はまず中ボスの処理を済ませましょう。中ボスは減速した状態で弱点を殴ることでダメージを稼げるので、「反射制限」を倒しつつ弱点を集中して攻撃しましょう。中ボスのドクロを発動できたら道中と同じように「ムラサメ」が出現するので、ここも「エナジーコンテナ」と「回転パネル」を利用して1体ずつ処理を行ってください。

残りがボスだけになったら、「エナジーコンテナ」→「回転パネル」で減速→ボスの弱点といった流れをとりボスのHPを削り切りましょう。この際、上にいる「ビットン」にふれてしまうと「エナジーコンテナ」の効果が無くなってしまうので、ボスの弱点に直接当たるように弾くように意識するのが有効です。

モンストの関連記事

天魔の孤城の関連記事

空中庭園の攻略と報酬
空中庭園 バナー▶︎空中庭園の攻略TOPを見る
空中庭園1第1の園 空中庭園2第2の園 空中庭園3第3の園 空中庭園4第4の園 空中庭園5第5の園
空中庭園6第6の園 空中庭園7第7の園 空中庭園8第8の園 空中庭園9第9の園 空中庭園10第10の園
空中庭園のEXステージ
コルティーナコルティーナの攻略と出現条件
試練の間の攻略と報酬
天魔の孤城 バナー▶︎天魔の孤城の攻略TOPを見る
試練の間のステージ攻略
天魔の孤城1第1の間 天魔の孤城2第2の間 天魔の孤城3第3の間 天魔の孤城4第4の間 天魔の孤城5第5の間
天魔の孤城6第6の間 天魔の孤城7第7の間 天魔の孤城8第8の間 天魔の孤城9第9の間 天魔の孤城10第10の間
試練の間のEXステージ
アーキレットアーキレットの攻略と出現条件

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記