【モンスト】友情コンボ最強ランキング【最新版】

モンストにおける「友情コンボ」の最強ランキングです。ボス火力・ザコ処理・サポートに分けています。新友情や持っているキャラも掲載していますので、最強の友情が気になる方は参考にしてください。

友情コンボ最強ランキング

▶︎最強キャラランキングTOP30を見る

最新の友情コンボ

最新の追加された友情コンボ

キャラ名 アイコン ランキング/友情詳細
[想いを届けし邪馬台国の守護神 まほろばの画像まほろば [クイックチャージショットの画像 【準備中】
クイックチャージショット
近くの敵に属性チャージショットで攻撃する。通常の「チャージショット」よりも威力がアップし、チャージ時間が短縮。
[甦りし暗黒天魔王 ノブナガの画像ノブナガ [爆絶斬撃の画像 【準備中】
爆絶斬撃
超絶斬撃よりも威力がアップ。
[預けし背中 リザ&ロイの画像リザ&ロイ [超強リバースウォールスルーバレットの画像 Aランク
超強リバースウォールスルーバレット
壁をすり抜ける強力な貫通弾を逆方向に発射する。
[宇宙最高のロックバンド 背徳ピストルズの画像背徳ピストルズ [十字爆撃の画像 Aランク
十字爆撃
十字方向に爆撃機を放つ。
[病を狩りし浄鬼の乙女 鍾馗の画像鍾馗 [剛毒メテオの画像 Aランク
剛毒メテオ
6発の強力な毒メテオがランダムに敵を攻撃。1発の威力が高く、毒の固定ダメージが10万と強力。

最強友情コンボの順位変動

日付 変更内容
1/16 ランキングを更新!

友情コンボの火力最強ランキング

あなたが選ぶ最強の友情コンボは?

クロス爆撃 82
マーキングミサイル 110
ラピッドボムスロー 154
リフレクションリング 546
ルミナスレイ 367
超絶貫通ホーミング8 82
超強貫通弱点ロックオン衝撃波 89
超絶スパークバレット 63
ツインインボリュートスフィア 70
ハイプラズマ 171
エナジーボール 77
剛落雷 35
ランページウォールボム 44
その他!(コメント欄で教えてね。) 31

SSランク

アイコン 友情詳細
[リフレクションリングの画像リフレクションリング 【ボス火力/ザコ処理】
触れた仲間を追従して、放たれた属性リングが壁に触れると画面内の広範囲に拡散するため、多くの敵を一掃することが可能。
ネオ(ハローワールドモード)
[ルミナスレイの画像ルミナスレイ 【ボス火力/ザコ処理】
壁に4つの弾を設置し、ビームで攻撃する友情コンボ。敵を一掃しやすい。
ヤクモ(巫女姫霊装)アーキレット
[ハイプラズマの画像ハイプラズマ 【ボス火力/ザコ処理】
味方の間と延長上にプラズマが発生するため広範囲の敵を攻撃できるだけでなく、「超強プラズマ」よりも威力が3倍へアップしている。
ヤクモ(大荒神武装)
[ラピッドボムスローの画像ラピッドボムスロー 【ボス火力/ザコ処理】
「ボムスロー」と比べて、投げる個数・威力・誘爆範囲が強化されている。画面を動き回ることで広範囲の敵を一掃しやすい。
ソロモン(獣神化2)
[マーキングミサイルの画像マーキングミサイル 【ボス火力/ザコ処理】
ふれた敵に複数のミサイルで攻撃する。ミサイルはウォールボム同様に仲間の友情コンボを誘発させることができる。
ネオ(リバースモード)アンフェア

Sランク

アイコン 友情詳細
[超強貫通弱点ロックオン衝撃波5の画像超強貫通弱点ロックオン衝撃波5 【ボス火力/ザコ処理】
画面上のすべての弱点に向かって貫通衝撃波で攻撃する。弱点の数が多いほど高火力を発揮。
ソロモン(獣神化2)
[3方向追撃貫通弾の画像3方向追撃貫通弾 【ボス火力/ザコ処理】
貫通する属性弾が敵の中心めがけて3方向で攻撃する。敵の数が多いほど大ダメージを狙うことが可能。
ソロモン(獣神化1)
[超絶貫通ホーミング8の画像超絶貫通ホーミング8 【ボス削り/ザコ処理】
超強力な8発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃。
三日月宗近(獣)
[超絶スパークバレットの画像超絶スパークバレット 【ボス削り/ザコ処理】
30発の貫通する反射属性弾で広範囲を攻撃。
ミカエル(獣神化改)
[超絶トライブパルスの画像超絶トライブパルス 【ザコ処理】
同種族の敵に大ダメージを出せる友情コンボ。超強トライブパルスよりも威力が大幅にアップ。
須ノ花蓮治郎
[超絶拡大貫通ロックオン衝撃波の画像超絶拡大貫通ロックオン衝撃波 【ボス削り/ザコ処理】
遠くにいる敵に大ダメージを出せる友情コンボ。通常の超強拡大貫通ロックオン衝撃波よりも威力が大幅にアップしており、複数の敵をまとめて攻撃できる。
風神雷神(魅惑の双神)
[剛落雷の画像剛落雷 【ボス削り/ザコ処理】
6発の剛落雷がランダムに敵を攻撃する友情コンボ。1発の威力が非常に高く、敵のHPを大きく削りやすい。
風神雷神(魅惑の双神)
[ツインインボリュートスフィアの画像ツインインボリュートスフィア 【ボス削り/ザコ処理】
2つの属性弾が螺旋状に回転して敵を攻撃。
アミダ(獣)
[超強分身弾の画像超強分身弾 【ボス削り/ザコ処理】
自身の分身で近くの敵を攻撃。通常の「分身弾」よりも威力が約2倍上がっている。
ジャックザリッパー(管理者)
[超強バウンドボムの画像超強バウンドボム 【ボス火力/ザコ処理】
3つ連なった強力な爆弾をランダムに投下する友情コンボ。近くの敵に対して投下するため、ボス付近に配置することで大ダメージを狙うことができる。
レムメタトロン(獣)
[ハイクロススティンガーの画像ハイクロススティンガー 【ボス火力/ザコ処理】
近くの敵の中心めがけて4つの貫通弾が攻撃。「クロススティンガー」と威力は変わらないが、発射弾数が約2倍となっているため内部弱点を持つ敵などに大ダメージを出せる。
小野小町(獣)帰蝶(刺客)
[ランページウォールボムの画像ランページウォールボム 【ボス火力/ザコ処理】
周囲に6発の敵を貫通し、壁で爆発する弾で攻撃する。複数編成時の火力が高く、味方の友情の誘発も可能。
涅槃寂静
[全敵貫通分裂弾の画像全敵貫通分裂弾 【ボス火力/ザコ処理】
HPの低い敵を狙ってそこから貫通する分裂弾で攻撃する。全ての敵にダメージを稼げる。
アーキレット
[超絶電撃の画像超絶電撃 【ボス火力/ザコ処理】
超強電撃よりも威力が上がっており、火力が出しやすい。
ネオ(リバースモード)
[グロウスフィアの画像グロウスフィア 【ボス火力/ザコ処理】
敵に触れる毎に威力が増す無属性の反射貫通弾で壁に触れると反射し敵全体を攻撃することができる。
トレノバ
[トライアングルボムの画像トライアングルボム 【ボス火力/ザコ処理】
弱った敵へと「ボムスロー」に近い爆弾が3発落下する友情。一発の火力も高くザコ処理にも優秀で仲間の友情を誘発せきる。
迅悠一アドリン
[クロス爆撃の画像クロス爆撃 【ボス火力/ザコ処理】
X字の4方向に連続で爆弾を放ち攻撃する友情コンボ。敵を貫通するため多くの敵へ火力が出しやすく、味方の友情コンボを誘発する効果もあるので超砲撃型のキャラとも相性抜群。
アルセーヌ(アナーキー)帰蝶(刺客)
[エナジーボールの画像エナジーボール 【ボス火力/ザコ処理】
ふれた仲間の進行方向に発射し、当たった敵を中心に拡大していくため広範囲の敵を攻撃可能。
ダウト
[鋭角3方向追従型貫通弾の画像鋭角3方向追従型貫通弾 【ボス火力/ザコ処理】
「3方向追従型貫通弾」よりも角度が集約しているため、狙いの敵にダメージを稼ぎやすくなっている
ダルタニャン(獣神化改)
[アタッチボム6の画像アタッチボム6 【ボス火力/ザコ処理】
敵の弱点に触れて爆弾を設置することで高火力を出せる。爆発まで時間が多少かかるため、敵の弱点を強化してから攻撃するクエストなどでも役立つ。
浦女1年生(獣)ディヴィジョン(獣)
[チェイススフィアの画像チェイススフィア 【ボス火力/ザコ処理】
仲間を追撃する属性弾でボスやザコを巻き込んで高火力を出せる。
阿頼耶
[超強反射増殖弾の画像超強反射増殖弾 【ボス火力/ザコ処理】
1番HPの低い敵を狙う友情コンボ。その後は「反射衝撃波」のように敵に当たる度に弾が分裂するため、密集地帯でこそ真価を発揮する。
えびす(漁業神)ザドキエル(獣)
[16方向レーザーELの画像16方向レーザーEL 【ボス削り/ザコ処理】
16方向に向かってレーザーを放つ友情コンボ。画面全体の敵に対して火力を出すことができる。
サマ(獣)

Aランク

アイコン 友情詳細
[トライデントチップソーの画像トライデントチップソー 【ボス火力/ザコ処理】
無属性の3方向チップソーで弱った敵を攻撃。
チェンソーマン
[エナジーポッドの画像エナジーポッド 【ボス火力/ザコ処理】
停止後にふれた味方の位置で炸裂する属性弾を放つ。
ハービセル(獣)
[十字爆撃の画像十字爆撃 【ボス火力/ザコ処理】
十字方向に爆撃機を放つ。
背徳ピストルズ(獣)
[超強ウォールスルーバレットの画像超強ウォールスルーバレット 【ボス火力/ザコ処理】
壁をすり抜ける強力な貫通弾を逆方向に発射する。
リザ&ロイ(獣)
[剛毒メテオの画像剛毒メテオ 【ボス火力/ザコ処理】
6発の強力な毒メテオがランダムに敵を攻撃。1発の威力が高く、毒の固定ダメージが10万と強力。
鍾馗(獣)
[超強ヨーヨー弾の画像超強ヨーヨー弾 【ボス火力/ザコ処理】
壁に当たると弾がランダムに動き回る強力な友情コンボ。壁に触れると動き回って敵にダメージを与えるが、紐の部分は「超強ヨーヨー弾」を持つモンスターと繋がっているため、「プラズマ」のように引っ張ってダメージを与えることも可能。
ラミエル(獣)帰蝶(濃姫)
[超強ブーメランの画像超強ブーメラン 【ボス火力/ザコ処理】
触れたキャラの進行方向にブーメランを発射。通常のブーメランよりも威力が2.5倍へとアップ。
ディアナ(獣)
[弱点跳弾の画像弱点跳弾 【ボス削り】
画面上全ての弱点に当たる跳弾を放つ。
カルニベ
[超絶ソリッドバレットの画像超絶ソリッドバレット 【ボス火力/ザコ処理】
20発の壁に反射する強力な属性弾で敵を攻撃。超強ソリッドバレットよりも発射段数と威力が上がっており、広範囲の敵に安定したダメージを出せる。
ツタンカーメン(エジプト王)
[超絶クロスウェーブの画像超絶クロスウェーブ 【ボス火力/ザコ処理】
無属性の超強力な衝撃波で攻撃。超強クロスウェーブよりも威力が2倍へアップ。
ヒイロ
[超強壁バウンド弾の画像超強壁バウンド弾 【ボス火力/ザコ処理】
壁に反射するほど威力が上がる属性弾で攻撃。壁バウンド弾よりも威力が6倍と大幅アップしている。
バナージ
[ランページ反射レーザーEL1の画像ランページ反射レーザーEL1 【ボス火力/ザコ処理】
周囲に1回だけ反射する20発の属性特大レーザーで攻撃することができ、画面全体にレーザーが反射する。広範囲の敵に安定した火力を出すことができる友情コンボ。
カマエル
[超絶貫通拡散弾EL5の画像超絶貫通拡散弾EL5 【ボス火力/ザコ処理】
16方向に超強力な特大貫通拡散弾を5発ずつ乱れ打ち。広範囲の敵に火力を出しやすい。
バッハ(獣神化改)
[超強衛星弾4の画像超強衛星弾4 【ボス削り/ザコ処理】
ふれた味方に付与した4発の強力な衛星弾で攻撃。通常の「衛星弾」よりも持続時間が長い。
数珠丸恒次(獣)
[ラウンドバーストの画像ラウンドバースト 【ボス火力/ザコ処理】
友情コンボの範囲は友情を所持したキャラに触れた仲間の移動距離に応じて変化するため、長く動くことによって大ダメージを与えることが可能になる。また、味方の友情コンボを誘発する効果も持っている。
アビニベーシャ
[超強スナイプバレットの画像超強スナイプバレット 【ボス削り/ザコ処理】
100発の強力な貫通属性弾が弱った敵を攻撃。
大典太光世(獣)
[超絶フレアの画像超絶フレア 【ボス削り/ザコ処理】
自身を中心に稀にマヒを起こす超強力な範囲攻撃。「超強フレア」よりも威力が3倍にアップ。
リコル(獣神化改)
[超強四反射分裂弾の画像超強四反射分裂弾 【ボス火力/ザコ処理】
壁に当たると分裂する5発の属性弾で攻撃する友情コンボ。
ジキハイ(獣神化改)
[3方向追従型貫通弾の画像3方向追従型貫通弾 【ボス火力/ザコ処理】
触れた味方キャラを追尾する3方向貫通弾で攻撃し、レザバリなどのギミックにも阻害されないため広範囲の敵へ安定した火力を出せる。
サンダルフォン(獣)アンドロメダ
[超強長薙ぎ払いの画像超強長薙ぎ払い 【ボス火力/ザコ処理】
一回転する強力な属性刃で敵を攻撃する。密集した敵にまとめてダメージを与えることも可能。
ソロモン(獣神化1)
[超絶貫通拡散弾EL3の画像超絶貫通拡散弾EL3 【ボス火力/ザコ処理】
16方向に強力な属性弾を放つ友情。「超強貫通拡散弾」よりも威力が5倍以上で敵密着には超火力を出せる。
マルタラプラス
[全敵反射衝撃波の画像全敵反射衝撃波 【ボス火力/ザコ処理】
画面上全ての敵に属性反射衝撃波を飛ばす。
プレデビオル
[パワードライブの画像パワードライブ 【ボス火力/ザコ処理】
壁際にいる敵に対する殲滅力が高く、壁の近くにいる敵であれば4面全ての敵に対して一気に火力を出すことが可能。
アルセーヌ(ファントム)カーム
[超絶ホーミング18の画像超絶ホーミング18 【ボス火力/ザコ処理】
ホーミング1発あたりの威力が非常に高くなっているため、1体に集中して攻撃できれば高いダメージに期待できる。
えび天娘。
[貫通ターゲットロックオン衝撃波4の画像貫通ターゲットロックオン衝撃波4 【ボス火力/ザコ処理】
近くの敵から順番に4発ずつの属性貫通衝撃波で敵を攻撃する。
アビス(先導者)
[超強シャイニングピラーの画像超強シャイニングピラー 【ボス火力/ザコ処理】
ランダムに強力な光の柱で攻撃。当たった際の火力は非常に高い。
向日葵(獣)
[放電の画像放電 【ザコ処理】
敵を一掃できるザコ処理に特化した友情コンボ。
刹那(進)神農(獣)
[超絶気弾の画像超絶気弾 【ボス火力/ザコ処理】
近い敵に属性超強力な気弾で攻撃。1発の威力が「超強気弾」よりも大幅にアップ。
エース(獣)ジンベエ(進)
[全敵超強氷塊の画像全敵超強氷塊 【ボス火力/ザコ処理】
画面上全ての敵に強力な氷塊を1発攻撃。
ブルック(進)
[超絶全方位ショットガンの画像超絶全方位ショットガン 【ボス火力/ザコ処理】
100発の超強力な属性弾で攻撃する友情コンボ。ヒット数を稼ぐことも可能。
ホームズ
[超強ウォールムービングバレットの画像超強ウォールムービングバレット 【ボス火力/ザコ処理】
壁を沿って敵を強力な属性貫通弾で攻撃。通常のウォールムービングバレットよりも威力がアップされている。
ホームズ
[ユナイトブリッツの画像ユナイトブリッツ 【ボス火力/ザコ処理】
触れた味方との距離に応じて威力が上がる。最大火力は非常に高いが、安定してダメージを出しづらく、扱うのが困難。
アムゼ
[超強跳弾の画像超強跳弾 【ボス火力/ザコ処理】
画面上の全ての敵を攻撃できる。通常の跳弾よりも威力がアップしている。
アンフェアモーセ(獣)
[ラウンドスパークの画像ラウンドスパーク 【ボス火力/ザコ処理】
触れた順番によって威力と範囲がことなる属性範囲攻撃を放つ友情コンボ。友情の威力は「ラウンドスパーク」を所持するキャラに何番目に当たったかで変化し、3番目に当たることで最大火力を放つことが可能。
えびす(福の神)ピスカス
[超強エナジーバースト6の画像超強エナジーバースト6 【ボス火力/ザコ処理】
周囲6方向に爆発する弾を放ち、近距離の敵に高火力を与えることができる。
紫式部(獣)
[インボリュートスフィアの画像インボリュートスフィア 【ボス火力/ザコ処理】
貫通する6つの弾が回転しながら広がっていくため、ザコとボス同時に高火力を出せる。
マナ(獣)
[クロス分身弾の画像クロス分身弾 【ボス火力/ザコ処理】
4つの分身弾をX字方向に放って攻撃する。
ビナー(獣)えびす(福の神)
[オートジャベリンの画像オートジャベリン 【ボス火力/ザコ処理】
8発の貫通属性弾が近くの敵の中心めがけて飛びダメージを簡単に出せる。
エクスカリバー(神)
[中距離貫通毒拡散弾9の画像中距離貫通毒拡散弾9 【ボス火力/ザコ処理】
16方向に中距離の貫通する毒拡散弾で敵を攻撃する。毒の効果は1発5万ダメージ。
胡蝶しのぶ(改)
[超強フレアの画像超強フレア 【ボス火力/ザコ処理】
一定範囲にいる全ての敵に高火力を発揮し、確率でマヒ状態にもできる。
リコル(獣)カエサル(進)
[ダブルエナジーサークルLの画像ダブルエナジーサークルL 【ボス火力/ザコ処理】
2つの輪っかが縦に出るため広範囲の敵にダメージを稼げ、判定が大きいボスなどにダメージを稼ぎやすい。
ルシファー(獣)
[ロックオンツインワンウェイレーザーELの画像ロックオンツインワンウェイレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
近くの敵に2本の属性特大レーザーを放つ友情コンボ。
包青天ベネット
[ツイン反射レーザーEL4の画像ツイン反射レーザーEL4 【ボス火力/ザコ処理】
広範囲の敵に大ダメージを出すことができる。敵を往復するように打つことで、単体にも高火力を出すことが可能。
クエリー(獣)
[ツインリバース反射レーザーEL4の画像ツインリバース反射レーザーEL4 【ボス火力/ザコ処理】
2本の反射レーザーが進行方向と逆の方向に放たれる。敵を往復するように打つことで、単体にも高火力を出すことが可能。
ポラリス(極星)天草四郎(獣)
[全敵ロックオンレーザーELの画像全敵ロックオンレーザーEL 【ザコ処理】
ステージ内の全ての敵を確実に攻撃でき、ザコ処理がしやすい。
エクスカリバー(進)
[ウォールボムの画像ウォールボム 【ボス火力/ザコ処理】
壁に触れると広範囲に爆発するため、敵にダメージを稼ぎながら友情の誘発としても使える
コンプレックス(獣)
[サイドダブルエナジーサークルLの画像サイドダブルエナジーサークルL 【ボス火力/ザコ処理】
2つの輪っかが横に出るため広範囲の敵にダメージを稼げ、判定が大きいボスなどにダメージを稼ぎやすい。
守ガブリエル(獣)
[全敵貫通ロックオン衝撃波3の画像全敵貫通ロックオン衝撃波3 【ボス火力/ザコ処理】
ステージ内にいる全ての敵を確実に攻撃でき、敵の裏に配置し複数の衝撃波を当てることで火力にもなる。
ワルプル(獣)ノンノα(獣)
[ボムスローの画像ボムスロー 【ボス火力/ザコ処理】
敵に向けて引っ張ることで大ダメージを稼ぐことができ、着弾地点にいる味方の友情を誘発することもできる。
シュリンガーラ(獣)ソロモン(神)
[超強貫通ホーミング18の画像超強貫通ホーミング18 【ボス火力/ザコ処理】
ボスとザコに対してダメージを稼げ、主にクエストの周回で重宝する。
アリス(獣)ローレライ
[ランページレーザーELの画像ランページレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
ランダムだが広範囲の敵にダメージを稼げ、ステージ隅に配置すれば範囲を絞り込むことができる。
妲己(獣)カマエル(神)
[ツインバーティカルレーザーELの画像ツインバーティカルレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
上下に2本のレーザーを出すため、配置がしやすく高火力を出せる。
テキーラ(獣)ハンターキング(獣)
[トライデントダンクレーザーELの画像トライデントダンクレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
触れたキャラの進行方向に3本の特大レーザーを放つ。
アナスタシア(反抗者)ハリケーン
[ロックオントライデントレーザーELの画像ロックオントライデントレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
3本の高威力レーザーで近くの敵を確実に攻撃できる。
テキーラα(獣)
[超強ブレスの画像超強ブレス 【ボス火力/ザコ処理】
近くの敵に高火力を発揮し、内部弱点を持つ敵にも有効。
曹丕(神)轟焦凍(獣)
[チップソーの画像チップソー 【ボス火力】
敵の中心に貫通する歯車を飛ばし、ヒット数を出しながら高火力を出せ単体に強い。
アドゥブタ(獣)ツタンカーメン(進)
[超強プラズマの画像超強プラズマ 【ボス火力】
敵に複数回ヒットするように引っ張ることで大ダメージを与えられる。
ノア(獣)
[超強電撃の画像超強電撃 【ザコ処理】
単体の敵に高火力を発揮し、近くの敵にもダメージを稼げるが、伝って行く毎に威力は下がる。
天ガブリエル(獣)
[電撃弾の画像電撃弾 【ザコ処理】
進行方向の敵に狙って当てることができ、その敵から順番に電撃が伝わる。1発の威力が強力。
桂小五郎(獣)足利義輝(獣)

Bランク

アイコン 友情詳細
[スクランブルレーザーLの画像スクランブルレーザーL 【ボス火力/ザコ処理】
ランダムだが広範囲の敵にダメージを稼ぐことができる。
ナスカ(獣)ダイヤモンド(獣)
[衛星弾8の画像衛星弾8 【ボス火力/ザコ処理】
触れた味方の周囲に刃を付与させ、刃が複数回敵にヒットさせることで高火力を発揮。衛星弾4よりも弾数が多い。
プラトンオド
[貫通弱点ロックオン衝撃波5の画像貫通弱点ロックオン衝撃波5 【弱点を持つ敵】
弱点を持つ敵を確実に攻撃でい、砲台役として強力。
ソロモン(神)ムーα(獣)
[全敵分裂弾の画像全敵分裂弾 【ボス/ザコ処理】
分裂する弾が弱った敵を攻撃。
エリミネイター
[追撃貫通弾の画像追撃貫通弾 【ボス火力/ザコ処理】
触れた敵の中心に飛んで行く貫通弾で攻撃でき、複数の敵を巻き込むことで大ダメージを与えられる。
ソロモン(進)爆豪勝己(獣)
[爆撃の画像爆撃 【ボス火力/ザコ処理】
触れると2方向に連続して爆弾を投下するため、敵にダメージを稼ぎながら友情の誘発としても使える
アンチテーゼ(獣)
[グリッターボールの画像グリッターボール 【ボス火力/ザコ処理】
ふれた壁面数に応じて威力の上がる属性弾を放つ。理想火力は高いが、扱いが難しいのが難点。
イデア
[チャージショットの画像チャージショット 【ボス火力/ザコ処理】
触れた味方が動き続けることで最大3段階までアップし、近くの敵へ属性貫通弾で追討ちする友情コンボ。
まほろば(神)ヴォーパルα
[クロススティンガーの画像クロススティンガー 【ボス火力/ザコ処理】
2つの属性貫通弾で確実にダメージを稼ぐことができ、内部弱点を持つ敵にも有効。
小野小町(神)清少納言(獣)
[超強スパークバレットの画像超強スパークバレット 【ボス火力/ザコ処理】
広範囲に火力とヒット数を稼ぐことができ、密着時は大ダメージを稼げる。
レキオウ(進)
[超強拡大貫通ロックオン衝撃波の画像超強拡大貫通ロックオン衝撃波 【ボス/ザコ処理】
遠くにいる敵に高火力を出せる。
風神雷神(神)
[超強ウォールスルーバレットの画像超強ウォールスルーバレット 【ボス火力/ザコ処理】
貫通する強力な属性弾を進行方向に放ち、壁に触れることですり抜け、反対の壁から5回出現して攻撃する。通常の「ウォールスルーバレット」よりも威力が約2.2倍上がっており、安定した火力が出しやすい。
犬山道節
[反射衝撃波12の画像反射衝撃波12 【ザコ処理】
敵が密集したステージで高火力を出すことができる。ランダム性が高く、配置もある程度必要。
ヤタガラス(獣)
[スプリットバレットの画像スプリットバレット 【ボス火力/ザコ処理】
近くの敵を攻撃でき、触れると増殖する属性弾でダメージを稼げるため、敵が密集している状況で強い。
モーセ(神)
[追従型貫通弾の画像追従型貫通弾 【ボス火力】
敵に属性弾がヒットするように使うことで大ダメージを稼げる。
パンドラ(神)サンダルα(獣)
[超強フレイムの画像超強フレイム 【ボス火力/ザコ処理】
近くの敵に高火力を出すことができ、内部弱点も巻き込める。
メイ(獣)
[衛星弾4の画像衛星弾4 【ボス火力/ザコ処理】
触れた味方の周囲に刃を付与させ、刃が複数回敵にヒットさせることで高火力を発揮。
エスカ(神)
[ロックオンワンウェイレーザーELの画像ロックオンワンウェイレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
近くの敵を確実に攻撃でき、配置ができれば強力。
アーサー(獣)アポロX(獣)
[爆破拡散弾の画像爆破拡散弾 【ボス火力/ザコ処理】
敵と密着して複数の爆弾をヒットさせることで大ダメージを与えられる。
ベートーヴェン(獣)サキュバス(獣)
[超強全方位ショットガンの画像超強全方位ショットガン 【ボス火力/ザコ処理】
複数の敵に対して火力とヒット数を同時に稼ぐことができる。
加藤清正(進)シャーロックホームズ(進)
[ツインホライゾンレーザーELの画像ツインホライゾンレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
左右に2本のレーザーを出すため、配置がしやすく高火力を出せる。
宮本武蔵(進)ファントム(獣)
[ツインダンクレーザーELの画像ツインダンクレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
進行方向にレーザーを出すため扱いが難しいが、高火力を出せる。
ルビー(獣)カルナ(獣)
[反射クロスレーザーELの画像反射クロスレーザーEL 【ボス火力/ザコ処理】
壁にレーザーが反射するため広範囲の敵にダメージを稼ぎやすい。
卑弥呼(獣)ナイチンゲール(獣)
[超強ラウンドフラッシュの画像超強ラウンドフラッシュ 【ボス火力/ザコ処理】
ステージ中心に配置することで広範囲の敵に高火力を出せる。「ラウンドフラッシュ」よりも威力がアップしている。
クラウソラス太公望α
[エナジーバースト6の画像エナジーバースト6 【ボス火力/ザコ処理】
自身の中心に一定範囲の敵に無属性の高火力を出すことができ、弱点にヒット時は強力。
パンドラ(進)関羽(獣)
[長薙ぎ払いの画像長薙ぎ払い 【ボス火力/ザコ処理】
威力は高かったが範囲の狭さに問題あり、短所を改善された強力な友情。
源義経(獣)
[ウォールスルーバレットの画像ウォールスルーバレット 【ボス火力/ザコ処理】
角度調整は難しいが、配置と射出角度によって大ダメージを与えられる。
パラドクス(神)
[エナジーソードの画像エナジーソード 【ボス火力/ザコ処理】
ふれた壁面数に応じて長さが伸びるソードで攻撃する友情コンボ。4壁に触れることができればボール4つ分ほどの長さとなる
ベートーヴェンマーチ
[超強破裂斬撃弾の画像超強破裂斬撃弾 【ボス火力/ザコ処理】
HPが低い敵を狙って放つ強力な斬撃弾。通常の破裂斬撃弾よりも約2.6倍の威力がアップされている。
劉邦
[超氷塊の画像超氷塊 【ボス火力/ザコ処理】
威力の高い氷塊を6発落とすため、ザコ処理にもボス火力にも優秀。
ローレライ(獣)
[超落雷の画像超落雷 【ボス火力/ザコ処理】
威力の高い落雷を6発落とすため、ザコ処理にもボス火力にも優秀。
ツタンカーメン(神)
[超メテオの画像超メテオ 【ボス火力/ザコ処理】
威力の高いメテオを6発落とすため、ザコ処理にもボス火力にも優秀。
ベートーヴェンα
[超強氷塊の画像超強氷塊 【ボス火力/ザコ処理】
単体の敵に超ダメージを与えられる。
日番谷冬獅郎(獣)轟焦凍(獣)
[超強メテオの画像超強メテオ 【ボス火力/ザコ処理】
単体の敵に超ダメージを与えられる。
ジュリエット(獣)ギャラルホルン(獣)
[超強どんぐりの画像超強どんぐり 【ボス火力/ザコ処理】
単体の敵に超ダメージを与えられる。
ねずみ小僧(進・神)アメノウズメ(獣)
[全敵超強落雷の画像全敵超強落雷 【ザコ処理】
全ての敵に高火力のダメージを出せる。
内部弱点に強い。
風神雷神(神)
[四反射分裂弾の画像四反射分裂弾 【ボス火力/ザコ処理】
壁に反射させると弾が増殖し、ザコ処理とボス火力に使える。
ジキル&ハイド(獣)
[超強リワインドブラスターの画像超強リワインドブラスター 【ボス火力/ザコ処理】
広範囲の敵を攻撃でき、密着時には複数の属性弾で火力を出せる。
ベビーアーク(獣)
[超強ウェーブの画像超強ウェーブ 【ボス火力】
射出角度が難しいが、敵に当てさえすれば高火力を出せる。
如意棒(獣)

友情コンボのサポート最強ランキング

Sランク

アイコン 友情詳細
[攻防アップの画像攻防アップ 味方の攻撃力を上げることができ、防御アップも同時にできる複合系の友情コンボ。
ピリカティアラ(獣神化改)
[攻スピアップの画像攻スピアップ 味方の攻撃力を上げることができ、加速サポートも同時にできる複合系の友情コンボ。
麻倉葉紫式部(獣)
[攻友アップの画像攻友アップ 味方の攻撃力と友情火力を同時にアップすることができ火力サポートに優秀。
ガリーナ
[友スピアップの画像友スピアップ 仲間の友情コンボ威力を約1.25倍し、加速サポートもできる複合型の友情コンボ
▶︎オニャンコポン
[コピーの画像コピー 味方の友情コンボをそのままの威力で主属性に変えて発動でき、強友情持ちのキャラと相性が良い。
マグメル(神)

Aランク

アイコン 友情詳細
[ヒーリングボムスローの画像ヒーリングボムスロー 触れたキャラを追従する回復爆弾で攻撃。爆発内にいる味方の友情を誘発することもできる。
▶︎クシャーンティ
[乱回復弾の画像乱回復弾 ランダムに発射される回復弾で敵にダメージを与えつつ、味方に当たれば回復できる。
▶︎お市
[超強SS短縮弾の画像超強SS短縮弾 触れたキャラの進行方向に発射された弾が味方に当たることでSSを2ターン短縮する友情コンボ。敵にあたればダメージを与えることもでき、通常の「SS短縮弾」よりも威力が上がっている。
マルタα
[バウンドチャージの画像バウンドチャージ 2つ連なったSSターンを短縮できる爆弾を下する友情コンボ。爆発後の範囲内にいる味方であればSSターン数を1ターン短縮させることが可能。威力は0なので注意。
▶︎カウシーディヤ
[防友アップの画像防友アップ 味方の防御力と友情火力を同時にアップすることができサポートに優秀。
ケロン
[スピードアップの画像スピードアップ 味方のスピードを上げることができ、ザコ処理やアイテム回収に役立つ。
弁財天(進)
[パワーフィールドの画像パワーフィールド 一定範囲にエリアを展開し、エリア内であれば攻撃力を約1.5倍上げることができる。
カマエル(進)
[超強回復弾の画像超強回復弾 通常の「回復弾」よりも威力が上がり、回復量もアップしている。
ビナー(獣)
[超強攻撃アップの画像超強攻撃アップ 味方の攻撃力を約1.2倍上げることができ、高攻撃力やキラー持ちのキャラと相性が良い。
天ガブリエル(獣)
[超強防御ダウンブラストの画像超強防御ダウンブラスト 敵の防御力をダウンさせることで与ダメージを与えやすくするだけでなく、防御アップを上書きすることもできる。
アヌビス(獣)犬塚信乃(獣)
[白爆発ELの画像白爆発EL 広範囲の爆発で味方キャラの友情を誘発させることができる。
エデン(神)
[超絶爆発の画像超絶爆発 範囲が広く、密着時には敵に大ダメージを与えつつ、味方の友情を誘発することができる。
ユグドラシルハーメルン

Bランク

アイコン 友情詳細
[睡眠弾の画像睡眠弾 触れたキャラの進行方向に発射された弾が敵に当たると稀に眠らせる。
ムラクシャ(獣)
[友情アップの画像友情アップ 味方の友情コンボ威力を約1.25倍上げることができ、強友情持ちのキャラと相性が良い。
那由他(神)
[回復弾の画像回復弾 進行方向に弾を射出し、敵に当たればダメージを与え、味方に当たればHP回復できるため、攻守に優れている。
サンダルフォン(神)ベガ(神)
[防御アップの画像防御アップ 味方の防御力を上げることができ、被ダメージの多いクエストなどで重宝する。
ティアラ(獣)ダイヤモンド(獣)
[状態異常回復ブラストの画像状態異常回復ブラスト 一定範囲にフレアを放ち、範囲内の味方キャラの状態異常を解除できる。
小野小町(進)ナイチンゲール(獣)

最強ランキングの評価基準

ボスとザコへの火力

友情コンボだけで、ボス単体とザコ殲滅に貢献できるものを高く評価しています。

使いやすさも考慮

高火力を出せても使いづらいものはランクが低いです。味方に当てるだけで簡単に敵にダメージを稼げるものを高く評価しています。

サポート友情は別で評価

「火力」とは別に「サポート」を別でランキング作成しています。周回や高難易度で重宝する「サポート」友情ほど高い評価です。

関連記事

その他のランキング一覧

その他のランキングまとめ
リセマラ
リセマラ
最強ランキング
全最強
星5最強
星5最強
降臨最強降臨最強
コラボ最強
コラボ最強
SS最強
SS最強
友情最強友情最強 わくわくの実最強実最強
獣神化予想ランキング
獣神化予想
コラボ予想
コラボ予想
運極おすすめ運極おすすめ 簡単運極ランキング
簡単運極
追憶の書庫おすすめランキング
書庫おすすめ
かわいい
かわいい
イケメン
イケメン
-

モンストプレイヤーにおすすめ

コメント

13 名無しさん1日前

コピーが強い

12 名無しさん約2ヶ月前

超強シャイニングピラーかなテセウスの

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記