モンストにおける「グッジョブ」のまとめ記事です。「グッジョブ」の変更方法や、「グッジョブ」の種類、「グッジョブ」の使い方を掲載しています。「グッジョブ」の変え方がわからない人は参考にしてください。
「SPY FAMILY」コラボを記念してコラボ限定グッジョブが登場します。コラボ期間限定中しか手に入らないため逃さないようにしましょう。
限定グッジョブはコラボ期間中の「ガチャEXおまけ」や「アーニャコイン」と引き換えに入手することができます。
まずは「ホーム」→「その他」→「ストライカー情報」の手順で選択します。
「ストライカー情報変更」画面右上の、「グッジョブ」から好きなものを選択して変更完了です。
現時点ではオリジナル12種類+コラボ数種類の「グッジョブ」演出が判明しています。
マルチプレイ中にステージ画面を2回連続でタップすることで、効果音と共に「グッジョブ」の吹き出しが表示されます。
「グッジョブ」は鳴らしすぎると、一緒にプレイしている人に不快感を与えてしまうこともあります。知らない人とマルチプレイする際は、適度な「グッジョブ」を心がけるようにしましょう。
使い方 | 意味 |
---|---|
クエスト開始時 | 「よろしくおねがいします」 「がんばりましょう!」 |
グッジョブに対してグッジョブ | 「グッジョブありがとう」 |
自分の ミスショット後 |
「ごめんなさい」 「許してください」 |
味方の ミスショット後 |
「ドンマイ!」 「気にしないで!」 「煽り」 |
味方のターンに味方が動かない時 | 「あなたの番ですよ!」 「起きてください!」 |
ピンチ時 | 「SSを使って下さい!」 |
クエスト終了時 | 「お疲れ様でした!」 「やった!嬉しい!」 |
何も無い時に 突然グッジョブ |
操作ミス |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
属性別のキャラ一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスト攻略@Game8
しゅんぴぃ
グッジョブの変更方法と使い方
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
グッジョブの8割はたいてい煽りだよ