★御坂美琴【超究極】の適正と攻略!
★アクセラレータ【超究極】の適正と攻略!
★とある科学の超電磁砲コラボ追加情報はこちら!
★モンソニ新限定マジカルメルルンずが登場!
★グィネヴィア/オペコの獣神化改が決定!
モンスト天魔の孤城2(天魔2)の攻略と適正キャラランキングです。天魔の孤城【第2の間】のギミックや最適パーティ編成も掲載しています。
試練の間の関連記事 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1の間 | 第2の間 | 第3の間 | 第4の間 | 第5の間 | ||||||||||
第6の間 | 第7の間 | 第8の間 | 第9の間 | 第10の間 | EXステージ | |||||||||
アーキレット【EX】の出現条件と攻略 |
ボスモンスター | |
---|---|
難易度 | 第2の間 |
ザコの属性/種族 | 属性:水属性 種族:サムライ/幻獣/ドラゴン |
ボスの属性/種族 | 属性:水属性 種族:サムライ |
消費スタミナ | 50 |
必要バトル突破数 | 2 |
対策必須 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダメージウォール | 地雷 | 魔法陣 | |||||||||
覚えておこう | |||||||||||
ブロック | 対策不要 | ||||||||||
貫通制限 | 貫通タイプのキャラは編成注意 | ||||||||||
属性効果 超絶アップ |
属性倍率が3倍 | ||||||||||
木属性以外の 編成は注意 |
木属性以外の編成はやめましょう | ||||||||||
仲間にふれると 攻撃アップ |
仲間に触れてから敵を攻撃しよう | ||||||||||
全敵弱点無し | 全ての敵は弱点なし | ||||||||||
クロスドクロ | 暗転&敵防御ダウン | ||||||||||
ディレクション ガード |
進行方向にガードが展開する | ||||||||||
その他 | |||||||||||
蘇生 | ひよこビーム | レーザーバリア | |||||||||
ビットン | 敵移動 | - |
ー対水の心得・極ー | |||
---|---|---|---|
対水の心得・極 水属性への攻撃倍率1.25倍 |
キャラ | 守護スキル |
---|---|
パック |
【守護スキルの効果(Lv最大時)】 画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延 |
【守護スキルの発動条件】 1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回) |
「天魔の孤城【2】」の出現ギミックは「ダメージウォール」「地雷」「魔法陣」がメインギミックとなります。特に「ダメージウォール」と「地雷」はダメージギミックとなるので、対策を優先して挑戦してください。
また、「ロックオン地雷」が1ターンで起爆するため、「マインスイーパー」持ちのキャラでパーティーを固めましょう。
クエストを通して仲間に触れてから敵を攻撃するように意識しましょう。仲間に触れてからでないと安定したダメージを与えることができないので、注意が必要です。
「クロスドクロ」を全て倒すとステージ暗転と中ボス&ボスが防御ダウンします。防御ダウンした状態でないと敵にダメージを与えることができないため各ステージ「クロスドクロ」から処理しましょう。
矢印の方向と連動して敵に展開される「ディレクションガード」が登場します。自身が弾く向きによって敵の「ディレクションガード」の位置も変わるため、攻撃を与える際はガードの外側から敵を攻撃する必要があります。
Sランク | |
---|---|
反射 |
ガブリエル(獣神化改) アビ:MSM/AM/水耐性+AWP/底力 コネクト:超アンチダメージウォール/水属性キラー/プロテクション 水属性キラーがクエストを通して有効。 効スピアップでサポートもできる。 |
貫通 |
ミューズ(獣神化) アビ:超ADW/MSEL/AM/幻竜封じEL 強化次第でザコのワンパンが可能。 友情で味方のSSを短縮できる。 ※複数体の編成がおすすめ。 |
反射 |
ダルタニャンα(獣神化) アビ:ADW/超AWP/超MSM/AM+回復M/SSターンチャージL 遅延SSで敵の攻撃ターンを遅らすことが可能。 誘発時の友情コンボが強力。 |
Aランク | |
貫通 |
ナイトメア(真獣神化) アビ:超ADW/超MSM/反減速壁/対ファースト+ABL/魂奪M アビリティ効果で火力を出しやすい。 スキル効果で直殴り火力を稼げる。 |
反射 |
中臣鎌足(獣神化) アビ:超ADW/MSM/AM+対連撃L ギミックに完全対応。 連撃キラーLで直殴り火力が非常に高い。 |
反射 |
ツタンカーメン(獣神化) アビ:超ADW/超MSL/対水/水耐性 アビリティ効果で全ての敵に高い直殴り火力が出せる。 ※超戦型解放必須 |
Bランク | |
反射 |
まほろば(獣神化) アビ:AGB/超ADW/超MSM/AM+対バイタルM/盾破壊 バイタルキラー発動時の直殴りが強力。 |
反射 |
木崎レイジ(獣神化) アビ:超ADW/超MSM+対弱+AGB/回復M 超MSMのより直殴り火力が高い。 加速で味方をサポート可能。 |
反射 |
プレデビオル(獣神化) アビ:ADW/超MSM/AM/友情ブースト ギミック完全対応しており安定したダメージを出しやすい。 ※超戦型解放必須 |
Cランク | |
反射 |
アンスリウム(獣神化改) アビ:AM/友情ブースト/状態レジスト コネクト:超アンチダメージウォール/超マインスイーパー/魔封じM 2種の超アビでダメージを稼げる。 ※コネクトスキルの発動必須 |
反射 |
ロイドα(獣神化) アビ:超AGB/ADW/MSM/友情×2+反減速壁/SSチャージ SSが強力で火力を出しやすい。 |
反射 |
弁慶(獣神化改) アビ:ADW/超AWP+底力M コネクト:超マインスイーパーM/超レーザーストップ 壁ドンSSで一気に高火力を出せる。 ※コネクトスキルの発動必須 |
貫通 |
ザドキエル(獣神化) アビ:超ADW/超MS/対水属性/リジェネM+ABL/SSチャージM 遅延SSがボス2で有効 ※貫通タイプのため編成は1体までがおすすめ |
反射 |
茨木童子(獣神化改) アビ:アンチ減速壁/友情ブースト+ABL/ドレイン/SSチャージ コネクト:超アンチダメージウォール/水属性耐性M 超バランスとドレインで攻守共に優秀。 ※非MSのため編成は1体までがおすすめ |
反射 |
トルマリン(獣神化) アビ:超ADW/MSM/対弱点+AWP/SS短縮 地雷回収時に直殴り火力を出せる。 |
反射 |
アルキメデス(獣神化改) アビ:反転送壁/魔封じEL/LS/友情ブーストM コネクト:超アンチダメージウォール/超マインスイーパーM 超マインMで火力を稼げる。 |
反射 |
松陽の弟子(獣神化) アビ:超ADW/MSM/ゲージ倍率保持+ABL SSでダメージを出しやすい。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 |
---|---|---|---|
ガブリエル | ミューズ | ミューズ | ミューズ |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 「ミューズ」を中心に「ガブリエル」を1体編成したパーティです。「ガブリエル」のキラーと加速を活かしつつ、「ミューズ」の「乱SS短縮弾」を絡めて高回転で撃てるSSで火力とサポートを同時に行うことができます。 |
---|
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | キャラ4 |
---|---|---|---|
プレデビオル | 中臣鎌足 | プレデビオル | ガブリエル |
★Game8攻略班からのコメント
攻略班 | 【攻略班の攻略のコツ】 降臨キャラの「プレデビオル」と恒常キャラの「中臣鎌足」を組み込み編成難易度を落としたパーティです。基本的に「中臣鎌足」の火力と「ガブリエル」を中心に火力を出していきましょう。「ガブリエル」が加速友情を持っているため、他キャラのスピードは補えますが、ザコ処理が難しいステージでは積極的に「中臣鎌足」のSSを使用しましょう。「中臣鎌足」のSSは1段階目が短いターンで使用できるので気にせず使用して大丈夫です。 |
---|
クエストを通して味方に触れてから敵同士の間でカンカンしていく立ち回りが求められます。
ステージ1ではまず、横軸に弾いて「貫通制限」に触れつつ、左の「ドラゴン」同士の間に挟まっていきましょう。右の「属性レーザーバリア」持ちの「ドラゴン」が「ディレクションガード」を搭載しているので、右から弾くと「ディレクションガード」と被らずに攻撃が可能です。
右の蘇生ペアは縦軸に弾いて「ドラゴン」の間でカンカンしましょう。下の「レーザーバリア」持ちの「ドラゴン」も「ディレクションガード」を持つので、右の蘇生ペアは矢印を下向きにして弾いてください。
ここも「クロスドクロ」から倒していきます。右の「ドラゴン」と下の「貫通制限」が「ディレクションガード」を搭載しているため、被らないように挟まって処理しましょう。
「クロスドクロ」処理後は壁側に「真伊達政宗」が移動するため、「ディレクションガード」が縦軸もしくは横軸に弾いて壁との間でカンカンして突破してください。
ステージ3の「クロスドクロ」は2体ずつ処理していきましょう。上の縦軸に弾いて間でカンカンすることで倒しやすいですが、引き続き「ディレクションガード」が被らないように弾く向きだけに注意してください。
「クロスドクロ」処理後は「ムラマサ」が移動してきますが、一撃で倒さないとHPを全回復してしまうため、横軸に弾いてしっかりと壁との間に挟まって攻撃しましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(3→2ターン) |
拡大衝撃波 1体約5,500ダメージ |
上(3→2ターン) |
ホーミング 1体約5,500ダメージ |
左(7ターン) |
即死攻撃 即死級ダメージ |
左下(1→3ターン) |
ひよこビーム 1体約6,600ダメージ |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(2ターン) |
ホーミング&拡大衝撃波 全体約15,000ダメージ |
右下(5ターン) |
即死攻撃 即死級ダメージ |
左上(2ターン) |
ひよこビーム 1体約7,000ダメージ |
左下(1→2ターン) |
移動 ボスが左右に移動する |
ボスのHP | 約1億1880万 |
---|
ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。「ディレクションガード」が被らないように「クロスドクロ」を倒し、「真伊達政宗」を攻撃していきます。
ボス1ではまず、上の「クロスドクロ」を横軸に弾いて処理しましょう。「貫通制限」が「ディレクションガード」を持つため左向きに矢印を調整しつつ挟まっていくと倒しやすいです。下の「クロスドクロ」も「ディレクションガード」が被らないよう挟まって同時に倒します。
「クロスドクロ」処理後はボスが右下にいるため、ブロックとの間でカンカンすると効率よくHPを削りやすいです。
ボスのHP | 約7600万 |
---|
ここも「クロスドクロ」から倒していきます。横軸に弾いて攻撃し、間でカンカンすると倒しやすいですが、「ディレクションガード」には被らないよう矢印の向きには気をつけてください。
「真伊達政宗」を攻撃する際は「ビットン」もしくは「ブロック」の間でカンカンすることで一気にHPを削ることが可能です。
ボスのHP | 約9500万 |
---|
最終ステージもこれまでと同様に「クロスドクロ」から倒します。上と下がそれぞれ蘇生ペアとなっているため、横軸に弾きながら処理していきましょう。「クロスドクロ」処理後は「ムラマサ」が下に出現するため、壁の間に挟まって攻撃すると処理しやすいです。
「ムラマサ」処理後は「真伊達政宗」と「シールド」の間に挟まると大ダメージを出せるため、積極的に狙って攻撃するのが有効となっています。
空中庭園の攻略と報酬 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
▶︎空中庭園の攻略TOPを見る | |||||||||||||||||||
第1の園 | 第2の園 | 第3の園 | 第4の園 | 第5の園 | |||||||||||||||
第6の園 | 第7の園 | 第8の園 | 第9の園 | 第10の園 | 空中庭園のEXステージ | ||||||||||||||
コルティーナの攻略と出現条件 | |||||||||||||||||||
試練の間の攻略と報酬 | |||||||||||||||||||
▶︎天魔の孤城の攻略TOPを見る | |||||||||||||||||||
試練の間のステージ攻略 | |||||||||||||||||||
第1の間 | 第2の間 | 第3の間 | 第4の間 | 第5の間 | |||||||||||||||
第6の間 | 第7の間 | 第8の間 | 第9の間 | 第10の間 | 試練の間のEXステージ | ||||||||||||||
アーキレットの攻略と出現条件 |
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/168
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
天魔の孤城2【第2の間】適正キャラと攻略方法|試練の間
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
天魔の孤城2【第2の間】試練の間 鎌足2、ミューズ、ダルタニャンα 初めて完全ソロクリア。 ダルタニャンαの遅延SSを必ず2回発動させる為に、守護獣は大賢者。 ミューズは可能なだけ触れて反射SSを早く発動させる為でもあるが、加速サポートの方がメイン。 2体同時処理の時に鎌足のSSやミューズの反射SSを発動させ、4体同時ならクリアの可能性は更に高くなるだろう。