【モンスト】天魔の孤城8【第8の間】適正キャラと攻略方法|試練の間

モンスト天魔の孤城8(天魔8)の攻略と適正キャラランキングです。天魔の孤城【第8の間】のギミックや最適パーティ編成も掲載しています。

天魔の孤城 バナー

試練の間の関連記事
天魔の孤城1第1の間 天魔の孤城2第2の間 天魔の孤城3第3の間 天魔の孤城4第4の間 天魔の孤城5第5の間
天魔の孤城6第6の間 天魔の孤城7第7の間 天魔の孤城8第8の間 天魔の孤城9第9の間 天魔の孤城10第10の間
EXステージ
アーキレットアーキレット【EX】の出現条件と攻略

天魔の孤城8のギミック情報

基本情報

ボスモンスター [悪なる存在 真・ベリアルの画像
難易度 第8の間
ザコの属性/種族 属性:木属性
種族:幻獣/魔族
ボスの属性/種族 属性:木属性
種族:魔族
消費スタミナ 50
必要バトル突破数 32

ギミック情報

対策必須
天魔の孤城8 ギミック
ワープ 減速壁
覚えておこう
ブロック できれば対策
貫通制限 貫通タイプの編成は注意
反射制限 反射タイプの編成は注意
属性効果
超絶アップ
属性倍率が3倍
特殊バリア 一部の敵は一定回数触れるまダメージ無効
弱点効果アップ 一部の敵は弱点効果アップ
ランチャーパネル 後に触れたパネルに仲間が移動
パネル上のキャラは次の手番で動く
撃種加速パネル 触れた味方の撃種によって加速する
クロスドクロ 倒すとボスの弱点効果がアップ
暗転後ボスが移動
その他
敵移動 蘇生

有効なソウルスキル

ー対木の心得・極ー
対木の心得・極の画像 対木の心得・極
木属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍

▶︎ソウルスキル一覧を見る

おすすめの守護獣

守護獣 性能
[大精霊パックの画像パック スキル効果
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
守護スキルの発動条件
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)

相互蘇生の敵を同時に処理する場面が多いため、守護獣の「パック」の遅延効果が有効となります。遅延効果を発動できればザコ処理に1ターンの余裕ができるため、安定して立ち回ることが可能です。

▶︎守護獣の一覧を見る

天魔の孤城8の攻略ポイント

ワープと減速壁の対策をしよう

天魔の孤城8ギミック画像
「天魔の孤城【8】」の出現ギミックは「ワープ」と「減速壁」となっています。どちらのギミックも展開量が多く対策が必須となるので、挑戦の際は火属性の「アンチワープ」「アンチ減速壁」のキャラを編成して挑戦しましょう。

ランチャーパネルの仕様を理解する

天魔の孤城8ランチャーパネル

クエストには「ランチャーパネル」が出現します。「ランチャーパネル」は手番のキャラが停止後に最後に触れたパネルの位置へ移動し、次の手番のキャラを弾く際にパネル上のキャラも同時に動けるギミックです。まずは、ランチャーパネルの仕様を理解いてから挑戦しましょう。

ランチャーパネルの仕様と解説

★ランチャーパネルについて解説★
チェックマーク停止後に最後に踏んだパネルへ味方が移動

チェックマークキャラを弾くとパネルに乗った味方も動く

チェックマークパネルは矢印の方向で向きが変化

チェックマークパネル上のキャラは矢印の方向に動く

▶︎ランチャーパネルの効果と仕様を見る

貫通と反射を交互に編成しよう

反射と貫通を交互に編成しよう

「天魔の孤城【8】」では、貫通制限と反射制限が同時に出現し、撃種加速床も同時に登場するため、貫通と反射を交互に編成するのがおすすめです。貫通2体反射2体とバランス良く編成しましょう。

クロスドクロを倒してボスの弱点効果をアップ

ドクロを倒して弱点効果アップさせる

ボス戦からはクロスドクロやドクロを倒して、ボスの弱点効果をアップさせるのが基本的な立ち回りになります。反射制限と貫通制限を適度に処理しつつ、蘇生を行ってくるクロスドクロを最優先で倒しましょう。

真ベリアルは特殊バリアを剥がしてから攻撃

天魔の孤城8特殊バリア
「真ベリアル」は「ラウドラ【轟絶】」と同じ「特殊バリア」を持っています。このため、「ランチャーパネル」上の味方を利用し、「特殊バリア」を破壊してから敵にダメージを与えましょう。また、「真ベリアル」は内部弱点を持つので、反射キャラで「特殊バリア」を破壊し、貫通キャラで特攻をするのが有効です。

ゾンビはHPを均等に削って倒そう

天魔の孤城8ゾンビ
「ゾンビ」は同時処理が必須となっていますが、HPが高めに設定されています。そのため、「ランチャーパネル」上の味方で「制限ザコ」を処理しつつ、均等にHPを削り、同時処理を目指していきましょう。

天魔の孤城8の適正キャラランキング

反射の攻略適正ランキング

Sランク
想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像 反射 エクスカリバー(獣神化)
アビ:超AWP/AM/ビ破壊/バリアM+超反減速壁/超SS短縮
友情コンボで大ダメージを出せる。
バリアMで被ダメージをカット可能。
Aランク
浅草の破壊王 新門 紅丸の画像 反射 新門紅丸(獣神化)
アビ:超AWP/超反減速壁/反転送壁/対木/毒無効/バブリーモード
木属性キラーで火力を出しやすい。
夜空を駆けるサンタ聖女 マルタαの画像 反射 マルタα(獣神化)
アビ:超AWP/MSM/木耐性/超SS短縮+アンチ減速壁/状態底力M
SSを使うと状態底力Mが発動し、直殴りでゾンビを処理しやすくなる。
※超戦型の解放がおすすめ
輝かしき篤実の大尉 ガーネットの画像 反射 ガーネット(獣神化)
アビ:超AWP/ABL/超反減速壁/友情×2
分身&号令SSによる火力が優秀。
マルタαと同族なのでわくわくの相性が良い。
Bランク
進撃の巨人 エレン・イェーガーの画像 反射 エレン(獣神化改)
アビ:超AWP/AWD/幻獣耐性+AM/底力M
コネクト:アンチ減速壁
超バランスによる直殴り火力が高い。
幻獣耐性によって被ダメージを抑えられる。
世界を収奪する者 カルニベの画像 反射 カルニベ(獣神化)
アビ:AGB/超AWP/反減速壁/対連撃
連撃キラーでゾンビを処理しやすい。
SSで味方をスピードアップ状態にできるのでサポート性能も抜群。
※超戦型の解放がおすすめ
傲慢の罪 エスカノールの画像 反射 エスカノール(獣神化)
アビ:超AWP/無属性耐性/対全属性+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
全属性キラーでゾンビの処理がしやすい。
Cランク
地上に恵みを与えし守護少女 ナスカの画像 反射 ナスカ(獣神化改)
アビ:超AWP/対ユニバース+反転送壁/底力
コネクト:アンチ減速壁/神王封じL
底力発動時の直殴り火力が高い。
SSでダメージを出しながらHP回復もできる。
※コネクトスキルの発動必須
時空の忍 HANZOの画像 反射 半蔵(獣神化改)
アビ:超AGB/友情ブースト+アンチ減速壁
コネクト:アンチワープ/SSターン短縮
無敵化SSで被ダメージを減らせる。
運命の少年 カナタの画像 反射 カナタ(神化)
アビ:超AWP/飛行/アンチ減速壁
SSでHP管理が可能。
締固之重鬼姫 朧木ロウラの画像 反射 ロウラ(進化)
アビ:AWP/AM/対アップポジ+反減速壁
アップポジションキラーが一部の敵に有効。
無敵化SSで被ダメージを減らせる。
未来王 ハオの画像 反射 ハオ(進化なし)
アビ:AWP/対反撃/超アンチ減速壁/SS短縮
対反撃が発動した時の直殴り火力が高い。
命運を回す占い師 ハンナ・アスローの画像 反射 ハンナアスロー(進化)
アビ:AWP/友情ブースト+ABL/反減速壁
ギミック対応していて動ける。

貫通の攻略適正キャラランキング

Sランク
戦士アイゼンの一番弟子 シュタルクの画像 貫通 シュタルク(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/対魔族M/無耐性M+反減速壁/底力
キラー効果でボスにダメージを出せる。
誓約の「錬金術師」 ファウストの画像 貫通 ファウスト(獣神化)
アビ:超AWP/超反減速壁/対連撃L/超SSアクセル
超アビリティと対連撃Lによる直殴りが強力。
SSで特殊バリアを破壊しやすい。
Aランク
マサムネ:約束の焔刃の画像 貫通 マサムネ(真獣神化)
アビ:超AGB/AWP/状態異常レジスト/超SS短縮+ABL/超反転送壁
友情コンボで火力を出せる。
※減速壁に非対応のため注意
愛惜の「覚醒者」 ファウストの画像 貫通 ファウスト(獣神化)
アビ:AM/超反減速壁/反転送壁/対反撃L
SS使用時の反撃による友情コンボが強力。
※2体編成がおすすめ
※紋章&超戦型解放が必須
鬼殺隊 炎柱 煉獄杏寿郎の画像 貫通 煉獄杏寿郎(獣神化改)
アビ:超ADW/超AWD/木耐性M+超AWP/底力
コネクト:アンチ魔法陣/木属性キラー/SSターンアクセル
キラーが乗る友情コンボが強力。
※コネクトスキルの発動必須
Bランク
神鹿の化身たる歌人  額田王の画像 貫通 額田王(獣神化)
アビ:超AWP/対LBM/SS短縮+アンチ減速壁/ソウルスティール
SSで火力を出しながらパワーフィールドを展開できる。
※超戦型の解放がおすすめ
いばら姫 ヨル・フォージャーの画像 貫通 ヨル(獣神化)
アビ:超MSL/無耐性M/毒無効/ゲージ倍率保持+ABL/超アンチ減速壁/SS短縮
紋章と加撃の実をつけることでSSでボス1ワンパンを狙える。
※ワープ非対応のため編成は1体までがおすすめ
赤き雷光の「獅子皇」 アルスラーンの画像 貫通 アルスラーン(獣神化)
アビ:超ADW/超反減速壁/対木/無耐性+ABL/ダッシュ
木属性キラー+オールアンチSSで火力が高い。
※ワープ非対応のため編成は1体までがおすすめ
槍の魔法少女 佐倉杏子の画像 貫通 佐倉杏子(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD/対アップポジ/友情ブースト+AWP/反転送壁
ボス2でSSを撃つことでゲージ飛ばしが狙える。
Cランク
幽冥なるゴシックホラーバンド 骸の画像 貫通 骸(獣神化)
アビ:超AWP/対弱/対GBL/超LS+ABL/アンチ減速壁
弱点キラーがボスへ有効。
降魔調伏 恐山アンナの画像 貫通 アンナ(獣神化)
アビ:超AGB/AWP/アンチ減速壁/超LS
遅延SSがゾンビ処理に役立つ。
満天に瞬くおひつじ座のステラポリス アリナの画像 貫通 アリナ(獣神化)
アビ:超AWP/飛行/友情ブースト/ゲージ保持+アンチ減速壁
味方の友情火力を上げるSSがファウスト(覚醒者)のサポーターとして優秀。
仮面ライダーオーズ タジャドル コンボの画像 貫通 オーズ(進化)
アビ:飛行/対反撃+AWP/アンチ減速壁
カウンターキラーが発動した時に直殴り火力を出せる。
穢れ無き聖騎士 真・ガラハッドの画像 貫通 真ガラハッド(進化)
アビ:AWD/盾破壊+超AWP/アンチ減速壁
SSが味方のサポートへ役立つ。

天魔の孤城8の攻略パーティ

攻略班のおすすめ編成①

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像エクスカリバー [想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像エクスカリバー [想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像エクスカリバー [想いを繋ぐ希望の聖剣 エクスカリバーの画像エクスカリバー

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
「エクスカリバー」4体を編成したパーティです。友情コンボでの火力が高いため、仲間に触れて敵全体を攻撃することができます。ボス戦からはSSも使用して敵のバリアを破壊後に一気にダメージを与えていきましょう。

攻略班のおすすめ編成②

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[夜空を駆けるサンタ聖女 マルタαの画像マルタα [誓約の「錬金術師」 ファウストの画像ファウスト [夜空を駆けるサンタ聖女 マルタαの画像マルタα [誓約の「錬金術師」 ファウストの画像ファウスト

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
ギミック対応しているキャラで固めています。「マルタα」で特殊バリアを破壊しつつ「ランチャーパネル」上の「ファウスト」を動かせると、「ファウスト」が「連撃キラーL」で大ダメージを出すことが可能です。また、「ファウスト」のSSは減速率が低く、「超SSターンアクセル」ですぐにSSターンが溜まるので、すぐに使っていくのが良いでしょう。

攻略班のおすすめ編成③

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[満天に瞬くおひつじ座のステラポリス アリナの画像アリナ [愛惜の「覚醒者」 ファウストの画像ファウスト [満天に瞬くおひつじ座のステラポリス アリナの画像アリナ [愛惜の「覚醒者」 ファウストの画像ファウスト

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
「ファウスト(覚醒者)」の友情コンボを主体として攻略する編成です。「ファウスト」はSSで反撃モードになれるので、溜まり次第ボスに当てることで、特殊バリアを破壊しつつ「エナジーボール」で大ダメージを稼げます。ただし、「ファウスト」はワープに対応していないので、味方の友情火力を底上げできる「アリナ」をサポーターとして2体入れると良いでしょう。

天魔の孤城8の攻略

ステージ1:パネル上に味方を配置し制限ザコを倒す

天魔の孤城8ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. パネルを踏んで反射制限を倒す
  2. パネル上の味方と一緒に残りの制限ザコを処理

ステージ1の攻略解説

「天魔の孤城【8】」では「制限ザコ」の数が多く、「ランチャーパネル」の上に味方を配置して複数の「制限ザコ」を処理するクエストになります。

ステージ1では初手が貫通キャラの場合、「ランチャーパネル」を踏みつつ下の「反射制限」を2体倒しましょう。2手目の反射キャラも「ランチャーパネル」を経由して下3体の「貫通制限」を処理します。この時に「撃種加速パネル」も踏むと動きやすいのでおすすめです。

下の「制限ザコ」を処理し終えた後も同じく、上の「制限ザコ」も「ランチャーパネル」上の味方と倒して突破してください。

ステージ2:制限ザコを倒しながらゾンビのHPを削る

天魔の孤城8ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 制限ザコを倒しながらゾンビのHPを削る
  2. ゾンビを同時に倒す
  3. 残りの制限ザコを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2以降に出現する「ゾンビ」は自身と「制限ザコ」を蘇生させます。しかし、HPが高めに設定されているので「制限ザコ」を処理しながら均等にHPを削って同時に倒すことを意識しましょう。

まずは、4体いる「反射制限」を処理して味方を動きやすくするのがおすすめです。この時に「ランチャーパネル」を踏まないと倒せない「制限ザコ」が出てしまうため、引き続き「ランチャーパネル」を踏むことを忘れないようにしましょう。

ステージ3:反射キャラでボスの特殊バリアを破壊する

天魔の孤城ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. 制限ザコを処理する
  2. 真ベリアルを倒す

ステージ3の攻略解説

「制限ザコ」を処理すると「真ベリアル」の弱点効果がアップするので必ず処理していきましょう。「ランチャーパネル」上の味方も利用して複数体倒せると次のキャラが動きやすくなります。

「真ベリアル」は「特殊バリア」を持っており、複数回攻撃しないとダメージを与えることができません。このため、反射キャラで「特殊バリア」を破壊し、貫通キャラで弱点を攻撃すると効率良くHPを削りやすいのでおすすめです。

天魔の孤城8の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

天魔の孤城8攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(3→4ターン) 全敵レーザー
全体約8,000ダメージ
右下(1→4ターン) 毒メテオ
全体約8,000ダメージ
左上(6→3ターン) 蘇生
制限ザコを蘇生させる
左下(9ターン) 即死攻撃
即死級ダメージ

天魔の孤城8のボス攻略

ボス1:ゾンビを倒して弱点効果をアップ

天魔の孤城8ボス1

ボスのHP 約1億9900万

ボス1の攻略手順

  1. 制限ザコを倒しながらゾンビのHPを削る
  2. ゾンビを同時に倒す
  3. 真ベリアルを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からも基本的な立ち回りは変わりません。「制限ザコ」の数が多いため、「ランチャーパネル」上にいる味方と一緒に処理していきましょう。

ボス1ではステージ2と同様の「ゾンビ」が出現し、同時に処理することで「真ベリアル」の弱点効果をアップできます。ただし、「ゾンビ」のHPは高いため、「制限ザコ」を処理しながら均等にHPを削り、同時処理を目指すのが最もおすすめです。

「ゾンビ」を同時処理し終えたら「ランチャーパネル」上の反射キャラで「真ベリアル」の「特殊バリア」を破壊し、貫通キャラで内部弱点を複数回攻撃することを目指しましょう。

ボス2:縦軸に弾いてゾンビの同時処理を目指す

天魔の孤城8ボス2

ボスのHP 約2億9000万

ボス2の攻略手順

  1. 制限ザコを倒しながらゾンビのHPを削る
  2. ゾンビを同時に倒す
  3. 真ベリアルを倒す

ボス2の攻略解説

このステージで登場する「制限ザコ」は「反射制限」のみとなります。このため、反射キャラは「制限ザコ」に触れると減速するので触れないようにすると良いです。まずは貫通キャラで「反射制限」と「ランチャーパネル」を経由して「ゾンビ」のHPを削りましょう。その次に動く反射キャラで均等HPを削った「ゾンビ」の同時処理を目指します。

「ゾンビ」を処理すると「真ベリアル」の弱点効果がアップするためこれまでと同じく反射キャラで「特殊バリア」を破壊して貫通キャラで特攻しましょう。また、自強化SS持ちの貫通キャラはゲージを外して「減速率」を利用して「真ベリアル」の真上に配置し、SSで攻撃するのも有効です。

ボス3:斜めに弾いてゾンビを同時処理

天魔の孤城8ボス3

ボス3 クロスドクロ処理後

天魔の孤城8ボス3クロスドクロ処理後

ボスのHP 約2億7560万

ボス3の攻略手順

  1. 制限ザコを倒しながらゾンビのHPを削る
  2. ゾンビを同時に倒す
  3. 真ベリアルを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージもこれまでと同じく「ゾンビ」の同時処理が必須となるため「制限ザコ」を倒しながら処理を目指していきます。ただし、「制限ザコ」は2体しかいないため斜めに弾いて処理するのも有効です。

「ゾンビ」を処理すると暗転し、「真ベリアル」を攻撃できるようになるため、縦軸に弾いて「特殊バリア」を破壊し、弱点を攻撃してダメージを稼いでください。

天魔の孤城の関連記事

天魔の孤城の攻略記事

空中庭園の攻略と報酬
空中庭園 バナー▶︎空中庭園の攻略TOPを見る
空中庭園1第1の園 空中庭園2第2の園 空中庭園3第3の園 空中庭園4第4の園 空中庭園5第5の園
空中庭園6第6の園 空中庭園7第7の園 空中庭園8第8の園 空中庭園9第9の園 空中庭園10第10の園
空中庭園のEXステージ
コルティーナコルティーナの攻略と出現条件
試練の間の攻略と報酬
天魔の孤城 バナー▶︎天魔の孤城の攻略TOPを見る
試練の間のステージ攻略
天魔の孤城1第1の間 天魔の孤城2第2の間 天魔の孤城3第3の間 天魔の孤城4第4の間 天魔の孤城5第5の間
天魔の孤城6第6の間 天魔の孤城7第7の間 天魔の孤城8第8の間 天魔の孤城9第9の間 天魔の孤城10第10の間
試練の間のEXステージ
アーキレットアーキレットの攻略と出現条件

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記