モンストのソウルスキル一覧とおすすめ効果です。ソウルスキルの効果を一覧で掲載しており、その中でもおすすめしたいソウルスキルを紹介しています。ソウルスキルは何がいいか分からない場合などに、こちらを参考にして下さい。
魂の紋章関連 | |||
---|---|---|---|
解放条件 | スキル一覧 | 紋章力 | 魂気 |
「魂の紋章」に新たな「ソウルスキル」が登場します。今まで以上に「紋章力」が必要となる「ソウルスキル」もあるため、次なる運極作成の目標地点となりそうですね。
アイコン | 効果 | 紋章力 | 魂気 |
---|---|---|---|
ー精神力ー | |||
![]() |
精神力 気絶を無効 |
300 | 1000 |
![]() |
精神力・上 気絶/睡眠を無効 |
800 | 2000 |
![]() |
精神力・極 気絶/睡眠/麻痺を無効 |
2200 | 9000 |
ーNP耐性ー | |||
![]() |
NP耐性 NPダメージ50%カット |
600 | 1200 |
![]() |
NP耐性・極 NPダメージ99%カット |
2400 | 9000 |
ー火柱耐性ー | |||
![]() |
火柱耐性 火柱ダメージ50%カット |
700 | 1200 |
![]() |
火柱耐性・極 火柱ダメージ99%カット |
2600 | 9000 |
ー窮地の活路ー | |||
![]() |
窮地の活路 HP4攻撃でHPが最大3000残る |
300 | 1000 |
![]() |
窮地の活路・上 HP4攻撃でHPが最大10000残る |
1000 | 2500 |
![]() |
窮地の活路・極 HP4攻撃でHPが最大20000残る |
2000 | 5000 |
ーHWマスター | |||
![]() |
HWマスター HWで更に1000回復 |
300 | 1200 |
![]() |
HWマスター・上 HWで更に2000回復 |
1300 | 3000 |
![]() |
HWマスター・極 HWで更に3000回復 |
2800 | 9000 |
ー対火の心得ー | |||
![]() |
対火の心得 火属性への攻撃倍率1.10倍 |
500 | 2000 |
![]() |
対火の心得・上 火属性への攻撃倍率1.17倍 |
1500 | 5000 |
![]() |
対火の心得・極 火属性への攻撃倍率1.25倍 |
5000 | 15000 |
ー対水の心得ー | |||
![]() |
対水の心得 水属性への攻撃倍率1.10倍 |
500 | 2000 |
![]() |
対水の心得・上 水属性への攻撃倍率1.17倍 |
1500 | 5000 |
![]() |
対水の心得・極 水属性への攻撃倍率1.25倍 |
5000 | 15000 |
ー対木の心得ー | |||
![]() |
対木の心得 木属性への攻撃倍率1.10倍 |
500 | 2000 |
![]() |
対木の心得・上 木属性への攻撃倍率1.17倍 |
1500 | 5000 |
![]() |
対木の心得・極 木属性への攻撃倍率1.25倍 |
5000 | 15000 |
ー対光の心得ー | |||
![]() |
対光の心得 光属性への攻撃倍率1.10倍 |
500 | 2000 |
![]() |
対光の心得・上 光属性への攻撃倍率1.17倍 |
1500 | 5000 |
![]() |
対光の心得・極 光属性への攻撃倍率1.25倍 |
5000 | 15000 |
ー対闇の心得ー | |||
![]() |
対闇の心得 闇属性への攻撃倍率1.10倍 |
500 | 2000 |
![]() |
対闇の心得・上 闇属性への攻撃倍率1.17倍 |
1500 | 5000 |
![]() |
対闇の心得・極 闇属性への攻撃倍率1.25倍 |
5000 | 15000 |
ー鎖縛回避ー | |||
![]() |
鎖縛回避 アビリティロック無効 |
4700 | 13000 |
ー収檻回避ー | |||
![]() |
収檻回避 友情コンボロック無効 |
4300 | 10000 |
ー不屈の防御ー | |||
![]() |
不屈の防御 防御力ダウン効果を無効 |
3300 | 9000 |
ー不屈の闘力ー | |||
![]() |
不屈の闘力 攻撃力ダウン効果を無効 |
3000 | 9000 |
ー不屈の速度ー | |||
![]() |
不屈の速度 スピードダウン効果を無効 |
3700 | 10000 |
ー常冷却ー | |||
![]() |
常冷却 火山によるダメージを無効 |
1300 | 4000 |
ー不屈の必殺ー | |||
![]() |
不屈の必殺 SSターン遅延効果を無効 |
6000 | 20000 |
ー変身回復ー | |||
![]() |
変身回復 ひよこ、ニワトリ状態になるたびに500回復 |
300 | 1200 |
![]() |
変身回復・上 ひよこ、ニワトリ状態になるたびに1300回復 |
1300 | 5000 |
![]() |
変身回復・極 ひよこ、ニワトリ状態になるたびに2800回復 |
2800 | 10000 |
ー伝染抵抗ー | |||
![]() |
伝染抵抗 伝染霧の伝染無効 |
6500 | 18000 |
![]() |
伝染抵抗・上 伝染霧、トライブパルスの伝染無効 |
7000 | 20000 |
ー対弱の心得ー | |||
![]() |
対弱の心得 弱点への攻撃倍率1.02倍 |
700 | 3000 |
![]() |
対弱の心得・上 弱点への攻撃倍率1.05倍 |
3000 | 15000 |
![]() |
対弱の心得・極 弱点への攻撃倍率1.10倍 |
7000 | 30000 |
ーゲージ必中ー | |||
![]() |
ゲージ必中 ゲージが100%成功する |
100 | 500 |
「ソウルスキル」は、同じ種類のスキルを複数付けられません。そのため、一番効果の高い「ソウルスキル」を解放して付けれるようになったら、効果の低い方のスキルが意味を無くします。
「ソウルスキル」は、最大4つまで装備することができます。最初の1つは元から解放していますが、残りの3つは「魂気」を消費して解放する必要があります。
おすすめの「ソウルスキル」は、間違いなく「対◯の心得」です。必要となる「紋章力」の数値が一番大きく、また「魂気」の消費も非常に高くなっています。
「対◯の心得」を装備すると、特定の属性に対して最大1.25倍の火力アップができるので、総合的に無難であり強力な「ソウルスキル」となります。また、友情コンボにもこの倍率が乗るので、実質「熱き友撃の力:特級L」と同じ火力を出すことができます。
強力な友情コンボを持つキャラ、「ロキ」や「モーツァルト」などは、友情コンボをロックされるのを嫌うので、「収檻回避」がおすすめです。爆絶「マグメル」などでは、友情コンボロックが主体のクエストなので、砲台キャラである「ノンノ」などにも有効です。
爆絶「アルカディア」では、「火柱耐性」や「不屈の速度」「HWマスター」「精神力」などを付けることで、火柱や速度ダウンを気にすることなく立ち回ることが可能です。また「ヒーリングウォール」による回復力もアップするので、常に有利に戦うことができます。
このように高難度クエストを有利に進めるために、「ソウルスキル」を組み合わせるのもおすすめです。
魂の紋章関連 | |||
---|---|---|---|
解放条件 | スキル一覧 | 紋章力 | 魂気 |
「魂の紋章」を文面だけでは理解できない方や、もっと詳しく知りたい方向けに、Game8攻略班の「けーどら」が詳しく解説しています。これを見て「ソウルスキル」「紋章力」「魂気」についても理解して、キャラを強化しましょう!
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() 轟絶攻略 |
![]() 爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
![]() 超絶・廻攻略 |
![]() 超絶攻略 |
![]() 超究極攻略 |
![]() EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
![]() 激究極攻略 |
![]() 究極攻略 |
![]() |
|||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
![]() 極攻略 |
![]() 強化素材 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
しゅんぴぃ
ソウルスキル一覧とおすすめ効果【魂の紋章】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
半蔵が3体います 紋章を付けたい半蔵が画面に出て来ません どのようにしたら1番つけたい半蔵につけられますか