★モンスト学院5の開催が決定!
★ガチャリドラボが新に登場!
★ネフティス/ヨグソトースの獣神化改が決定!
★コードギアスコラボの最新情報はこちら!
★毎キープガチャが開催中!
モンストエルリック兄弟(エドワード/アルフォンス)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「エルリック兄弟」はどっちがおすすめかや適正クエストも掲載しています。「エルリック兄弟」のわくわくの実に悩んだり、「エドワード/アルフォンス」どちらが良いか知りたい人は参考にして下さい。
キャラクター名 | 評価点 |
---|---|
錬金術の可能性を信じる者 アルフォンス (獣神化) | 8.5点 |
鋼の心を持つ錬金術師 エドワード (獣神化) | 9.0点 |
![]() |
![]() ▶︎最強キャラランキング |
---|---|
![]() |
![]() ▶︎木属性最強ランキング |
![]() |
![]() ▶︎リセマラランキング |
▶︎︎︎最強ランキングTOP30を見る
▶︎︎︎リセマラランキングを見る
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() 貫通タイプ (バランス型) |
アビ:超アンチ重力バリア
/超アンチダメージウォール
/カウンターキラーM
ゲージ:アンチブロック /ダッシュ SS:自強化+錬成した剣で攻撃 (20+4) 友:ラウンドスパーク サブ:超強貫通弱点ロックオン衝撃波5 |
獣神化 | ステータス |
![]() 反射タイプ (バランス型) |
アビ:アンチダメージウォール
/超アンチウィンド
/アンチ減速壁
/睡眠無効
ゲージ:超アンチワープ /状態異常底力 SS:壁ドン&DWをHWに変化+減速壁を加速壁に錬成 (12+12) 友:3方向追従型貫通弾 サブ:超強四反射分裂弾 |
「エルリック兄弟」のおすすめ進化先は「エドワード」です。3つの主要ギミックに対応でき、SSの火力も非常に高くなっています。一方の「アルフォンス」も4つの主要ギミックに対応できるので多くのクエストに連れて行きやすいです。
★エルリック兄弟(エドワード)の総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
「エルリック兄弟(エドワード)」は「重力バリア」「ダメージウォール」「ブロック」の3つの主要ギミックに対応できるため汎用性が高めです。さらに「カウンターキラーM」で最後に攻撃を受けた敵の種族に対して2倍の火力を発揮するのでアタッカー運用も十分にしやすくなっています。
また、「ダッシュ」と「超アンチ重力バリア」で直殴り回数を稼ぎやすいのも強みです。
友情コンボは「ラウンドスパーク」と「超強貫通弱点ロックオン衝撃波5」です。「ラウンドスパーク」は触れた順番によって威力と範囲がことなる属性範囲攻撃を放つ友情コンボで、3番目に当たると大ダメージを稼げます。
一方「超強貫通弱点ロックオン衝撃波5」は敵の弱点に向かって強力な属性衝撃波を放つので、弱点を持つ敵が多いほど高火力に期待可能です。
どちらの友情コンボにも「カウンターキラーM」がのるため、キラー対象の敵には2倍の友情火力を出せます。
SSは自強化+錬成した剣で攻撃するものです。スピードとパワーが上がり、「カウンターキラーM」や「ダッシュ」と合わせて高い直殴り火力を発揮します。さらに、停止後にボスを真上から追撃するので、追撃範囲内に弱点があると一気にボスのHPを削ることが可能です。
▼エドワードのSS倍率
自強化 | 追撃① | 追撃② | |
---|---|---|---|
1段階目 | 1.5倍 | 0.96倍×5HIT | 2.56倍 |
2段階目 | 1.8倍 | 1.42倍×5HIT | 3.61倍 |
「エルリック兄弟(エドワード)」は汎用性が高いものの、「重力バリア」と「ブロック」に対応できるキャラには競合キャラが多いです。特に「ヤクモ(巫女姫霊装)」が強力なので、「ダメージウォール」が出てこないと使われる優先度が下がってしまうかもしれません。
★エルリック兄弟(アルフォンス)の総評★ |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
「エルリック兄弟(アルフォンス)」は4つの主要ギミックに対応できます。そのため汎用性が非常に高く、多くのクエストに連れていくことが可能です。さらに、「状態異常底力」により状態異常になった際は1.5倍の火力を発揮するアタッカーになれます。
また、「睡眠無効」により敵の睡眠攻撃により眠らずに行動もできるのが強みです。
友情コンボは「3方向追従型貫通弾」と「超強四反射分裂弾」です。「3方向追従型貫通弾」は触れた味方キャラを追尾する3方向貫通弾で攻撃する友情コンボで、敵の弱点にヒットさせることができれば大ダメージを出せます。
一方「超強四反射分裂弾」は壁に当たると分裂する5発の属性弾で攻撃し、分裂させるほど弾の数が増え、敵に高火力を発揮可能です。
SSは壁ドンの効果に加え「ダメージウォール」を「ヒーリングウォール」に、「減速壁」を加速壁に錬成するものです。特に「減速壁」が加速壁へ変化することで複数の壁を経由しやすくなり、壁ドンの火力を底上げできるのが最大の強みとなっています。
また、「ダメージウォール」が「ヒーリングウォール」に変化するので回復手段も確保することができ、火力とサポート性能が高いSSと言えるでしょう。
▼アルフォンスのSS倍率
自強化 | 壁ドン 上昇率 |
HW回復量 | 継続ターン | |
---|---|---|---|---|
1段階目 | 等倍 | 20% | 2500 | 2ターン |
2段階目 | 1.3倍 | 55% | 2500 | 4ターン |
「エルリック兄弟(アルフォンス)」は「状態異常底力」を持っていますが、それ以外のキラーアビリティなどは持っていないのでクエストによっては火力が低くなります。そのため、常時安定して1.5倍の火力を出せないのが欠点となってしまうでしょう。
おすすめ度 | おすすめの実|理由 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★★★★★ |
【同族の絆・加撃】 ・直殴り火力をさらに上げることができます。 |
||||||||||
★★★★☆ |
【同族の絆・加命撃】 ・攻撃力を上げながらHPの底上げができる |
||||||||||
★★★★☆ |
【同族の絆・加撃速】 ・攻撃力を上げながら足の遅さをカバーできる |
||||||||||
その他 | |||||||||||
熱き友撃の力 | 撃種の絆・加撃 | 戦型の絆・加撃 |
おすすめ度 | おすすめの実|理由 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
★★★★★ |
【同族の絆・加撃】 ・状態異常底力発動時の火力をより底上げできます。 |
||||||||||
★★★★☆ |
【同族の絆・加命撃】 ・攻撃力とHPを上げてクエスト安定攻略に繋げられます。 |
||||||||||
★★★★☆ |
【同族の絆・加撃速】 ・攻撃力とスピードがアップして直殴り回数を稼げます。 |
||||||||||
その他 | |||||||||||
速必殺の力 | 撃種の絆・加撃 | 戦型の絆・加撃 |
★☆☆☆☆ |
「エルリック兄弟」にわくわくミンELを使用するのはおすすめしません。現状貴重なアイテムのため、他のキャラに使用するか温存しましょう。
アイテム | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度:★★★☆☆】 超バランス型に解放することで有利属性への火力をアップできるので余裕があればおすすめです。 |
![]() |
【おすすめ度:★★★☆☆】 わくわくの実を3個つけて強化したい場合はおすすめです。 |
![]() |
【おすすめ度:★★★★☆】 ステータスを底上げできるので使いましょう。 |
アイテム | おすすめ度/理由 |
---|---|
![]() |
【おすすめ度:★★★☆☆】 超バランス型に解放することで有利属性への火力をアップできるので余裕があればおすすめです。 |
![]() |
【おすすめ度:★★★★☆】 わくわくの実を3個つけて強化したい場合はおすすめです。 |
![]() |
【おすすめ度:★★★★★】 ステータスを底上げできるので使いましょう。 |
✕ | ◯ | ◯ | ◯ | △ |
△ | ◯ | ✕ | ✕ | [△ |
✕ | ◯ | ✕ | ✕ | △ |
✕ | ◯ | ◯ | △ | ◯ |
ガチャ名 | 排出対象の限定キャラ |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
図鑑NO. | 6811 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
超アンチ重力バリア
超アンチダメージウォール カウンターキラーM |
||
ゲージ |
アンチブロック
ダッシュ |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 23231 | 25403 | 364.65 |
ゲージ成功時 | ー | 30483 | ー |
キラー発動時 | 60966 |
錬成<石柱&錬成剣> | |
---|---|
スピードとパワーがアップ&停止後に錬成した剣で攻撃 | |
ターン数 | 20+4 |
![]() |
---|
自分を中心にふれた順番に威力と範囲が増加する属性攻撃 |
![]() |
画面上すべての弱点に向かって強力な属性貫通衝撃波を放つ |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
5 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 6812 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 2 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
超アンチウィンド アンチ減速壁 睡眠無効 |
||
ゲージ |
超アンチワープ
状態異常底力 |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 26187 | 25736 | 344.87 |
ゲージ成功時 | ー | 30883 | ー |
錬成<反撃の守護壁> | |
---|---|
壁にふれる毎にパワーがアップ&ふれたダメージウォールをヒーリングウォールに、減速壁を加速壁に錬成する | |
ターン数 | 12+12 |
![]() |
---|
仲間を追従する3方向貫通弾で攻撃 |
![]() |
5発の壁に当たると分裂する強力な属性弾が4回反射 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
5 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 2770 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 反射 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチダメージウォール
睡眠無効 |
||
ゲージ |
アンチワープ
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 21287 | 23105 | 304.53 |
ゲージ成功時 | ー | 30426 | ー |
錬成<逆転の守護壁> | |
---|---|
ふれたダメージウォールをヒーリングウォールに錬成する | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
5発の壁に当たると分裂する属性弾で攻撃 |
![]() |
仲間を追従する貫通弾で攻撃 |
素材 | ※必要ラック |
---|---|
![]() |
1(1) |
![]() |
1(1) |
![]() |
1(1) |
![]() |
1(1) |
![]() |
|||
図鑑NO. | 2769 | レア度 | 6 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
ラック | クリティカル | ||
アビリティ |
アンチ重力バリア
|
||
ゲージ |
アンチブロック
カウンターキラー |
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 18331 | 22802 | 330.87 |
ゲージ成功時 | ー | 30033 | ー |
キラー発動時 | 45049 |
錬成<怒りの鉄槌> | |
---|---|
自身のスピードとパワーがアップ&ふれた壁から錬金術で攻撃 | |
ターン数 | 24 |
![]() |
---|
サークル状の属性大エナジー攻撃 |
![]() |
|||
図鑑NO. | 2768 | レア度 | 5 |
---|---|---|---|
属性 | 木 | 種族 | 亜人 |
ボール | 貫通 | 戦闘型 | バランス |
英雄の証 | 1 | 入手方法 | ガチャ |
アビリティ |
アンチ重力バリア
|
HP | 攻撃 | スピード | |
---|---|---|---|
最大値 | 11654 | 15707 | 318.07 |
ちゃちゃっと終わらせちまおーぜ! | |
---|---|
自身のスピードがアップ | |
ターン数 | 12 |
![]() |
---|
サークル状の属性小エナジー攻撃 |
![]() |
|||||||||||
コラボ第1弾ガチャ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
コラボ第2弾ガチャ | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
コラボスターターパック | |||||||||||
![]() |
|||||||||||
ミッション報酬 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
コラボ第2弾降臨 | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
コラボ第1弾降臨 | |||||||||||
![]() ▶攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶攻略 |
![]() ▶攻略 |
||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶入手方法 |
![]() ▶入手方法 |
||||||||
コラボ関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
ー |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||
各属性の最強ランキング | |||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||
属性別のキャラ一覧 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
人気のキャラ一覧記事 | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/174
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/174
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
エルリック兄弟(獣神化)の評価と適正のわくわくの実!
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
20連でリン、エドリック兄弟出ましたが、ロイ、ホウエン、必要ですか?後何がいります?