【モンスト】ハナレコグニの適正キャラと攻略法|轟絶

ハナレコグニ降臨の攻略

モンストハナレコグニが降臨する「握なる嘉賞」(轟絶)の適正キャラと攻略手順です。「ハナレコグニ」のギミックや適性キャラランキングの情報も掲載しています。

ハナレコグニの関連記事
[世界を風靡する者 ハナレコグニの画像ハナレコグニ ハナレコグニのバナー画像ハナレコグニ【轟絶】の攻略

ハナレコグニのクエスト情報

握なる嘉賞

入手キャラ [ハナレコグニの画像ハナレコグニ
難易度 轟絶
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:魔族/妖精/幻獣
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:幻妖
スピクリ 23ターン

ハナレコグニの出現ギミック

ギミック情報

対策必須
ハナレコグニ ギミック詳細
ダメージウォール ワープ ウィンド
覚えておこう
魔法陣
ブロック
貫通制限
ピアッシング
ウォール
壁に触れると槍が出現
属性効果超絶アップ 殴り火力:約3.0倍
被ダメージ:約0.33倍
※木属性キャラの場合
エレメントアタック 木属性以外のキャラ使用注意
弱点効果アップ 全ての敵の弱点効果がアップ
弱点封印 封印された弱点に触れると弱点が出現
その他
敵透過 レーザーバリア 蘇生

▶︎ギミック効果の徹底解説を見る

ハナレコグニの攻略ポイント

ハナレコグニの攻略ポイント
チェックマークADW+AWP+AWDを持つ反射キャラを編成しよう

チェックマークピアッシングウォールを利用しよう

チェックマーク弱点封印解除後にピアッシングウォールで攻撃

チェックマーク鬼を倒すと加速パネルが展開

チェックマーク蘇生対象はレザバリの有無で判断しよう

ADW+AWP+AWDを持つ反射キャラを編成しよう

ADW+AWP+AWDを持つ反射キャラを編成しよう

「ハナレコグニ【轟絶】」は「ダメージウォール」「ワープ」「ウィンド」の3ギミックがメインギミックになっています。加えて、貫通制限もステージを通して登場するため、「ADW」+「AWP」+「AWD」を持った反射タイプのキャラを編成しましょう。

ピアッシングウォールを利用しよう

ピアッシングウォール
ギミックの仕様
チェックマーク「ピアッシングウォール」にふれた場所から槍が出現

チェックマーク槍は敵にダメージを与えられることが可能。

チェックマーク別の「ピアッシングウォール」にふれると槍が伸びる

チェックマーク出現する槍は1つの「ピアッシングウォール」につき1本

チェックマーク槍が出現している壁を交互に踏めばダメージを与えられる

「ピアッシングウォール」とは、壁に触れた箇所から敵にダメージを与えられる槍が出現するギミックです。1つの壁につき1本しか槍が出ませんが、別の「ピアッシングウォール」に触れることで槍が伸び、再度ダメージを与えることが可能なので「ピアッシングウォール」を交互に触れる必要があります。

▶ピアッシングウォールの詳細を見る

弱点封印解除後にピアッシングウォールで攻撃

弱点封印解除後にピアッシングウォールで攻撃

弱点封印されている敵は、弱点を攻撃して出現させた後に「ピアッシングウォール」で攻撃してダメージを出していきましょう。また、「水ムラサメ」や「水ジュン」などの弱点が最初から出現している敵と「鬼」は「ピアッシングウォール」で倒し、「反射制限」は直殴りで倒していきましょう。

各ステージの鬼は優先して倒そう

鬼を倒すと加速パネルが展開

ドクロの「鬼」を倒すと加速パネルが展開します。基本的に「ピアッシングウォール」を展開後、何度も「ピアッシングウォール」に触れて攻撃していきたいため、いかに加速パネルを早く展開させるかが重要です。

また、「鬼」は残しておくと白爆発を展開し、全体約30,000〜35,000のダメージを受けてしまいます。「加速床」の起動と被ダメージのカットをすることで安定した立ち回りができるので、「鬼」は必ず優先して処理をしましょう。

蘇生対象はレザバリの有無で判断しよう

蘇生対象はレザバリの有無で判断

ステージを通して「反射制限」と「ムラサメ」が相互蘇生しあいますが、蘇生の対象はレーザーバリアの有無で判断することができます。

ハナレコグニの適正キャラランキング

Sランク
歓喜を届けし「音学の女神」 ミューズの画像 豪儀なる花ノ国の精 サワロの画像 仲間思いの転校生 花京院典明の画像
Aランク
錬金術の可能性を信じる者 アルフォンスの画像 祝福を届けし聖告の大天使 ガブリエルの画像 秀吉に寄り添う内助の戦国姫 ねねの画像 慈愛に溢れし眠りを与う神 ヒュプノスの画像 宇宙泰平のロックンロール 幕末リザレクションの画像
Bランク
加護を賜りし覚醒の三銃士  アラミスの画像 スピリットオブソード 麻倉葉の画像 廉直なるブックマン 白蛇伝の画像 修羅となりし勇壮の大僧兵 武蔵坊弁慶の画像 放胆なる地獄の無法者 ビリー・ザ・キッドの画像 竜血を開放せし魔剣 バルムンクの画像

攻略適正キャラ

Sランク
歓喜を届けし「音学の女神」 ミューズの画像 反射 ミューズ(獣神化)
アビ:ADW/超AWD/友情×2/減速緩和+AWP/AM
友情の攻スピアップ×2で味方のサポートが可能。
バブリーモードで長時間動ける。
豪儀なる花ノ国の精 サワロの画像 反射 サワロ(獣神化)
アビ:超AWD/MSPM/超AWD/対幻妖M+AWP/ダッシュ
幻妖キラーMで自身で火力を出せる。
SSとピアッシングウォールが相性良い。
仲間思いの転校生 花京院典明の画像 反射 花京院(獣神化)
アビ:超ADW/AWD/対反撃/超LSM+超AWP/AM
高スピードでピアッシング壁を発動しやすい。
SSで大ダメージを出すことが可能。
Aランク
錬金術の可能性を信じる者 アルフォンスの画像 反射 アルフォンス(獣神化)
アビ:ADW/超AWD/反減速壁/睡眠無効+超AWP/状態底力
超アビ効果で火力を出しやすい。
SSでHWを展開できる。
祝福を届けし聖告の大天使 ガブリエルの画像 反射 ガブリエル(獣神化改)
アビ:MSM/AM/水耐性+AWP/底力
コネクト:超アンチダメージウォール/水属性キラー/プロテクション
キラー効果でダメージを稼ぎやすい。
友情コンボでサポートができる。
秀吉に寄り添う内助の戦国姫 ねねの画像 反射 ねね(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/超AWD+奪魂/SSチャージ
自強化+キラーSSで大ダメージを出せる。
慈愛に溢れし眠りを与う神 ヒュプノスの画像 反射 ヒュプノス(獣神化)
アビ:ADW/超AWP/幻竜封じ/SS短縮+ABL/回復M
加速で味方のサポートができる。
回復Mでピンチを回避できる。
宇宙泰平のロックンロール 幕末リザレクションの画像 貫通 リザレクション(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/対弱点/超LSM+超AWP/ダッシュ
弱点キラーがクエストを通して有効。
弱点露出SSで後続の味方のサポートが可能。
※貫通のため1体編成がおすすめ
Bランク
加護を賜りし覚醒の三銃士  アラミスの画像 反射 アラミス(獣神化改)
アビ:ADW/超AWP/水耐性
コネクト:超アンチ重力バリア/カウンターキラー/リジェネM
超スピによる機動力で槍を発動しやすい。
耐性やリジェネMによる耐久力が優秀。
スピリットオブソード 麻倉葉の画像 貫通 麻倉葉(獣神化)
アビ:超ADW/超AWD/対弱/友情×2+超アンチ減速壁/対バイタル
攻スピアップで味方のサポートができる。
※貫通&ワープ非対応のため1体編成がおすすめ
廉直なるブックマン 白蛇伝の画像 反射 白蛇伝(獣神化)
アビ:ADW/魔法陣ブーストM/状態回復+AWP/SSチャージM
毒メテオでミューズのサポートが可能。
修羅となりし勇壮の大僧兵 武蔵坊弁慶の画像 反射 弁慶(獣神化改)
アビ:ADW/超AWP+底力M
コネクト:超マインスイーパーM/超レーザーストップ
超バランスで火力を出しやすい。
放胆なる地獄の無法者 ビリー・ザ・キッドの画像 反射 ビリーザキッド(獣神化)
アビ:ADW/AWD/友情ブーストM+AWP/AM
ギミック完全対応で動ける
竜血を開放せし魔剣 バルムンクの画像 反射 バルムンク(獣神化)
アビ:ADW/AWD+AWP/底力
遅延SSが優秀

ハナレコグニの運枠ランキング

Sランク
貧食なる異形の乙女 セイラムの画像
Aランク
辣腕なる闇医者 マズリーロの画像 夜兎の血 神威の画像 ケーキプリンセス 磨千夜姫の画像 原初の地霊神 トーテムマスターの画像 二番隊組長 永倉新八の画像

運枠適正キャラ

Sランク
貧食なる異形の乙女 セイラムの画像 反射 セイラム(獣神化)
アビ:超ADW/AWD/全耐性+超AWP/対連撃
ギミック完全対応かつ全耐性が優秀
わくわくの実+超戦型開放でさらに強化可能
Aランク
辣腕なる闇医者 マズリーロの画像 反射 マズリーロ(進化)
アビ:ADW/AM+AWP/回復
回復で緊急時にHPを回復できる。
夜兎の血 神威の画像 反射 神威(超究極)(進化)
アビ:ADW+超AWP
SSの自強化で槍を発動しやすい。
ケーキプリンセス 磨千夜姫の画像 反射 磨千夜姫(進化)
アビ:ADW/対LB(ラック)+AWP/AM
SS使用で味方のSSを短縮できる。
原初の地霊神 トーテムマスターの画像 反射 トーテムマスター(進化)
アビ:AWP+ADW/底力
加速友情持ちのキャラと相性が良い。
二番隊組長 永倉新八の画像 反射 永倉新八(神化)
アビ:ADW+AWP
ギミック対応で使用できる。

ハナレコグニのおすすめ紋章と守護獣

ハナレコグニにおすすめのソウルスキル

ー対水の心得・極ー
対水の心得・極の画像 対水の心得・極
水属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍

▶ソウルスキル一覧を見る

ハナレコグニにおすすめの守護獣

キャラ 守護スキル
[大精霊パックの画像パック 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
1ターンで敵を2体以上同時に倒す(5回)
[魔法の使者 キュゥべえの画像キュゥべえ 【守護スキルの効果(Lv最大時)】
画面上すべての敵のHPを500000削り、99%の確率で1ターン遅延
【守護スキルの発動条件】
合計で1000HITを出す

▶︎守護獣の一覧を見る

ハナレコグニの周回パーティ

攻略班のおすすめ編成

運枠 運枠 キャラ1 キャラ2
[貧食なる異形の乙女 セイラムの画像セイラム [貧食なる異形の乙女 セイラムの画像セイラム [歓喜を届けし「音学の女神」 ミューズの画像ミューズ [歓喜を届けし「音学の女神」 ミューズの画像ミューズ

★Game8攻略班からのコメント

モンスト攻略班アイコン攻略班 攻略班の攻略のコツ
ハナレコグニのステージは、友情の加速×2とバブリーモードが強力な「ミューズ」がとにかく強力なため、ミューズを持っている方はできるだけ多く編成しましょう。また、運枠の「セイラム」は超戦型解放やわくわくの実で強化するとさらに楽にすることができます。

ハナレコグニの攻略

ステージ1:弱点封印を解除して攻撃する

ハナレコグニステ1

ステージ1の攻略手順

  1. 青鬼の弱点封印を解除して槍で敵を攻撃
  2. 青鬼を倒す

ステージ1の攻略解説

クエストを通して敵の弱点を「ピアッシングウォール」の槍で攻撃しながら敵にダメージを与えていく立ち回りが求められます。「青鬼」は「弱点封印」を所持しているので、弱点を一度攻撃してから封印を解除して槍で攻撃していきます。

ステージ2:LB有無が蘇生ペア

ハナレコグニステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. 鬼を倒す
  2. LB有りの制限ザコとムラサメを倒す
  3. LB無しの制限ザコとムラサメを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2は中央の「鬼」を倒すことで「ドクロ」が発動し、上下「加速パネル」が展開します。「貫通制限」と「ムラサメ」は「レーザーバリア」の有無で蘇生ペアとなっているので、先に「貫通制限」を直殴りで攻撃しつつ、残りの「ムラサメ」を横軸で弾いて「ピアッシングウォール」の槍で攻撃していきましょう。

ステージ3:ブロックを利用して弱点を攻撃

ハナレコグニステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. 鬼を2体倒す
  2. 中ボスの弱点封印を解除して槍で敵を攻撃
  3. 中ボスを倒す

ステージ3の攻略解説

ここでもまずは「鬼」を優先して処理して「加速パネル」を展開させましょう。基本的に「鬼」も「ピアッシングウォール」の攻撃が有効となるので、横軸に弾いて槍で攻撃していくのが有効です。

中ボスを攻撃する際は「弱点封印」を解除してから槍で攻撃する必要があるため、縦軸で弾いていき、上下の「ブロック」内に入り込むこと意識して攻撃してください。

ステージ4:横軸で弾いてクロスドクロを処理する

ハナレコグニステージ4

クロスドクロ処理後

ハナレコグニステージ4クロスドクロ処理後

ステージ4の攻略手順

  1. 鬼を倒す
  2. ジュンの弱点を槍で攻撃で同時処理
  3. 中ボスを倒す

ステージ4の攻略解説

ステージ4も最初は「鬼」の処理を優先してパネルの起動を行います。「加速パネル」を利用しながら横軸で「ジュン」の弱点を「ピアッシングウォール」で攻撃しながら2体を同時処理しましょう。「クロスドクロ」を発動することでステージが暗転し中ボスへ攻撃を与えることが可能になります。

中ボスを攻撃する際は、同様に弱点へ「ピアッシングウォール」を当てる必要があるため、中ボスを軸にひし形に弾いてぐるぐるすることでダメージを与えることが可能です。

ステージ5:ムラサメは全て同時に倒す

ハナレコグニステージ5

ステージ5の攻略手順

  1. 槍でムラサメを全て倒す

ステージ5の攻略解説

このステージでは5体の「ムラサメ」が互いに相互蘇生を行うため、1度に全て倒し切る必要があります。縦軸に弾いて「ムラサメ」の弱点の中心に「ピアッシングウォール」の槍を当てながらHPを削っていきましょう。

ハナレコグニの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ハナレコグニ 攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(1ターン) ホーミング
全体約7,000ダメージ
右下(2ターン) ロックオンレーザー
1本約10,000ダメージ
左上(5ターン) 3方向衝撃波×3
1発約3,000ダメージ
左下(8ターン) 電撃
即死級攻撃

ハナレコグニのボス攻略

ボス1:横を軸に弾いてボスを削る

ハナレコグニボス1

ボス1の攻略手順

  1. 鬼を2体倒す
  2. LB有りの制限ザコとムラサメを倒す
  3. LB無しの制限ザコとムラサメを倒す
  4. ボスの弱点封印を解除して槍で敵を攻撃

ボス1の攻略解説

ボス1でも同様に「鬼」を優先して処理して「加速パネル」を展開させましょう。その後はペアになっている制限ザコとムラサメを倒すことでボスの透過を解除することができます。

また、ボスを攻撃する際は「弱点封印」を解除してから槍で攻撃する必要があるため、ボス1では横を軸に攻撃していくのがおすすめです。

ボス2:ブロックを利用して弱点を攻撃

ハナレコグニボス2

ボス2の攻略手順

  1. 鬼を2体倒す
  2. LB有りの制限ザコとムラサメを倒す
  3. LB無しの制限ザコとムラサメを倒す
  4. ボスの弱点封印を解除して槍で敵を攻撃

ボス2の攻略解説

ボス2も最初は「鬼」を優先して処理して「加速パネル」を展開させましょう。その後はペアになっている制限ザコとムラサメを倒すことでボスの透過を解除することができます。ザコは下の「ピアッシングウォール」を上手く使うことで処理することができます。

また、ボスを攻撃する際は「弱点封印」を解除してから槍で攻撃する必要があるため、ボス2でも横を軸に攻撃していくのがおすすめします。

ボス3:ひし形に弾いて処理する

ハナレコグニ ボス3

クロスドクロ処理後

img_3746_720.jpg

ボス3の攻略手順

  1. 鬼を1体倒す
  2. ジュン2体を同時処理する
  3. ボスの弱点封印を解除して槍で敵を攻撃

ボス3の攻略解説

ボス3も最初は「鬼」を優先して処理して「加速パネル」を展開させましょう。その後はジュン2体を同時処理するでボスの透過を解除することができます。また守護獣に「パック」や「キュゥべえ」を編成している場合はここで使用しましょう。

また、ボスを攻撃する際は、同様に弱点へ「ピアッシングウォール」を当てる必要があるため、ボスを軸にひし形に弾いてぐるぐるすることでダメージを与えることが可能です。

モンストの関連記事

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記