【モンスト】呂布廻の適正キャラと攻略方法【超絶・廻】

モンストの「呂布廻(回/かい)」が降臨する「暴威の鬼神、乱逆の咎・廻」(超絶・廻)の適正キャラと攻略方法です。「呂布廻(りょふかい)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

呂布廻降臨の攻略

▶呂布廻の最新評価を見る

呂布廻のクエスト情報

暴威の鬼神、乱逆の咎・廻

入手キャラ 人中之鬼神 呂布廻の画像呂布廻
人中之鬼神 呂布の画像呂布
難易度 超絶・廻
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:魔族/妖精/魔王
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:サムライ
ボスのキラー 火属性キラー
スピクリ 22ターン

ギミック情報

対策必須
呂布廻 ギミック
分割ダメージウォール
覚えておこう
ウィンド できれば対策
ハート無し クエストを通してハートが出現しない
剣の効果30倍 剣取得時のダメージが30倍になる
天使 倒すと剣が出現
クロスドクロ(青天使) ・剣が出現
・クロスドクロ(水色天使)を召喚
クロスドクロ(水色天使) ・クロスドクロ(青天使)を召喚
その他
HP個別 蘇生 -

呂布廻に有効なソウルスキル

ー対水の心得・極ー
対水の心得・極の画像 対水の心得・極
水属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍
ーHWマスター・極ー
HWマスター・極の画像 HWマスター・極
HWで更に3000回復

▶ソウルスキル一覧を見る

呂布廻の攻略ポイント

ADWのキャラを編成しよう

「呂布廻」のギミックは「ダメージウォール」と「ウィンド」です。特に「ダメージウォール」必須なので、「アンチダメージウォール」のキャラ4体で挑みましょう。

天使を倒すと剣が出現

剣が出現
クエストを通して天使を倒すと「剣」が出現します。「剣」取得時はダメージが30倍になり、取得しなければ「天使」以外の敵にダメージがほとんど通らないので、必ず「剣」を取得した後に攻撃していきましょう。

クロスドクロの効果を把握しよう

「クロスドクロ(青天使)」と「クロスドクロ(水色天使)」が出現します。それぞれ倒した際の効果が異なるのでしっかりと把握しておきましょう。

クロスドクロの効果まとめ

青天使
青天使
・剣が出現
・クロスドクロ(水色天使)が召喚
・剣未取得の直殴りと友情でも倒せる
水色天使
水色天使
攻撃でヒーリングウォール展開
・クロスドクロ(青天使)が召喚
・剣未取得の場合直殴りのみ倒せる

HPが個別のステージ

ユーレイ状態
「呂布廻」ではHPが個別のステージとなっています。HPがなくなると「ユーレイ状態」になってしまい、アビリティが発動しないほか、友情と直殴りの火力も大幅に下がってしまうので注意しましょう。

ユーレイ状態の特徴

  1. アビリティが発動しない
  2. SSが使えない
  3. 友情コンボが発動しない
  4. 攻撃&スピードがダウンする

ハートが出現しない

クエスト全体で「ハート」が出現しません。そのため「クロスドクロ(水色天使)」が展開する「ヒーリングウォール」を用いてしっかりとHP管理をしましょう。

呂布廻の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
愛妻を護りし賢哲なるエジプト王 ツタンカーメンの画像 反射 ツタンカーメン(獣神化)
アビ:超ADW/超MSL/対水/水耐性
剣取得時の火力が非常に強力。
魂を導きし幽玄なる大画僧 雪舟の画像 貫通 雪舟(獣神化)
アビ:超ADW/AM/対水M/SSアクセル
超ADWと対水Mによる直殴りが強力。
心の扉を開きし者 ソロモンの画像 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
攻撃アップ時の友情火力が高い。
新生・堕天の王 ルシファーの画像 反射 ルシファー(獣神化改)
アビ:反転送壁/対全属性M/バリアM/超SS短縮
コネクト:超アンチダメージウォール/弱点キラー/壁SSターン短縮
弱点・全属性キラーでダメージが出せる。
Aランク
想いを届けし邪馬台国の守護神 まほろばの画像 反射 まほろば(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超MSM/AM+対バイタルM/盾破壊
バイタルキラー発動時の火力が高い。
咲き誇りし熱烈なる花ノ国の精 アンスリウムの画像 反射 アンスリウム(獣神化改)
アビ:AM/友情ブースト/状態レジスト
コネクト:超アンチダメージウォール/超マインスイーパー/魔封じM
魔封じMで鬼の処理がしやすい。
慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像 貫通 ザドキエル(獣神化)
アビ:超ADW/超MS/対水属性/リジェネM+ABL/SSチャージM
2つの超アビリティ+対水で全ての敵へ高火力を出せる。
リジェネMでHP管理もしやすい。
スピリットオブソード 麻倉葉の画像 貫通 麻倉葉(獣神化)
アビ:超ADW/超AWD/対弱/友情×2+超アンチ減速壁/対バイタル
2つのキラーと超ADWで高い直殴り火力を出せる。
歓喜を届けし「音学の女神」 ミューズの画像 反射 ミューズ(獣神化)
アビ:ADW/超AWD/友情×2/減速緩和+AWP/AM
バブリーモードで攻撃がしやすい。
桃園を守護せし崑崙の獣女 西王母の画像 貫通 西王母(獣神化改)
アビ:超AGB/アンチ減速壁/回復M/状態異常回復
コネクト:超アンチダメージウォール/友情ブースト/壁SSターン短縮
超バランスの効果でダメージを出しやすい。
ワイルドタイガー&バーナビーの画像 反射 タイガー&バーナビー(獣神化)
アビ:超ADW/超反減速壁/対反撃/ゲージ保持+ABL/SSブースト
超ADWと対反撃で高い火力を発揮する。
純真なるモン学演劇部員 アナスタシアαの画像 反射 アナスタシアα(獣神化)
アビ:ADW/超アンチ減速壁/対水/友情ブースト+ABL/魂奪
アビリティ効果で直殴りでも友情コンボでも火力を出せる。
アッカーマン一族 ミカサ・アッカーマンの画像 反射 ミカサ(獣神化改)
アビ:AM/リジェネM+ABL/対連撃M/新立体起動装置
コネクト:超アンチダメージウォール/レーザーストップ
SSでボスのHPを一気に削りやすい。
※コネクトスキルの発動必須。
哮天二郎真君 楊センの画像 貫通 楊セン(獣神化)
アビ:超MS/ADW/対サムライM
対サムライMでボスへの直殴り火力が強力。
玉狛第1パーフェクトオールラウンダー 木崎レイジの画像 反射 木崎レイジ(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM+対弱+AGB/回復M
アビリティ効果で火力を出しながら回復もできる。
千夜一夜を修めし者 シェヘラザードの画像 貫通 シェヘラザード(獣神化改)
アビ:AGB/ADW/回復M/LS
コネクト:超マインスイーパーM/SSターン短縮/SSターンチャージM
回復と無敵化SSでHP管理がしやすい。
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
剣を取った時のSSでボスへ高火力を発揮する。
未知を愉しむ驚異の国の絶対女王 アリスの画像 貫通 アリス(獣神化改)
アビ:超反減速壁/対弱/状態回復
コネクト:超アンチダメージウォール/アンチ魔法陣/回復M
弱点キラーがのる友情で火力が高い。
※コネクトスキルの発動必須
Bランク
未来を育てし「希望の女神」 ミューズの画像 貫通 ミューズ(獣神化)
アビ:超ADW/MSEL/AM/幻竜封じEL
友情コンボで味方のサポートができる。
戦場を翔し漢の龍皇帝 劉邦の画像 貫通 劉邦(獣神化)
アビ:超AGB/超ADW/AM/対GB+ドレイン/バリア付与
ドレインでHP回復ができる。
玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像 貫通 神農α(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト
剣を取った時の友情コンボが強力。
長政を支えし尽愛の戦極姫 お市の画像 貫通 お市(獣神化)
アビ:MSM/超LS+ADW/SS短縮
砲撃型の友情コンボで火力を出しつつHP回復もしやすい。
改新を成す暗躍者 中臣鎌足の画像 反射 中臣鎌足(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/AM+対連撃L
キラー効果で直殴りでダメージを出せる。
久遠なる忠節の大軍師 諸葛亮の画像 貫通 諸葛亮(獣神化)
アビ:ADW/AWP/AM+回復/SSチャージM
回復とSSチャージで味方のサポートができる。
至福なる蒼海の竜宮麗姫 乙姫の画像 反射 乙姫(獣神化)
アビ:超AGB/ADW/幻竜封じL/超LS+回復M/超SS短縮
回復MでHP管理に貢献できる。
黒衣の復讐者クラピカの画像 貫通 クラピカ(獣神化)
アビ:超AWP/水耐性/無属性耐性+ADW/ABL
SSでボスへ高火力を出すことができる。
妖精王 キングの画像 貫通 キング(獣神化)
アビ:飛行/超ADW/対弱点+ABL
対弱でボスへの直殴り火力が高い。
悪霊を打ち壊す強雷の陰陽鬼 茨木童子の画像 反射 茨木童子(獣神化改)
アビ:アンチ減速壁/友情ブースト+ABL/ドレイン/SSチャージ
コネクト:超アンチダメージウォール/水属性耐性M
水耐性Mとドレインでユーレイ状態になりにくい。
※コネクトスキルの発動必須
大地を守りし妖精の創造主 ギムレットの画像 貫通 ギムレット(獣神化改)
アビ:超ADW/魔法陣ブースト/全属性耐性
コネクト:飛行/無属性耐性
剣を取った時の友情コンボで高火力を発揮する。
心を満たすお菓子の絆 ヘンゼル&グレーテルの画像 貫通 ヘングレ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/対弱/SS短縮
HW展開SSでHP管理に貢献できる。
人界軍の長 ベルクーリ・シンセシス・ワンの画像 貫通 ベルクーリ(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/対弱+バイタルキラー
2つのキラーと超ADWで直殴り火力を出しやすい。
貧食なる異形の乙女 セイラムの画像 反射 セイラム(獣神化)
アビ:超ADW/AWD/全耐性+超AWP/対連撃
連撃キラーがボスに対しての火力源になる。
チェンソーの心臓を求める悪魔 永遠の悪魔の画像 反射 永遠の悪魔(進化)
アビ:ADW/対ダウンポジL/リジェネ+ABL/ダッシュ
対ダウンポジLが一部の敵へ有効。
女神 エリザベスの画像 貫通 エリザベス(獣神化)
アビ:MS/ADW+ABL/回復M/SSチャージ
アビリティ効果で味方のサポートがしやすい。
優麗なる聖夜の神槍 グングニルαの画像 貫通 グングニルα(獣神化)
アビ:超ADW/ABL/対弱点
超ADWと対弱でボスへ高火力を出せる。
高貴なる花ノ国の精 桜の画像 貫通 桜(獣神化)
アビ:飛行/超ADW/ドレイン
ドレインでHP回復をしながら攻撃できる。
鬼殺隊 蟲柱 胡蝶しのぶの画像 貫通 胡蝶しのぶ(獣神化改)
アビ:MSM+ABL/回復M
コネクト:超アンチダメージウォール
回復Mで安定攻略がしやすい。
※コネクトスキルの発動必須
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
剣を取った時の友情コンボで広範囲にダメージを稼げる。

呂布廻の周回パーティ

おすすめの周回パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル 慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル スピリットオブソード 麻倉葉の画像麻倉葉 魂を導きし幽玄なる大画僧 雪舟の画像雪舟
キラー持ちのキャラを中心に編成しました。「剣」を回収してボスの弱点を攻撃できれば大ダメージを出すことができます。

呂布廻の攻略

ステージ1:天使を倒して剣を出現させよう

呂布廻 ステージ1

ステージ1の攻略手順

  1. 青天使を倒す
  2. 青鬼を倒す

ステージ1の攻略解説

このクエストでは「青天使」を倒すことで「剣」が出現します。「剣」を持った状態でのダメージが30倍となっているので、必ず「剣」を持たせて敵へダメージを出してください。さらに、クエストを通して「ハート無しステージ」になるため、道中では「水色天使」が展開する「ヒーリングウォール」でHP管理を行いましょう。

ステージ1では、まず「青天使」を倒して「剣」を出現させます。「剣」を取ったキャラで「青鬼」を攻撃し、蘇生された「青天使」を倒すの順で敵にダメージを与えていきましょう。

ステージ2:クロスドクロを倒す

呂布廻 ステージ2

ステージ2の攻略手順

  1. クロスドクロ(青天使)を倒す
  2. 呼び出されたクロスドクロ(水色天使)を倒す
  3. 青鬼を倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2では「クロスドクロ(青天使)」を倒すことで「剣」が出現し、2体の「クロスドクロ(青天使)」を倒すことで「クロスドクロ(水色天使)」が呼び出されます。「クロスドクロ(水色天使)」は攻撃で「ヒーリングウォール」を展開してくれるため、ユーレイ状態のキャラがいる場合は一旦倒さずに回復に専念しましょう。

ステージ3:ザコを倒して被ダメージを軽減

呂布廻 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. クロスドクロ(青天使)を倒す
  2. 呼び出せれたクロスドクロ(水色天使)を倒す
  3. ザコを倒す

ステージ3の攻略解説

このステージでも「クロスドクロ(青天使)」を倒して「剣」を出現させます。「剣」を持った状態のキャラで弾く場合は被ダメージを軽減させるためにザコの処理から行っても問題ありません。

「ユーレイ状態」のキャラがいるなど、回復を行いたい場合などは「クロスドクロ(水色天使)」を倒さず、「ヒーリングウォール」で回復しながらステージを抜けましょう。

ステージ4:壁の隙間に挟まろう

呂布廻 ステージ4

ステージ4の攻略手順

  1. 水色天使(クロスドクロ)を倒す
  2. 呼び出せれた青天使(クロスドクロ)を倒す
  3. 呂布廻を倒す

中ボスの攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
中央(2ターン) ロックオンワンウェイレーザー
1体約40,000ダメージ
右下(3ターン) 吹き飛ばし
1体約2,000ダメージ
左上(11ターン) メテオ
即死級ダメージ
左下(5ターン) 拡散弾
1体約6,000ダメージ
(距離によって変動)

ステージ4の攻略解説

このステージは初めから「水色天使(クロスドクロ)」が出現しているため、2ターン目以降に「ヒーリングウォール」を展開してくれます。ユーレイ状態のキャラなら回復をしつつ、味方に触れて友情などで2体の「水色天使((クロスドクロ)」を倒して、「青天使(クロスドクロ)」を呼び出しましょう。その後は「青天使(クロスドクロ)」を倒し「剣」を取得して、「呂布廻」にダメージを与えていくのが理想になります。

また、「呂布廻」が壁際に配置されているため、「剣」を持った反射キャラがいる場合などは、ボス特攻をして壁カンカンで倒すのもおすすめです。

ステージ5:剣を持った状態で董卓の弱点を攻撃

呂布廻 ステージ5

ステージ5の攻略手順

  1. クロスドクロ(青天使)を倒して剣を取る
  2. 董卓を倒す

ステージ5の攻略解説

ステージ5では、まずは「クロスドクロ(青天使)」を倒して「剣」を出現させます。続いて「ユーレイ状態」になっていないキャラで「董卓」の弱点を攻撃して削っていきましょう。

また、「剣」を持った状態のキャラがいなくなってしまったら、蘇生された「クロスドクロ(水色天使)」を倒して再び「クロスドクロ(青天使)」を出現させるのがおすすめです。

ステージ6:ザコ処理を最優先しよう

呂布廻 ステージ6

ステージ6の攻略手順

  1. クロスドクロ(青天使)を倒して剣を取る
  2. ザコを倒す
  3. 呂布廻を倒す

ステージ6の攻略解説

ステージ6でもまずは、「クロスドクロ(青天使)」を倒して「剣」を取りましょう。「剣」を取ったら、2ターン以内に下のザコ友情や直殴りで倒してしまうのが理想です。

ザコ処理が終わったら「ヒーリングウォール」や「回復」で「ユーレイ状態」になった味方キャラを蘇生させながら、剣を持った状態で「呂布廻」の弱点を攻撃して倒していきましょう。

呂布廻の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

呂布廻攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
中央(2ターン) ロックオンワンウェイレーザー
約40,000ダメージ
右下(3ターン) 吹き飛ばし
約2,200ダメージ
左上(11ターン) メテオ
即死級ダメージ
左下(5ターン) 拡散弾
1体約5,000ダメージ
(距離によって変動)

呂布廻のボス攻略

ボス1:剣を持っていなければ天使を最優先で倒す

呂布廻 ボス1

ボスのHP 約5100万

ボス1の攻略手順

  1. クロスドクロ(水色天使)を倒す
  2. 蘇生されたクロスドクロ(青天使)を倒す
  3. 呂布廻を倒す

ボス1の攻略解説

ボス1では、剣を持っているキャラが複数いる場合は、反射タイプで左壁の間で壁カンをしたり「呂布廻」の弱点を攻撃してボス特攻してしまうのも1つの手です。

逆に「剣」を持った状態のキャラがいないのであれば「クロスドクロ(水色天使)」を最優先で倒して「クロスドクロ(青天使)」を蘇生させましょう。ただし「クロスドクロ(水色天使)」は唯一の回復手段である「ヒーリングウォール」を展開してくれるので、「ユーレイ状態」のキャラが複数いる場合は回復してから倒していくのが必須になります。

ボス2:剣を取ったらボス特攻しよう

呂布廻 ボス2

ボスのHP 約6150万

ボス2の攻略手順

  1. クロスドクロ(青天使)を倒して剣を取る
  2. 呂布廻を倒す

ボス2の攻略解説

ボス2では、下の「董卓」は無視して、ボス特攻してしまうのが有効です。ただし、「剣」を持った状態でないとほとんどダメージは出ないので、まずは「青い天使(クロスドクロ)」を倒して「剣」を出現させましょう。

「剣」を取ったら反射タイプで「シールドン」と「呂布廻」の間に挟まったり、貫通タイプで弱点を往復して一気に削って行くのがおすすめです。

呂布廻の関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

1 名無しさん

ボス1で、剣持アナスタシアαの友情をボスに当てられれば、ゲージ飛ばしてワンパンできました。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記