【モンスト】日比野カフカ(怪獣8号)の評価とわくわくの実のおすすめ

モンスト日比野カフカ(ひびのかふか/怪獣8号)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「日比野カフカ」の適正や強い点/弱い点も掲載しています。「日比野カフカ」の評価や入手方法を知りたい方は参考にして下さい。

怪獣8号

日比野カフカ(怪獣8号)の評価点

獣神化の評価点

怪獣8号 ステータス

キャラクター名 評価点
歴史に残る大怪獣 怪獣8号 (獣神化)  9.0点

獣神化のランキング

総合最強
Aランクランク|Tier3

▶︎最強キャラランキング
火最強
Sランクランク|Tier2

▶︎火属性最強ランキング
リセマラ
Aランクランク|Tier3

▶︎リセマラランキング

日比野カフカ(怪獣8号)のステータス早見表

獣神化のステータス

獣神化 ステータス
歴史に残る大怪獣 怪獣8号の画像
反射タイプ
(パワー型)
アビ:超アンチ重力バリア /超アンチダメージウォール /超マインスイーパー /重力バリアキラー /神王封じEL
ゲージ:アンチワープ /ダッシュM
SS:弱点倍率アップ+追撃 (20+4)
友:チェイススフィア
サブ:超強バウンドヒール

▶︎詳細ステータスや獣神化素材を見る

獣神化はどのくらい強い?

必須クラス! 398
そこそこ強い 17
使い道はある 6
あんまり強くない… 20

日比野カフカ(怪獣8号)の最新評価

日比野カフカの総評
高評価非常に豊富なアビセットを搭載

高評価火力を出しつつ回復ができる友情コンボ

高評価弱点倍率をアップして火力を出せるSS

日比野カフカ(怪獣8号)の強い点

汎用性&直殴り火力が優秀な性能

「日比野カフカ(怪獣8号)」は豊富なアビリティを搭載しており、4ギミック対応かつ「超ダメージウォール」「超マインスイーパー」「重力バリアキラー」「神王封じEL」によって高い直殴り火力を発揮可能です。「ダメージウォール」「地雷」「重力バリア」は超アビリティになっているため、これらが出現するクエストであれば有利に立ち回ることができます。

高難易度クエストでは「空中庭園【4】」や「禁忌の獄【深淵 木】」の適正キャラとしても活躍することができキラー効果での直殴り火力が優秀です。

火力を出しつつ回復ができる友情コンボ

「日比野カフカ(怪獣8号)」の友情コンボは「チェイススフィア」と非常に高い火力を出すことができます。また、副友情コンボには「超強バウンドヒール」を持っているため、回復もすることができ、サポート役としても活躍可能です。

弱点倍率をアップして火力を出せるSS

「日比野カフカ(怪獣8号)」のSSは「ふれた最初の敵の弱点倍率を一定期間アップさせ殴る」です。弱点倍率を大アプさせることで弱点に対する攻撃力が上がるので、直殴り/弱点倍率が上がっているステージで重宝するSSになっています。

また、キラーも多数所持しているためボスのゲージ飛ばしも狙えるキャラです。

日比野カフカ(怪獣8号)のSS倍率

初撃 追撃 弱点効果UP
1段階目 等倍 4.8倍 1.5倍
(2ターン)
2段階目 等倍 4.8倍 2倍
(3ターン)

日比野カフカ(怪獣8号)におすすめのわくわくの実

わくわくの実のおすすめ

ワクワクの実おすすめランキング

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【同族の絆・加撃】
・超MSELとキラーによる殴り火力が高いのでおすすめです。
★★★★☆ 【同族の絆・加撃速】
・攻撃力を上げながらスピードを上げられるので直殴り回数を稼げます。
★★★★☆ 【同族の絆・加命撃】
・攻撃力を上げながらHPを上げられるので安定したクエスト攻略ができます。
その他
速必殺の力 擊種/戦型の加撃 熱き友撃の力

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

みんなはどの実を付ける?

同族の絆・加撃系 127
撃種/戦型の絆・加撃 6
熱き友撃の力 6
速必殺の力 26
将命/兵命削りの力 3

わくわくミンELのおすすめ優先度

★★☆☆☆

使用するのはおすすめしない

日比野カフカにわくわくミンELを使用するのはおすすめしません。現状貴重なアイテムのため、他のキャラに使用するか温存しましょう。

▶︎わくわくミンELの入手方法を見る

日比野カフカ(怪獣8号)のおすすめの書

おすすめの書

獣神化におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★★★
使用することで直殴りを強化できます。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★★★
加撃を複数盛りたい方はおすすめです。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★★
ステータスを底上げできるのでおすすめです。

日比野カフカ(怪獣8号)の適正クエスト

超絶/超絶廻の適正クエスト

ホノイカヅチ画像ホノイカヅチ
超絶
エーテル画像エーテル
超絶
持国天画像持国天
超絶
トウテツ画像トウテツ
超絶
摩利支天廻画像摩利支天廻
超絶・廻
メメントモリ画像メメントモリ
超絶

超絶シリーズの関連記事

超絶 超絶・廻
超絶攻略 超絶最強キャラ 超絶・廻攻略

爆絶の適正クエスト

コキュートス画像コキュートス
爆絶
テンペストーソ画像テンペストーソ
爆絶
ガロン画像ガロン
爆絶
シャンバラ画像シャンバラ
爆絶
ザナドゥ画像ザナドゥ
爆絶
エスカトロジー画像エスカトロジー
爆絶
マグメル画像マグメル
爆絶
黄泉画像黄泉
爆絶

爆絶シリーズの関連記事

爆絶の関連記事
爆絶攻略一覧 爆絶最強キャラ

轟絶の適正クエスト

セレナーデ画像セレナーデ
轟絶
ヴィーラ(極)画像ヴィーラ(極)
轟絶

轟絶シリーズの関連記事

轟絶の関連記事
轟絶攻略一覧 轟絶最強キャラ

黎絶の適正クエスト

適正クエストはありません

高難易度の適正クエスト

禁忌深淵【木】画像禁忌深淵【木】
禁忌の獄深淵
裏禁忌28画像裏禁忌28
裏禁忌の獄
空中庭園4画像空中庭園4
天魔の孤城

高難易度クエストの関連記事

関連記事
禁忌の獄の攻略 天魔の孤城の攻略 未開の大地の攻略

超究極/EXの適正クエスト

涅槃寂静画像涅槃寂静
EX

超究極・EXの関連記事

関連記事
超究極の攻略一覧 EXステージの攻略一覧

日比野カフカ(怪獣8号)におすすめの神殿

日比野カフカの適正神殿クエスト

×
× × ×

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

日比野カフカ(怪獣8号)の入手方法|排出ガチャ

怪獣8号コラボで排出

ガチャ名 排出対象の限定キャラ
怪獣8号コラボ怪獣8号コラボ
日比野カフカ画像日比野カフカ

▶︎怪獣8号コラボの当たりを見る

獣神化のステータス

歴史に残る大怪獣 怪獣8号

怪獣8号の画像
図鑑NO. 7794 レア度 6
属性 種族 怪獣
ボール 反射 戦闘型 パワー
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ 超アンチ重力バリア
超アンチダメージウォール
超マインスイーパー
重力バリアキラー
神王封じEL
ゲージ アンチワープ
ダッシュM

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 25378 40044 279.98
ゲージ成功時 48052
キラー発動時 216234

ストライクショット

ぶち抜くから歯食いしばれ
ふれた最初の敵の弱点倍率を一定期間アップさせて殴る
ターン数 20+4

友情コンボ

チェイススフィアチェイススフィア
ふれた仲間を追う属性弾で攻撃
超強バウンドヒール超強バウンドヒール
ランダムにバウンドする弾で味方を回復

獣神化前のステータス

日比野カフカ

カフカの画像
図鑑NO. 7793 レア度 6
属性 種族 怪獣
ボール 反射 戦闘型 パワー
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
ラック クリティカル
アビリティ アンチダメージウォール

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 23328 32739 253.72

ストライクショット

今度はぜってー諦めねぇ!!
スピードがアップ
ターン数 12

友情コンボ

チェイススフィアチェイススフィア
ふれた仲間を追う属性弾で攻撃

日比野カフカ(怪獣8号)の使ってみた動画

公式の使ってみた動画

モンストの関連記事

怪獣8号コラボの関連記事

怪獣8号 バナー怪獣8号コラボの最新情報はこちら
コラボ注目記事
怪獣8号コラボガチャコラボガチャは引くべき? 怪獣討伐任務の攻略と進め方怪獣討伐任務の攻略と進め方
ガチャキャラ
怪獣8号怪獣8号 四ノ宮キコルキコル 保科宗四郎保科宗四郎 亜白ミナ亜白ミナ
市川レノ市川レノ 古橋伊春古橋伊春
降臨キャラ
怪獣10号怪獣10号
▶︎超究極の攻略
怪獣9号怪獣9号
▶︎超究極の攻略
プリミジニウスプリミジニウス
▶︎究極の攻略
ミクソガステロミクソガステロ
▶︎究極の攻略
プレオンダクティルプレオンダクティル
▶︎究極の攻略
フィリノソマフィリノソマ
▶︎極の攻略
トリコネフィラトリコネフィラ
▶︎極の攻略
ログイン|ミッション
カフカ&レノカフカ&レノ 葵&ハルイチ葵&ハルイチ

最強キャラランキング

最強ランキング バナー

▶︎最強キャラランキングを見る

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

キャラ評価の関連記事

モンスト キャラ評価バナー

真獣神化 一覧真獣神化キャラ 獣神化一覧獣神化キャラ 獣神化改一覧獣神化改キャラ
星6ガチャ一覧星6ガチャキャラ 星5ガチャ一覧星5ガチャキャラ
星6降臨一覧星6降臨キャラ 星5降臨一覧星5降臨キャラ 守護獣 評価一覧守護獣
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性

▶︎全キャラクターの一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

カフカ個別ピックアップで1体出ました。 今後はマサムネと一緒に使えそうなので1体は持っていると良い くらいですね。

4 名無しさん

1体は欲しい

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記