【本日のピックアップ記事】
★諸葛亮の獣神化が実装NEW
☆新イベ「サイエンスプリンセス」が開催
★ミハネ【EX】の適正と攻略を見るHOT
【人気のランキング記事】
★最新の最強キャラランキングを見る
☆今作るべき運極をランキングで確認!
モンストの「マグメル」が降臨する「禁秘の書架に魂は仄めきて」(爆絶)の適正と攻略のギミック情報です。適正キャラや適正運枠の情報も掲載しています。「マグメル」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。
入手モンスター |
![]() |
---|---|
難易度 | 爆絶 |
ザコの属性/種族 | 属性:木属性 種族:魔族/妖精/ユニバ/ロボ |
ボスの属性/種族 | 属性:木属性 種族:亜人 |
スピクリターン | 42ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
地雷 | |||||
覚えておこう | |||||
属性効果UP | 属性倍率1.5倍 | ||||
ワープ | できれば対策 | ||||
ウィンド | できれば対策 | ||||
クロスドクロ | 全て撃破で効果が発動
1.ギガマンの防御ダウン 2.道化師とジンジャー召喚 3.ルーペ破壊 |
||||
反撃モード | ルーペが使用 ザコやボスの防御力ダウン |
||||
ルーペ | 反撃モード中に攻撃すると、 ザコやボスの防御力ダウン |
||||
その他 | |||||
天使 | 友情ロック | - |
![]() |
![]() |
3体 | 3体 |
---|
ー収檻回避ー | |||
---|---|---|---|
![]() |
収檻回避 友情コンボロック無効 |
||
ー対木の心得ー | |||
![]() |
対木の心得 木属性への攻撃倍率1.10倍 |
「マグメル」のクエストでは、「地雷」が大量に展開されます。「地雷」は約70,000ダメージ受けるので、「マインスイーパー」もしくは「飛行」の編成が必須となります。
また、ザコの間にハマって倒す必要があるので、反射タイプを多めにパーティを組みましょう。
全てのステージに登場する「天使」は、倒すと「ガイド」のアイテムを出現させます。1ターン目は他に攻撃する相手がいないので、「天使」を積極的に攻撃しましょう。ただし、「天使」は1ターン後に逃走するので注意が必要です。
「マグメル」のクエストでは、毎ステージ「ルーペ」が出現します。「ルーペ」の反撃モード時に触れると、一部の敵の防御力がダウンします。敵は防御力ダウンをしないと、ほとんどダメージが通らないので、1度「ルーペ」に触れてから敵に攻撃するのが基本的な立ち回りとなります。
「クロスドクロ」の効果は、ステージ上にいる全ての「クロスドクロ」を持つ敵を倒さないと効果が発動しません。クエストを通して、第一に「クロスドクロ」を持つ敵を倒すことを意識しましょう。
「クロスドクロ」を持った「ジンジャー博士」と「道化師」が毎ステージ出現します。「ジンジャー」と「道化師」は互いに蘇生しあうので、2体同時に倒す必要があります。ザコ処理しないとボスにダメージが入らないので、素早く倒しましょう。
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() |
マナ(獣神化) アビ:超マインスイーパーEL +バリア 友情でザコ処理がスムーズ。大号令SSで周囲のザコを一掃。 |
Aランク | |
---|---|
![]() 反射|超MSM/超LS/リジェネ+ADW/ドレイン |
![]() 反射|MSEL/ADW/超LS コネクト|超AWD/対毒 |
![]() 反射|MSM/AWP+ダッシュ |
![]() 反射|MSM/魔封じ/LS+超AWP/バイタルキラー |
![]() 反射|MSL/超AWD+状態回復/SS短縮 |
![]() 反射|超MS/魔法陣ブースト/対魔族L |
![]() 反射|MSEL/ADW/SS短縮 |
![]() 反射|シンクロ/MS/AM |
Bランク | |
![]() 反射|MS |
![]() 貫通|MSL |
![]() 反射|MSL/木耐性+回復M |
![]() 反射|飛行/状態回復+AWP |
![]() 貫通|MSL/LS |
![]() 反射|MS/AWP |
![]() 反射|MSM/木属性耐性+SS短縮 |
![]() 反射|超AWP/飛行 |
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() |
アルカディア(神化) アビ:マインスイーパーM ゲージ:アンチワープ ギミック対応で立ち回りやすい。 |
![]() |
トレノバ(進化なし) アビ:マインスイーパーM +アンチ重力バリア ゲージ:アンチ魔法陣 友情コンボでザコ処理がしやすい |
![]() |
ニギミタマ(神化) アビ:マインスイーパーL +状態異常回復 ゲージ:回復 状態回復と回復でサポートが可能。 |
Aランク | |
---|---|
![]() 反射|MS/AM+アンチ減速壁 |
![]() 反射|MS |
![]() 反射|MSM/AWD+飛行付与 |
![]() 反射|MSM |
![]() 反射|MSM+アンチ減速壁 |
![]() 反射|MSM+AGB |
![]() 反射|MS+ADW |
![]() 反射|MSM |
Bランク | |
![]() 貫通|MS/AWD |
![]() 反射|MS |
![]() 反射|MSM |
![]() 反射|飛行+AWP |
![]() 貫通|MSM |
![]() 反射|飛行/対亜人M+AWP |
![]() 反射|MS+AWP |
![]() 反射|超AWP/飛行 |
運枠1 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「リザ」を運枠にしたパーティです。「マナ」の友情コンボを軸にして攻撃することでハマることなくザコ処理もできます。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自陣無課金のパーティ例です。ピンチ時は迷うことなくSSを使って切り抜けていきましょう。 |
初手が反射タイプなら画像の狙い目の方に弾くと、うまく反射して「天使」を倒すことができます。2ターン目からは、「ルーペ」に触れてから、「ジンジャー」と「道化師」を同時に倒しましょう。
「クロスドクロ」を持つザコを全て処理できたら、「ギガマン」の防御力がダウンするので、8ターンの即死攻撃までに倒します。
第1ステージ同様、「天使」を初ターンで倒しましょう。「ジンジャー」と「道化師」は、「ルーペ」に触れてから階段状に下がっていくと、2体同時に倒す事ができます。
素早くザコ処理をして、8ターン以内に「ギガマン」を倒しましょう。
1ターン目は天使を倒して「ガイド」を確保しましょう。2ターン目以降は、倒しやすい「ジンジャー」と「道化師」を狙って処理します。
全ての「クロスドクロ」のザコを倒したら、10ターン以内に「ギガマン」を倒しましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(1ターン) |
ホーミング 全体約7,000ダメージ |
右(1→5ターン) |
友情コンボロック ウィンド引き寄せ 全体約9,000ダメージ |
左上(12ターン) |
ホーミング 即死級ダメージ |
「天使」を初ターンで倒しましょう。次に「ジンジャー」と「道化師」は階段下がっていき、2体同時に倒しましょう。呼び出された「ジンジャー」と「道化師」を倒した後は、新しい「ルーペ」が出現します。
その「ルーペ」に触れると、「ウラヌス」の防御力が下がるので、12ターン以内に倒しましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(1→5ターン) |
友情コンボロック 全体ヒット約6,000ダメージ |
右下(1ターン) |
ホーミング 全体約4,000ダメージ |
左上(12ターン) |
電撃 全体ヒット100,000ダメージ |
左下(5ターン) |
エナジーサークル 1体ヒット約4,500ダメージ |
これまでと同様に、「天使」を初ターンで倒しましょう。その後、「ルーペ」に1度当たってから「ジンジャー」と「道化師」の間に挟まります。呼び出された「ジンジャー」と「道化師」も同様に倒し、「マグメル」を12ターン以内に倒しましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(1→5ターン) |
友情コンボロック 全体約6,000 |
右(2ターン) |
ホーミング 全体約5,000 |
右下(5ターン) |
エナジーサークル 1ヒット約4,000 |
左下(11ターン) |
反射拡散弾 即死級のダメージ |
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上(1→ターン) |
友情コンボロック 全体約9,000 |
右(4ターン) |
拡散弾 1列約4,000ダメージ |
右下(1ターン) |
ウィンド 遠くに吹き飛ばす |
左下(6ターン) |
メテオ 即死級のダメージ |
ボスのHP | 約4,000万 |
---|
ボス戦も、道中同様に1ターン目は「天使」を狙い、その後「クロスドクロ」を持つザコを同時に処理していきます。中央の2体のザコを倒すと、左下に「クロスドクロ」のザコを2体、呼び出されるので素早く倒しましょう。
全てのザコを倒すと、ボスにダメージが与えられる「ルーペ」が出現するので、ダメージを与えていきます。HPゲージを越えると、覚醒状態になり攻撃パターンが変化するので、注意が必要です。
ボスのHP | 約6,000万 |
---|
これまでと同様に、「ルーペ」に触れてから「ジンジャー」と「道化師」の間に挟まりましょう。全てのザコを倒すと、「ルーペ」の位置が変わります。
ボスの右側は、反射タイプでカンカンすると大ダメージを出せるので、「ルーペ」に触れてから挟まりにいきましょう。
ボスのHP | 約1億3,000万 |
---|
ボス最終戦でも、まずは「天使」を倒して「ガイド」アイテムを確保します。2ターン目以降は中央の「ルーペ」に攻撃してから、倒しやすい「ジンジャー」と「道化師」を同時に倒しましょう。
近くにいる「ジンジャー」と「道化師」が互いに蘇生しあうので、倒しもれがないように注意が必要です。全てのザコを倒すことができたら、新しい「ルーペ」が出現し、「ギガマン」も呼び出されます。
「ギガマン」と「マグメル」の間は、挟まることができるので、「ルーペ」に触れてから積極的に間を狙いましょう。即死攻撃が近い場合はSSを利用してダメージを与えていきます。覚醒ゲージを越えると攻撃パターンが変わり、延命することが可能です。
「マグメル」のクエストでは、「ルーペ」に攻撃してからザコを2体同時に倒すことが必須となります。基本的には反射タイプで固めて、ザコの間に挟まって倒しましょう。自強化SSなどが非常に使えるクエストなので、道中でも使用していかにザコを早く倒すかが、攻略のカギとなります。
爆絶2週目 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
▶攻略 | ▶攻略 | ▶攻略 | |||
![]() |
![]() |
||||
▶攻略 | ▶攻略 |
▶マグメルの最新評価と適正クエスト
▶運極おすすめランキングTOP10
▶超絶・爆絶キャラの最強ランキング
▶爆絶クエスト一覧
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
マグメルの適正ランキングと攻略方法【爆絶】
206538
〜新規参加者募集したけーよろしくお願いします〜
岡山県人だけの募集でどんだけ来るかやってみとーなったけやってみた^_^
多分見とる人すくねーと思うけど少人数でわきあいあいとしゃべれて楽しゅーモンスト 出来る人募集します・:*+.\(( °ω° ))/.:+
ガチな人の集まりじゃーのーて岡山の事とか交えたり色々と情報提供したりと同県同士じゃけー出来る楽しいグルになったらなとおもーとるんで是非是非来て欲しいです^_^
難しいクエなど通話などもやりながら攻略したり
神殿その他イベントなどもろもろ楽しゅーやりましょ(●´ω`●)
社会人の方限定
愛想ええ人
毎日顔出せる方
...
51950
1名募集しています先着順で決めさせていただきます毎日ログインされる方のみの募集ですランク100以上の方はワクワクの実は必ずお願いします今はニュートンにしていますがマルタ、グングニルαなどに変更する場合があります
83109080482
©XFLAG
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
マナと一緒に使うならおつう進化がとても良い。 白爆発の誘発だけでなく、貫通化落雷SSが雑魚処理にとんでもなく便利。あとギガマンティスにロボットキラーが刺さるけど全く意味は無い。