【モンスト】ポラリス(獣神化)の評価とわくわくの実のおすすめ|どっちが強い?

モンストポラリス(極星/新星)の最新評価とわくわくの実のおすすめです。「ポラリス」はどっちがおすすめかや適正クエストも掲載しています。ポラリスの評価や入手方法を知りたい方は参考にして下さい。

ポラリス バナー

▶︎︎獣神化のキャラ評価一覧を見る

ポラリスの評価点

獣神化の評価点

極星ポラリス

ポラリス極星 ステータス

新星ポラリス

ポラリス 新星 ステータス

キャラクター名 評価点
軌跡を繋ぐ星海の「極星」 ポラリス (獣神化)  8.5点
孤独を癒す星海の「新星」 ポラリス (獣神化)  8.5点

獣神化のランキング

総合最強
圏外

▶︎最強キャラランキング
木最強
圏外

▶︎木属性最強ランキング
リセマラ
圏外

▶︎リセマラランキング

ポラリスのステータス早見表

獣神化のステータス

獣神化 ステータス
軌跡を繋ぐ星海の「極星」 ポラリスの画像
貫通タイプ
(砲撃型)
アビ:超アンチ重力バリア /超アンチウィンド /カウンターキラー /友情ブーストM
ゲージ:アンチブロック /超SSターン短縮
SS:乱打+反撃モード (12+8)
友:ツイン反射レーザーEL4
サブ:ツインリバース反射レーザーEL4
獣神化 ステータス
孤独を癒す星海の「新星」 ポラリスの画像
反射タイプ
(スピード型)
アビ:超マインスイーパー /アンチ減速壁 /水属性耐性 /超SSターンアクセル
ゲージ:アンチブロック /水属性キラー
SS:自強化+自身と仲間の減速率緩和 (16+8)
友:防スピアップ
サブ:超絶爆発

▶︎︎︎詳細ステータスや獣神化素材はこちら!

ポラリス獣神化はどっちがおすすめ?

用途によって使い分けよう

「ポラリス」のおすすめの獣神化形態は用途によって使い分けるのがおすすめです。「ポラリス(新星)」は「超マインスイーパー」と「水属性キラー」を持つので主に高難度クエストで活躍しやすいでしょう。

一方「ポラリス(極星)」は砲撃型の強力な2つの友情コンボを持っており、SSで反撃モードになるので「戦型の書」を使って「超砲撃型」に解放すれば、爆発で誘発した時と反撃が発動した時の友情威力が100%
となります。

どちらの形態も「獣神竜」を素材にすることでスライドを行うことが可能なので、使用用途によって使い分けるのがおすすめです。

新星と極星どっちがいい?

新星ポラリス
306
極星ポラリス
597

ポラリス【極星】の最新評価

ポラリス【極星】の総評
高評価直殴り火力を出しやすいアビリティセット

高評価砲撃型の強力な友情セット

高評価友情コンボと相性が良いSS

低評価LBを持つ敵へは友情コンボで火力を出しにくい

ポラリス【極星】の強い点

直殴り火力を出しやすいアビリティセット

「ポラリス(極星)」は「超アンチ重力バリア」「超アンチウィンド」「アンチブロック」を持ち、「カウンターキラー」を持つので木属性の中では希少な性能をしています。

また、アビリティが噛み合うクエストでは超アビリティの効果で加速も行うことができ、特に「ノービレ【爆絶】」ではギミック対応力を存分に活かせるため活躍ができるでしょう。

砲撃型の強力な友情セット

友情コンボはツイン反射レーザーEL4」と「ツインリバース反射レーザーEL4」です。「ツイン反射レーザーEL4」は2本の反射レーザーで敵を攻撃することができるため、広範囲に火力を出しやすいです。

一方「ツインリバース反射レーザーEL4」は2本の反射レーザーが進行方向と逆の方向に放たれるので、「ツイン反射レーザー」で攻撃できなかった部分を攻撃することができます。

さらに、どちらの友情コンボにもベースに持つ「カウンターキラー」と「友情ブーストM」がのるため、常時2倍の火力を出すことができ、「カウンターキラー」が発動した相手には3倍の威力で攻撃することが可能です。そのため、今後の水属性クエストでは砲台役としての活躍に期待ができます。

友情コンボと相性が良いSS

SSは「乱打+反撃モード」です。ボスの弱点に当てることで火力を出しやすく、「反撃モード」を持てるので敵の攻撃を受けた際に友情コンボを放つことができます。

さらに、「戦型の書」を使って「超砲撃型」に解放することで反撃時に友情コンボを100%の威力で出すことが可能です。

▼ポラリス(極星)のSS自強化倍率

乱打 反撃モード継続
1段階目 1.5倍×12HIT 2巡
2段階目 1.5倍×20HIT 3巡

ポラリス(極星)の弱い点

LBを持つ敵へは友情コンボで火力を出しにくい

「ポラリス(極星)」が持つ友情コンボはどちらもレーザー系の友情コンボであるため、「レーザーバリア」を持っている敵へはダメージを与えづらいです。「レーザーバリア」を複数の敵が持っているクエストでは扱いづらく、他の超砲撃型のキャラが優先されることもあります。

ポラリス【新星】の最新評価

ポラリス【新星】の総評
高評価超MSと対水で直殴り火力が高い

高評価サポートに特化した友情コンボ

高評価SSで火力と出しつつ味方のサポートが可能

低評価ザドキエルがいると出番が少なくなる

ポラリス【新星】の強い点

超MSと対水で直殴り火力が高い

「ポラリス(新星)」は「超マインスイーパー」とゲージで「水属性キラー」を持つため水属性の敵には最大2.25倍の高い直殴り火力を出すことが可能です。さらに、「アンチ減速壁」と「アンチブロック」を持つのでギミック対応力も高く、「水属性耐性」を持つので「禁忌ノ獄【27】」などの高難度クエストでも活躍ができます。

サポートに特化した友情コンボ

友情コンボは「防スピアップ」と「超絶爆発」です。「防スピアップ」は触れた味方の防御力とスピードを上げてくれるので高難度クエストで味方が被ダメージを抑えながら加速ができます。

一方「超絶爆発」は味方の友情コンボを誘発できるので、「ポラリス(新星)」を複数体編成した時はお互いのスピードアップを発動できるので直殴り火力出しやすくなります。さらに、「超砲撃型」のキャラや友情コンボの「パワーフィールド」を持ったキャラと相性が良いです。

SSで火力と出しつつ味方のサポートが可能

SSは「自強化+自身と味方の減速率緩和」となっています。自強化が入るため自身の持つ「超マインスイーパー」と「水属性キラー」の直殴り火力を上げることが可能です。また、自身と触れた味方の減速率を緩和できるので味方のサポートにも役立つ内容となっています。

さらに、「超SSターンアクセル」を持っているのでHPが80%未満になった時、SSターンを2ターン分溜めることができるため、SSを短いターン数で打ちやすいです。

▼ポラリス(新星)のSS自強化倍率

自強化
1段階目 1.2倍
2段階目 1.5倍

ポラリス(新星)の弱い点

ザドキエルがいると出番が少なくなる

「ポラリス(新星)」の現状の適正クエストでは似たようなアビリティに、貫通タイプかつ「超バランス型」に解放できる「ザドキエル」がいます。加速枠としても性能が被っているので、出番が少なくなってしまう可能性があるでしょう。

ポラリスにおすすめのわくわくの実

わくわくの実のおすすめ

ポラリス【極星】のおすすめの実

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【同族の絆・加撃】
・キラーによる殴り火力をアップできます。
★★★★☆ 【熱き友撃の力】
・砲撃威力の友情コンボを強化できます。
その他
将命削りの力 兵命削りの力 速必殺の力

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

ポラリス【新星】のおすすめの実

おすすめ度 おすすめの実|理由
★★★★★ 【同族の絆・加撃】
・超マインスイーパーと水属性キラーによる高い直殴り火力を出すためにつけましょう。
★★★★☆ 【同族の絆・加撃速】
・攻撃力とスピードを上げることができるので直殴りの回数を増やすことが可能です。
★★★★☆ 【同族の絆・加命撃】
・攻撃力とHPが上がるのでクエスト安定攻略に役立ちます。
その他
撃種の絆・加撃 戦型の絆・加撃 速必殺の力

▶︎︎わくわくの実の最強ランキングを見る

みんなはどの実を付ける?

同族の絆・加撃系
26
撃種/戦型の絆・加撃
2
熱き友撃の力
2
速必殺の力
1
将命/兵命削りの力
2

わくわくミンELのおすすめ優先度

★☆☆☆☆

使用するのはおすすめしない

「ポラリス」にわくわくミンELを使用するのはおすすめしません。現状貴重なアイテムのため、他のキャラに使用するか温存しましょう。

▶︎わくわくミンELの入手方法を見る

ポラリスのおすすめの書

おすすめの書

ポラリス【極星】におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★☆☆
超砲撃型に解放することで爆発で誘発した時や反撃が発動した時の友情コンボの威力を100%で発動できます。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★☆☆
わくわくの実を1つ追加できるため、加撃や友情火力を強化したい方にはおすすめです。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★☆
自身のステータスと強力な友情火力を底上げできます。

ポラリス【新星】におすすめの書

アイテム おすすめ度/理由
戦型の書戦型の書 おすすめ度:★★★☆☆
高難度クエストで使う予定のある方は使用しましょう。
英雄の書英雄の書 おすすめ度:★★★☆☆
加撃を最大まで強化したい方にはおすすめです。
レベルの書レベルの書 おすすめ度:★★★★☆
ステータスを底上げすることができるためおすすめです。

ポラリスの適正クエスト

ポラリスの適正クエスト

ポラリスにおすすめの神殿

ポラリス【極星】の適正神殿クエスト

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

ポラリス【新星】の適正神殿クエスト

▶︎︎英雄の神殿のギミックまとめを見る

ポラリスの入手方法|排出ガチャ

グリーンファンタジーで排出

ガチャ名 排出対象の限定キャラ
グリーンファンタジーグリーンファンタジー
ポラリス画像ポラリス

▶︎グリーンファンタジーの当たりを見る

ポラリスの声優|ボイス

CVは三森すずこさん

出演作品
ラブライブ!
(園田海未役)
ヒーリングっどプリキュア
(風鈴アスミ役)
探偵オペラミルキィホームズ
(シャーロック・
シェリンフォード役
)
少女☆歌劇
レヴュースタァライト
(神楽ひかり役)

「ポラリス」の声優「三森すずこ」さんは人気アニメの声優などを務めています。気になる方は是非見てみましょう。

▶︎ポラリスの担当声優について詳しく見る

獣神化のステータス

軌跡を繋ぐ星海の「極星」 ポラリス

ポラリスの画像
図鑑NO. 6135 レア度 6
属性 種族 コスモ
ボール 貫通 戦闘型 砲撃
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック 友情コンボクリティカル
アビリティ 超アンチ重力バリア
超アンチウィンド
カウンターキラー
友情ブーストM
ゲージ アンチブロック
超SSターン短縮

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 22736 24358 462.83
ゲージ成功時 29229

ストライクショット

星屑のトゥインクル・ペア
ふれた最初の敵を乱打し、反撃モードになる
ターン数 12+8

友情コンボ

ツイン反射レーザーEL4ツイン反射レーザーEL4
2本の属性特大レーザー攻撃が4回反射
ツインリバース反射レーザーEL4ツインリバース反射レーザーEL4
2本の属性特大レーザー攻撃が4回反射

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
獣神竜・木の画像獣神竜・木 5

孤独を癒す星海の「新星」 ポラリス

ポラリスの画像
図鑑NO. 6134 レア度 6
属性 種族 コスモ
ボール 反射 戦闘型 スピード
英雄の証 2 入手方法 ガチャ
ラック ガイド
アビリティ 超マインスイーパー
アンチ減速壁
水属性耐性
超SSターンアクセル
ゲージ アンチブロック
水属性キラー

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 22160 24160 502.10
ゲージ成功時 28992
キラー発動時 43488

ストライクショット

導きのスラーライト・コンパス
スピードとパワーがアップ&自身とふれた味方の減速率を一定期間緩和する
ターン数 16+8

友情コンボ

防スピアップ防スピアップ
仲間が防御力&スピードアップ
超絶爆発超絶爆発
自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃

神化・獣神化・獣神化改に必要な素材

素材 ※必要ラック
獣神竜・木の画像獣神竜・木 5

獣神化前のステータス

ポラリス

ポラリスの画像
図鑑NO. 6133 レア度 6
属性 種族 コスモ
ボール 反射 戦闘型 スピード
英雄の証 1 入手方法 ガチャ
ラック ガイド
アビリティ マインスイーパー

ステータス

HP 攻撃 スピード
最大値 21160 27589 462.83

ストライクショット

巫者の気まま日常
スピードがアップ
ターン数 12

友情コンボ

防スピアップ防スピアップ
仲間が防御力&スピードアップ

ポラリスの使ってみた動画

公式の使ってみた動画

モンストの関連記事

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

最強キャラランキングまとめ

最強ランキングモンスト総合最強キャラランキング
各属性の最強ランキング
火属性火最強 水属性水最強 木属性木最強 光属性光最強 闇属性闇最強

キャラの評価一覧まとめ

全キャラクター一覧全キャラクター一覧はこちら
属性別のキャラ一覧
火属性一覧火属性 水属性一覧水属性 木属性一覧木属性 光属性一覧光属性 闇属性一覧闇属性
人気のキャラ一覧記事
真獣神化真獣神化キャラ一覧 獣神化改獣神化改キャラ一覧
獣神化獣神化キャラ一覧 星6ガチャ星6ガチャキャラ一覧
星5ガチャ星5ガチャキャラ一覧 守護獣守護獣一覧
星6降臨星6降臨キャラ一覧 星5降臨星5降臨キャラ一覧

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

1 名無しさん

つよい あーもう強いわ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    権利表記