【モンスト】真浦島太郎【超究極】の適正キャラと攻略方法

モンストの「真浦島太郎(超究極)」が降臨する「蒼海を穿つ宝銛」(超究極)の適正キャラと攻略方法です。「真浦島太郎(超究極)」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

真浦島太郎(超究極)降臨の攻略

関連攻略ページ
真浦島太郎究極アイコン真浦島太郎(究極) 真浦島太郎超究極アイコン真浦島太郎(超究極)

▶真浦島太郎の最新評価を見る

真浦島太郎(超究極)の挑戦条件

究極難易度クリアで挑戦可能

真浦島太郎 究極バナー
「真浦島太郎」の超究極に挑戦するためには、究極難易度のクエストを先にクリアする必要があります。まずは究極をクリアしてから、超究極に挑戦できる状態にしましょう。

超究極難易度の「真浦島太郎」をクリアすると、進化が解放されます。

▶︎真浦島太郎【究極】の攻略を見る

真浦島太郎(超究極)のクエスト情報

蒼海を穿つ宝銛

入手キャラ [真・浦島太郎の画像真浦島太郎
難易度 超究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:水属性
種族:魔族/妖精/神
ボス属性
ボス種族
属性:水属性
種族:亜人
スピクリ 30ターン

ギミック情報

対策必須
真浦島太郎 ギミック画像
地雷
覚えておこう
属性効果超アップ 有利属性のダメージが2倍
地雷倍率アップ ボス&一部の敵は地雷所持時のダメージがアップ
エレメントアタック 木属性以外に大ダメージの攻撃
クロスドクロ ・ボム投下
・暗転
センサー ・弱点効果アップ
・ボス防御ダウン
その他
プロテクトバリア 属性レザバリ ビットン
蘇生 友情ロック 伝染霧
睡眠 透明化

真浦島太郎(超究極)に有効なソウルスキル

ー対水の心得・極ー
対水の心得・極の画像 対水の心得・極
水属性への攻撃倍率1.25倍
ー対弱の心得・極ー
対弱の心得・極の画像 対弱の心得・極
弱点への攻撃倍率1.10倍
ー伝染抵抗ー
伝染抵抗の画像 伝染抵抗
伝染霧の伝染無効
ー収檻回避ー
収檻回避の画像 収檻回避
友情ロック無効

▶ソウルスキル一覧を見る

真浦島太郎(超究極)におすすめなわくわくの実

ー将命削りの力ー
わくわくの実特L 将命削りの力(特L)
ボスのHPを16%削る
ー兵命削りの力ー
わくわくの実特L 兵命削りの力(特L)
ボス以外の敵のHPを16%削る

※加撃系の実は『付けない理由が無い』ため掲載しておりません。

▶︎わくわくの実一覧|最強ランキングを見る

真浦島太郎(超究極)の攻略ポイント

MSの木属性を編成しよう

出現ギミックは「地雷」のみですが、一部の敵は「地雷」を持って攻撃する必要があるので、必ず「飛行」ではなく「マインスイーパー」のキャラ4体を編成しましょう。

また属性倍率超アップのクエストで、なおかつ「エレメントアタック」が出現するので、木属性以外のキャラは編成しないように注意が必要です。

超MS持ちがおすすめ

「地雷」を所持した状態で敵を攻撃する立ち回りが求められるクエストなので、「超マインスイーパー」を持ったキャラを優先して編成するのがおすすめです。「超マインスイーパー」持ちであれば、「地雷」を回収するという手順をスキップして敵に火力を出すことができます。

クロスドクロを優先して倒す

クロスドクロを優先して処理
「クロスドクロ」を倒すことで暗転し、「センサー」を展開する「ビットン」が呼び出されます。「ビットン」がいないと敵にダメージを与えることができないので、各ステージで「クロスドクロ」を倒すことを優先しましょう。

センサーで弱点効果アップ&ボス防御ダウン

センサーにふれてから攻撃

各ステージで「ビットン」が「センサー」を展開してきます。「センサー」の効果は属性によって異なり、火の「ビットン」がボス防御ダウン、水の「ビットン」が弱点効果アップの効果を発動するので、両方の「センサー」にふれてから攻撃することを心がけましょう。

片方しか発動できない状況なら防御ダウンを優先

「センサー」を片方しか発動できない配置であれば、「火ビットン」の防御ダウンを優先しましょう。防御ダウンと弱点効果アップは倍率が同じなので、より素早く反映される防御ダウンの方が火力を出しやすいです。

ビットンの属性とセンサーの効果

水ビットン水ビットン 火ビットン火ビットン
弱点効果アップ ボス防御ダウン

地雷を回収してから攻撃

ボスの「真浦島太郎」と一部の敵は、「地雷」所持時のダメージが増加しています。「地雷」を持っていないとダメージが通らないので、「地雷」を回収してから敵を攻撃する立ち回りが重要です。

真浦島太郎(超究極)の適正キャラランキング

適正キャラランキング

Sランク
ヤクモ:大荒神武装の画像 反射 ヤクモ(獣神化)
アビ:AGB/超MSEL/ABL/対全属性+AM/壁SS短縮/壁ブーストM
アビリティ効果で直殴りで大ダメージを出すことができる。
Aランク
ナイトメア:トラベルスタイルの画像 貫通 ナイトメア(真獣神化)
アビ:超ADW/超MSM/反減速壁/対ファースト+ABL/魂奪M
アビリティ効果で優位に立ち回れる。
試一刀流十二位 山田浅ェ門 佐切の画像 反射 佐切(獣神化)
アビ:超MSL/対バイタル/友情ブースト/超SSアクセル+ABL/反転送壁/状態回復
SS使用時の火力が強力。
友情コンボでダメージを稼ぐことも可能。
仙界を満喫せし籠絡の仙女 西施の画像 反射 西施(獣神化改)
アビ:ABL/対弱点/回復M
コネクト:マインスイーパーM/アンチワープ/水属性キラー
2種類のキラーによる攻撃力が高い。
愛妻を護りし賢哲なるエジプト王 ツタンカーメンの画像 反射 ツタンカーメン(獣神化)
アビ:超ADW/超MSL/対水/水耐性
キラー効果で高い火力を出せる。
慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像 貫通 ザドキエル(獣神化)
アビ:超ADW/超MS/対水属性/リジェネM+ABL/SSチャージM
キラー+超MSで火力を出しやすい。
未来を育てし「希望の女神」 ミューズの画像 貫通 ミューズ(獣神化)
アビ:超ADW/MSEL/AM/幻竜封じEL
地雷回収時の火力が強力。
乱SS短縮弾で味方のサポート可能。
フリーレンの弟子 フェルンの画像 貫通 フェルン(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超MSM/LS+ABL/バリア付与
SS使用時の火力が高い。
バリア付与でダメージをカットできる。
想いを届けし邪馬台国の守護神 まほろばの画像 反射 まほろば(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超MSM/AM+対バイタルM/盾破壊
超MSで火力を出しやすい。
自強化+弱点露出SSが強力。
冥界の覇王に復讐せし吟遊教祖 オルフェウスの画像 貫通 オルフェウス(獣神化)
アビ:超MSL/AWD/睡眠無効+対水/バリア付与
超MSLと対水で直殴り火力が高い。
孤独を癒す星海の「新星」 ポラリスの画像 反射 ポラリス(獣神化)
アビ:超MS/アンチ減速壁/水耐性/超SSアクセル+ABL/対水
超MSと対水で直殴り火力が非常に高い。
風発なる天下五剣・真打ち 三日月宗近の画像 貫通 三日月宗近(獣神化)
アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M
対毒Mを発揮できると高火力を出せる。
Bランク
浦女1年生 黒沢ルビィ&津島善子&国木田花丸の画像 貫通 浦女1年生(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL/ソウルスティールM
センサー通過後の友情が強力。SSでボス削りが楽になる。
新生なる希望の器 ビナーの画像 反射 ビナー(獣神化)
アビ:超AWP/超MSL/超AWD/友情×2+回復M/状態異常回復/SS短縮/SSチャージL
超MSLにより直殴り火力が高い。
回転率の早いSSで高火力を出せる。
浦女1年生 黒沢ルビィ&津島善子&国木田花丸の画像 貫通 浦女1年生(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL/ソウルスティールM
センサー通過後の友情が強力。SSでボス削りが楽になる。
玉狛第1パーフェクトオールラウンダー 木崎レイジの画像 反射 木崎レイジ(獣神化)
アビ:超ADW/超MSM+対弱+AGB/回復M
超MSMと対弱でボスへの直殴り火力が高い。
神槍を纏いし大英雄 クー・フーリンの画像 貫通 クーフーリン(獣神化改)
アビ:超AGB/AWD
コネクト:超マインスイーパーEL/SSターン短縮
超バランス型かつ超MSELで直殴り火力が高い。
※コネクトスキルの発動必須
修羅となりし勇壮の大僧兵 武蔵坊弁慶の画像 反射 弁慶(獣神化改)
アビ:ADW/超AWP+底力M
コネクト:超マインスイーパーM/超レーザーストップ
超MSMで安定した直殴り火力を出せる。
壁ドンSSでゲージ飛ばしも狙える。
※コネクトスキルの発動必須
英魂を招く放縦の宮殿人形 ヴァルハラの画像 貫通 ヴァルハラ(獣神化)
アビ:AGB/超MSM/反減速壁
超MSMで直殴り火力を出せる。
エジプトの魔術師 真・イシスの画像 反射 真イシス(進化)
アビ:超MS/AWD
超MSでステージ開幕から火力をだせる。
大いなる伝説の英雄 ロビン・フッドの画像 反射 ロビンフッド(獣神化)
アビ:MSM/超AGB
壁ドンSSでゲージ飛ばしが可能。
烈々たる雷霆の大戦神 インドラの画像 反射 インドラ(獣神化)
アビ:超MSM/対神M/対鉱物M+ABL
超MSMで火力を出しやすい。
神キラーが蓬莱に有効。
Cランク
飛躍せし妖精姫 ベネットの画像 反射 ベネット(獣神化)
アビ:MSM/友情ブースト+AGB/SSチャージM
弱点露出SSでサポートができる。
哮天二郎真君 楊センの画像 貫通 楊セン(獣神化)
アビ:超MS/ADW/対サムライM
超MSで開幕からダメージを稼げる。
悪なる存在 真・ベリアルの画像 反射 真ベリアル(進化)
アビ:MS/対魔王/対弱+超AWP
弱点特攻SSで火力を出せる。
未知なる原理を解明せし数学者 アルキメデスの画像 反射 アルキメデス(獣神化)
アビ:MSM/超ADW/対魔族EL
キラーでデプス処理がスムーズ。
颯爽たる夏の支配者 アザトースαの画像 貫通 アザトースα(獣神化)
アビ:ADW/MSEL/友情ブースト+アンチ減速壁/ダッシュ/SS短縮
地雷所持時の直殴りが強力。
アルタイル:フロム・スターダストの画像 反射 アルタイル(獣神化)
アビ:MSM/水耐性+アンチ減速壁/SS短縮
加速付与SSで味方のサポートができる。

真浦島太郎(超究極)の攻略パーティ

おすすめの攻略パーティ

最適正の攻略パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル [慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル [慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル [慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル
最適正の攻略パーティです。「ザドキエル」が4体と編成難易度が非常に高いですが、編成できればザコ処理からボス火力まで圧倒的に楽に行うことができます。

自陣無課金の攻略パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[エジプトの魔術師 真・イシスの画像真イシス [エジプトの魔術師 真・イシスの画像真イシス [エジプトの魔術師 真・イシスの画像真イシス [慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル
自陣無課金の攻略パーティです。「真イシス」は10%削りアイテムと兵命削りの力(特L)を使う前提で、加撃が+約9300することで「デプス」をワンパンできるようになります。無課金編成で挑む場合は厳選をしっかりと行った上で挑みましょう。

壁ドンSSでワンパンすることも可能

ボス1ワンパン狙い編成

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル [狗奴国の傀儡神 まほろばの画像まほろば [慧眼なる秩序の大天使 ザドキエルの画像ザドキエル [不撓不屈の大豪傑 武蔵坊弁慶の画像弁慶
ボス1でワンパンしたい方は、壁ドンSS持ちのキャラを1体パーティに組み込みましょう。「まほろば」が弱点露出SSを持っているため、ワンパンの成功率を上げるためにも一緒に編成するのがおすすめです。また、「武蔵坊弁慶」の枠は「ロビンフッド」でも代用できます。

▼ボス1ワンパンのポイント

  1. 加撃や紋章で最大限まで強化する
  2. ザコ処理後、画面下端か壁ドンキャラを右端に配置
  3. SSを使って薄くずれながら攻撃力を十分に上げてから攻撃
  4. 必ず地雷を持った状態で弱点を攻撃
  5. 弱点露出SSと組み合わせると成功率UP

真浦島太郎(超究極)の攻略

ステージ1:地雷を持ってクロスドクロ処理

真浦島太郎 ステージ1

ステージ1クロスドクロ処理後

真浦島太郎 ステージ2 暗転後

ステージ1の攻略手順

  1. プロテクトバリアを破壊する
  2. クロスドクロを倒す
  3. ヤディアを同時処理

ステージ1の攻略解説

クエストを通して「クロスドクロ」を倒すことで暗転と「ビットン」呼び出しが発動します。「ビットン」には火属性と水属性の2種類存在し、「ビットン(水)」が展開するセンサーに触れると弱点効果アップ、「ビットン(火)」のセンサーに触れるとボスの防御力ダウンが発動するので、必ずふれてから攻撃しましょう。

ステージ1では「プロテクトバリア」破壊後に「地雷」を持ったキャラで「デプス」を処理します。その後暗転して配置が変わった「ヤディア」をセンサーにふれて弱点効果アップさせつつ攻撃して同時に処理しましょう。

ステージ2:地雷で敵を攻撃する

真浦島太郎 ステージ2

ステージ2クロスドクロ処理後

真浦島太郎 ステージ2 暗転後

ステージ2の攻略手順

  1. プロテクトバリアを破壊する
  2. クロスドクロを倒す
  3. 真浦島太郎を倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2もまずは「プロテクトバリア」の間に挟まり、地雷を回収できるようにしましょう。「デプス」は地雷を持った状態でないとダメージを与えることができないため、注意してください。

中ボスの「真浦島太郎」への攻撃は、水と火の「ビットン」が出現するので、それぞれのセンサーに触れて「真浦島太郎」の弱点を効果アップ&防御ダウンさせて火力を出していきます。この際も地雷を拾いながらでないと安定したダメージを与えることができませんので、必ず地雷を回収して攻撃しましょう。

ステージ3:デプスから先に倒す

真浦島太郎 ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. デプスのバリアを破壊する
  2. 下のデプス2体に挟まる
  3. 上のデプスを倒す
  4. 蓬莱を倒す

ステージ3の攻略解説

このステージもまずは「デプス」が展開している「プロテクトバリア」の破壊を優先してください。真下の「デプス」2体は反射タイプで挟まることでバリアの破壊が簡単にできます。バリア破壊後は、こちらも同様に「地雷」を回収しながら「デプス」をそれぞれ倒しましょう。

中ボスの「蓬莱」は左右どちらかにに弱点が展開するので「センサー」に触れてから地雷を拾って弱点を攻撃して倒します。地雷を回収した際に「ビットン」や弱点以外を攻撃しないように角度を付けて弾くと弱点へ当てやすくなっています。

真浦島太郎(超究極)の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

真浦島太郎 攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
上(1ターン) 全敵レーザー
1体約3,300ダメージ
中央(3ターン) 爆発
1体約3,000ダメージ
下(5ターン) 反射レーザー
1ヒット約10,000ダメージ
右(9ターン) 即死攻撃

真浦島太郎(超究極)のボス攻略

ボス1:地雷を回収してデプスを倒す

真浦島太郎 ボス1

ボス1クロスドクロ処理後

真浦島太郎 ボス1 暗転後

ボスのHP 1億7000万

ボス1の攻略手順

  1. プロテクトバリアを破壊する
  2. クロスドクロを倒す
  3. 真浦島太郎を倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からも基本的な立ち回りが変わりません。まずは「プロテクトバリア」破壊して「地雷」を回収しやすくしておきます。その後は道中同様に「地雷」で「デプス」を攻撃して「クロスドクロ」を発動させましょう。

「クロスドクロ」発動後は右上と左下に「センサー」が展開するので斜めに弾き「センサー」に触れてから「地雷」でボスの弱点を攻撃すること意識して火力を与えていきます。

ボス2:バリア破壊後にヤディアを倒す

真浦島太郎 ボス2

ボス2クロスドクロ処理後

真浦島太郎 ボス2 暗転後

ボスのHP 1億7000万

ボス2の攻略手順

  1. プロテクトバリアを破壊する
  2. クロスドクロを倒す
  3. 真浦島太郎を倒す

ボス2の攻略解説

ボス2戦は1ターン後の「センサー」起動まで「ヤディア」にダメージを稼ぐことができません。そのため、真下の「プロテクトバリア」を優先して破壊して「地雷」を回収できるようにしておくのがポイントです。「センサー」起動後は先に「センサー」に触って「ヤディア」の弱点を攻撃して処理しましょう。

ボスの「真浦島太郎」へ攻撃を与える際は、横軸で弾きながら「センサー」に触れて弱点強化&防御ダウンをさせてから「地雷」でボスの弱点を攻撃してダメージを稼いでいきます。

ボス3:ボス削りは斜めに弾こう

真浦島太郎 ボス3

ボス3クロスドクロ処理後

真浦島太郎 ボス3 暗転後

ボスのHP 1億8000万

ボス3の攻略手順

  1. デプスを倒す
  2. プロテクトバリアを破壊する
  3. 蓬莱を倒す
  4. 真浦島太郎を倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージもまずは「デプス」を倒して「プロテクトバリア」を破壊しましょう。その後はステージ3同様に「蓬莱」は左右に弱点が出現しているので「「センサー」→「地雷」回収の順で蓬莱の弱点を攻撃していきます。

「クロスドクロ」発動後はボスの「真浦島太郎」の弱点が上固定となります。展開する「地雷」が斜めに配置されているので、弾く際は角度を付け気味で弾くと「センサー」に触りながら地雷を回収でき、ボスの弱点を攻撃しやすいでしょう。

真浦島太郎(超究極)の関連記事

モンストニュース最新情報まとめ

最新のモンストニュース

▶︎モンストニュースの最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

降臨記事 一覧バナー

黎絶 轟絶 爆絶
黎絶クエスト攻略黎絶攻略 轟絶
轟絶攻略
爆絶攻略
爆絶攻略
超絶・廻 超絶 超究極 EXステージ
超絶・廻攻略
超絶・廻攻略
超絶攻略
超絶攻略
超究極攻略
超究極攻略
EX攻略
EX攻略
激究極 究極 星5制限
激究極攻略
激究極攻略
究極攻略
究極攻略
ロイロット博士星5制限
強化素材 ノマクエ
極攻略
極攻略
強化進化クエスト
強化素材
ノーマルクエストノマクエ攻略

▶︎降臨クエスト一覧を見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

ユグドラシルが引けて勝利 ユピテルじゃ火力が全く出せなかった

1 名無しさん

浦島究極が出てこないんですがなぜでしょうか

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記