崩壊スターレイルの忘却の庭8のパーティ編成と攻略情報を掲載しています。
- | 忘却の庭8 | 忘却の庭9▶︎ |
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
編成難易度控えめで作成した彦卿中心のパーティです。ダメージを負ってしまうと彦卿の自身へのバフが解除されてしまうので、三月なのかのバリアで守れるようにしています。
氷や雷アタッカーが活躍可能なので、彦卿がない場合はそちらを使用するとよいでしょう。
編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
限定キャラである「景元」を中心とした編成です。停雲で火力を底上げしつつ景元で雑魚・ボス問わず、殲滅を行うことができます。
無課金編成例 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
忘却の庭8のボス2体は、どちらも雷と氷が弱点となっています。弱点を突けるアタッカー向きの配布キャラがセーバルかヘルタなので、この2人をメインで立ち回りましょう。
各ラウンド開始時、現在の攻撃力が最も高い味方の与ダメージ+60%、1ターン継続。 |
特殊ルールにより、ラウンド開始時に一番攻撃力が高い味方の与ダメージが上がります。60%の与ダメージアップの恩恵が得られるので、通常よりもアタッカーは火力が出しやすくなっています。
![]() ![]() ![]() |
ボスの弱点属性 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
耐性 | 無し |
抵抗 | 無し |
ボスの弱点属性 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
耐性 | 無し |
抵抗 | 無し |
ボスである「自動機兵・ヴォルク」は、こちらのキャラをロック状態にして高火力の攻撃を放ってきます。回復や、バリアを貼るなどしてロックされた味方を極力守る動きをするとよいでしょう。
2体目のボスである「自動機兵・グリズリー」は、は一定時間後に自爆攻撃を行う雑魚を召喚してくるので、優先して処理しましょう。召喚された雑魚を倒すことでその場で爆発し周囲の敵にダメージを与えることも可能です。
![]() |
|
忘却の庭(ヤリーロⅥ編)の攻略 | |
---|---|
▶︎忘却の庭1 | ▶︎忘却の庭2 |
▶︎忘却の庭3 | ▶︎忘却の庭4 |
▶︎忘却の庭5 | ▶︎忘却の庭6 |
▶︎忘却の庭7 | ▶︎忘却の庭8 |
▶︎忘却の庭9 | ▶︎忘却の庭10 |
▶︎忘却の庭11 | ▶︎忘却の庭12 |
▶︎忘却の庭13 | ▶︎忘却の庭14 |
▶︎忘却の庭15 | - |
忘却の庭(仙舟「羅浮」編)の攻略 | |
▶︎忘却の庭1 | ▶︎忘却の庭2 |
▶︎忘却の庭3 | ▶︎忘却の庭4 |
▶︎忘却の庭5 | ▶︎忘却の庭6 |
忘却の庭8の攻略とパーティ編成例
Copyright © COGNOSPHERE. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。