【星のドラゴンクエスト(星ドラ)】マルチプレイにおける6つの心得【初心者必見】

「スタミナ調整の合間にマルチプレイをしたいけれども、やったこともないしマナーとかわからないよ!」と尻込みしているあなた!

マルチプレイにおけるルールやマナーを6つの心得としてまとめました。

この記事を読んであなたも堂々とマルチプレイの世界に飛び込もう!

最低限理解しておきたい3つの心得

推奨レベルに気をつける

各ステージには難易度の目安である推奨レベルが設定されています。自分のレベルが推奨レベルを大きく下回る場合は参加するのを遠慮しましょう。(転職したて等で、装備が整ってるがレベルだけ異常に低い場合を除く)

スタンプで挨拶をしよう!

挨拶は人としてのマナーです。クエスト開始時には「よろしくね」スタンプを、クエスト終了時は「おつかれさま」スタンプを押しましょう!その他にも様々なスタンプがあるので交流してみましょう!

たべものセットを揃えよう

マルチプレイではたべものセットボーナスを狙う場合があります。ホストの人のセットしているたべものに合わせて食べ物をセットしましょう。

もしセットボーナスのつくたべものを持っていなければその部屋からは退出した方がいいでしょう。

知っておくと喜ばれる3つの心得

なるべく死なない

推奨レベルを満たしたステージなら滅多に死ぬことはないので、戦友に迷惑をかけないように注意しましょう。

コンボをつなげよう

皆が一斉にスキルを打ち始めたらコンボで火力やCTボーナスを狙っている可能性が高いので、スキルで便乗しましょう!

(注:スキルフィニッシュの最後に「アイテムを使う・防御をする・補助呪文を使う」といった、攻撃以外の行動をすると、CTボーナスを得られません

状態異常はすぐ治す

ゲームシステム上、状態異常中は何も出来なくなり一方的にやられてしまうのでなるべく早く解除してあげよう!

まとめ

上記の6つの心得を守ればあなたもマルチプレイを堂々と楽しめるはず!マルチプレイをやったことがない人も是非是非遊んでみてください。

関連記事

マルチクエストに関する記事

▶初心者向けトップに戻る

星のドラゴンクエスト(星ドラ)プレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

123 名無しさん

こいつまだいるけど、 インフレしてるのにいまだに9段バッジの 雑魚だよwww

122 名無しさん

ありがとうございます! 意味不明で戦うのが怖くなったので助かりました。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記