【ドラクエウォーク】キラーファングの攻略と弱点倍率

キラーファングの攻略

ドラクエウォーク(DQW)におけるキラーファングの攻略と弱点倍率の記事です。キラーファング(レベル30)の対策はもちろん、おすすめ装備やこころ性能も掲載しています。

キラーファングの関連記事
キラーファング強敵.png強敵攻略 キラーファングこころ.pngこころ評価

キラーファングの弱点倍率

キラーファングの基本情報

基本情報
キラーファングの基本情報
キラーファング画像キラーファング 系統 行動回数
けもの系 中央:2~3回
左右:1~3回
HP
中央:約145,000
左右:約123,000

キラーファングのおすすめ属性

1位 2位

※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます

キラーファングの弱点倍率

キラーファング キラーファング
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性

0.6

1.5

0.6

1.3
-
1.0

1.2

0.6

1.3

キラーファングに有効な補助スキル

まもりのたて スカラ ビッグシールド
マホバリア フバーハ ルカニ

◎:必須級、◯:有効、△:いまいち、✕:不要

キラーファングのおすすめ武器

キラーファングの武器火力ランキング

順位 武器 属性 スキル倍率
1位 ヒャド画像 体技400%
2位 バギ画像 斬撃400%
3位 ヒャド画像 攻魔斬撃185%
4位 ドルマ画像 斬撃410%
5位 ヒャド画像 ブレス特大
6位 ジバリア画像 斬撃340%
7位 バギ画像 呪文特大
8位 ヒャド画像 斬撃250%
9位 ドルマ画像 ブレス特大
10位 ヒャド画像 斬撃250%
11位 イオ画像 斬撃390%
12位 ジバリア画像 斬撃300%
13位 斬撃460%
14位 ドルマ画像 呪文特大
15位 呪文特大

キラーファングの攻略と対策

キラーファングの攻略ポイント
チェックマークまもりのたてで状態異常を防ぎながら戦おう
  └猛毒・麻痺・怯えと状態異常が豊富

チェックマーク全体スキルで左右の2体を優先して倒そう
  └真ん中を最初に倒すと左右の2体の行動パターンが変化

チェックマーク予兆後は全体大ダメージに備えて回復と防御  
  └猛毒状態だと即死級のダメージになるので治しておこう

チェックマーク獣系への耐性と特効が活躍
  └ワイルドや凱歌シリーズで耐性を30~40%確保しよう

チェックマーク勝てない場合は幻惑と攻撃減を駆使

まもりのたてで状態異常を防ぎながら戦おう

キラーファングの猛毒

キラーファング戦は「猛毒麻痺怯え」と状態異常が豊富なので「まもりのたて」を維持して状態異常を防ぎながら戦いましょう。「ぷにぷに肉球ロッド」や「ストロスのつえ」のメインスキルによる状態異常回復は役立ちますが、それだけではカバーしきれません。

まもりのたて効果を習得するおすすめ装備
祝福の盾画像祝福の盾 伝説の勇者の盾画像伝説の勇者の盾 煉獄の盾画像煉獄の盾
ウロボロスのたて画像ウロボロスのたて 天地の大盾画像天地の大盾 スフィーダのたて画像スフィーダのたて
メタルキングの盾画像メタルキングの盾 グランゼドーラの盾画像グランゼドーラの盾 竜神の盾画像竜神の盾
しんぴの盾画像しんぴの盾 マスタードラゴンの盾画像マスタードラゴンの盾 たいようの盾画像たいようの盾
ルーンバックラー画像ルーンバックラー プラチナトレイ画像プラチナトレイ -

▶︎まもりのたての効果と習得可能な装備を見る

全体スキルで左右の2体を優先して倒そう

かがやくいきのダメージ

全体スキルで左右のキラーファングを優先して倒すのがおすすめです。序盤は中央のキラーファングしか「ポイズンハント」や「バギクロス」を使用しませんが、中央のキラーファングを集中攻撃で倒してしまうと左右のキラーファングの行動パターンが変化し、2体が「ポイズンハント」や「バギクロス」を使用するようになるので、危険度が増します。

予兆後は全体大ダメージに備えて回復と防御

猛毒時のポイズンハント

「ポイズンハントの構えをとった 毒状態で受けるのは危険だ」という予兆が表示された次のターンは全体約800ダメージの「ポイズンハント」を使用します。毒状態で受けるとダメージが2倍になってしまうので、毒を回復したうえで、HPを満タンまで回復したり、防御したりして耐えましょう。

「ぷにぷに肉球ロッド」持ちは素早さを調整したい

「ぷにぷに肉球ロッド」は回復しながら毒を回復できるので「ポイズンハント」対策として非常に有効ですが、中央のキラーファングと左右キラーファングの間に回復役が行動すると、毒を回復する間も無くポイズンハントを受けてしまいます。ポイズンハントの前に毒を治せるように素早さを800以上にして全員に先制できるようにするか500まで下げて最遅で行動するようにしておくのがおすすめです。

獣系への耐性と特効が活躍

キラーファングは獣系のモンスターになるので、獣系への耐性と特効が活躍します。ダメージが大きく耐性が特に重要なため、「ワイルドシリーズ」や「ルーンバックラー」を装備して30~40%目安に確保しましょう。ヒャドスキルを使用する際は「アームライオン」、バギスキルを使用する際は「ゲリュオン」のように使うスキルに合わせて獣系特効こころを装備するのも有効です。

けもの系耐性を持つおすすめ防具
ワイルドベレー画像ワイルドシリーズ
耐性+10%
凱歌のヘルム画像凱歌シリーズ
耐性+10%
ルーンバックラー画像ルーンバックラー
耐性+10%
主なけもの系に特効を持つこころ
ゲリュオン画像ゲリュオン
特効+10%
ゆきのじょおう画像ゆきのじょおう
特効+10%
ジャミ画像ジャミ
特効+7%
アームライオン(覚醒)画像アームライオン(覚醒)
特効+5%
ホラービースト(覚醒)画像ホラービースト(覚醒)
特効+5%
-

勝てない場合は幻惑と攻撃減を駆使

幻惑と攻撃減

キラーファングには「幻惑」と「攻撃減」が有効です。特に「マヌーサ」は全体が対象となっており、成功すると物理攻撃を高確率でミスにできるので、勝てない場合は狙ってみましょう。

キラーファングの行動パターン

キラーファングの行動一覧

キラーファングの行動 危険度
ポイズンハント
全体に約800の物理ダメージ(猛毒時はダメージ倍)
★★★★★
はげしいおたけび
全体に約130の物理ダメージ+確率で怯え
★★★★☆
痛恨の一撃
単体に守備力貫通の物理大ダメージ
★★★★☆
バギクロス
全体に約330のバギ属性呪文ダメージ
★★★☆☆
しびれるつめ
単体に約400の物理ダメージ+確率で麻痺
★★★☆☆
もうどくのつめ
単体に約400の物理ダメージ+確率で猛毒
★★★☆☆
バギマ
全体に約130のバギ属性呪文ダメージ
★★☆☆☆

キラーファングのおすすめパーティ

キラーファングのおすすめ助っ人

職業 武器 おすすめ度
★★★★★
★★★★☆

キラーファング戦では全体武器を装備したゴッドハンドかニンジャを助っ人にするのがおすすめです。自分のパーティに足りない方を選ぶと安定しやすくなります。

特級職のおすすめパーティ

特級職おすすめパーティ編成例
ニンジャ画像ニンジャ
【火力】
ニンジャ画像ニンジャ
【火力】
大神官画像大神官
【回復】
大神官画像大神官
【回復】
KM2式破壊機爪画像KM2式破壊機爪 じげんりゅうの闘扇画像じげんりゅうの闘扇 ぷにぷに肉球ロッド画像ぷにぷに肉球ロッド クリフトの聖杖画像クリフトの聖杖

ニンジャの全体スキルで影縫いを狙いながら左右の2体から倒すパーティです。自前でニンジャを用意して助っ人をゴッドハンドにすることで単体ダメージを肩代わりしてもらいつつ、助っ人撤退後も影縫いを狙いやすくなっています。

職業毎の立ち回りとおすすめ武器

職業 立ち回り/おすすめ武器
ニンジャ画像ニンジャ ・こころ道は風道中心がおすすめ
・1ターン目から「まもりのたて」を維持
・全体スキルで影縫いを狙いながらダメージを稼ぐ
・威圧が3段階溜まったら「まもりのたて」を更新したい時かピンチの時に「咆哮」
大神官画像大神官 ・こころ道は祈道中心がおすすめ
・回復を最優先
・補助スキルは「まもりのたて→スカラ」の優先度で使用

上級職のおすすめパーティ

上級職のおすすめパーティ編成例
パラディン画像パラディン
【回復】
賢者画像賢者
【回復】
レンジャー画像レンジャー
【火力】
レンジャー画像レンジャー
【火力】
ぷにぷに肉球ロッド画像ぷにぷに肉球ロッド クリフトの聖杖画像クリフトの聖杖 KM2式破壊機爪画像KM2式破壊機爪 じげんりゅうの闘扇画像じげんりゅうの闘扇

上級職の編成も特級職と同様に「レンジャー」2人で「影縛り」を狙いつつ、全体攻撃でダメージを与えていくのがおすすめです。「レンジャー」の育成が進んでいない方は「バトルマスター」で代用しましょう。

職業毎の立ち回りとおすすめ武器

職業 立ち回り/おすすめ武器
パラディン画像パラディン
賢者画像賢者
【回復】
・回復を最優先
・補助スキルは「まもりのたて→スカラ」の優先度で使用
レンジャー画像レンジャー ・初ターンから「まもりのたて」を維持
・全体スキルで「影縛り」を狙う

キラーファングのおすすめ防具

耐性の優先度

けもの系への耐性

耐性+10%
耐性+5%

バギ属性耐性

耐性+10%
耐性+5%

キラーファングの出現期間はいつまで?

2023/3/10(金)まで出現予定

キラーファング

出現期間 2023/2/21(火)~2023/3/10(金)14:59

キラーファングは2023/3/10(金)まで出現します。妖魔ジュリアンテも同じ期間で出現が終了となるので、期間内にこころを集めておきましょう。

ラーのかがみイベントクエスト2章3話クリアで出現

ラーの鏡イベント2章

キラーファングは「ラーのかがみイベント」のストーリークエスト2章3話をクリアするとフィールド上に出現するようになります。キラーファングと戦いたい方はまずイベントクエストを進めしょう。

▶︎ラーのかがみイベントの攻略と最新情報を見る

キラーファングのこころ性能

キラーファングのSランク性能

キラーファング画像キラーファング 特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
ヒャド属性斬撃・体技ダメージ+5%
スライム系へのダメージ+5%
転び耐性+5%
HP MP 守り
80 37 121 46
攻魔 回復 早さ 器用
7 7 99 95

▶︎キラーファングのこころS評価を見る

関連記事

強敵の関連記事

強敵の攻略強敵の攻略TOPに戻る
最新強敵の攻略
シャドウパンサーの攻略シャドウパンサーの攻略 ストーンビーストの攻略ストーンビーストの攻略

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
スライアスロンのおすすめ種目スライアスロンのおすすめ種目 せつげんりゅうの攻略せつげんりゅうの攻略
DQ3発売記念復刻ガチャDQ3発売記念復刻ガチャ 職業スポット職業スポットの情報まとめ
最新のイベント攻略記事
16章外伝イベントの攻略16章外伝イベントの内容 秋まんきつキャンペーンのやるべきこと秋キャンペーンのやるべきこと
16章の攻略16章の情報まとめ 武器錬成のおすすめ武器錬成の最新情報
最新の攻略記事
白ジャンボコロネの攻略白ジャンボコロネの攻略 ジャンボコロネの攻略ジャンボコロネの攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
魔王ラスヴェーザの攻略魔王ラスヴェーザの攻略 グリザードの攻略グリザードの攻略
まだらイチョウの攻略まだらイチョウの攻略 -
開催中のガチャ
DQ3発売記念復刻ガチャDQ3発売記念復刻ガチャ 鎮魂の葬送者ガチャ鎮魂の葬送者ガチャ
グリザードガチャグリザードガチャ 女神セレシアガチャの評価女神セレシアガチャ
新装備の評価
堕天使の棺堕天使の棺

グリザードの鋭牙グリザードの鋭牙 女神セレシアのつるぎ女神セレシアのつるぎ あまぐもの杖あまぐもの杖

復刻装備の評価 錬成装備
闇はらう光の大剣闇はらう光の大剣 ゾンビキラーゾンビキラー

まじんのオノまじんのオノ

王者の剣画像王者の剣

新こころの評価
せつげんりゅうせつげんりゅう まだらイチョウまだらイチョウ 魔王ラスヴェーザ魔王ラスヴェーザ
ビックアイビックアイ
16章9話
レッサーデーモンレッサーデーモン
16章5話
メタルダークメタルダーク
16章1話
スライムコロネ
スライム
コロネ
コロネホワイト
コロネ
ホワイト
ジャンボコロネ
ジャンボ
コロネ
白ジャンボコロネ
白ジャンボ
コロネ

ガチャシミュレーター

DQ3発売記念復刻ガチャシミュレーター

鎮魂の葬送者ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

10 名無しさん

LV30、助っ人頼みで何とかクリアε-(´∀`*)ホッ KM2式持ちのニンジャが現れるのをひたすら待って、こちらは鎧の魔槍+蒼竜の槍(しょぼい💧)でノーガードの殴り合い😅 ポイズンハントもさる事ながら、結構頻繁に使ってくるバギクロスに苦しめられた💦 自分の場合は回復役2枚いないとキツかったので、展開次第では長期戦も覚悟すべきかと...🤔

9 名無しさん

KM2持ちのゴッドハンドが助っ人でいれば毒爪とかも受けてくれて5ターンで半分くらいは減らしてくるし獣だしでかなり楽な部類の強敵ですね。 逆に減らしすぎて真ん中のポイズンハント構えのターンの両脇が3回行動で毒爪してくるので、そこを乗り切れるかどうかだけかな‥

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記