
原神における光影研学・麗しき水中世界の攻略情報です。おすすめの撮影場所をはじめ、開催期間や報酬も掲載しています。
拡大
場所 |
フォンテーヌ水中 |
注意点 |
撮影対象は「原海アベラント」ではなく、「原海アベラント亜種」。水中生物と同じ形をしながら青白く発光している個体。 |
拡大
場所 |
フォンテーヌ:ブロー地区 ポワソン町周辺 |
注意点 |
接近しすぎると戦闘になるため注意。戦闘中でも撮影はできるもののダメージは食らうため、鍾離などのシールドキャラを編成して安全に撮影するか、そもそも戦闘にならない距離から撮影することを推奨。 |

▶︎花咲き誇る芝生にての攻略と発生場所を見る
拡大
場所 |
フォンテーヌ:フォンテーヌ廷 フォンテーヌ:エピクレシス歌劇場前 |
注意点 |
犬種はフォンテーヌ固有のもの限定。白い毛並みの犬などは撮影対象ではないため注意。 |
拡大
場所 |
フォンテーヌ:フォンテーヌ廷北西 フォンテーヌ:ポート・マルコット |
注意点 |
近づき過ぎると逃げ出すため注意が必要。撮影の有効範囲は意外と広いため、ある程度離れた状態から撮影するようにすると安全。水場の鳥(東部)は足場の上から撮影、草原の鳥(西部)は画面に警告文が表示された辺りから撮影できる。綺良々やアーロイを編成すると、固有天賦で逃げ出しづらくなるため、なお安全。 |
拡大
拡大
場所 |
フォンテーヌ:ポート・マルコット北部 フォンテーヌ:ベリル地区南部 |
注意点 |
・撮影地点の周辺にモンスターが居るため、近づき過ぎると戦闘になって厄介。索敵範囲外から撮影可能なので距離を置いて撮ってしまうのが無難。 |
支給された「特別な写真機」を装備する
イベントページからおすすめの撮影場所を確認する
|

冒険ランク20以上達成後、フォンテーヌの七天神像を1つ解放することでイベントに参加できるようになります。イベントページから事前任務を受注してクリアすると、「ブレッソン」という青年から特殊な写真機が支給されます。イベントではこちらの写真機を用いて指定されたオブジェクトを撮影していくことになるため、イベントを進める際は必ず「鞄」→「便利アイテム」から渡された特殊な写真機を装備しておきましょう。

ゲーム内のイベントページを開いた後、「光影研学・麗しき水中世界」→「撮影対象のタブ(例:原海アベラント亜種など)」→「撮影地点へ」の順に選択することで、目標を撮影するのに適した場所がマッピングされます。こちらの機能を使用することで、対象を速やかに撮影できるようになります。
Ver.4.0シーズン任務における、【「大型プネウムシア継力器」あるいは「アントーン・ロジャー飛行マシナリー」を記録する】シーズン任務は、イベント6ページ目「陸上の建築物」の撮影対象2つのどちらかを撮影すればクリアです。撮影対象の位置はイベントページから表示することが可能なほか、本ページの「陸上の建築物のおすすめ撮影場所」の項目に掲載しています。

開催期間 |
2023/09/14 11:00 〜 2023/09/25 04:59 |
参加条件 |
・冒険ランク20以上 ・フォンテーヌの七天神像を解放 |
報酬一覧 |
モラ
×240000
|
報酬一覧 |
フォンテーヌ天賦素材×2
|

ライター
原神攻略@Game8
やりこみ
【略歴】
原神リリース時から原神攻略ライターを担当
【やりこみ】
冒険ランク 60
全キャラ所持
深境螺旋 星36個
全マップ探索率 100%
最後のお題は火曜日解放か イベは月曜が最後だと思って明日まとめてやるつもりが 来週末までお預けか