▶︎ミカヅチの攻略と弱点倍率/こころS評価
▶︎ようじゅつしのほこらの攻略と弱点/こころS評価
▶︎異界の賢者ガチャ/ラプラスの杖の評価
▶︎石版のかけらの集め方/調査レベルの上げ方
▶︎新メタキン地図!大阪のたけ・たけの伝説の地図
ドラクエウォーク(DQW)のメタルスライムのこころS評価の記事です。メタルスライムの心の性能と必要数が何個かはもちろん、ランキングとステータスを掲載しています。
評価点 | 相性の良いスキル | |
---|---|---|
6.5/10
|
種類 |
|
▶︎最強こころランキング ▶︎最強こころセット |
属性 |
|
全条件一致するこころ道 | ||
大魔道士
Lv.50(理力道6)
ドラゴン
Lv.20(竜道3)
|
種類 |
斬撃 |
体技 |
呪文 |
ブレス |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
攻魔斬撃 |
攻魔体技 |
|||||||||||||
回復呪文 |
回復特技 |
|||||||||||||
属性 |
無属性 |
メラ |
ヒャド |
|||||||||||
ギラ |
バギ |
イオ |
||||||||||||
ドルマ |
デイン |
ジバ |
メタルスライム | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
メラ こころ最大コスト+4 メラ属性斬撃・体技ダメージ+7% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% | |||
HP | MP | 力 | 守り |
26 673位/740位 |
8 716位/740位 |
10 683位/740位 |
21 588位/740位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
5 703位/740位 |
3 720位/740位 |
4 728位/740位 |
3 726位/740位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
13 726位/740位 |
15 714位/740位 |
メタルスライム | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
メラ こころ最大コスト+4 メラ属性斬撃・体技ダメージ+7% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% | |||
HP | MP | 力 | 守り |
26 150位/159位 |
8 153位/159位 |
10 155位/159位 |
21 139位/159位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
5 150位/159位 |
3 150位/159位 |
4 153位/159位 |
3 147位/159位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
13 155位/159位 |
15 154位/159位 |
メタルスライム | 特殊効果 | ||
---|---|---|---|
メラ こころ最大コスト+4 メラ属性斬撃・体技ダメージ+7% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% | |||
HP | MP | 力 | 守り |
1.444 15位/740位 |
0.444 515位/740位 |
0.556 401位/740位 |
1.167 4位/740位 |
攻魔 | 回復 | 早さ | 器用 |
0.278 409位/740位 |
0.167 526位/740位 |
0.222 692位/740位 |
0.167 698位/740位 |
力+器用(ブレス) | 力+攻魔(攻魔複合) | ||
0.722 646位/740位 |
0.833 509位/740位 |
斬撃 | 体技 | 攻魔斬撃 | 攻魔体技 | |
---|---|---|---|---|
メラ | 483位 | 483位 | 579位 | 579位 |
ヒャド | 701位 | 702位 | 733位 | 735位 |
ギラ | 699位 | 700位 | 730位 | 732位 |
バギ | 700位 | 701位 | 733位 | 735位 |
イオ | 699位 | 700位 | 730位 | 732位 |
ドルマ | 699位 | 700位 | 730位 | 732位 |
デイン | 699位 | 700位 | 730位 | 732位 |
ジバ | 699位 | 700位 | 730位 | 732位 |
ザバ | 699位 | 700位 | 730位 | 732位 |
無属性 | 698位 | 699位 | 729位 | 731位 |
呪文 | ブレス | |
---|---|---|
メラ | 716位 | 738位 |
ヒャド | 717位 | 739位 |
ギラ | 715位 | 737位 |
バギ | 717位 | 738位 |
イオ | 715位 | 737位 |
ドルマ | 715位 | 737位 |
デイン | 715位 | 737位 |
ジバ | 715位 | 737位 |
ザバ | 715位 | 737位 |
無属性 | 714位 | 736位 |
回復呪文 | 回復特技 |
---|---|
728位 | 728位 |
物理 |
①:斬撃ダメージ+◯%といった物理スキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃力に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃力を足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:物理スキルに関係のある特殊効果一覧 【斬撃】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ ・スキルの斬撃ダメージ ・◯◯属性斬撃・体技ダメージ ・◯◯属性斬撃ダメージ ・◯◯属性ダメージ 【体技】 ・スキルの斬撃・体技ダメージ ・スキルの体技ダメージ ・◯◯属性斬撃・体技ダメージ ・◯◯属性体技ダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「ちから」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・ちから100、斬撃ダメージ+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果をちからに換算した数値となる 【備考】 攻魔複合スキルは「ちから」を「ちから+攻撃魔力」として換算する |
---|---|
呪文 |
①:呪文ダメージ+◯%といった呪文スキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃魔力に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃魔力を足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:呪文スキルに関係のある特殊効果一覧 ・じゅもんダメージ ・◯◯属性じゅもんダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「攻撃魔力」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・攻撃魔力100、呪文ダメージ+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる |
ブレス |
①:ブレスダメージ+◯%といったブレススキルに関係のある特殊効果(※1)を攻撃力+器用さの値に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの攻撃力と器用さを足し合わせた数値を火力指数とし、他こころと比較する ※1:ブレススキルに関係のある特殊効果一覧 ・ブレスダメージ ・◯◯属性ダメージ ※2:こころの「攻撃力+器用さ」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・攻撃力100、器用さ100、ブレスダメ+10%の場合 └200×0.1=20が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる 【備考】 「ブレスダメージ」は現状貴重な特殊効果であるため、他のこころや装備で盛りやすい「◯◯属性ダメージ」よりも補正をかけて算出している ・例 特殊効果無しで1000ダメージ与えられるブレスに以下の特殊効果を追加した際のダメージで比較 ①ブレスダメージ+5%、属性ダメージ30% →1000×1.05×1.3=1365 ②ブレスダメージ+6%、属性ダメージ30% →1000×1.06×1.3=1378 ③ブレスダメージ+5%、属性ダメージ31% →1000×1.05×1.31=1375.5 ▶︎以上より、大きな数値を盛れる◯◯属性ダメージ1%よりも現状少ない数値しか盛れないブレスダメージ1%の方が最終的なダメージ値は大きくなるため、ブレスダメージの特殊効果バリューを上げて計算している。物理と呪文に関しては全ての特殊効果をほぼ同じ値までそれぞれ盛ることができるため、今回のような補正をかけていない。 |
回復 |
①:スキルHP回復効果+◯%といった回復スキルに関係のある特殊効果(※1)を回復魔力の値に換算(※2) ②:①で算出した数値とこころの回復魔力を足し合わせた数値を回復指数とし、他こころと比較する ※1:回復スキルに関係のある特殊効果一覧 【回復呪文】 ・スキルHP回復効果 ・じゅもんHP回復効果 【回復とくぎ】 ・スキルHP回復効果 ・とくぎHP回復効果 ※2:こころの「回復魔力」と(※1)に該当する特殊効果を乗算したもの 【※2例】 ・回復魔力100、スキルHP回復+10%の場合 └100×0.1=10が特殊効果を攻撃魔力に換算した数値となる 【備考】 「じゅもんHP回復効果」と「とくぎHP回復効果」は現状貴重な特殊効果であるため、他のこころや装備で盛りやすい「スキルHP回復効果」よりも補正をかけて算出している ・例 特殊効果無しで1000回復できるスキルに以下の特殊効果を追加した際の回復量で比較 ①スキルHP回復+30%、じゅもんHP回復+5% →1000×1.3×1.05=1365 ②スキルHP回復+31%、じゅもんHP回復+5% →1000×1.31×1.05=1375.5 ③スキルHP回復+30%、じゅもんHP回復+6% →1000×1.3×1.06=1378 ▶︎以上より、大きな数値を盛れるスキルHP回復1%よりも現状少ない数値しか盛れないじゅもん(とくぎ)HP回復1%の方が最終的な回復量は大きくなるため、じゅもん(とくぎ)HP回復の特殊効果バリューを上げて計算している。物理と呪文に関しては全ての特殊効果をほぼ同じ値までそれぞれ盛ることができるため、今回のような補正をかけていない。 |
「メタルスライムのこころ」は「全属性耐性+10%」を持っているので全ての属性ダメージを軽減できます。汎用的に活躍でき、装備させやすいのが優秀です。
「メタルスライムのこころ」は「すべての状態変化耐性+10%」と「悪い状態変化耐性+10%」を持っているので状態異常になる確率を下げられます。全ての状態異常に対して効果を発揮するので、状態異常が強力な敵への対策として装備可能です。
入手目安 |
---|
2個 |
大魔道士 |
「メタルスライムのこころ」は大魔道士のこころ道「理力道ルート6」で全条件を満たすこころです。現状全ての条件を満たすこころは「メタルスライム」のみなので、最低でも2つ入手を目安に集めるのが良いでしょう。
ストーリー | ||
---|---|---|
1章9話 | 1章10話 | 2章1話 |
2章2話 | 2章3話 | 2章4話 |
2章5話 | 2章6話 | 2章7話 |
2章8話 | 2章9話 |
職業(こころ道) | 全一致のこころ一覧 |
---|---|
大魔道士
Lv.50 └理力道ルート6 |
|
ドラゴン
Lv.20 └竜道ルート3 |
「メタルスライムのこころ」は上記のこころ道の全条件を満たすこころです。全一致のこころ一覧を参考に他の全一致こころも合わせて複数個集めておきましょう。
図鑑No. | 見かけやすさ |
---|---|
21 | あまり見かけない |
系統 | こころのタイプ |
スライム系 |
|
コスト | 18 |
---|
さいだいHP | 26 | 23 | 21 | 20 | 18 |
---|---|---|---|---|---|
さいだいMP | 8 | 7 | 6 | 6 | 5 |
ちから | 10 | 9 | 8 | 7 | 6 |
みのまもり | 21 | 19 | 17 | 16 | 15 |
こうげき魔力 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 |
かいふく魔力 | 3 | 3 | 3 | 3 | 2 |
すばやさ | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 |
きようさ | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |
効果 | |
---|---|
Sランク | メラ こころ最大コスト+4 メラ属性斬撃・体技ダメージ+7% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% |
Aランク | こころ最大コスト+3 メラ属性斬撃・体技ダメージ+6% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% |
Bランク | こころ最大コスト+2 メラ属性斬撃・体技ダメージ+5% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% |
Cランク | メラ属性斬撃・体技ダメージ+4% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% |
Dランク | メラ属性斬撃・体技ダメージ+3% 全属性耐性+10% すべての状態変化耐性+10% 悪い状態変化耐性+10% |
メタスラ装備には、メタル系モンスターにダメージを必ず与えることができます。特に「メタスラのオノ」は単体であれば一撃で大ダメージを与えられるのでおすすめです。
メタスラ武器一覧 | |||
---|---|---|---|
メタスラのオノ | メタルウイング | メタスラのやり | メタスラの剣 |
「メタル系モンスター」には会心の一撃以外の攻撃では1しかダメージを与えられないので、必ず会心の一撃を出せる「まじん斬り」や「一閃突き」を使いましょう。
おすすめ武器一覧 | ||
---|---|---|
グレートアックス | レックスのオノ | セラフィムのやり |
▶︎「まじん斬り」の効果と習得可能な装備
▶︎「一閃突き」の効果と習得可能な装備
会心の一撃以外で「メタル系モンスター」を逃げられる前に倒す確率が高いのは連続攻撃です。一度の攻撃で複数回攻撃できる「さみだれ突き」や「さみだれ斬り」等の連続スキルを使いましょう。
おすすめ武器一覧 | ||
---|---|---|
らいじんのやり | パルチザン | ぎんのレイピア |
▶︎「さみだれ突き」の効果と習得可能な装備
▶︎「さみだれ斬り」の効果と習得可能な装備
こころ関連の人気記事 | |
---|---|
こころ集め優先度一覧 | おすすめ周回クエスト |
最強こころランキング | 最強こころセット |
モンスター図鑑一覧 | - |
色別のこころ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
赤 | 青 | 黄 | 紫 | 緑 | 黒 |
メラ |
ヒャド |
ギラ |
バギ |
---|---|---|---|
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
イオ |
ドルマ |
デイン |
ジバリア |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
▶︎最強 ▶︎強化 ▶︎耐性 |
無属性 |
回復 |
||
▶︎最強 | ▶︎最強 |
系統への特効と耐性を持つこころ一覧 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
スラ | 鳥 | 虫 | 植物 | 物質 | エレ | 水 |
獣 | 悪魔 | マシ | ゾン | 怪人 | ドラ | ー |
見かけやすさ別のこころ一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
とてもよく見かける枠 | よく見かける枠 | ||||
ときどき枠 | あまり枠 | めったに枠 |
その他のこころ関連記事 | |
---|---|
会心率が上がるこころ一覧 | 暴走率が上がるこころ一覧 |
夜限定モンスター | 雨(水辺)モンスター |
地域限定モンスター | - |
心珠関連記事一覧 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
心珠一覧 | 心珠とは? | ||||||||||
心珠P集め方 | おすすめ心珠 | ご当地心珠 |
最新のピックアップ記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
異界の賢者ガチャの評価 | ラーミアガチャ【復刻】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミカヅチの攻略と弱点 | エスタークの攻略と弱点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バッチリがんばるパス解説 | 調査レベルの効率的な上げ方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
闇の雷と破邪の光イベントまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ようじゅつしのほこらの攻略 | 石版の魔力の集め方と報酬 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
闇の雷と破邪の光まとめ | 石版のかけらの入手方法 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔改造プロトキラーのほこら | 強敵魔改造プロトキラー攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エスタークの心珠ボックス | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
その他の開催中の攻略記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
超高難度の攻略 | じごくのつかい編の攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔界の香水の仕様 | シルバリヌスの攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
鏡餅とさかへびのほこら | ハデスナイトのほこらの攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
やつざきアニマルのほこら攻略 | せつげんりゅうのほこら攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔王の地図の攻略 | シャルマナの地図の攻略 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開催中のガチャまとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
絶海のリベンジャーガチャ | エスタークガチャ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
魔人関連記事まとめ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新特級職「魔人」の評価 | 魔人のダーマの試練の内容 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
二刀流の仕様とおすすめ武器 | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新/復刻装備の評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ラプラスの杖 |
水竜の短剣 |
エスタークの 魔刃 |
ラーミアの ムチ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
異界の 賢者の石版 |
マリン キャップ紺 |
マリン セーラー紺 |
マリン スカート紺 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新こころの評価 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ミカヅチ |
ようじゅつし |
シルバリヌス |
魔改造 プロトキラー |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エスターク | 魔人プッチ | 鏡餅とさかへび |
ドラクエウォーク攻略@Game8
高難度クエストクリア数43個(全クエスト)
称号「すべての穢れを払う者」入手
称号「百の星をつかむもの」入手
全超連戦組手100%踏破
全職業合計レベル5269
プレイ日数 1941日
プレイシリーズ DQ1,2,3,7,8,10,11、モンスターズ(テリー、イルルカ、DQMJ、DQMJ3、DQM3)、ソシャゲ(ライバルズ、タクト、チャンピオンズ)
メタルスライムのこころS評価|性能ランキングと必要数
© 2019 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こころ道用に欲しい 滅多にや余り枠と同じように確定の場所を巡るしかないだろうが…地味に大変だあ