星のドラゴンクエスト(星ドラ)のヒーロー育成の信頼度の上げ方と信頼度を上げるメリットの記事になります。ヒーローを育成するときの信頼度の上げ方と信頼度を上げるメリットを記載しているので、ヒーロー育成を知りたい方は、ぜひご覧ください。
![]() ![]() ![]() |
信頼度を最も簡単に上げる方法は探索をすることになります。探索は終了時に経験値と一緒に信頼度を獲得することができ、戦力ゲージが多く残っているほど獲得できる信頼度は多くなります。しかし、戦力ゲージが0になってしまったヒーローは信頼度を探索終了後に獲得できないため、戦闘力がかけ離れているステージには挑戦しないようにしましょう。
信頼度は、リクエスト装備で探索することでより多くの信頼度を獲得することができます。リクエスト装備は全部で3つありその中の装備をセットすることで、信頼ボーナスを得ることができます。
ほしい | 信頼度ボーナス |
---|---|
超ギガほしい!! | 信頼度ボーナス3倍 |
ギガほしい!! | 信頼度ボーナス2倍 |
ほしい! | 信頼度ボーナス1.2倍 |
信頼度は、ヒーロートークを活用することであげることもできます。ヒーロートークは、冒険者が探索中1時間おきにメッセージを送ってくるので、メッセージを送り返すことで探索終了時に信頼度を多くもらうことができます。
信頼度は、ヒーロートークのリクエストに応えることで得ることもできます。リクエスト品を送ってあげることで、探索終了時により多くの信頼度を貰うことができるため、可能な限り送るようにしましょう。
信頼度をあげることで、加護スキルの効果をアップさせたり、スタンプの入手をすることができます。また、加護は本編のクエストで役に立つスキルで、「???系へのダメージアップ」や「イオ系呪文の威力アップ」などがあります。
信頼度 | 効果/ 報酬 |
---|---|
0 | 加護スキルの入手 |
500 | 加護スキルの効果UP |
1000 | スタンプ獲得 |
2000 | 加護スキルの効果UP |
3000 | スタンプ獲得 |
5000 | 加護スキルの効果UP |
7000 | スタンプ獲得 |
10000 | 加護スキルの効果UP |
20000 | スタンプ獲得 |
![]() |
|
水晶の効率的な集め方と使い道 | 育成効率的な進め方とメリット |
ヒーローGの集め方と使い道 | 信頼度の上げ方とメリット |
ヒーロー加護一覧 | おすすめの花嫁は誰? |
道具・食事を設定し忘れて、8800付近で冒険へ 失敗するだろうとわかっててもキャンセルはできず 15時間後までただ我慢するしかないという残念具合よ
星ドラ@Game8にゃんにゃん♪
ヒーロー育成の信頼度の上げ方とメリット
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。