星のドラゴンクエスト(星ドラ)攻略記事コメント

ドラクエ10イベントの攻略情報・報酬まとめ(7ページ目)コメント

1817件中 121-140件を表示中

コメント

    最新のコメントを読み込む
    このコメントはブロック済です
    1696 名無し約2年前

    それは全く違う。 宗教の教義の真偽に関しては裁判所も判断できないけど、法律上の争訟に関しては裁判所は判断する。 もっというと、日本は付随的違憲審査制だから、裁判を待たないと判断もできない。 あ、難しい?

    このコメントはブロック済です
    1695 名無し約2年前

    憲法第32条「何人も、裁判所において裁判を受ける権利を奪はれない」。 人には法人、宗教法人も含まれる。 Fラン君がいう行政の法解釈がおかしいと思ったら宗教法人だって裁判を起こせるんだよ。 日本人だろ、頼むからそれぐらいは知っておいてくれ。

    このコメントはブロック済です
    1694 名無しさん約2年前

    裁判所は宗教法制審議会の法解釈の妥当性を判断するだけだろw 認証可なら行政の法解釈に裁判所が入る余地がねーじゃねーかwww

    このコメントはブロック済です
    1693 名無し約2年前

    どんだけうましかさんなんだよ。 逆に聞くけど、宗教法人がその判断に納得いかない場合は泣き寝入りだと思っているの?

    このコメントはブロック済です
    1692 名無しさん約2年前

    「ググった」 語るに落ちたなwww もう遅いからここまでにしてやるよw

    このコメントはブロック済です
    1691 名無しさん約2年前

    違わねーよw 宗教法人法の第14条と文化庁のホームページで宗務行政の現状の説明見てこいwww

    このコメントはブロック済です
    1690 名無しさん約2年前

    宗務課の法解釈の違法性が問題になってるの知らんのかwww

    このコメントはブロック済です
    1689 名無しさん約2年前

    今ググったら宗教裁判とかあるね。やっぱり裁判官だろうね。

    このコメントはブロック済です
    1688 名無し約2年前

    違います。 宗教法人が納得いかなければ提訴できるから、究極的な判断をするのは裁判所。

    このコメントはブロック済です
    1687 名無しさん約2年前

    だから文化庁の宗務課の担当者が法解釈しとるやんwww 解釈の妥当性はともかく解釈だけならできるだろwww

    このコメントはブロック済です
    1686 名無し約2年前

    自分が卒業していればべつにいいのでは? 例えでだしてしまった慶応卒の人には申し訳ないけど。。

    このコメントはブロック済です
    1685 名無しさん約2年前

    宗教法人の認証の可否で法解釈の妥当性を判断するのは、裁判所じゃなくて宗教法制審議会だよwww

    このコメントはブロック済です
    1684 名無し約2年前

    個人レベルで法解釈できるなら、裁判所や裁判官の仕事はなくなるよwww かなりのうましかさんで、無知を全世界に広めるとはかなりの勇者だねw 法解釈は学者や判例で異なるし、時代によって変わりゆくものだけど、基本的には判例が示している。 君は今後も個人レベルで法解釈して笑われればいいww

    このコメントはブロック済です
    1683 名無しさん約2年前

    頼む、、、これ以上笑わせないでくれ! 司法が立法とか

    このコメントはブロック済です
    1682 名無しさん約2年前

    裁判官しか法解釈できないとか草 弁護人だって法解釈するだろwww

    このコメントはブロック済です
    1681 名無しさん約2年前

    法律って裁判官が作ってるんじゃないのかな?裁判は法律で行われてるし。もしくは天皇とかも法律作ってるのかも。

    このコメントはブロック済です
    1680 名無しさん約2年前

    早慶が高学歴じゃないとか世間からズレた曲解キター!

    このコメントはブロック済です
    1679 名無しさん約2年前

    大丈夫?教会の件は2015年で行政が法解釈を変えたんだけどな 個人レベルでも法解釈だけならできますし

    このコメントはブロック済です
    1678 名無し約2年前

    早慶が高学歴とは言っていない。 大卒と自慢するなら、とコメントしたはず。 なんでそんなに論点ずらすの?

    このコメントはブロック済です
    1677 名無し約2年前

    中学生レベルでいいから、憲法と法律の違いをコメントしてみて。

    記事ページに戻る

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記