【ドラクエウォーク】大太刀・朝神楽の評価とこころセット

ドラクエウォーク(DQW)における、大太刀・朝神楽の評価とおすすめこころセットを掲載しています。

若武者レックスシリーズ装備一覧
大太刀・朝神楽画像大太刀・朝神楽 若武者のかぶと画像若武者のかぶと 若武者のよろい上画像若武者のよろい上 若武者のよろい下画像若武者のよろい下

大太刀・朝神楽の評価

大太刀・朝神楽画像大太刀・朝神楽 種類 レア度
両手剣画像両手剣 星5画像星5武器
得意武器の職業
特級職
上級職
基本職
無し 無し
入手方法 評価
若武者レックスガチャ 9.8/10点
▶︎リセマラ評価を見る
スキル
以心伝刃
敵全体にまれに直撃する威力550%のジバリアかイオ属性の斬撃ダメージを与え、たまに即死させる

▶︎最強武器ランキングを見る

直撃を備えたイオとジバリアの全体武器

「大太刀・朝神楽」は直撃効果を備えたイオとジバリアの全体武器です。倍率だけ見ても「カタストロフクロス」に近しい数値の550%を持っており、両手持ちになればさらに火力が伸びるので、最新の武器として十分に活躍できる性能になっています。

新千里行「ボーンファイター編」の最適武器

また、「大太刀・朝神楽」は新たな覚醒千里行「ボーンファイター編」の最適武器になっています。火力はもちろんのこと、「大太刀・朝神楽」が持つ性能の全てがしっかりとマッチしているので、効率良く攻略や周回を進めたい場合は非常に強力です。

▶︎ボーンファイター千里行の攻略を見る

ルイーダウィップを合わせればさらに直撃率が増加

ルイーダウィップ」を合わせれば、直撃の確率をさらに増加させることが可能です。いきなりスキルで付与する「不運【斬・体】」によって直撃の確率を1.5倍にできるので、両手持ちの時と合わせれば通常時の2.7倍の確率で直撃するようになります。

素早さ調整の必要がなくなるいきなりスキルを完備

いきなりスキル「あとはまかせて!」により、すばやさ調整の必要がなくなるもの優秀です。最速キャラの右隣に並べることですばやさを無視して確定で2手目に行動できるので、装備者は火力特化のこころ構成で存分に戦えるようになります。

武器の持ち方によって性能が変化

「大太刀・朝神楽」は武器の持ち方によって性能が変化します。直撃確率やガードとみかわしの無効化の有無をはじめ、この変化はいきなりスキルと武器が持つ効果の2箇所に影響が出るので、必ず覚えておきましょう。

簡単に言えば、両手持ちの場合はメインの火力枠として、片手持ちであればバフを付与する置物枠、といった形です。

性能の変化一覧

両手持ち 片手持ち
いきなり
スキル
・直撃確率1.8倍 ・ガード/みかわし無効
・左隣のキャラのスキル威力1段階上昇
武器の効果 ・特になし ・戦闘終了時にMP3回復

左隣のキャラの火力を上げるいきなりスキルが強力

「大太刀・朝神楽」を片手持ちした際は、いきなりスキルの「活殺自在のかまえ」により左隣のキャラの与ダメージを約20%上昇させることが可能です。パーティメンバーに持たせるだけで火力を上げられるため、ワンパンラインが下がり、地図などでのレベリングの際の周回効率が上がります。

レベリング地図でのワンパンラインが下がる

いきなりスキルなし いきなりスキルあり
いきなりスキルなし火力が足りず敵が残ってしまう いきなりスキルありワンパンラインに届く

※メタルキングの大剣の領域ブラックホール発動時

上記は特級職70のレベリング向き地図の「東京のカナコのあやうき地図」で「竜の女王のツメ」を用いてワンパンしています。

▶︎宝の地図レベリングの効率的なやり方を見る

メタル系に関与できる効果は一切ない

なお、「大太刀・朝神楽」はメタル系に関与できる効果は一切ありません。よって、周回編成で採用する場合は、他の枠で「メタルキングの大剣」のようなメタル系対策を必ず入れましょう。

大太刀・朝神楽の最強こころセット

属性別斬撃特化編成

イオ
ジバリア
メラ
魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
ドラゴン画像ドラゴン こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔人画像魔人 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
バトマス画像バトマス こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
ドラゴン画像ドラゴン こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔人画像魔人 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
バトマス画像バトマス こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔剣士画像魔剣士 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
ドラゴン画像ドラゴン こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
魔人画像魔人 こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像
バトマス画像バトマス こころ1枠 こころ2枠 こころ3枠 こころ4枠
こころ1画像 こころ2画像 こころ3画像 こころ4画像
入れ替え候補
こころ5画像 こころ6画像 こころ7画像 こころ8画像

▶︎最強こころ編成を見る

大太刀・朝神楽の類似武器の性能比較

周回性能は最新武器と同程度

大太刀・朝神楽画像大太刀・朝神楽
以心伝刃
敵全体にまれに直撃する威力550%のジバリアかイオ属性の斬撃ダメージを与え、たまに即死させる
マール・デ・ドラゴーン
敵全体にバギかザバ属性の550%斬撃ダメージ(メタル系に+50)を与え、まれに麻痺を付与。行動順が早いほど弱化成功率UP(最大1.2倍)

大太刀・朝神楽はメインスキルの属性が2つで威力が550%と、ここだけを見れば先に登場している「水竜の短剣」とほぼ同じです。武器種や追加効果、いきなりスキルなどの違いはありますが、火力面は現存武器とそこまで大きく変わらないでしょう。

大太刀・朝神楽のステータス

無凸ステータス

Lv最大の攻撃力 180(両手持ち時:270)

完凸ステータス

Lv最大の攻撃力 235(両手装備時:352)

大太刀・朝神楽の習得スキル・特殊効果

レベルで習得

習得Lv スキル・特殊効果
1 【魔剣士専用】攻撃力+5
1 【ドラゴン専用】すばやさ+5
10 【片手持ち】戦闘終了時にMPを3回復する
20
攻撃 開闢斬(消費MP:43)

敵1体にまれに直撃する威力600%のメラ属性斬撃ダメージを与える
30
攻撃 以心伝刃(消費MP:59)

敵全体にまれに直撃する威力550%のジバリアかイオ属性の斬撃ダメージを与え、たまに即死させる
33 悪魔系へのダメージ+5%
36 マシン系へのダメージ+5%
40 【両手持ち】スキルの斬撃ダメージ+3%
43 攻撃力+12
46 【両手持ち】全属性ダメージ+3%
50
両手持ち時に直撃確率が1.8倍になる。片手持ち時は自身にガードやみかわしされない効果と、左隣のキャラのスキル威力をあげる(効果3ターン)
50
各ターンで自身がまだ行動していないとき、すばやさを無視して左隣のキャラの行動の次に自身が行動できる(効果3ターン)

▶︎スキル一覧(呪文・特技)を見る

限界突破で習得

凸回数 スキル・特殊効果
1 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
2 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
3 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%
4 スキルの斬撃・体技ダメージ+7%

関連記事

装備カテゴリーの関連記事

武器アイコン武器 防具アイコン防具 アクセサリーアイコンアクセ こころアイコンこころ
種類別装備一覧
剣片手剣 斧 短剣短剣 杖
棍 槍 ツメ ムチムチ
ブーメランブーメラン 両手剣両手剣 EXEX
盾 頭 体上鎧上 体下鎧下
レア度別装備一覧
武器星5星5武器 武器星4星4武器 武器星3星3武器 武器星2星2武器
武器星5星5防具 武器星4星4防具 武器星3星3防具 武器星2星2防具
スキルの種類別装備一覧
斬撃斬撃 体技体技 呪文呪文 ブレスブレス
その他の装備一覧
武器星5水着一覧 グランゼドーラの剣声優武器一覧 - -

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラクエ8ReWALKドラクエ8ReWALK内容まとめ ドラクエの日2025の内容予想ドラクエの日2025の内容
魔性の道化師ドルマゲス魔性の道化師ドルマゲスの攻略 バトル回廊の攻略バトル回廊の攻略
賢者リーザスガチャのあたり賢者リーザスガチャの当たり ミネア装備ガチャは引くべき?しんぴの水晶ガチャの当たり
八竜神王装備ガチャ八竜神王ガチャの当たり 風乗りフウラガチャの評価風乗りフウラガチャの評価
DQ8メモリアルガチャDQ8復刻ガチャは引くべき? ドンモグーラのほこらドンモグーラのほこら攻略
勇者エイトの効率的なレベル上げ勇者エイトのレベル上げ方法 武器防具錬金釜の素材の集め方錬金釜の素材の集め方
スキルシステムのおすすめスキルシステムのおすすめ ReWALKスポットの効果ReWALKスポットの効果
入手こころとこころ道入手こころとこころ道 おかわりミッションおかわりミッションの解放方法
梅雨キャンペーン情報まとめ梅雨キャンペーン情報まとめ 梅雨大王スライムの攻略梅雨大王スライムの報酬
新/復刻装備の評価
賢者リーザスのつえ
賢者リーザス
のつえ
八竜神の剣八竜神の剣

ケキちゃんケキちゃん

しんぴの水晶しんぴの水晶

DQ8復刻装備の評価
竜神王のつるぎ
竜神王の
つるぎ
ふしぎなタンバリン
タン
バリン
神鳥の杖神鳥の杖

げっかびじん
げっか
びじん
みわくのリボン
みわくの
リボン
新こころの評価
魔性の道化師ドルマゲス
覚醒
ドルマゲス
エイトエイト

バッファロン(覚醒)
覚醒
バッファロン
モヒカント(覚醒)
覚醒
モヒカント
ドン・モグーラ
ドン・
モグーラ
ザバンザバン

フラワーゾンビ
フラワー
ゾンビ
スライムプディング
スライム
プディング

ガチャシミュレーター

賢者リーザスガチャシミュレーター

八竜神王ガチャシミュレーター

ドラクエ8メモリアルガチャシミレーター

風乗りフウラガチャシミュレーター

占い師ミネアガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

行動順調整のしやすさ、心も攻撃に特化できる点でやっぱ使いやすいわ。 八竜剣と比べて実感した。

2 名無しさん

毎度だけどサブスキルも有用だったりするんだからちゃんと載せてね

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記