ライトモードダークモード

【ドラクエウォーク】梅雨大王スライムはいつまで?出現時間と場所

梅雨大王スライムの攻略

ドラクエウォーク(DQW)の梅雨大王スライムの出現時間と場所です。梅雨大王スライムがいつまで出現するかはもちろん、報酬と弱点も掲載しています。

梅雨大王の関連記事
梅雨大王メガモンメガモン攻略 梅雨大王こころこころ評価

梅雨大王スライムの出現期間はいつまで?

梅雨大王スライムは2024/6/16(日)23:59まで出現

梅雨もエンジョイ!キャンペーン

開催期間 2025/6/6(金)15:00~6/15(日)14:59

2025/6/6(金)15:00より「梅雨大王スライム」が登場しています。なお、同時に開催された「梅雨もフレフレ!応援キャンペーン」よりも先に終了する点には注意してください。

▶︎梅雨キャンペーンの内容を見る

梅雨大王スライムの出現時間と場所

0時から23時59分の間で22時間出現する

6/6(金)の出現時間 15:00~23:59の間の7時間
6/7(土)~6/15(日)の出現時間 0:00~23:59の間の22時間

出現時間は人によって異なり最大2時間ずれる

梅雨大王スライムは0時から23時59分までの間で22時間出現します。出現時間は人によって最大2時間のずれがあり、0:00~22:00までの出現の人もいれば、2:00~23:59の人もいる点には注意が必要です。梅雨大王スライムがいない場合は1~2時間待って再度マップを確認してみましょう。

毎日決まった位置にほぼ1日中出現する

梅雨大王スライムは毎日決まった位置にほぼ1日中出現しています。一度倒すまでは日付が変わるまで同じ場所にいるので、マップで梅雨大王スライムを見かけたらその場所に討伐しにいきましょう。

出現場所は日によって変わる

梅雨大王スライムの出現位置は日によって変わります。前日と同じ場所にいない時は、近くの他の場所に出ていないか探してみましょう。

梅雨大王スライムの報酬

ミッション報酬で10連分のふくびき券を入手

梅雨キャンペーン

1戦につきミッション報酬で「八竜神装備ふくびき補助券」を20枚入手できます。ミッションは5つあるので、期間中に5回戦うことで最大10連分のガチャを回すことが可能です。

▶︎八竜神王ガチャの評価を見る

報酬で錬金釜の素材も入手可能

ランキング報酬

梅雨大王スライムはメガモンなので、報酬として「ドラクエ8ReWALKイベント」で使用する錬金釜の素材も入手可能です。討伐手形を消費せず確保できるので、毎日欠かさず倒しましょう。

▶︎武器防具錬金釜の効率的な素材の集め方を見る

梅雨大王スライムのこころ

梅雨大王スライムのSランク性能

梅雨大王画像梅雨大王 特殊効果
こころ最大コスト+4
【雨】スキルの斬撃・体技ダメージ+11%
全条件一致するこころ道
・該当こころ道は無し
HP MP 守り
11 11 11 11
攻魔 回復 早さ 器用
11 11 11 11

梅雨大王スライムのこころは雨の日限定で「スキル斬撃・体技ダメージ11%」を持つため、雨の日の戦闘で活躍します。コストが低いので、低レベルキャラやほこらなどコスト調整の際に装備すると良いでしょう。

確定でSランクをドロップする

S確定ドロップ

梅雨大王スライムは討伐すると確定でSランクをドロップします。心珠ポイントにすると1,000ポイント入手できるため、何個か確保したら心珠ポイントにするのがおすすめです。

梅雨大王スライムの弱点と攻略

基本情報
梅雨大王スライム
星の数
推奨レベル 30レベル(基本職)
系統 スライム系

梅雨大王スライムの弱点・耐性

メラ画像 メラ
ヒャド画像 ヒャド
ギラ画像 ギラ
バギ画像 バギ
イオ画像 イオ
ドルマ画像 ドルマ
デイン画像 デイン
ジバリア画像 ジバリア

※◎=超弱点、◯=弱点、△=耐性、▲=超耐性、✕=無効

攻撃は全くしてこない

「梅雨大王スライム」は攻撃を全くしてきません。全滅する心配はないので、気軽に挑戦しましょう。

レベルを上げたい職業で討伐するのがおすすめ

「梅雨大王スライム」は取得経験値が50,000と多いので、レベルを上げたい職業で討伐するのがおすすめです。また、全ての属性が超弱点となっているため、ほとんどの武器で大ダメージを出せます。

関連記事

メガモンスターの関連記事

メガモンスターの解説
メガモンスターフロントバナーメガモンスタートップに戻る
最新のメガモンスター攻略
竜神王竜神王 魔犬レオパルド魔犬レオパルド
魔性の道化師ドルマゲス魔性の道化師ドルマゲス ドルマゲスドルマゲス
究極進化エビルプリースト究極進化エビルプリースト 究極エビルプリースト究極エビルプリースト
闇の覇者りゅうおう闇の覇者りゅうおう りゅうおうりゅうおう
ラーミアラーミア メイデンドールメイデンドール
トロルトロル ご当地メガモンご当地メガモン

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
竜神王の杖ガチャ竜神王の杖ガチャの評価 竜神王の攻略竜神王の攻略
ドラクエ8ReWALKドラクエ8ReWALK内容まとめ 暗黒の巨神ラプソーンの攻略暗黒の巨神ラプソーンの攻略
魔犬レオパルドの攻略魔犬レオパルドの攻略 ドラクエ8ReWALKイベント6章の攻略ReWALKイベント6章の攻略
バトル回廊の攻略バトル回廊の攻略 魔性の道化師ドルマゲス魔性の道化師ドルマゲスの攻略
神鳥レティスガチャの評価神鳥レティスガチャの評価 賢者リーザスガチャのあたり賢者リーザスガチャの当たり
八竜神王装備ガチャ八竜神王ガチャの当たり ミネア装備ガチャは引くべき?しんぴの水晶ガチャの当たり
DQ8メモリアルガチャDQ8復刻ガチャは引くべき? 勇者エイトの効率的なレベル上げ勇者エイトのレベル上げ方法
武器防具錬金釜の素材の集め方錬金釜の素材の集め方 スキルシステムのおすすめスキルシステムのおすすめ
おかわりミッションおかわりミッションの解放方法 入手こころとこころ道入手こころとこころ道
ReWALKスポットの効果ReWALKスポットの効果 ドラクエの日2025の内容予想ドラクエの日2025の内容
ドンモグーラのほこらドンモグーラのほこら攻略 ドラゴンの強化内容ドラゴンの強化内容
新/復刻装備の評価
竜神王の杖竜神王の杖 神鳥の翼斧神鳥の翼斧 賢者リーザスのつえリーザスの杖
八竜神の剣八竜神の剣 しんぴの水晶しんぴの水晶
DQ8復刻装備の評価
竜神王のつるぎ
竜神王の
つるぎ
ふしぎなタンバリン
タン
バリン
神鳥の杖神鳥の杖

げっかびじん
げっか
びじん
みわくのリボン
みわくの
リボン
新こころの評価
竜神王竜神王 暗黒の巨神ラプソーンラプソーン(新覚醒) 暗黒神ラプソーンラプソーン(旧覚醒)
魔犬レオパルド魔犬レオパルド 魔性の道化師ドルマゲス覚醒ドルマゲス エイトエイト
ドン・モグーラドン・モグーラ バッファロン(覚醒)覚醒バッファロン モヒカント(覚醒)覚醒モヒカント
闇の司祭闇の司祭 モリーサタンモリーサタン ダースウルフェンダースウルフェン
ザバンザバン スライムプディングスライムプディング フラワーゾンビフラワーゾンビ
その他の報酬
闇の世界のひかりなき地図闇の世界のひかりなき地図 トーポの心珠BOXトーポの心珠BOX

ガチャシミュレーター

竜神王の杖ガチャシミュレーター

神鳥レティスガチャシミュレーター

賢者リーザスガチャシミュレーター

八竜神王ガチャシミュレーター

ドラクエ8メモリアルガチャシミレーター

占い師ミネアガチャ

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

2 名無しさん

梅雨だから在宅でも遊べるように何処でもにしてくれる様な配慮は無かったんか

1 名無しさん

コイツ、キャンペーンなのに、 どこでもなくルーラ登録もできないし。。。

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サマーキャンペーン

    権利表記