【ドラクエウォーク】超高難度「追憶の賢者ドラクエ10」の攻略と弱点

超高難度「追憶の賢者」の攻略

ドラクエウォーク(DQW)の超高難度「追憶の賢者」の攻略と弱点の記事です。ドラクエ10イベントの追憶の賢者のおすすめ武器や対策について掲載しています。

開催中の高難度クエスト
ギガモンエスターク超高難度エスターク攻略

追憶の賢者ドラクエ10の弱点と耐性

追憶の賢者のおすすめ属性

1位 2位 3位

※タップで属性を強化するこころ一覧の記事に飛びます

追憶の賢者ドラクエ10の弱点一覧

リザードマン リザードマン
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
キングリザード キングリザード
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
メラリザード メラリザード
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
冥王ネルゲル 冥王ネルゲル
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
- -
魔勇者アンルシア 魔勇者アンルシア
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
- -
冥獣王ネルゲル 冥獣王ネルゲル
メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
- -

(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)

追憶の賢者ドラクエ10のおすすめ武器

弱点の多い「ギラ・バギ・メラ・デイン」がおすすめ

ギラ属性のおすすめ武器
冥王の大鎌画像冥王の大鎌
★★★★★
閃光烈火のツメ画像閃光烈火のツメ
★★★★☆
バロックエッジ画像バロックエッジ
★★★★☆
インフェルノワンド画像インフェルノワンド
★★★☆☆
闇の覇者の竜鞭画像闇の覇者の竜鞭
★★★☆☆
-
バギ属性のおすすめ武器
光創神のつえ画像光創神のつえ
★★★★★
マスタードラゴンのやり画像マスタードラゴンのやり
★★★★★
ナイトメアチェーン画像ナイトメアチェーン
★★★★☆
ドラゴンブーメラン画像ドラゴンブーメラン
★★★☆☆
黒嵐のツメ画像黒嵐のツメ
★★★☆☆
-
メラ属性のおすすめ武器
神鳥の杖画像神鳥の杖
★★★★★
グリンガムのムチ画像グリンガムのムチ
★★★★★
天空の剣画像天空の剣
★★★★☆
デイン属性のおすすめ武器
竜神王のつるぎ画像竜神王のつるぎ
★★★★★
王者の剣画像王者の剣
★★★★☆
星降りの霊杖画像星降りの霊杖
★★★★☆
ルビスの剣画像ルビスの剣
★★★★☆
- -

全体的に通りの良い属性である「メラ・ギラ・バギ・デイン」属性の武器がおすすめです。1戦目と2戦目には複数の敵が出現しますが基本的にバトマスもレンジャーも単体武器を持たせるのがおすすめです。

3戦目の冥獣王ネルゲルはデイン属性に超耐性を持っていますが、1~2戦目よりも難易度が低いので、3戦目の長期戦を覚悟するならデイン属性武器を使っても問題ありません。

追憶の賢者ドラクエ10のおすすめパーティ

パラ賢バトレンの安定編成がおすすめ

おすすめパーティ編成例
パラディン画像パラディン
【回復】
賢者画像賢者
【回復】
バトルマスターバトマス
【火力】
レンジャー画像レンジャー
【火力】
ダンシングロッド画像ダンシングロッド さとりのしょ画像さとりのしょ 冥王の大鎌画像冥王の大鎌 グリンガムのムチ画像グリンガムのムチ

超高難度「追憶の賢者」ではパラ賢バトレンの回復2火力2の安定編成がおすすめです。所持武器によってはバトマスの枠を賢者・魔法戦士に変更するのが良いでしょう。ただし魔法戦士にする場合にはレンジャーと武器の属性を統一した方が良いです。また耐久力を高め、安定性を上げたい場合には海賊にするのがおすすめとなります。

職業毎のおすすめ武器一覧

職業 おすすめ武器
パラディン画像パラディン
賢者画像賢者
バトルマスター画像バトルマスター
レンジャー画像レンジャー

追憶の賢者ドラクエ10の事前準備

HPが800以上になるようにこころを編成しよう

追憶の賢者ドラクエ10ではHPが最低でも800なければ攻撃を耐えるのが困難です。「ミルドラース」や「ラプソーン」などの耐久力を確保できるこころを優先的に装備しましょう。

回復アイテムの準備は入念に

準備したい回復アイテム
せかいじゅのしずく画像せかいじゅのしずく せかいじゅのは画像せかいじゅのは けんじゃのせいすい画像けんじゃのせいすい
まほうのせいすい画像まほうのせいすい めざめの花画像めざめの花 天使のすず画像天使のすず

回復アイテムは満タンまで用意しておきましょう。特に全回復が可能な「せかいじゅのしずく」やMP回復用の「まほうのせいすい」に関しては優先的に集めておきたいアイテムです。

全員まもりのたてを使えるようにしておこう

まもりのたて効果を習得するおすすめ装備
祝福の盾画像祝福の盾 伝説の勇者の盾画像伝説の勇者の盾 ウロボロスのたて画像ウロボロスのたて
天地の大盾画像天地の大盾 グランゼドーラの盾画像グランゼドーラの盾 メタルキングの盾画像メタルキングの盾

1~2戦目は「まもりのたて」の重要度は低いですが、3戦目の冥獣王ネルゲル戦では必須です。全員「まもりのたて」を使えるようにしましょう。

1戦目(キングリザード)の攻略

基本情報
1戦目の基本情報
リザードマン画像リザードマン 系統 行動回数
ドラゴン系 2回
HP
約48,000
キングリザード画像キングリザード 系統 行動回数
ドラゴン系 1~2回
HP
約110,000
メラリザード画像メラリザード 系統 行動回数
ドラゴン系 1~2回
HP
約48,000

レンジャーのフバーハでブレスダメージを軽減しよう

メラリザードの「はげしいほのお」が約300ダメージ、キングリザードの「れんごく火球」が約500と非常にダメージが大きいです。レンジャーの「フバーハ」でブレスダメージを軽減しながら戦いましょう。「れんごく火球」は序盤に使ってこないので、1ターン目に「フバーハ」を使ったら攻撃して影縛りを狙って「フバーハ」の効果が切れる直前に2回目を使うのがおすすめです。

影縛りを狙う際はねむり打ちを使う

メラリザードには「眠り」が有効なので、レンジャーは「ねむり打ち」で眠りと影縛りを同時に狙うのがおすすめです。メラリザードが眠ったら単体スキルで攻撃するか「フバーハ」や「ビッグシールド」などの補助スキルを使って体制を整えましょう。

火力を強化してキングリザードから倒そう

キングリザードはターンが経過すると他の2体が残っていても「すてみ」で攻撃力が上がります。その後にキングリザードの攻撃を受け続けると回復が追いつかなくなるため「すてみ」や「フォースバースト」で火力を強化しておき「すてみ」の後は素早く倒しましょう。その後はブレスが厄介なメラリザードを倒すのがおすすめです。

メインの火力役に「スカラ」を使っておく

1ターン目や影縛りの入ったタイミングでメインの火力役には「スカラ」を使っておきましょう。キングリザードやリザードマンの物理攻撃を受けても火力役が生存しやすくなるので、キングリザードに安定してダメージを与えられます。

1戦目の行動一覧

リザードマンの行動 危険度
しんくう斬り
単体に約350のバギ物理ダメージ
★★★☆☆
いなずま斬り
単体に約350のデイン物理ダメージ
★★★☆☆
通常攻撃
単体に約290の物理ダメージ
★★☆☆☆
キングリザードの行動 危険度
れんごく火球
全体に約590メラ属性ブレスダメージ
★★★★★
もえさかる炎
全体に約470メラ属性ブレスダメージ
★★★★★
すてみ
攻撃力2段階上昇+斬撃・体技耐性2段階低下
★★★★★
こごえるふぶき
全体に約375のヒャドブレスダメージ
★★★★☆
なぎはらい
全体に約310の物理ダメージ+転び
★★★★☆
はげしくきりさく
ランダムな対象に約250×4の物理ダメージ
★★★★☆
通常攻撃
単体に約360の物理ダメージ
★★★☆☆
メラリザードの行動 危険度
はげしいほのお
全体に約300のメラブレスダメージ
★★★★☆
メラゾーマ
単体に約560のメラ呪文ダメージ
★★★★☆
通常攻撃
単体に約230の物理ダメージ
★★☆☆☆

2戦目(冥王ネルゲル&魔勇者アンルシア)の攻略

基本情報
2戦目の基本情報
冥王ネルゲル画像冥王ネルゲル 系統 行動回数
????系 1~3回
HP
約80,000
魔勇者アンルシア画像魔勇者アンルシア 系統 行動回数
????系 2~3回
HP
約75,000

冥王ネルゲルから倒そう

2戦目は冥王ネルゲルから倒すのがおすすめです。「冥王の大鎌」や「ベギラゴン」2連発といった全体ダメージが大きく、ネルゲルがいる間は全滅のリスクが高くなります。魔勇者アンルシアのみになると3回行動になりますが、アンルシアは単体攻撃主体で味方が同時に倒される可能性が少ないため、ネルゲルを迅速に倒すことが安定につながります。

冥界の門はせかいじゅのしずくで解除するのも手

せかいじゅのしずく画像せかいじゅのしずく

即死のカウントダウンを付与する「冥界の門」はメガモンの時と同様にHPを全快にすることで解除できます。ただし、メガモンの時とは異なり、魔勇者アンルシアの攻撃がある分、HPを満タンにするのが難しくなっているため、どうしても回復しきれないと判断した場合は「せかいじゅのしずく」を使って1発で解除しましょう。

混乱は天使のすずで対処

天使のすず画像天使のすず

魔勇者アンルシアが「邪悪な光」で味方を混乱状態にしてきたら、アイテムの「天使のすず」で回復しましょう。2戦目は状態異常がネルゲルの「ルカナン」と魔勇者アンルシアの単体混乱しかないため「まもりのたて」を使うほどではありません。

2戦目の行動一覧

冥王ネルゲルの行動 危険度
冥界の門
全体に死へのカウントダウンを付与
(HPを満タンにすると解除可能)
★★★★★
冥王の大鎌
全体に約700の物理ダメージ
★★★★★
ベギラゴン
全体に約300のギラ呪文ダメージ
★★★★☆
ルカナン
全体の守備力を1段階下げる
★★☆☆☆
通常攻撃
単体に約360の物理ダメージ
★★☆☆☆
魔勇者アンルシアの行動 危険度
無常の閃光
単体に約740のデイン属性物理ダメージ+感電効果
★★★★★
ギガデイン
全体に約290デイン呪文ダメージ
★★★★☆
さみだれ斬り
ランダムに約240×4の物理ダメージ
★★★★☆
メラゾーマ
単体に約370のメラ呪文ダメージ
★★★☆☆
邪悪な光をはなった
単体に混乱効果
★★★☆☆
通常攻撃
単体に約320の物理ダメージ
★★☆☆☆

3戦目(冥獣王ネルゲル)の攻略

基本情報
3戦目の基本情報
冥獣王ネルゲル画像冥獣王ネルゲル 系統 行動回数
????系 1~3回
HP
約160,000

予兆を見て丁寧に立ち回ろう

3戦目の冥獣王ネルゲルは1戦目と2戦目と比べると攻撃が優しく、一気に全滅する可能性は低いです。予兆を見逃さないように注意し、右腕の予兆が出たら「防御」、左腕の予兆が出たら「まもりのたて」と丁寧に立ち回りましょう。また、予兆後の行動回数は1回なので、しっかり対応すれば全滅は防げます。

右腕時は回復役の1人を犠牲にして他3人が防御

右腕の全体物理ダメージはメガモンより威力が上がっており、約800ダメージ受けてしまいます。回復役の1人は次ターンに蘇生すると割り切り、他のキャラのHPを400以上まで回復するのが重要です。

パラディンは騎士道精神でガード率を上げる

冥獣王ネルゲルはパラディンガードが発動する強力な攻撃が多く「流星群」や「つうこんのいちげき」は守備力が無視されます。そのため「スカラ」で守備力を上げるよりも「騎士道精神」を使用してガード率を上げるのがおすすめです。

長期戦に備えてMPを回復しながら戦おう

冥獣王ネルゲルはHPが高いため、長期戦になります。影縛りの入った時やガードが発生した時などHPに余裕のある時は「まほうのせいすい」や「けんじゃのせいすい」を使ってMPが少ないキャラを回復しましょう。

3戦目の行動一覧

冥獣王ネルゲルの行動 危険度
右腕を勢い良く振り下ろす
全体に約800の物理ダメージ
★★★★★
左腕から闇の魔力をまきちらす
全体に約150ドルマ呪文ダメージ+呪い+混乱
★★★★☆
流星群
ランダムな対象に約250×4のダメージ
★★★★☆
ドルマドン
全体に640のドルマ属性呪文ダメージ
★★★★☆
つうこんのいちげき
単体に約600の守備力貫通ダメージ
★★★★☆
はげしいおたけび
全体に約150の物理ダメージ+怯え
★★★☆☆
煉獄の業炎
単体に約350のメラ属性ブレスダメージ
★★★☆☆
イオナズン
全体に約200の呪文ダメージ
★★★☆☆
通常攻撃
全体に約400の物理ダメージ
★★★☆☆

追憶の賢者ドラクエ10の概要

ドラクエ10イベントに超高難度が追加

超高難度「追憶の賢者」

開催期間 8/25(木)15:00〜10/27(木)14:59まで

20228/25(木)にドラクエ10イベントの超高難度追憶の賢者クエストが追加されました。ドラクエ10イベントに登場した強敵「キングリザード」やギガモン「冥獣王ネルゲル」などが登場します。

▶︎ドラクエ10コラボイベントの攻略を見る

上級職レベル80まで育成しよう

超高難度追憶の賢者は上級職をレベル80以上まで育成してから挑戦するのがおすすめです。味方のステータスが低いと勝つのは困難なので、装備できるこころのコストを十分に確保してから挑戦しましょう。

無理にクリアする必要はない

限定称号「冥界を統べる王」

超高難度追憶の賢者クエストの報酬はゴールドと「限定称号」しか入手できないので無理にクリアする必要はありません。また敵が非常に強力なため初心者や中級者の方は挑戦しなくても良いでしょう。

関連記事

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
エスタークの攻略エスタークの攻略と弱点 エスタークガチャの評価エスタークガチャの評価
超高難度超高難度の攻略 つちツチノコバイパーを探せ
はつゆめ復刻ガチャの評価はつゆめ復刻ガチャの評価 おたからガチャの評価おたからガチャの評価
魔人の評価新特級職「魔人」の評価 魔人のダーマの試練魔人のダーマの試練の内容
鏡餅とさかへびのほこら鏡餅とさかへびのほこら 鏡餅とさかへびの攻略鏡餅とさかへびの攻略
魔人のさとりの入手方法魔人のさとりの入手方法 エスタークの心珠ボックスエスタークの心珠ボックス
二刀流二刀流の仕様とおすすめ武器 ふくぶくろの効率的なレベル上げと開封報酬ふくぶくろのレベル上げと報酬
新春ウォーク2025新春ウォーク2025内容まとめ 正月(年末年始イベントまとめ)正月(年末年始)イベントまとめ
初夢キャンペーン応募券の集め方と景品 災厄の目覚め災厄の目覚めイベントまとめ
4つの腕輪4つの腕輪のミッション一覧 メタルキャンペーンメタルキャンペーンの詳細
その他の攻略記事まとめ
異界の捕食者異界の捕食者の攻略 覚醒千里行じごくのつかいじごくのつかい編の攻略
ハデスナイトのほこら攻略ハデスナイトのほこらの攻略 強敵ハデスナイトの攻略ハデスナイトの強敵の攻略
やつざきアニマルのほこらやつざきアニマルのほこら攻略 強敵ネクロマンサー強敵ネクロマンサーの攻略
魔王の地図魔王の地図の攻略 シャルマナの地図シャルマナの地図の攻略
新装備・復刻装備の評価
エスタークの魔刃エスタークの魔刃 魔幻槍魔幻槍 グリンガムの三竜鞭
グリンガムの三竜鞭
しんぴの水晶しんぴの水晶 はかいのてっきゅう破壊の鉄球 竜の女王のツメ竜の女王の爪 ブレアの炎槍ブレアの炎槍
新こころの評価
ツチノコバイパー
ツチノコ
バイパー
精霊のふくぶくろ
精霊の
ふくぶくろ
竜神のふくぶくろ
竜神の
ふくぶくろ
女神のふくぶくろ
女神の
ふくぶくろ
エスタークエスターク 魔人プッチ魔人プッチ 賀正大王賀正大王 異界の捕食者異界の捕食者
鏡餅とさかへび
鏡餅
とさかへび
ハデスナイトハデスナイト

やつざきアニマル
やつざき
アニマル
ネクロマンサー
ネクロ
マンサー
新アクセの入手方法
招福のおおこづち招福のおおこづち

ガチャシミュレーター

エスタークガチャ

お正月復刻ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
お土産お土産一覧 掲示板掲示板一覧

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

26 名無しさん

実装当初 挑んでボロ負けしたので放置してた ゴドハンがレベ43になったし期限もギリなのでリベンジ パラ87 ダンロ、レン88 剛拳、 ゴドハン43 ギラ鎌、賢者87 3凸聖風 スクルト杖は無凸なので回復力優先 ブレアとかボーンファイタとか耐性こころ付けて 1戦目 キングリザードがバ カみたいに強い 戦鬼解放したら違うのを狙いそうで出来なかった 葉っぱ4枚使用。ゴドハン無しで勝てた人凄いわ 2戦目 ネルゲルの呪い?はめんどくさいからしずくで回避 2回使った。ネルゲル→アンルシアで討伐 アンルシアこんな弱かったっけ?大して被ダメなし 3戦目 ゴリゲル。 右腕で防御、左腕でまもたて、間違えなければそれほどキツくない。けど、とにかくHP高くてしぶとい笑 やっと倒せた。新しい超高難度出たけど。しばらく放置(笑)

25 名無しさん

ミリオンでは火力不足ジリ貧で諦めてたけど剛拳入手後に再挑戦クリアできました というか剛拳なしで行けた人達マジですごいです 葉35枚、しずく3本、せいすい30個程使用 パラLv86 ダンロ レンLv88 マスドラ(黄龍かドラブの方が良かったかも?) バトLv87 剛拳 賢者Lv86 聖風 防具は凱歌や王宮で耐性盛り、バトは会心装備にしました アタッカーにアンルシアを付けることを忘れずに ミルドラ、グリザードに反射も有効なので付けた方がいいかも 個人的には2戦目が一番キツかったけどネルゲルにルカニ効くので粘りながらなんとか撃破 ゴリゲル対策でしずくは2本は残しておきたいところ ゴッドハンド育ててないともう高難度キツい気がする

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    年末年始キャンペーン

    権利表記