【ドラクエウォーク】きりさきピエロのほこらの攻略と弱点

きりさきピエロのほこら

ドラクエウォーク(DQウォーク)における、きりさきピエロのほこら攻略記事です。きりさきピエロのほこらの弱点属性や対策はもちろん、報酬やドロップするこころ性能も掲載しています。

▶︎きりさきピエロのこころ評価を見る

きりさきピエロのほこらの攻略ポイント

基本情報
きりさきピエロのほこら
きりさきピエロ画像きりさきピエロ 系統 行動回数
怪人系 1~2回
HP
約12,000

※左右交互に2回行動、HP50%以下は常に2回

弱点・耐性早見表

メラ属性 ヒャド属性 ギラ属性 バギ属性 イオ属性 ドルマ属性 デイン属性 ジバリア属性
- - -

(◎:超弱点、◯:弱点、△:耐性、▲:超耐性、✕:無効)

メラ属性スキルで攻めよう

弱点属性スキル持ち武器とおすすめ度
炎獅子のツメ画像炎獅子のツメ
★★★★★
書聖のつえ画像書聖のつえ
★★★★☆
マジカルブースター画像マジカルブースター
★★★★☆
天空の剣画像天空の剣
★★★★☆
スーパーノヴァ画像スーパーノヴァ
★★★★☆
ボルケーノウィップ画像ボルケーノウィップ
★★★☆☆
鎧の魔剣画像鎧の魔剣
★★★★☆
冥獣のツメ画像冥獣のツメ
★★★☆☆
常闇のやり画像常闇のやり
★★☆☆☆

きりさきピエロのほこらは超弱点となっているメラ属性の武器で攻めましょう。メラ属性武器が不足している場合は、弱点のドルマ属性武器を使うと良いでしょう。

▶︎メラ属性スキルと強化するこころ
▶︎ドルマ属性スキルと強化するこころ

怪人系への耐性とヒャド属性耐性が活躍

怪人系への耐性を持つおすすめ装備
カンダタマスク画像カンダタシリーズ
耐性+5%
ノーブルハット画像ノーブルシリーズ
+3%/+5%/+3%
光のかぶと画像光のかぶと
耐性+5%
アリアハンのかぶと画像アリアハンのかぶと
耐性+3%
ヒャド属性耐性を持つおすすめ装備とこころ
炎獅子の装束上画像炎獅子の装束上
耐性+5%
はぐれメタルよろい上画像はぐれメタル上
耐性+5%
光のかぶと画像光シリーズ
耐性+5%
アリアハンのかぶと画像アリアハンシリーズ
耐性+3%
ホラービースト画像ホラービースト
耐性+7%
ゾーマ画像ゾーマ
耐性+10%
フレイザード画像フレイザード
耐性+5%
うごくひょうぞう画像うごくひょうぞう
耐性+7%

きりさきピエロは怪人系のモンスターなので、怪人系への耐性を持つ防具が最適です。ヒャド属性スキルの使用頻度が高いので、ヒャド属性耐性もおすすめになります。特に「光のかぶと」と「アリアハンのかぶと」は両方の耐性を持つため、相性が良いです。

▶︎怪人系耐性の装備とこころ
▶︎ヒャド属性耐性の装備とこころ

基本は単体スキルで1体ずつ倒すのがおすすめ

きりさきピエロのほこらは基本的には単体スキルで1体ずつ倒すのがおすすめです。きりさきピエロはHPが半分以下になると、火力が上がるので、2体同時のHPを同時に削ると危険度が増します。ただし、戦力に余裕があり、周回速度を重視したい場合は全体スキルを使っても良いでしょう。

きりさきピエロ戦の行動パターンと対策

きりさきピエロの行動 危険度
氷結さみだれ斬り
(ランダムに約70×4のヒャド属性物理ダメージ)
バイキルト後は約120×4ダメージ
★★★★☆
バイキルト
(単体の攻撃力を2段階上昇)
HP50%以下で使用
★★★★☆
マヒャド斬り
(単体に約150のヒャド属性物理ダメージ)
バイキルト後は約240ダメージ
★★★☆☆
かえん斬り
(単体に約150のメラ属性物理ダメージ)
★★★☆☆
いなずま斬り
(単体に約150のデイン属性物理ダメージ)
★★★☆☆
しんくう斬り
(単体に約150のバギ属性物理ダメージ)
★★★☆☆
通常攻撃
(単体に約100の物理ダメージ)
★★☆☆☆

パラディンを1人編成しよう

きりさきピエロのほこらはパラディンを編成しておくと安定感が大きく増します。全ての攻撃に「パラディンガード」が発動する可能性があるため、ダメージを軽減しながら受けられる機会が多く、パーティ全体の被ダメージを大幅に軽減することが可能です。

スカラで守備力を上げながら戦おう

きりさきピエロの攻撃は全て物理攻撃なので「スカラ」で守備力を上げるのが非常に有効です。きりさきピエロが「バイキルト」を使うまでになるべく多くのキャラに「スカラ」を使っておきましょう。

バイキルトを2体同時に使わせないように注意

バイキルト

きりさきピエロはHPが50%以下になると確定で2回行動になる上に「バイキルト」を使用し、攻撃力が上がります。2体の攻撃力が上がってしまうと耐えるのは困難になるので、単体スキルで1体ずつ攻撃し、2体の攻撃力が上がる状況を作らないようにしましょう。

きりさきピエロのほこらの報酬

きりさきピエロのこころを確定でドロップ

きりさきピエロ画像きりさきピエロ 特殊効果
こころ最大コスト+4
スキルの体技ダメージ+3%
メラ属性ダメージ+5%
ジバリア属性ダメージ+5%
守備減耐性+5%
混乱耐性+5%
HP MP 守り
57 43 47 48
攻魔 回復 早さ 器用
47 12 24 38

▶︎きりさきピエロのこころ評価を見る

宝箱の石版は中身がランダム

モンスターを討伐後に宝箱から入手できる石版の個数や色に法則性は無いようです。ただし、敵モンスターのこころの色によってドロップしやすい色はあるかもしれません。

▶︎職業熟練度の詳細を見る

関連記事

ほこら関連記事

ほこら攻略まとめほこら攻略まとめ
ほこらモンスター攻略
レジェンドホースレジェンドホース
天気のほこら天気のほこら
ヤムチャヤムチャ
ゴールデンチョコゴールデンチョコ

download-2チョコのせきぞう
ようじゅつしようじゅつし
やつざきアニマルやつざきアニマル
せつげんりゅうせつげんりゅう
ゲリュオンゲリュオン
ゆきのじょおうゆきのじょおう
ほこらシステム関連記事
石版のアイコン石版集め 職業熟練度のアイコン熟練度 ルーラのアイコンルーラ

確認すべきおすすめ記事

最新のピックアップ記事
ドラゴンボールコラボドラゴンボールコラボまとめ 5.5周年のイベント5.5周年イベント情報まとめ
ドラゴンボールコラボガチャ孫悟空ガチャの評価 ブルマガチャブルマガチャの評価
5.5周年復刻ガチャ後半復刻ガチャ(後半)の評価 兵庫のたあぼおの伝説の地図
兵庫のたあぼお地図の入手方法
バトルジャケットバトルジャケットの乱入条件 レッドリボン軍討伐レッドリボン軍討伐の進め方
孫悟空モード孫悟空モードの攻略まとめ ドラゴンボール集め方ドラゴンボールの集め方
孫悟空の効率的なレベル上げ孫悟空のレベル上げ 大猿の攻略大猿の攻略
ツワモノツワモノの探し方と報酬 神龍の願い事と頼み事の探し方と報酬神龍の願い事と頼み事の報酬
亀さんぽスポットの効果亀さんぽスポットの効果 亀仙人の修行亀仙人の修行の効率的な進め方
ビンゴカードビンゴミッションの進め方 ドラゴンボールコラボ記念パスコラボ記念パスは買うべき?
WALKフェスおたからガチャおたからガチャの評価 レジェンドホースのほこら攻略レジェンドホースのほこら攻略
ヤムチャのほこらの攻略ヤムチャのほこらの攻略 強敵ヤムチャの攻略強敵ヤムチャの攻略
高難度導かれしパティシエたち高難度クエストの攻略と弱点 いにしえの大司教ガチャいにしえの大司教ガチャ
新装備の評価と入手方法
ホイポイカプセル
ホイポイ
カプセル
如意棒如意棒

亀仙人のサングラス
亀仙人の
サングラス
ベビーエンゼル帽
ベビー
エンゼル帽
亀仙人の服亀仙人装備 チチのよろいチチ装備 ブルマのジャケットブルマ装備
新仲間モンスターの評価
うごくせきぞううごくせきぞう ガーゴイルガーゴイル おおがらすおおがらす
わかめ王子わかめ王子 マッドフィンガーマッドフィンガー バブルスライムバブルスライム
復刻装備の評価
闇はらう光の大剣
闇はらう
光の大剣
やみのころもの黒炎
やみのころも
の黒炎
竜の女王のツメ
竜の女王の
ツメ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
らいめいのけん
らいめいの
けん
はかいのことわり
はかいの
ことわり
サマーメモリー
サマー
メモリー
メタルキングの大剣
メタルキング
の大剣
ウロボロス
ウロボロスの
つえ
ぷにぷに肉球ロッド
ぷにぷに
肉球ロッド
獄炎の大剣
獄炎の大剣

世界樹の氷杖
世界樹の氷杖
【魔】
新/復刻こころの評価
バトルジャケットバトルジャケット キラーマシンRRキラーマシンRR はっちゃんハッチャン
レジェンドホース
レジェンド
ホース
ゲリュオン(覚醒)ゲリュオン(覚醒) 大猿大猿
孫悟空孫悟空 ヤムチャヤムチャ 亀仙流大王亀仙流大王
レティスレティス じげんりゅうじげんりゅう だいおうイカだいおうイカ

ガチャシミュレーター

ブルマガチャ

5.5周年(WALKフェス25)記念復刻ガチャ後半

ドラゴンボールコラボガチャ

いにしえの大司教ガチャシミュレーター

ドラクエウォークの攻略記事

ドラクエウォーク攻略TOPに移動ドラクエウォーク攻略トップに戻る
宝の地図検索ツール宝の地図検索ツール メガモンスターの攻略メガモンスターの攻略
ほこらの攻略ほこらの攻略 強敵の攻略強敵の攻略
覚醒千里行の攻略覚醒千里行の攻略 錬金百式錬金百式の攻略
ガチャのおすすめガチャのおすすめ ストーリー攻略ストーリー攻略
最強武器ランキング最強武器ランキング 最強防具ランキング最強防具ランキング
イベント最新情報イベント最新情報 ギガモンスターの攻略ギガモンスターの攻略
職業職業のおすすめ ダーマの試練ダーマの試練の攻略
スキル一覧スキル一覧 こころ集め優先度こころ集め優先度
武器一覧武器一覧 防具一覧防具一覧
アクセサリーの一覧アクセサリーの一覧 心珠一覧心珠一覧
カジノの攻略カジノの攻略 仲間モンスター最強ランキング仲間モンスター最強ランキング
ランキング一覧ランキング一覧 攻略記事一覧攻略記事一覧
馬車の仲間一覧馬車の仲間一覧 お土産お土産一覧
掲示板掲示板一覧 -

ドラクエウォークプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

2 名無しさん

まあそりゃ魔法戦士実装されてボルケ鞭出た時の再録だしね とりあえず、ルーラ画面で見た時カメレオンマンと同型なのが地味にめんどくさい

1 名無しさん

魔法戦士用のこころですね メラ属性やジバリア属性の物理魔法武器持ってないから倉庫の肥やしにしています

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    権利表記