【崩壊スターレイル】講談奇譚の攻略と報酬

講談奇譚

崩壊スターレイルのイベント講談奇譚(こうだんきたん)についての記事です。攻略や報酬についても掲載しています。

講談奇譚の開催期間と概要

開催期間

講談奇譚
イベント開催期間
2023/07/21(金)13:00〜2023/08/07(月)04:59

一定ターン以内の討伐数を競うイベント

講談奇譚は、一定ターン以内に討伐した敵の数に応じてスコアが算出されるイベント形式です。一定スコア稼ぐことで報酬が獲得可能となっています。

また、英雄の試練というものが設定されており、挑戦するミッションごとに特殊なバフが得られます。

講談奇譚の攻略

第1ステージ&第4ステージの攻略

おすすめパーティ編成例と主人公雛形

おすすめ属性
物理画像 炎画像 氷画像 量子画像
おすすめパーティ例
姫子画像姫子
※お試し可
ヘルタ画像ヘルタ
※お試し可
ブローニャ画像ブローニャ ゼーレ画像ゼーレ
おすすめの主人公雛形
砕星絶塵剣・二
【効果】
追加攻撃与ダメUP
無棍水(全糖+タピオカ)
【効果】
SP消費時に全体回復
龍尊MK-2000
【効果】
味方全体の攻撃力UP
追撃専門家-太郎
【効果】
追加攻撃の獲得ポイントUP

※マーク付きの主人公雛形はステージ4で挑戦する際におすすめの主人公雛形です。

お試しで使用できる姫子ヘルタを同時編成したパーティがおすすめです。敵が絶え間なく出現し姫子とヘルタの天賦が高回転で発動するため、主人公雛形で「砕星絶塵剣・二」の追加ダメージ上昇を選択しています。

敵として登場する「プーマン」の耐久力が高いため、ゼーレなどのアタッカーをお試しキャラに加えて1人いれておくとよいでしょう。また、主人公雛形「無棍水(全糖+タピオカ)」を選択することで、ヒーラーを入れずとも回復することが可能です。

お試し枠以外の入れ替え候補

対象キャラ ➡︎ 入れ替え先
ゼーレ画像ゼーレ ➡︎ 素裳画像素裳 丹恒画像丹恒 青雀画像青雀
ブローニャ画像ブローニャ ➡︎ 停雲画像停雲 御空画像御空 アスター画像アスター

特別ルール(英雄の試練)

敵を倒した後、与ダメージ+25%、1ターン継続。この効果は最大で2層累積できる。プーマンを倒した後、SPを4回復する。同時に、味方それぞれが獲得する全てのポイント+100%、1ターン継続。

主人公雛形の効果

砕星絶塵剣・一 味方の戦闘スキルの与ダメージ+100%
砕星絶塵剣・二 味方の追加攻撃の与ダメージ+100%
無棍水
(半糖+ナタデココ)
味方が必殺技を発動した後、行動順が20%早まる。
無棍水
(全糖+タピオカ)
SPを1消費するたびに、味方全体のHPをそれぞれの最大HP8%分回復する。
龍尊MK-1000 味方全体の最大HP+150%
龍尊MK-2000 味方全体の攻撃力+50%
龍尊MK-3000 味方全体の会心率+25%
龍尊MK-4000 味方全体の防御力+100%
龍尊MK-5000 味方全体の効果命中+100%
戦闘スキル専門家-太郎 戦闘スキルで獲得するすべてのポイント+50%
必殺技専門家-太郎 必殺技で獲得するすべてのポイント+50%
追加攻撃専門家-太郎 戦闘スキルで獲得するすべてのポイント+50%
持続ダメージ専門家-太郎 持続ダメージで獲得するすべてのポイント+50%

第2ステージ&第5ステージの攻略

おすすめパーティ編成例と主人公雛形

おすすめ属性
物理画像 風画像 虚数画像 量子画像
おすすめパーティ例
刃画像
※お試し可
羅刹画像羅刹
※お試し可
ブローニャ画像ブローニャ ゼーレ画像ゼーレ
おすすめの主人公雛形
九転昇天丹・二
【効果】
回復すると会心ダメ+100%
生滅の霊芝・二
【効果】
与ダメUP、終了時HP減少
龍尊MK-3000
【効果】
会心率+25%
必殺技専門家-太郎
【効果】
必殺技の獲得ポイントUP

※マーク付きの主人公雛形はステージ5で挑戦する際におすすめの主人公雛形です。

お試しで使用できる羅刹をメインに組んだ編成です。刃で範囲殲滅を行い、プーマンは前ステージと同様に単体火力の高いゼーレなどのキャラで処理するのがよいでしょう。また、プーマン撃破時には味方全体のEPが全回復するので、必殺技主体で攻めるのが基本となります。

上記の編成で入れているブローニャのようなサポート枠は、手持ち次第では知恵や壊滅のキャラなどと入れ替えてアタッカーで固めてしまうのも一つの手です。EPを定期的に全回復させることができる環境のため、必殺技連打での殲滅がしやすくなる利点もあります。

お試し枠以外の入れ替え候補

対象キャラ ➡︎ 入れ替え先
ゼーレ画像ゼーレ ➡︎ 素裳画像素裳 丹恒画像丹恒 青雀画像青雀
ブローニャ画像ブローニャ ➡︎ 御空画像御空 景元画像景元 姫子画像姫子

特別ルール(英雄の試練)

自身のターン中に自身のHPが変動した場合、その味方の与ダメージ+120%、1ターン継続。プーマンを倒した後、味方それぞれのEPを最大EP100%分回復する。同時に、味方それぞれが獲得する全てのポイント+100%、1ターン継続。

主人公雛形の効果

生滅の霊芝・一 味方の与ダメージ+50%。味方はターン終了時に、残りHP10%分を失う。
生滅の霊芝・二 自身のターン中に味方のHPが減った時、自身の最大EP55%分のEPを回復する。
九転昇天丹・一 キャラのターン終了時、自身の最大HP15%のHPを回復する。
九転昇天丹・二 味方が治療を受けた時、自身の会心ダメージ+100%、1ターン継続。
九転昇天丹・三 味方はHPを1%失うごとに、与ダメージ+0.6%。
龍尊MK-1000 味方全体の最大HP+150%。
龍尊MK-2000 味方全体の攻撃力+50%。
龍尊MK-3000 味方全体の会心率+25%。
龍尊MK-4000 味方全体の防御力+100%
龍尊MK-5000 味方全体の効果命中+100%
戦闘スキル専門家-太郎 戦闘スキルで獲得するすべてのポイント+50%
必殺技専門家-太郎 必殺技で獲得するすべてのポイント+50%
追加攻撃専門家-太郎 戦闘スキルで獲得するすべてのポイント+50%
持続ダメージ専門家-太郎 持続ダメージで獲得するすべてのポイント+50%

第3ステージ&第6ステージの攻略

おすすめパーティ編成例と主人公雛形

おすすめ属性
物理画像 炎画像 風画像 雷画像 量子画像
おすすめパーティ例
サンポ画像サンポ
※お試し可
セーバル画像セーバル
※お試し可
羅刹画像羅刹 クラーラ画像クラーラ
おすすめの主人公雛形
無想転生剣・二
【効果】
攻撃時に持続ダメが即時発生
虚数内能携帯式戦術レーザー剣
【効果】
持続ダメの数に応じてダメUP
龍尊MK-2000
【効果】
攻撃力+50%
持続ダメージ専門家-太郎
【効果】
持続ダメの獲得ポイントUP

お試しで使用できるサンポセーバルの持続ダメージで戦うパーティです。お試し枠の2人は基本的に戦闘スキルを使い続けるので、他の2枠は豊穣存護を入れつつ、通常攻撃主体でSPを稼ぐとよいでしょう。

また、主人公雛形の「無想転生剣・二」で持続ダメージを即時発生させ、「持続ダメージ専門家-太郎」で獲得ポイントを上げることにより高得点を出しやすくするのがおすすめです。

お試し枠以外の入れ替え候補

対象キャラ ➡︎ 入れ替え先
羅刹画像羅刹 ➡︎ 白露画像白露 ナターシャ画像ナターシャ ジェパード画像ジェパード
クラーラ画像クラーラ ➡︎ フック画像フック 主人公(炎)画像主人公(炎) 三月なのか画像三月なのか

特別ルール(英雄の試練)

すべての持続ダメージ+150%。プーマンを倒した後、50%の固定確率で敵全体に燃焼、風化、裂創、感電状態を付与する。同時に、味方それぞれが獲得するすべてのポイント+100%、1ターン継続

主人公雛形の効果

無想転生剣・一 敵を倒した時、60%の固定確率で倒された敵にある持続ダメージ状態を、他の敵にも付与する。
無想転生剣・二 戦闘スキルまたは必殺技でダメージを与えた時、敵が持続ダメージ状態の場合、付与された全持続ダメージ状態が本来のダメージ75%分のダメージを発生する。
虚数内能携帯式戦術レーザー砲 味方の弱点撃破効率+100%
虚数内能携帯式戦術レーザー剣 敵にある燃焼/風化/裂創/感電状態の内1種につき、その敵の被ダメージ+25%
虚数内能携帯式戦術レーザー投矢 自身のターン以外で与ダメージ+120%
龍尊MK-1000 味方全体の最大HP+150%。
龍尊MK-2000 味方全体の攻撃力+50%。
龍尊MK-3000 味方全体の会心率+25%。
龍尊MK-4000 味方全体の防御力+100%
龍尊MK-5000 味方全体の効果命中+100%
戦闘スキル専門家-太郎 戦闘スキルで獲得するすべてのポイント+50%
必殺技専門家-太郎 必殺技で獲得するすべてのポイント+50%
追加攻撃専門家-太郎 戦闘スキルで獲得するすべてのポイント+50%
持続ダメージ専門家-太郎 持続ダメージで獲得するすべてのポイント+50%

講談奇譚のクエストの進め方

まずはクエストを進めよう

マップ 受注場所

イベント「講談奇譚」に参加するには、まずイベント用クエストを進めましょう。イベントクエストは仙舟「羅浮」の星槎海中枢-宣夜通りのポータルの近くにいるNPC「シエン先生」から進行可能です。クエストを完了することで戦闘イベントに参加できます。

クエストの進め方|第1回

機巧鳥は敵に見つからないようにアイテムを集めよう

アイテム収集
機巧鳥を操作して敵に見つからないようにアイテムを収集しましょう。敵の背後から近寄れば見つかることなくアイテムの収集が可能です。

鐘のようなもので敵を惹きつけよう

注意逸らし
アイテムの目の前に敵がいる場合は、近くの鐘に触れることで、敵の意識がそちらに向きます。注意が逸れている間にアイテムを回収してしまいましょう。

クエストの進め方|第2回

悪意に満ちた蜃影は左奥にいる

悪意に満ちた蜃影は一番左奥にいます。吹き出しで「俺は龍尊に選ばれるべきだった…」と発言しているので、その蜃影に話しかけましょう。話しかけると戦闘に突入します。

秘宝は壺を破壊すると発見できる

龍尊の残した秘宝は、クエスト進行エリアに配置してある破壊可能な壺を壊すことで発見できます。壺を壊して秘宝を発見すると強制的にストーリーが進行し、龍尊像に戻されます。

兆算玉璃は同じマークの場所に移動させる

兆算玉璃のやり方

兆算玉璃はマークのついた駒を同じマークのマスに全て移動させることでクリアできます。緑色のマスをタップするとそのマスに隣接しているマスの輪郭が光り、画面右下にある回転ボタンをタップすることで光ったマスをそれぞれの方向に回転させることができます。

最短攻略手順
①上のマスを選択、時計回りに1回回転
②下のマスを選択、時計回りに2回回転
③上のマスを選択、時計回りに1回回転
④下のマスを選択、時計回りに1回回転

クエストの進め方|第3回

ガイドに従い進めよう

第3回は特別なギミックもないため、ゲーム内に表示されるガイド通りに進めることで進行可能です。

剣作成時の素材選びはなんでもOK

剣の制作
正しい剣の制作手順
「無根水」を入れる
「天火熔金」を入れる
「冷却液」を入れる
まずは柄の材料を入れてから無根水を入れる

クエスト終盤で行う剣の制作時の攻略班が検証した限りでは素材選びは何を選んでも問題なくクエストは進行するようです。正しい制作手順は上記の通りとなるため、正規攻略を目指す場合は参考にしてください。

講談奇譚の報酬

獲得スコア報酬

第1ステージ〜第3ステージ

スコア 報酬
10000点
星玉画像星玉 ×30
遺失晶塊画像遺失晶塊 ×4
25000点
星玉画像星玉 ×30
漫遊指南画像漫遊指南 ×3
40000点
遺物残骸画像遺物残骸 ×15
遺失晶塊画像遺失晶塊 ×2
50000点
遺物残骸画像遺物残骸 ×5

第4ステージ〜第6ステージ

スコア 報酬
10000点
星玉画像星玉 ×30
遺失晶塊画像遺失晶塊 ×4
30000点
星玉画像星玉 ×30
漫遊指南画像漫遊指南 ×3
50000点
遺物残骸画像遺物残骸 ×15
遺失晶塊画像遺失晶塊 ×2
60000点
遺物残骸画像遺物残骸 ×5

全ステージ10000点以上獲得で運命の足跡が貰える

報酬運命の足跡
第1ステージから第6ステージまで全て10000点以上を獲得すれば報酬として「運命の足跡」が入手できます。キャラクターの軌跡育成素材に用いるアイテムで、入手手段に限りがあるため是非とも入手しましょう。

すべてのステージクリアで開拓豪侠伝報酬が貰える

開拓豪侠伝.jpg
全てのステージをクリアすると、「星玉×50」とクエストアイテム「開拓豪侠伝」が獲得可能です。また、各ステージをクリアするごとに開拓豪侠伝にストーリーが追記されます。記入されるストーリーは各ステージをクリアした時のキャラで追記されるため、こだわる方はキャラを決めて挑戦すると良いでしょう。

関連記事

イベントバナーイベント最新情報一覧

開催中のイベント

イベント名 終了予定時刻/目玉報酬
狐斎志異狐斎志異 【開催期間】11/15〜12/25
目玉報酬
・自塑樹脂
・星玉
・運命の足跡
巡星の礼
巡星の礼
【開催期間】11/15〜12/26
目玉報酬
・星軌専用チケット
次元界分裂次元界分裂 【開催期間】11/24〜12/01
目玉報酬
・次元界オーナメント2倍

開催予定のイベント

イベント名 終了予定時刻/目玉報酬
星々の影を探して星々の影を探して 【開催期間】12/1〜12/11
目玉報酬
・運命の足跡
・星玉
・育成素材
闘技エキシビジョンボルダータウン・闘技エキシビジョン 【開催期間】12/6〜12/25
目玉報酬
・運命の足跡
・遺物残骸
・星玉
花が育む繁生花が育む繁生 【開催期間】12/24〜12/01
目玉報酬
・育成素材2倍

常設イベント

ボルダータウンスーパーリーグ 冬城博物珍奇簿
金人旧巷、市店の喧騒 エーテル戦線

過去に開催されたイベント

旅立ちパーティー開催 TikTokキャンペーン
TwichDropsキャンペーン 群星の招待
星狩りゲーム 次元界分裂
助手は位置についてください 食事の道
スターライトウォーフェア 講談奇譚
ファンタスティックプーマン 古跡に眠る秘宝
世を満たす異器 花が育む繁生
ステーション特派 マーケットシミュレーション
エンドレス次元界 -

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

43 名無しさん

ゼーレとブローニャいないしもう無理だわ

42 名無しさん

たすけて、ここどうしても6万点いかない(T T)

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年12月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記