【崩壊スターレイル】エンドレス次元界の攻略と報酬

エンドレス次元界
崩壊スターレイルのエンドレス次元界の記事です。スターレイルエンドレス次元界のイベント内容や報酬について掲載しています。

エンドレス次元界の概要と開催期間

開催期間

エンドレス次元界
イベント開催期間
2023/10/27(金)〜2023/11/13(月)
参加条件
模擬宇宙第5世界をクリア済

祝福・奇物を集めボスラッシュに挑戦するイベント

エンドレス次元界
模擬宇宙にイベント用ステージ、「エンドレス次元界」が追加されます。通常の模擬宇宙同様、祝福や奇物を獲得しながら進んでいくゲームモードです。

祝福や奇物を集めた後は全8ウェーブのボスラッシュに挑戦しスコアアタック要素のある「最終試練」に挑戦することができます。

エンドレス次元界の追加要素まとめ


いくつかのステージが存在

専用のルールが適用

祝福が強化される

奇物の内容も強化

ノーマル次元界で集めた奇物・祝福で最終試練に挑戦

ノーマル次元界で奇物や祝福を集め、その状態で最終試練に挑むことができます。通常の模擬宇宙と違い、ノーマル次元界では「∞」のマークがついた奇物や祝福が入手可能で、普段よりさらに強化された状態で挑むことが可能です。

集めた奇物や祝福はセーブされている

ノーマル次元界で集めた奇物や祝福はステージごとにセーブされており、集め直すまではデータが保存されています。

最終試練は複数階層のボスラッシュ

ボスラッシュ
最終試練では、ボス級の敵が連続で登場するボスラッシュです。制限時間が設けられており、制限ラウンド内にどこまで到達できるかを挑戦するモードとなっています。

最終試練は同じセーブデータで何度でも再挑戦可能

ノーマル次元界で集めた奇物や祝福は1度セーブされており、そのセーブデータで何度でも最終試練に挑戦できます。運悪くアタッカーが序盤で落とされてしまった、などでやり直したいときは素早く再挑戦が可能です。

エンドレス次元界のおすすめ運命とキャラ

おすすめ運命とキャラの一覧

選択運命 おすすめキャラとポイント
繁殖運命画像繁殖
おすすめ度
★★★
【おすすめキャラ】
青雀画像 飲月画像

【攻略ポイント】
繁殖の祝福で通常攻撃を強化、範囲通常攻撃での殲滅戦が得意。ラウンド数制限がある関係上、運命の反響による再行動効果が非常に有効。欠点として宇宙の蝗害を進めていないと解放されず入手難易度が高い。飲月青雀を育てている人におすすめ
巡狩運命画像巡狩
おすすめ度
★★★
【おすすめキャラ】
丹恒画像 ゼーレ画像 素裳画像 彦卿画像 鏡流画像 など

【攻略ポイント】
速度バフや敵討伐時再行動、EP回復などパーティ全体の行動回数が増える運命。運命の反響による再行動もあり、少ないラウンド数で勝ち進む必要のある今回のルールとも合っている。汎用性の高い効果が多いため、戦闘スキルや必殺技で火力をだしていくほとんどのアタッカーにおすすめ。
存護運命画像存護
おすすめ度
★★☆
【おすすめキャラ】
ジェパード画像

【攻略ポイント】
バリアの耐久力を上げて、運命の反響のダメージや攻撃を受けた際の反射ダメージでボスを倒す運命。高い耐久と火力を両立できボスラッシュながら危なげなく進行できる点が魅力。ジェパードさえ育てておけば残りのキャラはある程度自由が効く点も魅力。主人公(炎)三月なのかも相性の良い運命ではあるが、火力が控えめになる。
記憶運命画像記憶
おすすめ度
★★☆
【おすすめキャラ】
三月なのか画像 ジェパード画像 ペラ画像 彦卿画像 鏡流画像

【攻略ポイント】
敵を凍結させ続け、一方的な攻撃が可能。祝福効果「離神」によって凍結時に膨大なダメージを叩き出せる。カカリアなどの一部凍結が効かない相手には別途火力手段が必要だが、それ以外は安定して倒すことが可能。また、氷弱点を付与する祝福もあるため、氷属性キャラをメインで使うならおすすめ。
愉悦運命画像愉悦
おすすめ度
★★☆
【おすすめキャラ】
姫子画像 ヘルタ画像 クラーラ画像 景元画像 刃画像 トパーズ画像

【攻略ポイント】
追加攻撃の火力を底上げし、全体火力に優れる点が魅力。また、運命の反響構音の一つ「終末の狂宴」にて付与することのできる被ダメUPデバフが非常に強力。デバフが1ターンしか継続しないため、追加攻撃が発動する直前で運命の反響を使うようにすると戦いやすい。トパーズ景元クラーラなどの追加攻撃主体のキャラにおすすめ。
壊滅運命画像壊滅
おすすめ度
★☆☆
【おすすめキャラ】
アーラン画像 クラーラ画像

【攻略ポイント】
HPが減った時に効力を発揮する運命。火力バフの量は多くダメージは伸ばせるが、基本的には他の運命で良い場面が多い。火力と耐久面の双方が伸ばせる点は魅力なため、火力と耐久を両立したい場合には選択値になる。
虚無運命画像虚無
おすすめ度
★☆☆
【おすすめキャラ】
サンポ画像 カフカ画像 ルカ画像 桂乃芬画像

【攻略ポイント】
持続ダメージによる継戦能力に長けた運命。通常の模擬宇宙であれば強力であるが「エンドレス次元界」においては敵が代わる代わる登場し、その都度デバフもリセットされてしまうため、自慢の継続戦闘力を活かしづらい。持続ダメキャラ主軸で育てている方には候補となる。
豊穣運命画像豊穣
おすすめ度
★☆☆
【おすすめキャラ】
刃画像

【攻略ポイント】
回復力UPによる耐久戦が得意な運命。「エンドレス次元界」においては、少ないラウンド数で勝ち進む必要がある都合上、耐久力よりも火力を求められるのであまりおすすめはできない。祝福の効果でHPが伸ばせるので、あえて使うのであればHPアップを火力に活かせるが候補。

エンドレス次元界の攻略

ステージ1:無限膨張の奇物

次元界ルール
①.初期状態で改造奇物「銀河ビッグロッタリー∞」を獲得する。この次元界ではビッグロッタリーが壊れなくなり、オブジェクトを破壊すると確率で奇物を獲得する。
②.初期状態で改造奇物「全知袋∞」を獲得する。この次元界ではオブジェクトが大量に存在している。オブジェクトを破壊した後の収益が倍になる。
③.新しいエリアに入るたびにランダムで祝福を1個獲得する。
推奨属性
物理画像 雷画像
敵の情報一覧
敵情報1 敵情報2 敵情報3

フィールドのオブジェクトを壊して奇物を集めよう

第1ステージ「無限膨張の奇物」ではフィールドに置かれているオブジェクトは全て壊して進むようにしましょう。ステージのルールで「オブジェクトの数が増加」し、「オブジェクトを壊すと奇物を獲得」できます。

さらに、ステージ後半では、スクリューガムに話しかけることで奇物の所持数分の祝福を貰えるので、オブジェクトからとにかく奇物を集めておくのが良いです。

イベント限定の奇物が獲得可能

第1ステージ「無限膨張の奇物」では以下の普段よりも効果が強化された限定奇物がドロップすることがあります。いずれも非常に強力な効果となっているため、早めに獲得することができれば最終試練が楽になるでしょう。

奇物 効果
銀河ビッグロッタリー画像 銀河ビッグロッタリー∞ この銀河ビッグロッタリーは壊れない。オブジェクトを破壊した後、高確率で奇物を1つ獲得する。また、低確率で味方それぞれが残りHP50%分のHPを失い、宇宙のかけら×50を獲得する
全知袋画像 全知袋∞ オブジェクトの出現率が通常の全知袋よりアップし、破壊した後の収益が倍になる
分裂金貨画像 分裂金貨∞ 次のエリアに入るたびに、所持している宇宙の欠片の12%に相当する宇宙の欠片を獲得する
クラブチケット画像 クラブチケット∞ 戦闘勝利後に獲得する宇宙の欠片の数+150%
信仰債券画像 信仰債券∞ 祝福強化、祝福リセット、戦闘不能状態のキャラのリセットにそれぞれ必要な宇宙の欠片の数-50%
パンクロード精神画像 パンクロード精神∞ 戦闘に入る時、100%の固定確率で的全体に、フィールド上の味方が有する全ての属性を弱点として付与する、5ターン継続
万物無常のサイコロ画像 万物無常のサイコロ∞ この奇物を獲得した後、ランダムに祝福を5個強化する
湮滅の芯切り画像 湮滅の芯切り∞ オブジェクトを1つ破壊するごとに、戦闘に入る時、味方全体の与ダメージ+5%

最大報酬の55000点には6層の尉官を倒すと到達する

エンドレス次元界期間限定報酬の55,000点には、6層に登場するシルバーメイン・尉官まで倒せば到達できます。6ラウンドで6層までなので、1ラウンドにつき1層クリアを目標にしてみましょう。

最終試練ジェパード戦は敵の集中攻撃前に撃破を狙う

尉官4人召喚

第8層に出現するジェパードの第3段階目では、シルバーメイン尉官が4人同時に出現します。特徴であるカウンターこそ行ってきませんが、ジェパードの号令により1人を集中砲火してくるため、やられてしまう前に素早くボスの撃破を狙いましょう。

ステージ2:無限膨張の育成

次元界ルール
①.天才クラブ#81のルアン・メェイが新たに育てた「切片」に出会う。
②.次元界の全てのエリアがイベントになる。(ボス以外)、イベントをクリアした後にランダムで祝福を1個獲得する。
③.新しいエリアに入るたびにランダムで祝福を獲得する。
推奨属性
炎画像 量子画像
敵の情報一覧
ステージ2の敵情報1 ステージ2の敵情報2 ステージ2の敵情報3

全エリアイベントのステージで祝福・奇物を集める

模擬宇宙のイベント
第2ステージ「無限膨張の育成」は全エリアがイベントの模擬宇宙となっています。発生するイベントは後述の第2エリア以外完全にランダムとなっているため、普段よりも上振れる時とそうではない時の差が激しいです。

戦闘が少ない分1周にかかる時間は少なめなので、目当ての祝福や奇物があまり揃わなかったらリセットしてやり直すのもよいでしょう。

第2エリアではいずれかの運命の祝福を全獲得可能

ルアン・メェイ∞

第2エリアのイベントでは、いずれかの祝福を全て獲得するか、宇宙の欠片2000個が貰える専用イベント「ルアン・メェイ∞」が確定で発生します。狙いの祝福であれば全祝福獲得を、そうでなければ宇宙の欠片2000個を選ぶのがよいでしょう。

また、序盤で発生するイベントであるため、狙いの祝福全獲得が出るまでリセットを繰り返すのも一つの手です。

最終試練は第6層「冷寒徘徊者」撃破がボーダーライン

最終試練のミッションに設定されている55000ポイントは第6層「冷寒徘徊者」を撃破することで達成することができます。まずはここを第一目標に突破を目指しましょう。

ステージ3:無限膨張の欠片

次元界ルール
①.初期状態で改造奇物「純美のローブ∞」を「獲得する。この次元界では、消費した宇宙の欠片も奇物効果にカウントされる。
②.新しいエリアに入る、戦闘に勝利する、または一部オブジェクトを破壊すると、ランダムで大量の宇宙の欠片を獲得する。また、祝福を獲得できなくなる。
③.エリア-休憩で大量の祝福を購入できる
推奨属性
炎画像 雷画像
敵の情報一覧
ステージ3の敵情報1 ステージ3の敵情報2 ステージ3の敵情報3

改造奇物の効果で欠片の入手量に応じて火力が上がる

準備のローブバフ size:440x122
奇物 効果
純美のローブ画像 純美のローブ∞ 戦闘に入る時、獲得した宇宙の欠片100ごとに(消費した分も計算に入れる)、味方全体の与ダメージ+8%。

ステージ3では、改造奇物「純美のローブ∞」の効果で、獲得した宇宙の欠片の量に応じて与ダメージが上昇します。また、欠片を消費することでも火力が上昇するようになります。

祝福は最後の取引ステージでのみ入手可能

祝福ショップ
ステージ3では、通常ステージクリア時に祝福が獲得できません。代わりに、最後の取引ステージでスクリューガムから大量の祝福を購入することができます。また、祝福のラインナップは欠片を消費することでリセットが可能です。

最終試練55000点は6層の灼焔徘徊者がボーダーライン

最終試練のミッションに設定されている55000ポイントは第6層「[灼焔徘徊者」を撃破することで達成することができます。まずはここを第一目標に突破を目指しましょう。

ステージ4:無限膨張のエサ

次元界ルール
①.次元界に大量のプーマンが出現した。プーマンを捕まえるとランダムで祝福を2つ獲得する。
②.エリア-冒険でプーマンを1体捕まえるごとに、決算時にランダムで祝福を1つ獲得する。
③.新しいエリアに入るたびにランダムで祝福を1個獲得する。
推奨属性
風画像 虚数画像
敵の情報一覧
ステージ4の敵情報1 ステージ4の敵情報2 ステージ4の敵情報3

全てのフィールドでプーマンが出現する

ステージ4では、全てのステージでプーマンが出現します。プーマンを倒すことで祝福を追加獲得できるので、戦闘時はプーマンを優先的に倒しましょう。

改造奇物の効果でプーマン確保時に追加で祝福を入手

奇物 効果
砕けた星の釣り餌画像 砕けた星の釣り餌∞ フィールド上でのキャラの移動速度+20%。戦闘中、キャラが行動した後、行動順が10%早まる。プーマンを捕まえた後、追加で祝福を1個獲得できる。

改造奇物もプーマンに影響する効果となっています。プーマン確保時に祝福を追加獲得できるので、プーマンを取り逃さないように気をつけましょう。

プーマン捕獲チャレンジは範囲攻撃できる秘技が有効

プーマン捕獲チャレンジ

フィールドに大量出現するプーマンを捕獲するチャレンジでは、範囲攻撃や移動攻撃ができる秘技を持つ飲月カフカがおすすめです。それ以外にもプーマンが逃げなくなる効果を持つトパーズや目眩しで足止めできるサンポなども活躍が期待できます。

プーマン捕獲チャレンジのおすすめキャラ例
飲月画像飲月 カフカ画像カフカ トパーズ画像トパーズ サンポ画像サンポ

55000点のボーダーは6層の「宇宙からの氷」

最終試練のミッションに設定されている55000ポイントは第6層「宇宙からの氷」を撃破することで達成することができます。まずは6層クリアを目標に挑戦しましょう。

ステージ5:無限膨張のレベル

次元界ルール
①.初期状態で、選択した運命のイベント限定祝福を獲得する。
②.新しいエリアに入る、または精鋭エネミーやボスエネミーを倒すと、イベント限定祝福を獲得する。
③.同じイベント限定祝福は繰り返し獲得できる。1回獲得するたびに強化を1回行ったとみなされ、同じイベント限定祝福は最大9回強化できる。
推奨属性
氷画像 量子画像
敵の情報一覧
ステージ5の敵情報1 ステージ5の敵情報2 ステージ5の敵情報3

各運命のイベント限定祝福を獲得できる

ステージ5では各運命ごとに1つ、イベント限定祝福を獲得できます。イベント限定祝福はレベルアップが可能で、ステージクリア時に提示される祝福獲得画面で同じ祝福をとることでレベルアップが可能です。

イベント限定祝福とおすすめ度一覧

各祝福のおすすめ度と効果
繁殖アイコン
繁殖
【おすすめ度】★★★
【解説】
SPを回復するたびに敵に「胞子」を付与する祝福。繁殖の運命の祝福効果でSPが回復できるので、効果を発動しやすい。胞子のダメージも高く、さらに繁殖の祝福自体が強力であることからおすすめ度は高い。

【効果】
キャラがSPを1回復するたびに、ランダムな敵2(レベルMAXの場合+29)体が「胞子」を1つ獲得する。「胞子」の最大所持数が9(レベルMAXの場合+63)つになる。
巡狩アイコン
巡狩
【おすすめ度】★★★
【解説】
キャラの会心率、会心ダメージを大きく底上げ可能。(レベルMAX時の最大で確定会心発生、会心ダメージ+468%)アタッカーの攻撃性能を大きく上げることができ、巡狩の運命で手数を増やすことにより高得点も非常に狙いやすい。

【効果】
キャラのターンが回ってきた時、「会心」を1(レベルMAXの場合+10)層獲得する。「会心」の累積上限が12(レベルMAXの場合+39)になる。
記憶アイコン
記憶
【おすすめ度】★★★
【解説】
氷属性の与ダメージが大幅に上がる効果。氷弱点の敵が多く凍結を無効化する敵もいないため運命の反響の通りが非常に良い。また、凍結もしやすいため一方的に攻撃が可能で、安全に攻略ができ高得点も狙いやすい。

【効果】
敵が氷属性ダメージを受けた後、さらに本来のダメージ30%(レベルMAXの場合+300%)分のダメージを受ける。その他の敵は本来のダメージ30%(レベルMAXの場合+300%)分のダメージを受ける。
愉悦アイコン
愉悦
【おすすめ度】★★☆
【解説】
追加攻撃を行った後に、キャラの攻撃力に応じたダメージを追加で発生させる。ダメージ源としては非常に優秀で特に追加攻撃の頻度の高いトパーズなどは恩恵を受けやすい。

【効果】
キャラが追加攻撃を行った後、攻撃を受けた敵に、自身の攻撃力60%(レベルMAXの場合+440%)分の「後味」ダメージを1(レベルMAXの場合+10)〜3(レベルMAXの場合+12)回与える。「後味」の与ダメージ+35%。
豊穣のアイコン
豊穣
【おすすめ度】★★☆
【解説】
回復した量に応じたダメージをキャラの攻撃時に発生させる。発生するダメージは付加ダメージとなっているため、回復後に会心率・会心ダメージの高いキャラで攻撃をすれば大ダメージを出すことも可能。火力と耐久の両方を底上げできるため、クリアを安定させつつそれなりに高得点を取ることができる。
【効果】
キャラが治癒を受けた時、「珠露」をチャージする。チャージ量は回復量の100%(レベルMAXの場合+1000%)。「珠露」の与ダメージ+40%(レベルMAXの場合+220%)。
壊滅アイコン
壊滅
【おすすめ度】★★☆
【解説】
HPを減らすごとに与ダメージが上昇する祝福。運命の反響の効果でHPを自ら半分に減らせるため、条件を満たすのは容易。豊穣の祝福を避け存護のバリアで耐えるようにすれば高いダメージが期待できる。

【効果】
キャラはHPを1%失うごとに与ダメージ+1%(レベルMAXの場合+10%)。攻撃を行った後、失ったHP80%(レベルMAXの場合+440%)分の付加ダメージを与える。
存護アイコン
存護
【おすすめ度】★★☆
【解説】
バリア持ちが攻撃を受けるとバリア量に応じたカウンター攻撃が発動する祝福。ウェーブの切り替わりで敵が先制攻撃してくることも多いため、ウェーブが切り替わる前にバリアを展開できるようにすると得点が稼ぎやすい。

【効果】
キャラが攻撃を受けた後、攻撃者に対して、攻撃を受ける前の自身のバリア耐久値420%(レベルMAXの場合+6,090%)分の「反震」ダメージを与える。このダメージで敵を倒すことはできない。
虚無アイコン
虚無
【おすすめ度】★☆☆
【解説】
持続ダメージ付与後、次の敵のターンになった際に大部分のHPを削れるほどの大ダメージを与えることが可能。火力自体は高いが、発生タイミングが遅い点がネック。ミッションクリアを目的にするのであれば問題はないが、高得点は狙いにくい。

【効果】
敵のターンが回ってきた時、持続ダメージをさらに1界発生させ、その敵に付与された持続ダメージ状態が、本来のダメージ135%(レベルMAXの場合1935%)分のダメージを発生する。

第5ステージ「無限膨張のレベル」は、他ステージと同様の巡狩や繁殖がおすすめとなりますが、氷弱点の敵が多いことや凍結を無効化してくる敵も少ないため、記憶を選ぶのも強力です。

専用祝福はいずれも高性能ではあるので、ミッションである55000を超えることを目標にするのであればどれを選んでも問題はないでしょう。

最終試練55000点ボーダーは6層の「宇宙からの炎」

最終試練の55000点は6層の「宇宙からの炎」を撃破することで達成可能です。まずは6層クリアを目標に進めましょう。

エンドレス次元界の報酬

次元界報酬

次元界報酬合計
星玉画像星玉 ×300
精製エーテル画像精製エーテル ×15
漫遊指南画像漫遊指南 ×15
遺物残骸画像遺物残骸 ×75

次元界「無限膨張の奇物」の報酬

挑戦目標 報酬
「無限膨張の奇物」のノーマル次元界をクリアする
星玉画像星玉 ×40
次元界「無限膨張の奇物」で試練ポイントを30,000獲得する
星玉画像星玉 ×20
次元界「無限膨張の奇物」で試練ポイントを40,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
精製エーテル画像精製エーテル ×3
次元界「無限膨張の奇物」で試練ポイントを55,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×5
漫遊指南画像漫遊指南 ×3

次元界「無限膨張の育成」の報酬

挑戦目標 報酬
「無限膨張の育成」のノーマル次元界をクリアする
星玉画像星玉 ×40
次元界「無限膨張の育成」で試練ポイントを30,000獲得する
星玉画像星玉 ×20
次元界「無限膨張の育成」で試練ポイントを40,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
精製エーテル画像精製エーテル ×3
次元界「無限膨張の育成」で試練ポイントを55,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×5
漫遊指南画像漫遊指南 ×3

次元界「無限膨張の欠片」の報酬

挑戦目標 報酬
「無限膨張の欠片」のノーマル次元界をクリアする
星玉画像星玉 ×40
次元界「無限膨張の欠片」で試練ポイントを30,000獲得する
星玉画像星玉 ×20
次元界「無限膨張の欠片」で試練ポイントを40,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
精製エーテル画像精製エーテル ×3
次元界「無限膨張の欠片」で試練ポイントを55,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×5
漫遊指南画像漫遊指南 ×3

次元界「無限膨張のエサ」の報酬

挑戦目標 報酬
「無限膨張のエサ」のノーマル次元界をクリアする
星玉画像星玉 ×40
次元界「無限膨張のエサ」で試練ポイントを30,000獲得する
星玉画像星玉 ×20
次元界「無限膨張のエサ」で試練ポイントを40,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
精製エーテル画像精製エーテル ×3
次元界「無限膨張のエサ」で試練ポイントを55,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×5
漫遊指南画像漫遊指南 ×3

次元界「無限膨張のレベル」の報酬

挑戦目標 報酬
「無限膨張のレベル」のノーマル次元界をクリアする
星玉画像星玉 ×40
次元界「無限膨張のレベル」で試練ポイントを30,000獲得する
星玉画像星玉 ×20
次元界「無限膨張のレベル」で試練ポイントを40,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
精製エーテル画像精製エーテル ×3
次元界「無限膨張のレベル」で試練ポイントを55,000獲得する
遺物残骸画像遺物残骸 ×5
漫遊指南画像漫遊指南 ×3

最終試練ポイント累計報酬

試練Pt合計 報酬 試練Pt合計 報酬
10,000
星玉画像星玉 ×25
20,000
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
30,000
星玉画像星玉 ×25
40,000
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
50,000
星玉画像星玉 ×25
60,000
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
70,000
星玉画像星玉 ×25
80,000
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
90,000
星玉画像星玉 ×25
100,000
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
110,000
星玉画像星玉 ×25
120,000
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
130,000
星玉画像星玉 ×25
140,000
漫遊指南画像漫遊指南 ×2
150,000
星玉画像星玉 ×25
160,000
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
170,000
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
180,000
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
190,000
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
200,000
遺物残骸画像遺物残骸 ×10
報酬累計
星玉画像星玉 ×200/ 漫遊指南画像漫遊指南 ×14/ 遺物残骸画像遺物残骸 ×50

関連記事

模擬宇宙

模擬宇宙模擬宇宙の攻略と報酬・解放条件はこちら
模擬宇宙の攻略
模擬宇宙1の攻略 模擬宇宙2の攻略
模擬宇宙3の攻略 模擬宇宙4の攻略
模擬宇宙5の攻略 模擬宇宙6の攻略
模擬宇宙7の攻略 模擬宇宙8の攻略
その他攻略情報
祝福と効果 奇物と効果
存護の祝福 巡狩の祝福
愉悦の祝福 豊穣の祝福
壊滅の祝福 記憶の祝福
虚無の祝福 繁殖の祝福
イベント一覧 -

模擬宇宙・宇宙の蝗害

宇宙の蝗害宇宙の蝗害の攻略についてはこちら
攻略情報
ステージ攻略 謁見の軌跡
反響交錯 謁見サイコロ
章節収集 開拓秘話

崩壊スターレイルプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

114 名無しさん

これオールSでアチーブあります? 1日目がAまでしかいけない

113 名無しさん

存護で全日6万まではいけたけど残り4日で10万に届くだろうか パンクロードを初日以外でも置いてくれ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2023年12月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事の目次デザインやエラーページ等に改修を加えました。引き続き、皆様から頂いた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に勤めて参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記