回復魔力の低いまほせんには結構便利。
光魔まほせんでやると周回も楽だしCTも割と速いから楽しいよ。
会議w
塚地が議長役で「名無しくーん」とか連呼してるイメージ
良スレすぎてワロタ
モデルケースとしてLv.99で
ベホイミを放つ場合を考えていきます
まずはステータス
HP 攻魔 回魔
バトマス 307 0 0
まほせん 302 165 54
かいぞく 325 76 38
まもマス 341 60 116
スパスタ 291 138 190
けんじゃ 291 215 225
パラディ 377 52 138
見づらいので修正
HP 攻魔 回魔
バトマス--307----0----0
まほせん--302--165---54
かいぞく--325---76---38
まもマス--341---60--116
スパスタ--291--138--190
けんじゃ--291--215--225
パラディ--377---52--138
ステータスを見れば標準的な判断は付きそうです!
HP十分なパラディンとまもマスは回復量の恩恵の方が魅力的でしょう→バーン冠でFA
回魔十分な賢者とスパスタはHP+15の恩恵の方が魅力的でしょう→黄金のティアラでFA
バトマス海賊まほせん(※今は緑で回復すると決めてる者に絞り込み中)はベホイミの回復量が65~100→95~130に増えます!バーン冠でFA
(a)~(e)再整理
ac.周回や短期戦
→CTカットでサクサクと:ルビス兜
b.長期戦、橙&緑使用
→橙&緑コツとバフがほしい:バーン冠
d.長期戦、緑使用、橙不使用、賢者スパスタ
→緑コツとHP+15がほしい:黄金のティアラ
e.長期戦、緑使用、橙不使用、その他の職業
→緑コツとバフがほしい:バーン冠
攻魔回魔50上昇の恩恵で物理職みたいに体上下でがっつり耐性つけれるようになるのはかなりの強みかと思われる。(体装備で魔力上昇させなくても十分な加算値なので)
それ+攻撃呪文も回復呪文も10%早くなるのだからとても優秀。
意地でも体上にメラコツやらヒャドコツ付けたいってのなら別だけど…。
頭をバーン兜にした場合
耐性全般については鎧付帯スキルの中で考えればいいってことか
高校時代、個性を出したいって考えた時に私服指定の高校で毎日違う私服を選ぶのは面倒だけど制服指定の高校ならベスト・セーターのことだけ考えればよい、みたいなw
組み合わせを考えなきゃいけない範囲が狭まってスッキリする
手間暇がラクになるのは隠れた良い恩恵かもしれない
賢者Lv.99でも攻魔215ですので、攻魔+50の恩恵はほとんどの人が受けられそうです
ただ攻魔が50増えてもダメージ20%upくらいですかね
ルビス冠はダメージ50%upなので完全にバーン冠の上位互換ですね
今回のバーン魔王級を賢者パーティーで行く時はバーンの冠は相性いいですよ
野良じゃあまりメジャーな編成ではないですが
グラフ参考になりますね
ありがとうございます
ここまでを大整理します!
橙(攻撃呪文)と緑(補助呪文)の使用度(使う:◎、使わない:×)によってあらゆるシーンは下記の9通りに分類できます!かね?w
9シーン別 最適な冠兜rank
※耐性は鎧で対応済
【周回や短期戦】
1.橙◎、緑◎
→①ルビス兜>②バーン冠
2.橙×、緑◎
→①ルビス兜>②黄金のティアラ>③バーン冠
3.橙◎、緑×、火力up重視
→①ルビス冠>②バーン冠
4.橙◎、緑×、回転up重視
→①ルビス兜>②ルビス冠>③知力兜>④バーン冠
【長期戦】
5.橙◎、緑◎(緑で回復)
→①バーン冠
6.橙×、緑◎、賢者スパスタ
→①黄金のティアラ>②バーン冠
7.橙×、緑◎、賢者スパスタ以外
→①バーン冠>②黄金のティアラ
8.橙◎、緑×(紫で回復)、回転upやHPupより火力up優先
→①ルビス冠>②バーン冠>③知力兜
9.橙◎、緑×、火力upより回転upやHPup優先
→①ルビス冠>②知力兜>③バーン冠
大魔王バーンの冠についてわかったこと
☆呪文を使うあらゆるシーンで1~4番手として需要があります
☆長期戦、橙も緑も使う者にとって最適な防具です(シーン5)
☆長期戦、緑を多様する賢者スパスタ以外(例:補助特化型の海賊まもマスパラディン)にとって最適な防具です(シーン7)
☆☆☆結論:大魔王バーンの冠は生き残れます!
補足
どのレベルの人も主体的に分類できるように、あえて“魔王級”や“伝説級”ではなく“長期戦”という単語を使いました
定義は特にありませんが1戦が1ターン以内で終われば短期戦、2ターン以上かかれば長期戦というイメージです
上級者にとっては魔王戦への挑戦が長期戦です
中級者にとってはギガ伝説級や伝説級から長期戦になるかもしれません
初級者にとっては周回の一部も長期戦になるかもしれません
以上 主
マホセン用だろ
攻魔回魔が50も上がって攻呪回呪の回転も上がる
これで攻呪でキャップ近いダメージが狙える
ベホイムやベホイミで実用レベルの回復量が確保できる
オマケに輝石のピオラやマジバリも早くなる
マホセンの器用貧乏が多少マシになる
バーン冠でルビスの杖マホ戦がおもしろそうだね
攻呪も補呪も使うならバーン冠がベストだね
今後、Sスキル呪文が出て攻撃魔力上限が400オーバーが当たり前になって来たら、かなり評価上がるよ。
良スレage
ギガデイン、ドルモーア、メドローア
このあたりはキャップが高いから魔力アップが欲しいところ
現状の星ドラはエンドコンテンツほど耐性が重要だから
バーンの冠が優秀なのはわかるけど、ないと困るという事はないんだよな。
ゲーム8の記事も耐性なしは評価が低いからそれを鵜呑みにするテンプレ信者が多いんだと思う
わかってる人は上手く使いこなせるけどね
ゲーム8の記事を鵜呑みというよりは、火力に色んな意味で天井があるから自由度がないんだよ
現状は火力を上げるより、耐性を上げる方が重要だからね
その辺が今後どう変わるかによっては面白くなると思うけど。
現に跨ぎとかの縛りがあるでしょ?
今のバーンは抑える耐性が少ないから頭装備は自由度が高いね
使い勝手がよさそうだから喉から手が出るくらい欲しい…
使うならマホセンよりも賢者だね…
マホセンは魔力よりも力+中の方が得策
火力が上がっても結局跨いだら意味ないし、この冠も魔力50づつ上がるのはいいけど、上がったからって魔法はキャップがある分恩賞がそこまでないな。
正直、メタスラとかの方がいい。会心ダメ軽減もだけど錬金も控えてるしな
炊き出しで出たけど
ギガデインもドルモーアもメドローアもない(T_T)
今度に期待щ(゚д゚щ)カモーン
メラゾの時ドラゴンローブを耐性装備にしてもそれなりに火力出せるかな
結局は哲学の帽子に毛が生えたってとこか
今のバーン魔王級のスパスタの最適装備だね
これがあるかないかで即時回復できるかどうかが決まる
はぐ弓よりもバーンの冠で選ぶといいよ
バーンの冠がない人は仕方なくルビスの兜を使ってる感じ
最初のベホイミが少し早くなる
でも最初だけ
それにバーンはHPアップが仇になることがあるからね
回復魔力+50が大きい
これのおかげでベホイミとベホイムの回復量が安定する
最後に見たのは70スレあたりまででしたが
その後も興味ある意見出てますね
皆様その節はサンクスです
賢者×賢者杖×大魔王バーンの冠バリバリ現役で活躍してます
バーンの冠は持ってる人少ないけど破格の性能ですね
3581603
2回目で勝てました(*'▽'*)
41702
AASGGF8684:対戦ID
星ドラのモンスター闘技場で対戦チームを登録しました!
「指名マッチ対戦」で対戦IDを入れて戦ってみてね!
#星ドラ #星ドラ闘技場
こちらもなかなか面白いかも?しれません。是非対戦してみて下さい。
© 2015-2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
© SUGIYAMA KOBO
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
大魔王バーンの冠について
優秀なはずだけど存在感が今ひとつ!?
誰に・どこで・何のために使われれば生き残れるかを考えます