【エピックセブン】降臨イベント『自然の凋落と腐敗』の詳細と攻略情報

エピックセブンにおける降臨イベント『自然の凋落と腐敗』の詳細や攻略方法について解説しています。イベントの概要や遊び方、攻略方法を詳しく知りたい方は是非ご覧ください。

※こちらの記事は2022/4/21開催時の情報を元に作成しているため、一部情報が異なる可能性があります。

降臨イベント『自然の凋落と腐敗』の概要

狂乱の火の主の画像

開催期間 2023/04/20(木) 12:00

2023/05/04(木) 11:59
参加条件 冒険EPISODE2『10-10. 歪みの中枢』クリア?

2023/04/20(木)12:00より、降臨型サブストーリーイベント『自然の凋落と腐敗』が開催されます。

降臨イベント『自然の凋落と腐敗』の攻略情報

ボス『腐敗のナチュラス』の敵情報

1段階
腐敗のナチュラス1段階の画像
ボスのステータス情報
(上級/地獄級/超地獄級)
合計HP:125407 / 186778 / 219037
(※残りHP70以下まで削ると次段階へ)
効果抵抗率:50% / 85% / 100%
効果免疫(弱体効果無効):スタン/束縛/睡眠/挑発/毒/沈黙/指定挑発/烙印
おすすめ属性

敵スキル情報
(腐敗のナチュラス/1段階)
腐敗した枝
対象を含む敵2体に攻撃し、アクションゲージを30%DOWNさせ、75%の確率で烙印を3ターンの間付与する。ランダムな味方単体のアクションゲージを20%UPさせる。
破壊の蔓:呪い(2ターン)
攻撃力が最も高い敵単体に、効果命中率と効果抵抗率を無視して腐敗の呪い(固有効果)を2ターンの間付与して、【黒い枝】を発動する。バトル開始時、本スキルのスキルターンが0になる。
黒灰の精霊(パッシブ)』
◇バトル開始時に先に行動し、【破壊の蔓:呪い】の使用後に【黒灰のシルバ】を2体召喚する。召喚効果は戦闘中に1回のみ発生する。
◇敵・味方のターン終了時に烙印状態の敵に対象の現在生命力の10%の追加ダメージを与える。
2段階切替(パッシブ)』
◇攻撃を受けた後、生命力が70%以下の場合、自身以外の味方全体を気絶させた後、【2段階切替】が発生する。
◇生命力は70%未満にDOWNしない。
◇2段階切替:敵全体を攻撃し、自身の弱体効果をすべて解除し、【ラスティマッシュ】を3体召喚する。自身のスキルを2段階スキルに変更し、敵全体を編成2と入れ替える。
束縛の呪術(パッシブ)』
◇攻撃を受けた時、自身の攻撃力・スピードがUPする。この効果は累積する。
◇最大生命力に応じたダメージを受けた時、その効果は50%のみ適用される。
◇敵全体が受けるアクションゲージUP効果が50%DOWNする。
◇超地獄級では、バトル開始時に逆襲の魔力(固有効果)反撃の魔力(固有効果)を追加で付与する。
敵スキル情報
(黒灰のシルバ)
根撃
敵単体に攻撃し、75%の確率で防御力DOWNを2ターンの間付与する。100%の確率で強化効果を2つ解除する。
大地の癒し(3ターン)
【腐敗のナチュラス】の生命力を回復し、味方全体の弱体効果を1つ解除した後、自身にスピードUPを2ターンの間付与する。バトル開始時、本スキルのスキルターンが0になる。
烙印の画像烙印
受ける回復量・アクションゲージの増加量が50%DOWNする。
腐敗の呪い(固有効果)の画像腐敗の呪い(固有効果)
攻撃力・クリティカル発生率が20%DOWNし、地獄級以上では攻撃力・クリティカル発生率が追加で30%DOWNする。攻撃以外のスキルを使用すると解除される。弱体効果を対象とする効果の影響を受けない。
逆襲の魔力(固有効果)の画像逆襲の魔力(固有効果)
生命力が70%未満の場合、攻撃を受けた後、味方全体のスキルターンを3減少させる。1段階で自身以外の味方が、強化効果状態の敵に4回単体攻撃を受けた時、解除される。強化効果を対象とする効果の影響を受けない。
反撃の魔力(固有効果)の画像反撃の魔力(固有効果)
生命力が40%未満の場合、攻撃を受けた時、スキル1で対象に反撃する。追加攻撃・反撃を受けた時、反撃は発生しない。2段階で強化効果が3つ以上の状態で単体攻撃を4回受けると解除される。強化効果を対象とする効果の影響を受けない。

2段階
腐敗のナチュラス2段階の画像
ボスのステータス情報
(上級/地獄級/超地獄級)
合計HP:125407 / 186778 / 219037
(※残りHP40以下まで削ると次段階へ)
効果抵抗率:50% / 85% / 100%
効果免疫(弱体効果無効):スタン/束縛/睡眠/挑発/毒/沈黙/指定挑発/烙印
おすすめ属性

敵スキル情報
(腐敗のナチュラス/2段階)
腐敗した枝
対象を含む敵2体に攻撃し、アクションゲージを15%DOWNさせ、75%の確率で烙印を3ターンの間付与する。地獄級以上ではアクションゲージを追加で15%DOWNさせる。ランダムな味方単体のアクションゲージを20%UPさせる。
破壊の魔力(3ターン)
敵全体を攻撃し、防御力を10%DOWNさせる。この効果は累積する。自身の弱体効果をすべて解除した後、スピードUPを2ターンの間付与する。最大2体の【ラスティマッシュ】を召喚する。
凋落の魔力(パッシブ)』
◇強化状態の敵から攻撃を受けた時、受けるダメージが20%DOWNし、味方全体のアクションゲージが15%UPする。
◇地獄級以上では、強化効果が2つ以上の敵から攻撃を受けると、【破壊の魔力】を発動する。1ターンに1回まで発動する。
烙印状態の敵から攻撃を受けた後、自身以外の弱体状態の味方単体の弱体効果を2つ解除する。
3段階切替(パッシブ)』
◇攻撃を受けた後、生命力が40%以下の場合、自身以外の味方全体を気絶させ、【3段階切替】が発生する。
◇生命力は40%未満にDOWNしない。
◇3段階切替:敵全体を攻撃し、自身の弱体効果をすべて解除する。自身のスキルを3段階スキルに変更し、敵全体を編成3へと入れ替える。
束縛の呪術(パッシブ)』
◇攻撃を受けた時、自身の攻撃力・スピードがUPする。この効果は累積する。
◇最大生命力に応じたダメージを受けた時、その効果は50%のみ適用される。
◇敵全体が受けるアクションゲージUP効果は50%DOWNする。
敵スキル情報
(ラスティマッシュ)
ヘッドバンギング
敵単体に攻撃し、75%の確率で攻撃力DOWNを1ターンの間付与した後、自身の生命力を回復する。
自爆実行(2ターン)
敵全体に攻撃し、2つの毒を2ターンの間付与した後、気絶する。自身の現在生命力が高いほどダメージがUPする。
自爆モード(パッシブ)』
◇攻撃を受けた後、自身のスピードがUPする。この効果は累積する。
◇地獄級以上では、自身が弱体効果状態でない場合、アクションゲージが15%UPする。
烙印の画像烙印
受ける回復量・アクションゲージの増加量が50%DOWNする。

3段階
腐敗のナチュラス3段階の画像
ボスのステータス情報
(上級/地獄級/超地獄級)
合計HP:125407 / 186778 / 219037
効果抵抗率:50% / 85% / 100%
効果免疫(弱体効果無効):スタン/束縛/睡眠/挑発/毒/沈黙/指定挑発/烙印
おすすめ属性

敵スキル情報
(腐敗のナチュラス/3段階)
腐敗した枝
対象を含む敵2体に攻撃し、アクションゲージを15%DOWNさせ、それぞれ75%の確率で強化効果を1つ解除し、烙印を3ターンの間付与する。地獄級以上ではアクションゲージを追加で15%DOWNさせる。ランダムな味方単体のアクションゲージを20%UPさせる。
破壊の魔力(2ターン)
敵全体を攻撃し、強化効果を2つ解除する。更に防御力を10%DOWNさせる。防御力DOWN効果は累積する。自身にスピードUPを2ターンの間付与する。
破壊の蔓(3ターン)
敵全体を攻撃して攻撃力DOWNを3ターンの間付与し、自身の弱体効果をすべて解除する。強化効果が2つ未満の敵に対してダメージが100%UPする。
断絶の魔力(パッシブ)』
◇クリティカル攻撃を受けた時、自身が弱体効果状態なら受けるダメージが15%DOWNし、アクションゲージが15%UPする。弱体効果1つにつき受けるダメージは15%ずつ追加でDOWNし、アクションゲージは15%ずつ追加でUPする。受けるダメージDOWNとアクションゲージUPの効果は最大60%まで適用される。
◇追加攻撃・反撃による攻撃を受けるとダメージが60%DOWNし、追加で【破壊の魔力】を発動する。ダメージDOWN効果が重複した場合、一番高い効果のみ適用される。
束縛の呪術(パッシブ)』
◇攻撃を受けた時、自身の攻撃力・スピードがUPする。この効果は累積する。
◇最大生命力に応じたダメージを受けた時、その効果が50%分のみ適用される。
◇敵全体が受けるアクションゲージUP効果が50%DOWNする。
◇地獄級以上ではバトル開始時、先に行動する。
◇更に攻撃を受けた後、自身の弱体効果が3つ以上の場合、【破壊の蔓】を追加で発動する。
烙印の画像烙印
受ける回復量・アクションゲージの増加量が50%DOWNする。

難易度毎のボス性能変化について

上級 ・デフォルト
地獄級 1段階目
・黒い枝(破壊の蔓:呪い)による[red]アクションゲージDOWN効果が増加
・腐敗の呪い(固有効果)による攻撃力/クリティカル発生率DOWN効果が増加
2段階目
・ボスの通常攻撃スキル(腐敗した枝)によるアクションゲージDOWN効果が増加
強化効果が2個以上の状態で攻撃すると、パッシブスキルによる反撃(破壊の魔力)が発生
・取り巻きにアクションゲージUP(攻撃を受けた際)のパッシブ効果が追加
3段階目
・バトル開始時、ボスが先に行動する
・ボスの通常攻撃スキル(腐敗した枝)によるアクションゲージDOWN効果が増加
・ボスに反撃発生(弱体効果3個以上で攻撃を受けた際)のパッシブ効果が追加
超地獄級 1段階目
・バトル開始時、ボスに迅速の魔力(固有効果)反撃の魔力(固有効果)が付与される
画像攻略ライター 地獄級以上では追加のアクションゲージDOWN効果、超地獄級ではバトル開始時に迅速の魔力(固有効果)・反撃の魔力(固有効果)の付与効果が追加されます。また、2段階目以降でバフ/デバフの付与数にも注意する必要がありそうです!

攻略する際に抑えるポイント

1段階目(HP100%〜70%未満)
①防御力DOWN付与や強化効果解除、ボス生命力回復などを行う取り巻きが出現する
②ボスHPが70%未満に突入する前に、強化状態のキャラで取り巻きを4回単体攻撃し、逆襲の魔力(固有効果)を解除する必要がある(※超地獄級のみ)
取り巻きを優先的に攻撃する(※反撃などを利用しない場合はオート非推奨)
強化効果付与が可能なキャラクターを編成する
③ボス(腐敗のナチュラス)は、高頻度で烙印付与の2体攻撃を行う
④烙印状態のままだと、毎ターン終了時に現在生命力10%分の追加ダメージを受けてしまう
弱体効果解除/免疫付与が可能なキャラクターを編成する
⑤ボス(腐敗のナチュラス)は、攻撃力の最も高いキャラに対し、定期的に腐敗の呪い(固有効果)を付与してくる
⑥腐敗の呪い(固有効果)状態中は攻撃力/クリティカル発生率が減少する(※地獄級以上は減少量増加)
非攻撃スキル持ちのアタッカーキャラがおすすめ
2段階目(HP70%〜40%未満)
①取り巻き(ラスティマッシュ)は、2ターン後に強力な自爆攻撃を行う
②取り巻き(ラスティマッシュ)は、生命力回復付きの通常攻撃スキルを持つ
③ボス(腐敗のナチュラス)の全体攻撃スキル(破壊の魔力)が発動時にラスティマッシュ2体が召喚される
④ボスHPが40%未満に突入する前に、弱体効果を3個以上付与したボスに4回単体攻撃し、反撃の魔力(固有効果)を解除する必要がある(※超地獄級のみ)
弱体効果付与(防御力DOWN/回復不可など)を利用しつつ、取り巻きをなるべく早く倒す
複数攻撃/全体攻撃スキルを持つキャラクターがおすすめ
⑤ボス(腐敗のナチュラス)は、強化状態のキャラから攻撃を受けると、受けるダメージ減少+ボス/取り巻きのアクションゲージを増加させる
⑥強化効果2個以上のキャラから攻撃を受けた際には、全体攻撃スキル(破壊の魔力)で反撃を行う(※地獄級以上)
強化効果付与スキルを利用しない
⑦ボス(腐敗のナチュラス)は、高頻度で烙印付与の2体攻撃を行う
⑧烙印状態のキャラで攻撃すると、取り巻き単体の弱体効果が解除される
弱体効果解除が可能なキャラクターを編成する(免疫付与はパッシブに引っかかるので非推奨)
3段階目(HP40%〜)
①ボス(腐敗のナチュラス)は、弱体状態中にクリティカル攻撃を受けると、受けるダメージ減少+ボス自身のアクションゲージを増加させる
②弱体効果が3個以上付与された状態で攻撃を受けた場合には、チャージスキル(破壊の蔓)で反撃を行う
③強化効果が2個未満の場合、ボスのチャージスキル(破壊の蔓)によるダメージが大幅に増加する
強化効果付与を重視したキャラ編成で挑もう(2個でキープできれば理想的)
④ボス(腐敗のナチュラス)は、攻撃と同時にボス自身へのスピードUP付与・敵キャラへの烙印/攻撃力DOWN付与などを行う
編成に余裕があれば強化効果/弱体効果対策もできると◎

おすすめキャラ一覧

1段階目(HP100%〜70%未満)
画像攻略ライター 基本的には、非攻撃スキル持ちのアタッカーを主軸にしつつ、弱体効果解除/免疫付与を持つキャラクターを組み合わせると良いかと!超地獄級では、取り巻きに対して単体攻撃を行う必要があるので、手動操作 or 反撃セット装備を編成して挑む必要がありそうです!
2段階目(HP70%〜40%未満)
画像攻略ライター 2段階目では、強化効果付与をあまり利用せず、弱体効果主軸でダメージを与えていくと攻略しやすいと思います。また、取り巻きの自爆ダメージが脅威になると思うので、全体攻撃/弱体効果付与スキルを持つキャラを編成した方が良いかと!
3段階目(HP40%〜)
画像攻略ライター 弱体状態のボスを攻撃すると被ダメージ減少効果が累積してしまうので、なるべく弱体効果付与とクリティカル攻撃を組み合わせないようにしたいところ!また、敢えて弱体効果付与を行い、強力な単体攻撃でワンパンを狙うのもアリかと思います!

Game8攻略班のクリア編成(超地獄級)

1段階目

ルリの画像ルリ
速度の画像速度のセット / 免疫の画像免疫のセット
リリアスの画像リリアス
速度の画像速度のセット / 免疫の画像免疫のセット
チェルミアの画像チェルミア
速度の画像速度のセット / 会心の画像会心のセット
画像攻略ライター 腐敗の呪い(固有効果)の付与タイミングを見計らいつつ、チェルミアでダメージを稼ぐ構成です。免疫セット装備を編成しておくと、バトル開幕で逆襲の魔力(固有効果)の解除に必要な攻撃回数を稼げます。

2段階目

バアル&セザンの画像バアル&セザン
速度の画像速度のセット / 命中の画像命中のセット
テネブレアの画像テネブレア
攻撃の画像攻撃のセット / 会心の画像会心のセット
リディカの画像リディカ
速度の画像速度のセット / 命中の画像命中のセット
画像攻略ライター 弱体効果の複数付与をメインに狙いつつ、テネブレアで取り巻き処理を行いました。リディカ→バアル&セザン→テネブレアの順で動くと、睡眠付与も狙えて処理やすいかなーと思います。また、火力を盛りすぎると、反撃の魔力(固有効果)を解除する前に3段階目へ移行してしまうので注意!

3段階目

エルフェルトの画像エルフェルト
速度の画像速度のセット / 会心の画像会心のセット
カワナの画像カワナ
速度の画像速度のセット / 会心の画像会心のセット
冒険者ラスの画像冒険者ラス
速度の画像速度のセット / 生命の画像生命のセット
画像攻略ライター 魂力をここまでしっかり貯めておけば、エルフェルト(S3魂力解放+S2)→冒険者ラス(S2魂力解放)→カワナ(S2魂力解放+S3)でボス残HPの削り切りを狙えます。最悪、カワナのS2によるスキルダメージ無効で1回耐えられるので、ゴリ押しで倒し切ることが可能です。

関連リンク

初心者おすすめ

初心者向け攻略情報

効率の良いリセマラのやり方_サムネリセマラのやり方 効率のいい序盤の進め方_サムネ序盤の進め方
月影の縁のおすすめキャラ_サムネ月影の縁のおすすめキャラ 毎日やるべきこと_サムネ毎日やるべきことまとめ
星6育成おすすめキャラ_サムネ星6育成おすすめキャラ 育成おすすめ星3キャラ_サムネ育成したい低レアキャラ
クラスチェンジ優先度_サムネクラスチェンジ優先度 聖域の強化優先度_サムネ聖域施設の強化優先度
▼キャラ関連
キャラの育成要素とメリットまとめ レベル上げのメリットを詳しく解説
レアリティアップのメリットと方法 覚醒のメリットと方法
スキル強化のメリットを詳しく解説 陣形効果のメリットと使い方とは?
キャラが被った際の使い方 精霊の華の使い道と入手方法
キャラクター(英雄)を入手するには? キャラのレベル上げ方法
クラスチェンジのやり方・メリットについて 専用装備の入手方法・各キャラの専用装備一覧
相性の良い装備の選び方 武器防具を強化するメリットと方法
強い武器防具を入手するための方法 英雄待合所の詳細と解説!
▼聖域関連
聖域と各施設の解説 オルビスの心核の解説と強化について
精霊の森の解説と強化について 指揮本部の解説と強化について
鍛冶工房の解説と強化について 鍛冶工房マイレージの貯め方・使い方
装備再錬のやり方・メリットを解説! 錬金術師の塔の概要と強化方法
装備錬金のやり方を解説! -
▼コンテンツ関連
メインストーリーを進めるメリットとは? ストーリークリア後の追加要素とやりこみ要素
遠征のやり方・メリットを紹介! ギルド戦の仕様・参加方法を解説!
ギルドの参加方法・ギルドコンテンツ紹介 ギルドコンテンツ『古代の遺産』の進め方
ワールドアリーナの解説と遊び方 ワールドボスのやり方を解説!
緊急クエストについて -
▼その他
戦闘システムと各コマンドについて パラメーターの種類と効果
ダメージの種類と効果 属性の種類と関係性
バフ(強化効果)・デバフ(弱体効果)一覧 神獣召喚と各神獣について
ペットの効率的な合成・厳選方法を解説! ペットシステムの詳細と解説!
貢献値交換所と獲得貢献値について フレンドになると何ができる?メリットは?
装備・古代遺物の売却方法と売却時の注意点 おすすめ低レア古代遺物まとめ
エピックパスの詳細と買うべき理由を解説! 課金パックとは?オススメの課金パック
天空石の効率良い集め方を解説! ゴールドの使用用途・使い道
通貨の種類と通貨詳細 ガチャのシステムと確定演出
通信エラー番号と対処方法まとめ サポート設定のやり方
アカウント連携のやり方 -

エピックセブン|攻略データベース

トップに戻る▶︎エピックセブン攻略wikiTOPに戻る
▼ランキング
最強キャラランキング_サムネ最強キャラランキング 最強古代遺物ランキング_サムネ最強古代遺物ランキング
▼リセマラ
リセマラランキング_サムネリセマラランキング 効率の良いリセマラのやり方_サムネリセマラのやり方
▼初心者向け
効率のいい序盤の進め方_サムネ序盤の進め方 毎日やるべきこと_サムネ毎日やるべきことまとめ
月影の縁のおすすめキャラ_サムネ月影の縁のおすすめキャラ 星6育成おすすめキャラ_サムネ星6育成おすすめキャラ
育成おすすめ星3キャラ_サムネ育成したい低レアキャラ 聖域の強化優先度_サムネ聖域施設の強化優先度
▼データベース
全キャラクター一覧_サムネ全キャラ一覧 全古代遺物一覧_サムネ全古代遺物一覧
▼コンテンツ攻略
討伐_サムネ討伐の攻略情報一覧 深淵_サムネ深淵攻略情報一覧
精霊の祭壇_サムネ精霊の祭壇の攻略情報一覧 亀裂_サムネ亀裂の攻略情報一覧

    攻略メニュー

    権利表記